寒い季節も、旬の野菜で美味しく過ごす
2月が食べごろ「おすすめ旬レシピ」
栄養たっぷり「小松菜レシピ」
小松菜はビタミン類やミネラルなどが豊富で、非常に栄養価が高い緑黄色野菜です。皮膚や粘膜の保護・免疫力の向上などに役立つβカロテン、貧血予防効果のある鉄、骨の健康に欠かせないカルシウムにおいては、ほうれん草よりも含有値が高いほど。旬にたくさん食べたい野菜の一つです。
さつまいもと小松菜の味噌汁
小松菜と油揚げのきんぴら風
小松菜と長芋のエスニック炒め
独特の香りがクセになる「春菊レシピ」
春菊の香りはαピネンと呼ばれる成分で、森林浴をした時の香りに含まれる物質と同じなのだそう。自律神経に働きかけて心身をリラックスさせる効果があります。β-カロテンの含有量が非常に多く、カルシウム、鉄、マグネシウム等、骨を丈夫にするミネラルも豊富。咳を鎮めたり、胃腸を整える成分を持つため、漢方では食べる風邪薬とも呼ばれます。
春菊とトマトのオイルパスタ ジェノベーゼ風
春菊と豆腐のピリ辛サラダ
シャキシャキの歯触りも楽しい「水菜レシピ」
冬の鍋物にもよく使われる水菜は、ほっそりとした見た目に反してさまざまな栄養を豊富に含む緑黄色野菜です。風邪の予防や疲労の回復、肌荒れなどに効果があるビタミンCのほか、カロテンやカリウム、カルシウム、ミネラルであるマグネシウムや鉄、リン等、幅広い栄養素を蓄えています。
水菜のゆずこしょう和え
豚肉と水菜のはりはり巻
たっぷり野菜あんかけの揚げ出し豆腐
冬に美味しい万能野菜「キャベツレシピ」
2月は寒さの中で甘みを蓄えた冬キャベツの旬ですが、水分が多く柔らかい春キャベツも出回り始めます。ちなみに冬キャベツと春キャベツは別の品種で、春だから葉が柔らかいわけではないのだそう。胃の粘膜を再生・強化するビタミンU(キャベジン)は、その名の通りキャベツから発見された栄養素です。その他ビタミンC、血液の凝固促進や骨の形成に役立つビタミンKなどを多く含んでいます。
チキンとキャベツのチーズ蒸し
ベーコンオイルのキャベツサラダ
キャベツと厚揚げの炒め物
旬ならではの甘みも凝縮!「白菜レシピ」
野菜売場では一年中見かける白菜ですが、夏白菜は4月~10月、冬白菜は11月~2月が旬。甘みがあるのは冬白菜です。
ほとんどが水分で、食物繊維のほかはカリウムやカルシウムなどのミネラル、ビタミンC、さまざまなアミノ酸などが含まれています。
豆乳仕立てのロール白菜
じゃがいも生地で白菜のお好み焼き
タラと白菜のおろし煮
ひと足早い春を知らせる「菜の花レシピ」
菜の花に含まれる豊富なβカロテンは、粘膜、皮膚、髪などの健康を守り、視力の維持に役立ちます。また、カルシウムやマグネシウム、カリウム、鉄などのミネラル、ビタミンB群の含有量も多く、栄養価の高い野菜です。
菜の花とじゃが芋のごまサラダ
菜の花の白和え
ビタミンCで風邪予防!「ブロッコリーレシピ」
ブロッコリーはビタミンCが非常に豊富なことで知られており、その含有量はみかんやレモンを凌ぐほどです。加熱しても壊れにくいビタミンCなので、疲労回復やかぜの予防、老化防止に効果的。そのほか、ビタミンEやビタミンK、βカロテン、葉酸も多く含まれています。
かにかまブロッコリー 豆腐クリームコロッケ
ブロッコリーの豆乳ポタージュ
味が染みしみ「大根レシピ」
大根おろしたっぷり雪見鍋
カリッカリ・ツナ大根餅
豚バラ大根
ほっこり優しい「かぶレシピ」
かぶの根の部分に含まれる消化酵素のアミラーゼはデンプンの消化酵素で、胃もたれや胸やけの解消、整腸効果などが期待できます。また葉の部分は大根同様、緑黄色野菜。β-カロテン、ビタミンCのほか、カルシウムやカリウムも豊富に含みます。根の部分より葉の方に多くの栄養がある野菜です。
ツナ塩昆布 de かぶの無限サラダ
カブのおろしご飯
サクサクもっちり「蓮根レシピ」
秋口に収穫される蓮根に比べ、冬物の蓮根は粘りが強く甘みが増します。疲労回復に役立つビタミンCが非常に豊富な上、粘り成分が喉の粘膜を保護してくれるため、昔から咳止めや風邪予防にも重宝されてきました。また、切り口が茶色く変色するのはアクに含まれるポリフェノール類によるもの。抗炎症作用や胃粘膜の修復などの効果が期待できます。
蓮根のコチュマヨ炒め
しゃきしゃきれんこんのチーズつくね
レンコンとエリンギのサラダ
食べ方いろいろ。美味しい旬野菜に元気をもらおう
旬の野菜は手に入りやすい分、特売でつい多めに買い込んだり、貰い物が重なったりして持て余してしまうこともあります。でも2月は冬の野菜がまだまだ美味しい時期。いつもの煮物や炒め物に飽きたら、すり下ろして汁物に使ったり、刻んで混ぜごはんに加えるなど、新しいレシピを探してみませんか?栄養満点の旬の野菜をぜひ美味しく食べ切って、元気に春本番を迎えましょう。
夏の野菜には身体を冷やす効果を持つものが多いように、冬の野菜には身体を温める効果を持つものがたくさんあります。最近ではハウス栽培などで一年を通じて出回る野菜も多いですが、旬の野菜はやっぱり美味しく、栄養も豊富。流通量も増えるので、価格が安くて手に入りやすいのも嬉しいですよね。