子供の頃に読んだ「本の中の食卓」を再現してみない?児童文学のお菓子・料理レシピ9選

子供の頃に読んだ「本の中の食卓」を再現してみない?児童文学のお菓子・料理レシピ9選

子供の頃に読んだ児童文学や文学の中で、聞いた事もない名前のおいしそうな料理やお菓子に心をときめかせた事ってありませんか?読みながら思わずお腹をぐうっといわせてしまったことも……。そんな懐かしの児童文学の味を再現できるレシピがあるとしたらちょっと試してみたいですよね。『若草物語』に出てくるライムのピクルスや『大草原の小さな家』のひきわりトウモロコシのパン、『ハリー・ポッター』シリーズのパンプキンパイなど……。児童文学の中に登場するさまざまなお菓子・料理のレシピを集めました。2019年04月02日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
レシピその他レシピ手作りお菓子・スイーツドリンクレシピ世界の料理
お気に入り数1146

物語に登場した「おいしそう!」なお菓子や料理が忘れられない...

Photo by Joanna Kosinska on Unsplash
出典:unsplash.com

Photo by Joanna Kosinska on Unsplash

子供の時に絵本や児童文学を読んでいて、きらきらした魅力的なお菓子やおいしそうな料理にお腹をすかせてしまった事って、ありませんか?

小さな頃は手の込んだ調理も、ちょっと風変わりな材料の調達も難しかったかもしれません。でも、今ならきっと……
Photo by Chinh Le Duc on Unsplash
出典:unsplash.com

Photo by Chinh Le Duc on Unsplash

魔法がかかったように輝いて見えた「物語の中のひと皿」を、再現するレシピご紹介します。

児童文学に登場するお菓子・料理の再現レシピ9集

1.『ぼくらのなまえはぐりとぐら』(中川 李枝子・作/大村 百合子・絵)のカステラ

子供の頃に読んだ「本の中の食卓」を再現してみない?児童文学のお菓子・料理レシピ9選
出典:
ぼくらの なまえは ぐりと ぐら
このよで いちばん すきなのは
おりょうりすること たべること
ぐり ぐら ぐり ぐら
出典:『ぼくらのなまえはぐりとぐら』中川李枝子・作/大村百合子・絵
森の中で大きなたまごを見つけた、お料理好きのぐりとぐら。大きなお鍋を持ってきて、カステラをつくります。

たまごとお砂糖をかきまぜ、牛乳と小麦粉を入れます。バターを塗ったおなべに流し入れたら、黄色くてふんわりしたカステラが焼けました。
「たまご・バター・牛乳・薄力粉」の4つの材料だけでできるこちらのカステラは、ふんわりあまくて優しい味です。

画像のお鍋は「スキレット」の代わりに、南部鉄の「ちょこっと鍋」を使っているそう。
出典:

「たまご・バター・牛乳・薄力粉」の4つの材料だけでできるこちらのカステラは、ふんわりあまくて優しい味です。

画像のお鍋は「スキレット」の代わりに、南部鉄の「ちょこっと鍋」を使っているそう。

ぐりとぐらのフライパンカステラ by NumaYuさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
ぐりとぐらのフライパンカステラ by NumaYuさん」  ぼくらの なまえは ぐりと ぐら  このよで いちばん すきなのは  おりょうりすること  たべること ってことで。 トライアルでフライパンカステラを作ってみました。 こちら。 ...

2.『ハイジ』(ヨハンナ・シュピーリ作)の白パン

「新訳版ハイジ1」作:シュピーリ 訳:若松宣子 出版社:偕成社
出典:www.kaiseisha.co.jp

「新訳版ハイジ1」作:シュピーリ 訳:若松宣子 出版社:偕成社

「それから、ほら、これよ、ハイジ!」
クララははしゃぎながら、かごをひとつ、高々とさし上げました。ハイジは中をのぞきこみ、うれしさのあまりとび上がりました。なぜって、きれいなまるい白パンが1ダースほども入っていたのです。みんな、おばあさんへのおみやげです。
出典:『ハイジ』J・シュピーリ
やぎ飼いのペーターのおばあさんは、堅い黒パンがかめず苦労しています。デーテおばさんから「町に行けば柔らかな白パンをおばあさんへ持ち帰ってあげられる」と聞いたハイジは、山を下りてフランクフルトへ向かいます。

山へ戻る時のお土産は、もちろんかごいっぱいの白パンでした。
こちらはレンジで生地を発酵させ、こねる作業要らずでふわふわの白パンが焼けるレシピ。

「焼きたてのパンは食べたいけれど、こねたり発酵させたりするのに時間がかかるから……」とためらっている人にもおすすめです。
出典:ameblo.jp

こちらはレンジで生地を発酵させ、こねる作業要らずでふわふわの白パンが焼けるレシピ。

「焼きたてのパンは食べたいけれど、こねたり発酵させたりするのに時間がかかるから……」とためらっている人にもおすすめです。

☆ 簡単!レンジ発酵・捏ねないフワッフワ白パン♪。 | Vie confortable de Shiori

3.『不思議の国のアリス』(ルイス・キャロル作)でハートのジャックが盗んだパイ

子供の頃に読んだ「本の中の食卓」を再現してみない?児童文学のお菓子・料理レシピ9選
出典:www.flickr.com(@Will)
法廷のちょうどまんなかにテーブルがあって、それには大きなパイの皿が乗っています。パイはとてもおいしそうなので、見ているとアリスはおなかがぺこぺこになりました。
出典:『不思議の国のアリス』ルイス・キャロル
チョッキを着て時計を見ながら駈けていく白ウサギを追いかけて穴に落っこち、少女アリスは不思議な国に迷い込みます。

さまよううちにたどり着いたのは、トランプの王と女王の法廷でした。
テーブルにはなぜかおいしそうなパイが……。
Photo by Frank on Unsplash
出典:unsplash.com

Photo by Frank on Unsplash

トランプ達は、女王のパイを盗んだかどで、ハートのジャックを裁判にかけていたのでした。

白ウサギは羊皮紙に書かれた訴状を読み上げます。「ハートの女王、女王はパイをこしらえた、夏の日に。ハートのジャック、ジャックはパイをぬすみ取り、すっかりさらっていっちゃった!」
この訴状は実はマザーグースの童謡「ハートの女王」の一節なのです。

マザーグースの「ハートの女王」の中で盗まれたのは、プラムのパイでした。アリスが目にしてお腹をすかせていたのは、こんな風にこんがり焼けたプラムのパイだったかもしれません。
出典:

この訴状は実はマザーグースの童謡「ハートの女王」の一節なのです。

マザーグースの「ハートの女王」の中で盗まれたのは、プラムのパイでした。アリスが目にしてお腹をすかせていたのは、こんな風にこんがり焼けたプラムのパイだったかもしれません。

さくさくクランブルのプラムパイ by ぶーちゃんさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
さくさくクランブルのプラムパイ by ぶーちゃんさん」 レシピブログさんの 「おいしい映画にちなんだレシピコンテスト」 応募用に 久々にバターたっぷり~なお菓子を作ってみました。 おいしい映画10作品にはそれぞれの...
ふしぎの国のアリス | 偕成社 | 児童書出版社

4.『若草物語』(オルコット作)のライムのピクルス

Photo by Gaelle Marcel on Unsplash
出典:unsplash.com

Photo by Gaelle Marcel on Unsplash

エイミーは学校で大流行している「ライムのピクルス」をどうしても買いたいと姉のメグに頼みます。今まで色んな人に貰ったけれど、お返しできていないのだからと。
子供の頃に読んだ「本の中の食卓」を再現してみない?児童文学のお菓子・料理レシピ9選
出典:unsplash.com


メグにお金を借りて意気揚々と2ダースものライムを買い込んだエイミー。エイミーの茶色い紙包みに、皆が釘付けです。でも先生に見つかってこっぴどく叱られ、せっかくのライムを窓から捨てなければなりませんでした。
Photo by Nicola Tolin on Unsplash
出典:unsplash.com

Photo by Nicola Tolin on Unsplash

このライムの大流行は著者の創作ではなく、物語の舞台・米国ニューイングランドの学校で実際に起きた出来事なのだそう。

西インド諸島から輸入され、キャンディストアのガラス瓶で売られていたこのライム。免税品で子供がお小遣いで買えるほど安かった事も、大流行の一因かもしれません。
Photo by Charisse Kenion on Unsplash
出典:unsplash.com

Photo by Charisse Kenion on Unsplash

◆ライムのピクルス◆

・ライム1個
・塩15g
・水200ml

①アルコール消毒したガラス瓶に、1/4のくし切りにしたライムを入れます。(※ライムは無農薬のものを)
②そこへ7.5%の塩水をライムがひたひたになるよう注ぎ入れます。
③冷蔵庫で保管を。3週間後からおいしく食べられます。

5.『ハリー・ポッター』(J・K・ローリング作)のバタービール

Photo by Simon Mumenthaler on Unsplash
出典:unsplash.com

Photo by Simon Mumenthaler on Unsplash

五分後に、ロンが大ジョッキ3本を抱えてやってきた。泡立った熱いバタービールだ。
「メリー・クリスマス!」ロンはうれしそうに大ジョッキを挙げた。
ハリーはグビッと飲んだ。こんなにおいしいものはいままで飲んだことがない。体の芯から隅々まで暖まる心地だった。
出典:『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』J・K・ローリング
ハリーとロン・ハーマイオニーの3人がホグズミード村の小さな居酒屋『三本の箒』でクリスマスに飲んだ「バタービール」は、イギリスに実在する飲みもの。ビールをバター・卵黄・アニスシードやナツメグなどの甘い香りのスパイスと一緒に煮て作ります。
子供でも飲めることから、作中のバタービールにはアルコールは入っていないのだそう。

たくさんのレシピがありますが、こちらのレシピは、ノンアルコールビールを使った飲みやすいバージョン。芯から温まります。
出典:

子供でも飲めることから、作中のバタービールにはアルコールは入っていないのだそう。

たくさんのレシピがありますが、こちらのレシピは、ノンアルコールビールを使った飲みやすいバージョン。芯から温まります。

バタービール by ふじわらみきさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
バタービール by ふじわらみきさん」 USJに新しくハリー・ポッターのテーマパークがOPENしバタービールを飲んでる人たちをTVで見ていたら作ってみたくなりました(笑)以前読んだ本の中に17世紀にイギリスへ旅をしたフランス人が残した旅行...

6.『大草原の小さな家』(ローラ・インガルス・ワイルダー作)のひきわりとうもろこしのパン

Photo by Owen Wassell on Unsplash
出典:unsplash.com

Photo by Owen Wassell on Unsplash

うすく切ったブタ肉は、脂がたっぷりあって、歯ごたえよくカリッと焼けていて、ひきわりトウモロコシのパンもとてもおいしくできていました。

馬車のむこうの闇のなかで、ペットとパティーも、おなかいっぱい食べています。草をかみちぎる音が、パリパリきこえてきます。
出典:『大草原の小さな家』ローラ・インガルス・ワイルダー
舞台は開拓時代の北アメリカ。インディアンの棲む大草原を幌馬車で旅するローラの一家は、よい土地を見つけては井戸を掘り、家を建て、今日もチーズを作りパンを焼きます。

ローラのかあさんが焼く「ひきわりトウモロコシのパン」は、もはや主食といってもいいほど。作中に度々登場します。
「ひきわりトウモロコシのパン」は別名「コーンブレッド」。伝統的なアメリカのパンとして今でも広く親しまれています。

パンといっても、ベーキングパウダーや重曹を使うので発酵いらず。スキレットで焼くと端がカリッと香ばしく仕上がりとってもおいしいのだそう。

ほんのり甘い素朴なパンです。
出典:

「ひきわりトウモロコシのパン」は別名「コーンブレッド」。伝統的なアメリカのパンとして今でも広く親しまれています。

パンといっても、ベーキングパウダーや重曹を使うので発酵いらず。スキレットで焼くと端がカリッと香ばしく仕上がりとってもおいしいのだそう。

ほんのり甘い素朴なパンです。

おいしいコーンブレッド by おいしいアメリカさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
おいしいコーンブレッド by おいしいアメリカさん」 これぞアメリカの伝統的なクイックブレッド、コーンブレッド。とうもろこしを挽いたコーンミールを小麦粉、卵、牛乳などと混ぜて焼く素朴なパン。コーンブレッドといえど、甘くてマフィンのようなもの...

7.『長くつ下のピッピ』(リンドグレーン作)のミートボール

「長くつ下のピッピ」 作:リンドグレーン 訳:下村隆一 出版社:偕成社
出典:www.kaiseisha.co.jp

「長くつ下のピッピ」 作:リンドグレーン 訳:下村隆一 出版社:偕成社

岩だなにひろげられたごちそうを見たとき、ふたりは思わず、わあっと歓声をあげました。

ミートボールやハムののっかったオープンサンドイッチ、砂糖をまぶしたパンケーキがひとやま、茶色いソーセージ。おまけに三人前のパイナップルプティングまであります。

ピッピはおとうさんの船で、コックさんじきじきにお料理をならったのです。
出典:『長くつ下のピッピ』リンドグレーン
ピッピは色違いの長くつ下をはいた、風変わりな赤毛の女の子。ピクニックに出かけ、素敵な場所でお弁当を広げます。

バスケットの中には「ミートボールやハムのオープンサンドイッチ」。
9月の休日、きらきらしたお日さまの光の下で食べるごちそうは、さぞ美味しかった事でしょう。
スウェーデン風ミートボール?
作者・リンドグレーンはスウェーデン生まれ。

ピッピが作ったのも、きっとこんなスウェーデン風のミートボールだったはず。

あわい酸味のあるホワイトソースで煮込んだミートボールは、やさしいお味です。
出典:

作者・リンドグレーンはスウェーデン生まれ。

ピッピが作ったのも、きっとこんなスウェーデン風のミートボールだったはず。

あわい酸味のあるホワイトソースで煮込んだミートボールは、やさしいお味です。

スウェーデン風ミートボール? by siwatchさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
スウェーデン風ミートボール? by siwatchさん」 おお見栄きってスウェーデン風などと冠をつけるほどでもない簡単レシピ。普段はトマト系ソースが多いが、まったり&ほのかな酸味のあるホワイトソースで煮込んだものも,たまにはOK!作り方...

8.『くじらのオムレツ』(寺村輝夫作)のオムレツ

国じゅうで一ばんいばっていて、国じゅうで一ばんわがままで、国じゅうで一ばんたまごのすきな、王さまです。
王さまは、自分でオムレツをつくってみたくなりました。
出典:『くじらのオムレツ』寺村輝夫
たまごが大好きで、毎日たまごばかり食べている王さまを描いた『くじらのオムレツ』には、とりわけおいしそうなオムレツが登場します。

王さまはこう言います。「あまくって、ふーわりしたオムレツがうまいんだ。」
「あまくって、ふーわりしたオムレツ」を再現するなら……
王さまはコップに1ぱい分ものおさとうにたまごを5つも加え、コップ半分のしおとたっぷりのミルクを入れたオムレツを焼き……そして失敗します。

でも、こちらのレシピならちょうどいい甘さ。ミルクでとろりと柔らかく、隠し味のマヨネーズのおかげで「ふーわり」とおいしく焼けます。
出典:

王さまはコップに1ぱい分ものおさとうにたまごを5つも加え、コップ半分のしおとたっぷりのミルクを入れたオムレツを焼き……そして失敗します。

でも、こちらのレシピならちょうどいい甘さ。ミルクでとろりと柔らかく、隠し味のマヨネーズのおかげで「ふーわり」とおいしく焼けます。

ふわふわプレーンオムレツ by 小春 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
ふわふわプレーンオムレツ by 小春 卵1個に、マヨネーズと牛乳を加えて、ふわふわのプレーンオムレツを作ります。 お弁当に入れても存在感あり。
スフレのようなふわふわさを重視するなら……
王さまがくじらのたまごを使って焼いたオムレツは、いくら食べてもおなかがいっぱいにならず、もっと食べたくなる不思議なオムレツでした。

メレンゲを使ってふんわり焼き上げるこのレシピは、びっくりするほどふわふわ。
スフレのようなしゅわっとした口どけで、お腹にたまりません。
出典:

王さまがくじらのたまごを使って焼いたオムレツは、いくら食べてもおなかがいっぱいにならず、もっと食べたくなる不思議なオムレツでした。

メレンゲを使ってふんわり焼き上げるこのレシピは、びっくりするほどふわふわ。
スフレのようなしゅわっとした口どけで、お腹にたまりません。

ふわふわオムレツ by JUNA(神田智美) | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
ふわふわオムレツ by JUNA(神田智美) お店で出てくるようなオムレツを家でも簡単に作ることができます🎵1人分の分量ですので必要な人数分をかけてください。※その場合バターの量はお好みで調節します。

9.『赤毛のアン』(モンゴメリ作)の「さくらんぼのさとうづけ」

「赤毛のアン(上)」 作:モンゴメリ 訳:茅野美ど里 出版社:偕成社
出典:www.kaiseisha.co.jp

「赤毛のアン(上)」 作:モンゴメリ 訳:茅野美ど里 出版社:偕成社

「とんでもない、バラのつぼみの茶器だって。何をいい出すか知れやしない、この子は。あれは牧師さんがみえたときか慈善会のときしか使わないの、わかっているでしょ。古い、茶色いのを使いなさい。そのかわり、サクランボのさとうづけが入った黄色いつぼをあけてもいいよ……もう食べごろだと思うから。それからフルーツケーキとショウガクッキーとビスケットも食べていいよ。」
出典:『赤毛のアン』モンゴメリ
赤毛のアンは、空想好きのおしゃべりな女の子。養母のマリラが親友のダイアナとお茶会を開いてもいいと言ってくれたので、アンは張り切ります。

バラのつぼみの茶器は使えなかったけれど、たくさんのお菓子を取り揃え、質素ながらも楽しいお茶会になる予定でした。
張り切るアンでしたが、トラブルが生じ、結局お菓子は食べてもらえずじまいに……。
こちらはアンが用意していた「サクランボのさとうづけ」。

種抜きしたサクランボに砂糖をまぶしてシロップを出してから、オーブンで乾燥焼きに。セミドライに仕上げ、美味しさをぎゅっと凝縮させましょう。
出典:

張り切るアンでしたが、トラブルが生じ、結局お菓子は食べてもらえずじまいに……。
こちらはアンが用意していた「サクランボのさとうづけ」。

種抜きしたサクランボに砂糖をまぶしてシロップを出してから、オーブンで乾燥焼きに。セミドライに仕上げ、美味しさをぎゅっと凝縮させましょう。

セミドライチェリー☆簡単&美味しい&可愛い♪ by michoumama | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
セミドライチェリー☆簡単&美味しい&可愛い♪ by michoumama さくらんぼ(暖地桜桃)がたくさん収穫できたら是非作ってみてください♪さくらんぼは品種によって味がかなり異なります。酸味のあるものが加工向きです。暖地桜桃の味については賛否両論ですが、セミドライにすると味が凝縮して美味しくいただけますよ。市販の例えばアメリカンチェリーは半割にするとよいでしょう。佐藤錦は生で食べてください(笑)またサワーチェリーが採れるなら砂糖を増やしてお試しください。

思い出がよみがえる楽しい食卓を

Photo by Le Buzz on Unsplash
出典:unsplash.com

Photo by Le Buzz on Unsplash

特に予定のない休日に、昔読んだあの本の気になるレシピを再現してみませんか?
こねたり、まぜたり……お子さまと一緒に思い出の本を読みながらつくってみるのも、きっといい思い出になるはず。

思い出よみがえる食卓を囲んで、楽しい時間をお過ごしくださいね。
※この記事の素敵な画像はこちらからお借りしています。ご協力いただきありがとうございました。
偕成社 | 児童書出版社
「ノンタン」シリーズや『はらぺこあおむし』をはじめとした子どもの本を出版している偕成社の公式サイトです。新刊情報、人気シリーズやロングセラーの紹介、イベント情報など、楽しいコンテンツがもりだくさんです。
良品生活 Powered by ライブドアブログ
整理収アドバイザー・納整理収納コンサルタント@熊本 無印良品のこと、収納のことをメインに、雑貨・防災についても紹介しています。
※この記事はこちらを参照して書かせていただきました。
「ぐりとぐら」のカステラをつくろう!|福音館書店
Anne of Green Gables by L. M. Montgomery - Free Ebook
Free kindle book and epub digitized and proofread by Project Gutenberg.
Bagsy a pickled lime - Telegraph
Bee Wilson considers the puzzling appeal of pickled limes.
ハートのクイン - Alz | パブー
絵本文化の始祖のひとりとして知られるランドルフ・コールデコット(1846-1886)が、有名なマザーグースを絵本に仕立てたもの。『不思議の国のアリス』クライマックスの「裁判シーン」の原作としてもおなじ...
THE QUEEN OF HEARTS AND THE STOLEN TARTS
ハートの女王と盗まれたパイ
Foods of England - Butter Beer

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー