あと一品欲しい時に♪“食材を和えるだけ”の簡単『副菜』レシピ

あと一品欲しい時に♪“食材を和えるだけ”の簡単『副菜』レシピ

毎日の食事作り、どうしてもあと一品何を作ればいいのか頭を悩ませることってありますよね。そんな時は食材を和えて作る「和え物」がオススメです。和え物は手軽に作れて失敗知らずなレシピがとっても多いんです。そこで今回は、簡単に作れる和え物のポイントと野菜、魚介類、お肉類、乾物や練り物の食材ごとに分けたレシピをご紹介したいと思います。2019年09月13日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
レシピ調理方法・準備副菜簡単レシピ時短レシピ
お気に入り数1457

毎日の食事作り「あと一品」に困ったら…

あと一品どうしよう…この悩みよくありますよね。そんな時は食材を和えるだけで簡単に作ることができる「和え物」がオススメです。野菜だけでも作ることができ、魚介類やお肉類、乾物や練り物、なんでもアレンジがきくので忙しい毎日の副菜作りには欠かせない調理法です。そこで今回は和え物づくりのポイントと簡単に作ることができる和え物レシピをご紹介したいと思います。
この商品を見る
出典:

あと一品どうしよう…この悩みよくありますよね。そんな時は食材を和えるだけで簡単に作ることができる「和え物」がオススメです。野菜だけでも作ることができ、魚介類やお肉類、乾物や練り物、なんでもアレンジがきくので忙しい毎日の副菜作りには欠かせない調理法です。そこで今回は和え物づくりのポイントと簡単に作ることができる和え物レシピをご紹介したいと思います。

目次

「和え物」を美味しく頂くためのポイント

食材の水分量をチェック

和え物のコツは、和えてすぐ出した方が良い食材と、少し置いた方が良い食材を知ること。比較的水分が多い魚系の和え物はささっと和えて食卓に出した方がおいしく召し上がることができます。逆に、乾物の切り干し大根など味が染み込むものは少し置いてからでもおいしくいただくことができますよ。また塩昆布を使う場合は、じんわり昆布の旨みが染み込むのでスピーディーより少し置いた方が味が馴染みます。様々な食材の組み合わせに注意して色々アレンジしてみてくださいね。
出典:

和え物のコツは、和えてすぐ出した方が良い食材と、少し置いた方が良い食材を知ること。比較的水分が多い魚系の和え物はささっと和えて食卓に出した方がおいしく召し上がることができます。逆に、乾物の切り干し大根など味が染み込むものは少し置いてからでもおいしくいただくことができますよ。また塩昆布を使う場合は、じんわり昆布の旨みが染み込むのでスピーディーより少し置いた方が味が馴染みます。様々な食材の組み合わせに注意して色々アレンジしてみてくださいね。

オイル・調味料次第でバリエーションが楽しめる

同じ食材の組み合わせでも、合わせるオイルや調味料によっても変わります。例えばトマト。オリーブオイルと塩やワインビネガーで和えるとイタリアンに。これは和えたものをバゲットに乗せても◎。そしてごま油とニンニクと塩で和えるとナムル風に。菜種油とお酢と生姜で和えると一気に和の食卓にマッチします。メインディッシュの和洋中に合わせて和え物のオイルや調味料を変えると統一感のある食卓になりますよ。
出典:

同じ食材の組み合わせでも、合わせるオイルや調味料によっても変わります。例えばトマト。オリーブオイルと塩やワインビネガーで和えるとイタリアンに。これは和えたものをバゲットに乗せても◎。そしてごま油とニンニクと塩で和えるとナムル風に。菜種油とお酢と生姜で和えると一気に和の食卓にマッチします。メインディッシュの和洋中に合わせて和え物のオイルや調味料を変えると統一感のある食卓になりますよ。

具材別の和え物レシピをご紹介♪

「野菜」を和える簡単副菜レシピ

キュウリと茗荷のオイル和え

キュウリと茗荷をだしがらで和えたさっぱり箸休めになる和え物の隠し味はオリーブオイル。お醤油とオリーブオイルの相性は抜群で食材に爽やかさと芳醇さを与えてくれます。お酒のおつまみならば日本酒だけでなく冷やした白ワインとの相性も良い一品です。
出典:

キュウリと茗荷をだしがらで和えたさっぱり箸休めになる和え物の隠し味はオリーブオイル。お醤油とオリーブオイルの相性は抜群で食材に爽やかさと芳醇さを与えてくれます。お酒のおつまみならば日本酒だけでなく冷やした白ワインとの相性も良い一品です。

だしブレンドrecipe/きゅうりと茗荷のオイル和え:白ごはん.com

アボカドのネギ塩和え

洋風のイメージが強いアボカドをごま油とネギで和えた新しいアボカドの美味しさを提案してくれています。マグロをプラスしても美味しそう!
出典:

洋風のイメージが強いアボカドをごま油とネギで和えた新しいアボカドの美味しさを提案してくれています。マグロをプラスしても美味しそう!

アボカドのネギ塩和え。 by 栁川かおり | 【Nadia | ナディア】レシピサイト

簡単トマトサラダ

ビタミンたっぷりのトマトに千切りの生姜と鰹節をオリーブオイルやお酢で和えた一品は箸休めにちょうど良い。
出典:

ビタミンたっぷりのトマトに千切りの生姜と鰹節をオリーブオイルやお酢で和えた一品は箸休めにちょうど良い。

簡単トマトサラダ(和え物)のレシピ/作り方:白ごはん.com

じゃがいもとチーズの柚子こしょう和え

レンジでチンしたジャガイモをプロセスチーズと柚子胡椒で和えただけの簡単レシピ。ジャガイモは腹持ちも良く食べ応えもあるので立派な副菜として活躍してくれます。小腹が空いた時にも◎
出典:

レンジでチンしたジャガイモをプロセスチーズと柚子胡椒で和えただけの簡単レシピ。ジャガイモは腹持ちも良く食べ応えもあるので立派な副菜として活躍してくれます。小腹が空いた時にも◎

じゃがいもとチーズの柚子こしょう和えのレシピ/作り方 | つくおき | 作り置き・常備菜レシピサイト

たたきごぼう

食物繊維たっぷりのごぼうをゴマで和えた「たたきごぼう」は作ってすぐよりも少し置いて味をなじませた方が美味しい一品。作り置きも可能なので冷蔵庫に常備しておくと便利です。
出典:

食物繊維たっぷりのごぼうをゴマで和えた「たたきごぼう」は作ってすぐよりも少し置いて味をなじませた方が美味しい一品。作り置きも可能なので冷蔵庫に常備しておくと便利です。

シンプルな常備菜!たたきごぼうのレシピ/作り方:白ごはん.com

アスパラとにんじんの白和え

和え物レシピの代表格と言っても過言ではない「アスパラとにんじんの白和え」。白和えはほうれん草などの青菜でも作れます。栄養価も高いので普段の食卓にも意識してプラスしたい一品です。
出典:

和え物レシピの代表格と言っても過言ではない「アスパラとにんじんの白和え」。白和えはほうれん草などの青菜でも作れます。栄養価も高いので普段の食卓にも意識してプラスしたい一品です。

アスパラとにんじんの白和えのレシピ/作り方:白ごはん.com

「魚介類」を和える簡単副菜レシピ

即席!昆布締め

お刺身用のホタテを塩昆布で和えるだけの超簡単レシピ。じわじわと塩昆布が染み込んで、その味わいはまるで昆布締めのよう!日本酒のお供に最高のレシピです。
出典:

お刺身用のホタテを塩昆布で和えるだけの超簡単レシピ。じわじわと塩昆布が染み込んで、その味わいはまるで昆布締めのよう!日本酒のお供に最高のレシピです。

即席!昆布〆 by 田口恵美 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト

タコとせん切りキャベツのごま酢和え

塩で揉んでしんなりさせた千切りキャベツと茹でタコを和えたおかずにもなる和え物レシピ。彩りも綺麗で食卓が華やかになる一品です。
出典:

塩で揉んでしんなりさせた千切りキャベツと茹でタコを和えたおかずにもなる和え物レシピ。彩りも綺麗で食卓が華やかになる一品です。

タコとせん切りキャベツのごま酢和えのレシピ/作り方:白ごはん.com

わけぎとまぐろの辛子酢みそ和え

和洋中なんでも合うマグロを使った「わけぎとまぐろの辛子酢みそ和え」は辛子がピリリと効いて美味しい!晩酌のお供に最高の一品です。
出典:

和洋中なんでも合うマグロを使った「わけぎとまぐろの辛子酢みそ和え」は辛子がピリリと効いて美味しい!晩酌のお供に最高の一品です。

わけぎとまぐろの辛子酢みそ和え(ぬた和え)のレシピ/作り方:白ごはん.com

鮭のマスタードマヨ和え

小麦粉を振ってムニエル風に仕上げた鮭をマヨネーズと粒マスタードで和えたレシピ。いつもの鮭もこんなお洒落に仕上がります。メインにもなるのでレパートリーに入れておきたいレシピです。
出典:

小麦粉を振ってムニエル風に仕上げた鮭をマヨネーズと粒マスタードで和えたレシピ。いつもの鮭もこんなお洒落に仕上がります。メインにもなるのでレパートリーに入れておきたいレシピです。

鮭のマスタードマヨ和え【E・レシピ】

「お肉類」を和える簡単副菜レシピ

鶏ささ身とセロリの塩和え

茹でたササミとセロリを塩で和えるだけの簡単レシピ。ササミをしっとり仕上げるポイントは最後余熱で火を通すこと。セロリのシャキシャキ食感とササミのしっとり食感が副菜にぴったり。
出典:

茹でたササミとセロリを塩で和えるだけの簡単レシピ。ササミをしっとり仕上げるポイントは最後余熱で火を通すこと。セロリのシャキシャキ食感とササミのしっとり食感が副菜にぴったり。

鶏ささ身とセロリの塩和え【E・レシピ】

から揚げのメープルしょうゆ和え

市販の唐揚げや冷凍の唐揚げでササっと作れる「から揚げのメープルしょうゆ和え」。市販のものをそのまま食卓に並べることに少し抵抗感がある人でもお醤油とメープルシロップで和えれば素敵な一品に早変わり。こちらも覚えておきたいレシピです。
出典:

市販の唐揚げや冷凍の唐揚げでササっと作れる「から揚げのメープルしょうゆ和え」。市販のものをそのまま食卓に並べることに少し抵抗感がある人でもお醤油とメープルシロップで和えれば素敵な一品に早変わり。こちらも覚えておきたいレシピです。

から揚げのメープルしょうゆ和え【E・レシピ】

豚と小松菜のごま生姜和え

お肉類も茹でることでカロリーダウン。ダイエット中の方は茹でるお肉のレシピをいくつかマスターしておくと便利です。小松菜もビタミン豊富なので意識して食べておきたい副菜レシピです。
出典:

お肉類も茹でることでカロリーダウン。ダイエット中の方は茹でるお肉のレシピをいくつかマスターしておくと便利です。小松菜もビタミン豊富なので意識して食べておきたい副菜レシピです。

豚と小松菜のごま生姜和え。 by 栁川かおり | 【Nadia | ナディア】レシピサイト

梅しそ豚しゃぶ

豚のしゃぶしゃぶ肉を梅と大葉で和えたさっぱりレシピ。夏場はそうめんに乗せても美味しそう!冷めても温めても美味しいありがたいレシピです。
出典:

豚のしゃぶしゃぶ肉を梅と大葉で和えたさっぱりレシピ。夏場はそうめんに乗せても美味しそう!冷めても温めても美味しいありがたいレシピです。

温めなおしても冷たいままでもやわらかい!梅しそ豚しゃぶ | つくおき | 作り置き・常備菜レシピサイト

鶏むね肉のオイマヨ和え丼

オイスターソースとマヨネーズの最強コンビネーションで食べ応えのある一品に大変身。こちらは丼にしていますがご飯なしでおかずにしても◎です。食べ盛りのお子さんにもオススメのレシピです。
出典:

オイスターソースとマヨネーズの最強コンビネーションで食べ応えのある一品に大変身。こちらは丼にしていますがご飯なしでおかずにしても◎です。食べ盛りのお子さんにもオススメのレシピです。

鶏むね肉のオイマヨ和え丼の作り方 by 姫ごはん|和田良美 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト

「乾物、練り物」を和える簡単副菜レシピ

切干大根とハムの中華風和え物

乾物の中でも栄養価が高い切り干し大根は中華風にもアレンジ可能!残り野菜も色々刻んで召し上がれ。
出典:

乾物の中でも栄養価が高い切り干し大根は中華風にもアレンジ可能!残り野菜も色々刻んで召し上がれ。

切干大根とハムの中華風和え物 by 小春 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト

ひじきの和風ポテトサラダ

大人のおつまみにぴったりな「ひじきの和風ポテトサラダ」。新しいポテトサラダを提案してくれています。是非試してみていただきたいレシピです。
出典:

大人のおつまみにぴったりな「ひじきの和風ポテトサラダ」。新しいポテトサラダを提案してくれています。是非試してみていただきたいレシピです。

ひじきの和風ポテトサラダ by ナオミ | 【Nadia | ナディア】レシピサイト

わかめとえのきのマヨぽん和え

マヨネーズとポン酢で味付けするので失敗知らず。えのきもレンジでチンなので手間いらずで忙しい時のあと一品に大助かりのレシピです。
出典:

マヨネーズとポン酢で味付けするので失敗知らず。えのきもレンジでチンなので手間いらずで忙しい時のあと一品に大助かりのレシピです。

簡単・あと一品に便利!「わかめとえのきのマヨぽん和え」 by deco | 【Nadia | ナディア】レシピサイト

ちくわとチーズのマヨ和え

お子さんからまた作って!とリクエストが来ること間違いなしの「ちくわとチーズのマヨ和え」。ポイントは青のりです。大人も箸が止まらないどこか懐かしいお味の一品です。
出典:

お子さんからまた作って!とリクエストが来ること間違いなしの「ちくわとチーズのマヨ和え」。ポイントは青のりです。大人も箸が止まらないどこか懐かしいお味の一品です。

ちくわとチーズのマヨ和え【E・レシピ】

あと一品に迷ったら是非和え物を食卓に♪

いかがだったでしょうか?毎日の食事作り。あと一品で悩んだら今回ご紹介した和え物レシピを参考にしてみてくださいね。きっと喜んでもらえますよ♪
出典:www.instagram.com(@tomita_tadasuke)

いかがだったでしょうか?毎日の食事作り。あと一品で悩んだら今回ご紹介した和え物レシピを参考にしてみてくださいね。きっと喜んでもらえますよ♪

素敵な画像のご協力ありがとうございました。
北欧雑貨&インテリアのオンラインショップ【KOZLIFE】
スグめし − 簡単・スピードおかずのレシピサイト
白ごはん.com:おもてなしから基本まで いちばん丁寧な和食レシピサイト
パンと日用品の店 わざわざ

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー