オイルの役割
良質オイルとは
オイルの避けたい成分、摂りたい成分
まず、気を付けたい成分はコーン油やグレープシードオイルに多く含まれる「リノール酸(オメガ6系)」と、マーガリンやショートニングなどに含まれる「トランス脂肪酸」。これらは絶対に摂ってはいけないというわけではなく、摂りすぎに注意したいオイルの成分です。
トランス脂肪酸の過剰摂取によって血液中のLDLコレステロール(悪玉コレステロール)濃度が増加する一方で、HDLコレステロール(善玉コレステロール)濃度が減少し、冠動脈性心疾患の発症リスクが高まると言われています。
反対に、菜種油などに含まれる「オレイン酸(オメガ9系)」と、オリーブオイルなどに含まれる「オメガ3系」は積極的に取り入れたい成分です。
オメガ3系の場合は、体内で作ることができないので摂り入れていきたい油ですが、熱に弱いのでそのまま食べる方法が効果的です。オメガ9系は、体内でも作ることはできますし加熱調理もOK。美肌効果も期待できると考えられています。
良質オイルを摂取するメリット
適度に良質オイルを摂取すると、エネルギー源が効率的に作られ、脳への機能向上や認知症予防にもつながるなどの効果が期待できます。また、摂る油によっても代謝の促進や生活習慣病の予防にも効果があると考えられており、体内から健康を守ることができるのです。
自律神経やホルモンバランスを整えてくれるので、女性にとっては魅力が多いといえます。ただ、いくら良質なオイルと言えども適量や摂り方を間違ってしまうと、逆効果になる可能性もあるので守るべき部分は守りましょう。
良質オイルの選び方
良質オイルを選ぶ時に意識したいのは、“どんなオイルを使用したいのか”ということです。オリーブオイルや菜種脂など一言でオイルと言っても色々あるので、まずは種類を選びましょう。
次に、原料や抽出方法などを比較して、安全性に優れているのかを確認してください。オーガニックマークのついたものを選んだり、化学溶剤を使用せずに抽出するコールドプレスのオイルを選ぶなど、良質オイルならではのポイントがあるので選ぶ時のヒントにしましょう。
オメガ9系の代表「オリーブオイル」
*
・ピュアオリーブオイル
・エキストラバージンオリーブオイル
違いは抽出方法。エキストラバージンオリーブオイルの方が風味豊かです。
なんとなく体に悪いものというイメージがつきまとうオイルですが、それは【過剰摂取】が問題として挙げられます。毎日の食事を考えた時に、きちんと摂りたい油と量を知っておくと非常に便利ですよ。