夏バテをふき飛ばそう!疲労回復の強い味方「梅干し」のアレンジレシピ

夏バテをふき飛ばそう!疲労回復の強い味方「梅干し」のアレンジレシピ

夏は気温も高く、湿気も多い季節。汗もよくかくので体力が落ちやすく、食欲が落ちてしまうという方も多いのではないでしょうか? そんな時に、おすすめなのが梅干し。さっぱりとしていて酸味があり、様々なレシピにアレンジしていただくと、元気をもたらしてくれますよ。夏バテに梅干しが効く理由、そして簡単なアレンジレシピをご紹介していきます。2020年07月05日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
レシピ漬物梅干アレンジ・リメイクレシピ野菜
お気に入り数488

梅干しパワーが夏バテにいい理由って?

年々暑くなるように感じる夏。食欲が低下して、体がだるく感じるなど、夏バテに悩む方も多いのではないでしょうか。暑いからと冷たいものを食べ過ぎしまい、胃が疲れやすい季節でもあります。
そんな夏バテ気味のときにおすすめなのは、疲労回復効果があるといわれる「クエン酸」を豊富に含む食材。酸っぱいものは唾液を増進させ、食べ物の消化吸収にもひと役買ってくれるんです。

その中でも、親しみがある点でも定番なのが「梅干し」です。
食欲が落ちる夏、梅干しを使ったレシピで元気を回復させましょう。

梅干しは、夏のお助け食材

アレンジしやすい梅干しの選び方

梅干しには様々な作り方があります。塩ともみしそだけで作ると酸っぱい仕上がりに、作る工程ではちみつや氷砂糖などを入れると甘酸っぱい仕上がりになります。

夏バテに効くアレンジレシピに使うのは、甘みの多いはちみつ梅などよりも、塩だけで仕上げた酸っぱい梅干しがおすすめです。
出典:

梅干しには様々な作り方があります。塩ともみしそだけで作ると酸っぱい仕上がりに、作る工程ではちみつや氷砂糖などを入れると甘酸っぱい仕上がりになります。

夏バテに効くアレンジレシピに使うのは、甘みの多いはちみつ梅などよりも、塩だけで仕上げた酸っぱい梅干しがおすすめです。

梅干しの作り方/漬け方:白ごはん.com
『梅干しの漬け方』はこちら

ペースト状にする下ごしらえがポイント!

梅干しのアレンジレシピでは、梅干しの種を取り除き、ペースト状にしたものがよく使われます。これは「たたき梅」と呼ばれ、果肉部分を包丁でたたくように細かく刻んだ、トロッとした状態のものです。

「たたき梅」は、とても簡単に作れますが、少しでも時短で作りたい、手を汚したくないという方は、「梅びしお」「梅ペースト」といった、市販品もおすすめ。梅干しの代わりとして使ってみてはいかがでしょうか。
出典:

梅干しのアレンジレシピでは、梅干しの種を取り除き、ペースト状にしたものがよく使われます。これは「たたき梅」と呼ばれ、果肉部分を包丁でたたくように細かく刻んだ、トロッとした状態のものです。

「たたき梅」は、とても簡単に作れますが、少しでも時短で作りたい、手を汚したくないという方は、「梅びしお」「梅ペースト」といった、市販品もおすすめ。梅干しの代わりとして使ってみてはいかがでしょうか。

梅干しを丸ごと料理に使うこともできる

梅干しを丸ごと使うレシピもあります。中でも、梅干しを丸ごと入れたドリンクは、見た目も鮮やかでかわいらしくておしゃれですよ。

工夫次第で、丸ごとでも、潰してでも楽しめる梅干し。アレンジレシピもとてもたくさんあります。
出典:

梅干しを丸ごと使うレシピもあります。中でも、梅干しを丸ごと入れたドリンクは、見た目も鮮やかでかわいらしくておしゃれですよ。

工夫次第で、丸ごとでも、潰してでも楽しめる梅干し。アレンジレシピもとてもたくさんあります。

「暑い日に★蜂蜜&梅の麦茶」陽子 | お菓子・パンのレシピや作り方【cotta*コッタ】

【ささっとできる野菜の副菜編】

きゅうりの梅肉和え

夏野菜の代表格であるきゅうり。サラダやスティックきゅうりなどでいただくのもいいですが、梅肉と和えると見た目もあざやかな副菜に!

コツはきゅうりの皮をむくこと。青くささが軽減されて上品な味わいに仕上がります。箸休めの一品として、夏の食卓の代表選手になりそうです。
出典:

夏野菜の代表格であるきゅうり。サラダやスティックきゅうりなどでいただくのもいいですが、梅肉と和えると見た目もあざやかな副菜に!

コツはきゅうりの皮をむくこと。青くささが軽減されて上品な味わいに仕上がります。箸休めの一品として、夏の食卓の代表選手になりそうです。

きゅうりの梅肉和えのレシピ/作り方:白ごはん.com
詳しい作り方はこちら

にんじんの梅マリネ

おしゃれなデリにあるようなキャロットラペ風のアレンジレシピ。

人参を千切りにして、たたき梅とオリーブオイルで和えると、和の食卓にも馴染む一品になります。人参のオレンジと梅肉の赤色がかわいらしく、お弁当の隙間を埋める一品にも最適ですよ。
出典:

おしゃれなデリにあるようなキャロットラペ風のアレンジレシピ。

人参を千切りにして、たたき梅とオリーブオイルで和えると、和の食卓にも馴染む一品になります。人参のオレンジと梅肉の赤色がかわいらしく、お弁当の隙間を埋める一品にも最適ですよ。

【野菜ひとつ】にんじんの梅マリネ | 週末の作り置きレシピ
詳しい作り方はこちら

やみつき梅こんぶキャベツ

お酒のアテとしても、ごはんが進む一品としてもおすすめの、キャベツと梅干しを和えた一品です。

キャベツに、潰した梅干しと塩昆布を混ぜます。そして仕上げにはマヨネーズを加えるとまろやかな仕上がりに。キャベツが余ってしまった時などにも活用したいレシピです。
出典:

お酒のアテとしても、ごはんが進む一品としてもおすすめの、キャベツと梅干しを和えた一品です。

キャベツに、潰した梅干しと塩昆布を混ぜます。そして仕上げにはマヨネーズを加えるとまろやかな仕上がりに。キャベツが余ってしまった時などにも活用したいレシピです。

簡単すぐできる常備菜レシピ。やみつき梅こんぶキャベツ | つくりおき食堂
詳しい作り方はこちら

さっぱり常備菜レンコンと梅と甘酢の和え物

サクッとした食感が心地よいレンコンも、梅干しとの相性がいい食材。

たたき梅を、湯がいたレンコンと和えるだけで素敵な箸休めになります。お弁当の一品にもぴったりなので、常備しておくと夏の毎日に大活躍してくれるはずです。
出典:

サクッとした食感が心地よいレンコンも、梅干しとの相性がいい食材。

たたき梅を、湯がいたレンコンと和えるだけで素敵な箸休めになります。お弁当の一品にもぴったりなので、常備しておくと夏の毎日に大活躍してくれるはずです。

さっぱり常備菜。れんこんの梅と甘酢の和え物 | つくおき
詳しい作り方はこちら

うめおかか切り干し大根

カルシウムも食物繊維もたっぷりで、常備しておきたいひじきの副菜。夏には、梅干しを加えてさっぱりとした味わいに仕上げてはいかがでしょうか?

ひじきと切り干し大根に、潰した梅干しを加えた調味料でささっと炊くだけととても簡単。仕上げにかつお節を加えると風味が増します。ふりかけ感覚でごはんにかけて食べられますよ。ご飯に混ぜ込んで、おにぎりにするのもいいですね!
出典:

カルシウムも食物繊維もたっぷりで、常備しておきたいひじきの副菜。夏には、梅干しを加えてさっぱりとした味わいに仕上げてはいかがでしょうか?

ひじきと切り干し大根に、潰した梅干しを加えた調味料でささっと炊くだけととても簡単。仕上げにかつお節を加えると風味が増します。ふりかけ感覚でごはんにかけて食べられますよ。ご飯に混ぜ込んで、おにぎりにするのもいいですね!

梅おかか切り干しひじき [常備菜・作り置き - 常備菜・作り置きおかず] : ちょりまめ日和 | ちょりママ(西山京子)オフィシャル料理ブログ
詳しい作り方はこちら

長芋と梅おかかの甘酢和え

長芋は滋養強壮がつくとされ、夏バテを感じる時に積極的に取り入れたい食材。長芋のネバネバは、実は梅干しとも相性が良く、さっぱりとしたおかずになります。

切って和えるだけで仕上がるのでとても簡単。お酒のアテにも用意しておきたい一品です。
出典:

長芋は滋養強壮がつくとされ、夏バテを感じる時に積極的に取り入れたい食材。長芋のネバネバは、実は梅干しとも相性が良く、さっぱりとしたおかずになります。

切って和えるだけで仕上がるのでとても簡単。お酒のアテにも用意しておきたい一品です。

おつまみにも。長芋と梅おかかの甘酢和え | つくおき
詳しい作り方はこちら

里芋の梅こんぶサラダ

里芋も長芋と同じく、ネバネバが美味しい食材。茹でた里芋に、梅と塩昆布を混ぜるだけのとても簡単なアレンジで、ポテトサラダ感覚で味わうことができます。

シンプルなアレンジですが、里芋の甘さも感じられる滋味溢れる一品。ノンオイルでヘルシーなので、ダイエット中にもおすすめです。
出典:

里芋も長芋と同じく、ネバネバが美味しい食材。茹でた里芋に、梅と塩昆布を混ぜるだけのとても簡単なアレンジで、ポテトサラダ感覚で味わうことができます。

シンプルなアレンジですが、里芋の甘さも感じられる滋味溢れる一品。ノンオイルでヘルシーなので、ダイエット中にもおすすめです。

【野菜ひとつ】里芋の梅昆布サラダ | 週末の作り置きレシピ
詳しい作り方はこちら

ゴーヤの梅おかか和え

ゴーヤは独特の苦味がありますが、後味はさっぱりしていて夏のおかずにぴったり!おなじみのゴーヤチャンプルーもいいですが、梅干しでも美味しいアレンジができるんですよ。

叩いて潰した梅干しを湯がいたゴーヤと和えるだけととても簡単。苦味が気になるのなら、湯がく前に塩で軽く揉んでおきましょう。
出典:

ゴーヤは独特の苦味がありますが、後味はさっぱりしていて夏のおかずにぴったり!おなじみのゴーヤチャンプルーもいいですが、梅干しでも美味しいアレンジができるんですよ。

叩いて潰した梅干しを湯がいたゴーヤと和えるだけととても簡単。苦味が気になるのなら、湯がく前に塩で軽く揉んでおきましょう。

茹でて和えるだけ。ゴーヤの梅おかか和え | つくおき
詳しい作り方はこちら

梅干しを使ったレシピ【メインのおかず編】

豚肉の梅ぽん焼き

豚肉は疲労回復に一役買うビタミンBが豊富に含まれるので、夏にはぜひ取り入れたい食材。梅干しと一緒に焼くと、また新たな味わいを体験できるはず。

種を取って叩いた梅ペーストとポン酢を混ぜた調味液に豚肉を2〜3日漬け込み、焼くだけの簡単レシピ。生姜焼き感覚で、メインのおかずとしても。しっかり栄養を取りたい時に、特におすすめです。
出典:

豚肉は疲労回復に一役買うビタミンBが豊富に含まれるので、夏にはぜひ取り入れたい食材。梅干しと一緒に焼くと、また新たな味わいを体験できるはず。

種を取って叩いた梅ペーストとポン酢を混ぜた調味液に豚肉を2〜3日漬け込み、焼くだけの簡単レシピ。生姜焼き感覚で、メインのおかずとしても。しっかり栄養を取りたい時に、特におすすめです。

豚肉の梅ぽん焼きのレシピ/作り方 | つくおき
詳しい作り方はこちら

蒸し鶏の梅だれ

鶏の胸肉はあっさりとしている上、タンパク質も豊富。夏おかずのメインにも持ってこいの食材です。

蒸した胸肉に、梅干しを使ったタレをかけるだけととても簡単。お酒のアテにもぴったりです。焼肉のたれを加えているので、少し甘みもあり、お子様も喜んで食べてくれそうです。
出典:

鶏の胸肉はあっさりとしている上、タンパク質も豊富。夏おかずのメインにも持ってこいの食材です。

蒸した胸肉に、梅干しを使ったタレをかけるだけととても簡単。お酒のアテにもぴったりです。焼肉のたれを加えているので、少し甘みもあり、お子様も喜んで食べてくれそうです。

人気の簡単作り置きレシピ。レンジで胸肉しっとりやわらか蒸し鶏の梅ダレあえ | つくりおき食堂

手羽元梅カレー

梅酒と梅干しをきかせたスパイシーカレー。数種類のスパイスを使った本格的な味わいですが、作るのは意外と簡単というのも魅力です。
トマトと玉ねぎをじっくりと炒めて甘味を出すのがポイントなのだとか。
これを機に、スパイスを揃えてみるのも楽しそうですね。
出典:

梅酒と梅干しをきかせたスパイシーカレー。数種類のスパイスを使った本格的な味わいですが、作るのは意外と簡単というのも魅力です。
トマトと玉ねぎをじっくりと炒めて甘味を出すのがポイントなのだとか。
これを機に、スパイスを揃えてみるのも楽しそうですね。

手羽元梅カレー by 榎本 美沙 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ

梅干しと一緒につるっとさわやか!【ツルツル麺料理編】

梅ねりごまだれそうめん

スルスルっと食べられるそうめん。夏にぴったりのメニューですが、梅干しでアレンジを加えるとさらに食欲がわくはず!

めんつゆにねりごまや生姜のすりおろしを入れると、コクのあるタレができます。茹でたそうめんに叩いた梅とタレを入れ、ささみとしそを乗せるとボリュームのある一品が完成です。
出典:

スルスルっと食べられるそうめん。夏にぴったりのメニューですが、梅干しでアレンジを加えるとさらに食欲がわくはず!

めんつゆにねりごまや生姜のすりおろしを入れると、コクのあるタレができます。茹でたそうめんに叩いた梅とタレを入れ、ささみとしそを乗せるとボリュームのある一品が完成です。

ぶっかけ梅ねりごまだれそうめん。【レンジ蒸しささみと一緒に】 [ご飯・麺・粉もの - 麺] : ちょりまめ日和 | ちょりママ(西山京子)オフィシャル料理ブログ Powered by ライブドアブログ
詳しい作り方はこちら

うめじゃこパスタ

冷製パスタは、夏ならではの贅沢な一品。梅干しはこうしたレシピにも大活躍してくれます!

ソース作りには火を使わず、梅干しやオリーブオイル、醤油などを混ぜ、茹でて冷水で締めたパスタを絡めるだけ。さっぱりとした後味で、食欲がなくてもスルスルと食べることができますよ。
出典:

冷製パスタは、夏ならではの贅沢な一品。梅干しはこうしたレシピにも大活躍してくれます!

ソース作りには火を使わず、梅干しやオリーブオイル、醤油などを混ぜ、茹でて冷水で締めたパスタを絡めるだけ。さっぱりとした後味で、食欲がなくてもスルスルと食べることができますよ。

冷製 梅じゃこパスタのレシピ/作り方:白ごはん.com
詳しい作り方はこちら

花穂と梅干しのうどん

梅干しの酸味と香りを楽しめる、こんなおしゃれなうどんもおすすめ! かけうどんに、梅干しを丸ごと入れ、ネギやおかひじきなどで緑をプラス。最後に、シソの花穂を添えていただきます。

花穂はシソの香りがほんのりするので、漬けるときにシソを使う梅干しとは相性抜群。鮮やかな彩りも香りも楽しめます。
出典:

梅干しの酸味と香りを楽しめる、こんなおしゃれなうどんもおすすめ! かけうどんに、梅干しを丸ごと入れ、ネギやおかひじきなどで緑をプラス。最後に、シソの花穂を添えていただきます。

花穂はシソの香りがほんのりするので、漬けるときにシソを使う梅干しとは相性抜群。鮮やかな彩りも香りも楽しめます。

梅干しを使ってボリュームもしっかり!【ご飯編】

うめカツオ

白ごはんに梅干しを乗せるだけでも美味しいけれど、こんなご飯のお供があれば、食事をさらに楽しむことができそうです。

たたき梅に長ネギのみじん切りや味噌、かつお節を混ぜて。酸味が抑えられて、ご飯が何倍でも食べられる美味しさです。
出典:

白ごはんに梅干しを乗せるだけでも美味しいけれど、こんなご飯のお供があれば、食事をさらに楽しむことができそうです。

たたき梅に長ネギのみじん切りや味噌、かつお節を混ぜて。酸味が抑えられて、ご飯が何倍でも食べられる美味しさです。

手作り梅かつおのレシピ/作り方:白ごはん.com
詳しい作り方はこちら

卵かけうめしそご飯

温かい白ごはんに、市販の梅ペーストを混ぜ込んで、卵を乗せるだけの簡単なレシピです。梅の酸味が卵のおかげでまろやかになりますよ。

梅ペーストではなく、自分でたたき梅を作って混ぜるほか、しそふりかけを混ぜ込んでもいいですね。
出典:

温かい白ごはんに、市販の梅ペーストを混ぜ込んで、卵を乗せるだけの簡単なレシピです。梅の酸味が卵のおかげでまろやかになりますよ。

梅ペーストではなく、自分でたたき梅を作って混ぜるほか、しそふりかけを混ぜ込んでもいいですね。

卵かけしそ梅ごはん。【どんなに忙しい朝でも!ワン茶の朝ごはん】 [ご飯・麺・粉もの - ご飯] : ちょりまめ日和 | ちょりママ(西山京子)オフィシャル料理ブログ Powered by ライブドアブログ
詳しい作り方はこちら

しそうめ巻き寿司

市販の梅ペーストを混ぜ込んだ酢飯を海苔巻きに。一口サイズにカットするとたくさん食べることができて、パーティーなどにもぴったりです。

市販品ではなく、たたき梅で作るのもいいですが、梅干しを自分で漬けている方なら、一緒に漬けている赤しそを刻んで使ってもいいのではないでしょうか。
出典:

市販の梅ペーストを混ぜ込んだ酢飯を海苔巻きに。一口サイズにカットするとたくさん食べることができて、パーティーなどにもぴったりです。

市販品ではなく、たたき梅で作るのもいいですが、梅干しを自分で漬けている方なら、一緒に漬けている赤しそを刻んで使ってもいいのではないでしょうか。

しそ梅と鶏の太巻き。(行楽弁当にピッタリ) [ご飯・麺・粉もの - ご飯] : ちょりまめ日和 | ちょりママ(西山京子)オフィシャル料理ブログ
詳しい作り方はこちら

梅ご飯

梅の炊き込みご飯は、梅干しを潰す手間がなくとても簡単。丸ごとの梅干しを一緒に炊き込みます。

コツは、いったんお米を浸水させて引き上げること、調味しただし汁で炊くこと。梅干しだけで炊くより、しっかりと味が付いて、美味しくいただけます。炊き上がりにご飯を混ぜると、梅干しが自然に潰れて、ご飯全体が色づいて華やぎますよ。
出典:

梅の炊き込みご飯は、梅干しを潰す手間がなくとても簡単。丸ごとの梅干しを一緒に炊き込みます。

コツは、いったんお米を浸水させて引き上げること、調味しただし汁で炊くこと。梅干しだけで炊くより、しっかりと味が付いて、美味しくいただけます。炊き上がりにご飯を混ぜると、梅干しが自然に潰れて、ご飯全体が色づいて華やぎますよ。

梅ごはん(梅干しの炊き込みご飯)のレシピ/作り方:白ごはん.com
詳しい作り方はこちら

梅干しのアレンジレシピを楽しんで、夏を美味しく楽しく乗り切ろう!

夏バテをふき飛ばそう!疲労回復の強い味方「梅干し」のアレンジレシピ
出典:
梅干しは酸味で食欲を呼び起こしてくれるだけではなく、抗酸化作用があり、美肌づくりや生活習慣病予防にもなる食材です。
また、お弁当などの腐敗防止にも役立ってくれます。様々な形で日常に美味しく取り入れていれば、夏バテも吹き飛ばすことができ、夏バテ知らずの強い体づくりができそうですね!
夏バテをふき飛ばそう!疲労回復の強い味方「梅干し」のアレンジレシピ
出典:
その中でも、親しみがある点でも定番なのが「梅干し」です。
食欲が落ちる夏、梅干しを使ったレシピで元気を回復させましょう。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー