春が旬。煮る・焼く・揚げる.…基本の「たけのこ料理」レシピ集

春が旬。煮る・焼く・揚げる.…基本の「たけのこ料理」レシピ集

春が旬のたけのこ。たけのこは、煮る・焼く・揚げるなど料理の幅も広く、ご飯や味噌汁に入れることもできる万能な食材です。たけのこをどう料理していいかわからないという人のために、基本の料理を中心にたけのこレシピを紹介します。2020年03月02日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
食材野菜たけのこ季節レシピ旬の野菜
お気に入り数710

旬の時期に食べたい「たけのこ料理」

春の味覚たけのこは、店頭に並び始めると春の訪れを感じますね。水煮は1年中売られていますが、生のたけのこは旬の時期だけ。風味もよく、水煮のたけのこは苦手でも旬のたけのこは好きという人も多いのでは?

美味しいたけのこを手に入れたら何を作ろうかな? 基本のレシピからアレンジしたレシピまで、幅広いたけのこ料理のレシピを集めました。

アク抜きが面倒な時は、下処理されているものを選んで

春が旬。煮る・焼く・揚げる.…基本の「たけのこ料理」レシピ集
出典:
生のたけのこは好きだけど、下処理の仕方が分からないと困ってしまうことも。アク抜きは1時間以上かかります。アク抜きされた状態のたけのこも売られているので、面倒な人はアク抜きされているものを購入しましょう。
春、たけのこの季節です。“あく抜き”から始めておいしく旬を味わおう♪
春、たけのこの季節です。“あく抜き”から始めておいしく旬を味わおう♪

春の訪れを感じさせてくれる食材といえば、やっぱりたけのこ!水煮なら年中手に入りますが、たけのこの豊かな風味が愉しめるのは今だけです。難しそうに思われがちな下ごしらえも、意外と簡単にできるんですよ。今年はお家で“あく抜き”して、採れたての旬の味を贅沢に満喫してみませんか?

アク抜き方法を詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

目次

【ご飯】レシピ

基本のたけのこご飯

たけのこはあっさりとした味わい。たけのこご飯は、薄味にするのが基本です。だし汁と調味料にアク抜きしたたけのこを加えて炊き上げます。ご飯の上に木の芽をのせて、春の香りを楽しみましょう。
出典:

たけのこはあっさりとした味わい。たけのこご飯は、薄味にするのが基本です。だし汁と調味料にアク抜きしたたけのこを加えて炊き上げます。ご飯の上に木の芽をのせて、春の香りを楽しみましょう。

タケノコご飯のレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

白だしで作る、たけのこご飯

出汁をとるのが面倒という人は、白だしを使えば簡単にたけのこご飯が作れます。
こちらは、油揚げを加えるレシピ。油揚げのコクで、さらにたけのこご飯の旨味がアップしそうですね。
出典:

出汁をとるのが面倒という人は、白だしを使えば簡単にたけのこご飯が作れます。
こちらは、油揚げを加えるレシピ。油揚げのコクで、さらにたけのこご飯の旨味がアップしそうですね。

春の味わい・・白だしdeたけのこご飯☆ by Lilicaさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

たけのこご飯の素

たけのこやニンジン、油揚げ、芽ひじきを出汁で炊き上げ、醤油で味付けして冷凍しておけば、いつでもたけのこご飯が楽しめます。
炊き込んでもよし、炊き上がったご飯に混ぜ込んでもよし。甘辛い味付けが、ご飯との相性も良さそうです。
出典:

たけのこやニンジン、油揚げ、芽ひじきを出汁で炊き上げ、醤油で味付けして冷凍しておけば、いつでもたけのこご飯が楽しめます。
炊き込んでもよし、炊き上がったご飯に混ぜ込んでもよし。甘辛い味付けが、ご飯との相性も良さそうです。

たけのこご飯の素〜茅乃舎野菜だしを使って by 安藤千英/料理家 さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

春色混ぜ寿司

たけのこと菜の花、旬の食材を使った春らしい混ぜ寿司。たけのこは、出汁で煮込んで調味料で味付けしたものを混ぜ込んでいます。炒り卵の黄色といくらの赤が春らしさを演出していますね。
出典:

たけのこと菜の花、旬の食材を使った春らしい混ぜ寿司。たけのこは、出汁で煮込んで調味料で味付けしたものを混ぜ込んでいます。炒り卵の黄色といくらの赤が春らしさを演出していますね。

春色混ぜ寿司のレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

【汁物】レシピ

たけのこと絹さやの味噌汁

たけのこは味噌汁に入れても美味しいです。同じ春が旬の絹さやを最後に散らせば、春味噌汁の完成。
自宅でアク抜きしたものは風味が強いのでサッと温める程度でOK。逆に水煮パックのたけのこは、風味が落ちるので、出汁に30分ほど浸して、出汁吸わせてあげると美味しくなるそうです。
出典:

たけのこは味噌汁に入れても美味しいです。同じ春が旬の絹さやを最後に散らせば、春味噌汁の完成。
自宅でアク抜きしたものは風味が強いのでサッと温める程度でOK。逆に水煮パックのたけのこは、風味が落ちるので、出汁に30分ほど浸して、出汁吸わせてあげると美味しくなるそうです。

たけのこと絹さやの味噌汁のレシピ/作り方:白ごはん.com

たけのこのお吸い物

出汁と薄口醤油、天然塩で味付けしたシンプルなお吸い物。たけのこをお吸い物にする時は、やわらかい穂先を使うのがポイントです。旬のたけのこは、薄味のお吸い物で素材の味を楽しみたいですね。
出典:

出汁と薄口醤油、天然塩で味付けしたシンプルなお吸い物。たけのこをお吸い物にする時は、やわらかい穂先を使うのがポイントです。旬のたけのこは、薄味のお吸い物で素材の味を楽しみたいですね。

若竹汁(たけのこのお吸い物)のレシピ/作り方:白ごはん.com

たけのこの春雨スープ

たけのこのシャキシャキした食感と春雨のツルツルした食感が楽しい、たけのことわかめの春雨スープはいかが? チキンスープの素と酒、醤油で味付け。お子様にも人気がありそうな一品。
出典:

たけのこのシャキシャキした食感と春雨のツルツルした食感が楽しい、たけのことわかめの春雨スープはいかが? チキンスープの素と酒、醤油で味付け。お子様にも人気がありそうな一品。

春雨とタケノコのスープのレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

【煮る】レシピ

基本の若竹煮

若竹煮とは、旬のたけのこと新ワカメを出汁と調味料で炊いた煮物です。日本料理の定番若竹煮は、家庭でも作れるようにしておきたいですね。
出典:

若竹煮とは、旬のたけのこと新ワカメを出汁と調味料で炊いた煮物です。日本料理の定番若竹煮は、家庭でも作れるようにしておきたいですね。

基本の若竹煮 | ふたりごはん

たけのこの土佐煮

こちらもたけのこ料理の定番、たけのこの土佐煮。旬のたけのこで作ってももちろん美味しいですが、濃い味付けなので、水煮でも美味しく仕上がります。作った翌日は、味が染みてもっと美味しくなりそうですね。
出典:

こちらもたけのこ料理の定番、たけのこの土佐煮。旬のたけのこで作ってももちろん美味しいですが、濃い味付けなので、水煮でも美味しく仕上がります。作った翌日は、味が染みてもっと美味しくなりそうですね。

だし汁いらず!たけのこの土佐煮のレシピ/作り方:白ごはん.com

たけのこと鶏肉の彩り煮物

たけのこと相性の良い鶏肉を使った煮物。一緒にニンジンを炊いて、絹さやを盛り付ければ彩りもいいですね。日本食は、盛り付け、見た目の彩りも大切なので、お気に入りの器に盛り付けて頂きましょう。
出典:

たけのこと相性の良い鶏肉を使った煮物。一緒にニンジンを炊いて、絹さやを盛り付ければ彩りもいいですね。日本食は、盛り付け、見た目の彩りも大切なので、お気に入りの器に盛り付けて頂きましょう。

ほっこり タケノコと鶏肉の彩り煮物のレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

【炒める】レシピ

たけのこのきんぴら

たけのこを炒めて、甘辛く味付けしたきんぴら。こちらのレシピでは、牛肉を加えてボリュームアップ。これ一品でどんどんご飯が進みそうですね。
出典:

たけのこを炒めて、甘辛く味付けしたきんぴら。こちらのレシピでは、牛肉を加えてボリュームアップ。これ一品でどんどんご飯が進みそうですね。

タケノコのきんぴらのレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

たけのこの味噌炒め

ごま油で炒めたたけのこをコチュジャンと味噌で味付けしたピリ辛おかず。たけのこのシャキシャキ食感は、箸休めにもぴったり。お酒の肴や箸休めに作ってみてはいかがでしょう。
出典:

ごま油で炒めたたけのこをコチュジャンと味噌で味付けしたピリ辛おかず。たけのこのシャキシャキ食感は、箸休めにもぴったり。お酒の肴や箸休めに作ってみてはいかがでしょう。

タケノコのみそ炒めのレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

たけのこと牛肉の炒めもの

たけのことの相性がいい牛肉。ニンニクの風味を効かせて、醤油と粗挽き胡椒で味付けしています。水煮のたけのこを使う時は、醤油を増やして濃い味付けにするのがポイント。
出典:

たけのことの相性がいい牛肉。ニンニクの風味を効かせて、醤油と粗挽き胡椒で味付けしています。水煮のたけのこを使う時は、醤油を増やして濃い味付けにするのがポイント。

たけのこと牛肉の炒め物のレシピ/作り方:白ごはん.com

【焼く】レシピ

たけのこのバター醤油焼き

たけのこは繊維質が多く、薄くスライスして使っても歯応えが損なわれません。こちらは、薄くスライスしたたけのこを焼いて、バターと醤油だけで味付けしたシンプルなレシピ。冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもおすすめです。
出典:

たけのこは繊維質が多く、薄くスライスして使っても歯応えが損なわれません。こちらは、薄くスライスしたたけのこを焼いて、バターと醤油だけで味付けしたシンプルなレシピ。冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもおすすめです。

タケノコのバターしょうゆ焼きのレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

たけのこの田楽

味噌、みりん、砂糖、ごま油、白ごまを混ぜ合わせた田楽味噌を、輪切りにしたたけのこに塗ってトースターで焼くだけ。田楽味噌に木の芽をすりつぶして加えれば、木の芽田楽にもなりますよ。
出典:

味噌、みりん、砂糖、ごま油、白ごまを混ぜ合わせた田楽味噌を、輪切りにしたたけのこに塗ってトースターで焼くだけ。田楽味噌に木の芽をすりつぶして加えれば、木の芽田楽にもなりますよ。

タケノコ田楽のレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

たけのこのチーズ焼き

たけのこに、醤油と鰹節をかけて味付け。ピザ用チーズと粉チーズをかけてオーブンで焼き上げます。オーブンで焼くだけなので簡単! 和食に飽きてきたら、洋風のたけのこレシピにもチャレンジしてみませんか?
出典:

たけのこに、醤油と鰹節をかけて味付け。ピザ用チーズと粉チーズをかけてオーブンで焼き上げます。オーブンで焼くだけなので簡単! 和食に飽きてきたら、洋風のたけのこレシピにもチャレンジしてみませんか?

タケノコのチーズ焼きのレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

【揚げる】レシピ

たけのことそら豆の天ぷら

旬のたけのこは、同じく旬のそら豆と一緒に天ぷらにしてみてはいかが? 天ぷらをあげる時は、小麦粉をまぶしておくと衣がつきやすくなります。たけのことそら豆の天ぷらは、熱々の揚げたてを天然塩で頂きたいですね。
出典:

旬のたけのこは、同じく旬のそら豆と一緒に天ぷらにしてみてはいかが? 天ぷらをあげる時は、小麦粉をまぶしておくと衣がつきやすくなります。たけのことそら豆の天ぷらは、熱々の揚げたてを天然塩で頂きたいですね。

ソラ豆とタケノコの天ぷらのレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

たけのこのはさみ揚げ

たけのこに具を挟んで、パン粉を付けてフライに。たけのこは下煮して味を付けてあるのでそのままでも美味しくいただけるそう。サンドされている具は、白味噌で味付けしたエビ。食べやすい大きさに切って盛り付けましょう。
出典:

たけのこに具を挟んで、パン粉を付けてフライに。たけのこは下煮して味を付けてあるのでそのままでも美味しくいただけるそう。サンドされている具は、白味噌で味付けしたエビ。食べやすい大きさに切って盛り付けましょう。

タケノコのはさみ揚げのレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

揚げたけのこのチーズまぶし

片栗粉をまぶしたたけのこを揚げて、熱いうちに粉チーズをまぶした洋風レシピ。ポイントは、チーズはたっぷりまぶすこと。ビールのおつまみにもなりそうです。
出典:

片栗粉をまぶしたたけのこを揚げて、熱いうちに粉チーズをまぶした洋風レシピ。ポイントは、チーズはたっぷりまぶすこと。ビールのおつまみにもなりそうです。

揚げタケノコのチーズまぶしのレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

春の味覚!たけのこ料理を堪能しよう♪

春が旬。煮る・焼く・揚げる.…基本の「たけのこ料理」レシピ集
出典:
基本のたけのこご飯から、汁物、煮る・焼く・揚げるなど、様々なたけのこレシピを紹介しました。
水煮のたけのこは1年中食べられますが、生のたけのこは春の時期しか食べられません。スーパーで旬のたけのこを見つけたら、ぜひたけのこ料理を作ってみてくださいね。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー