「大葉」「青じそ」でいつもの料理をレベルアップ
どんなに安くても薬味に少し使うだけだし…と思っている方は必見!大葉は、お肉やお魚との相性も抜群、生でも火を通すのも美味しくいただける優れものなんですよ。
「大葉」と「青じそ」って何が違うの?
今回は、葉っぱの部分をメインにご紹介するので、ここからは「大葉」とひとくくりにしてご説明します。
大葉の新鮮のサインは、葉先までピンと元気なこと。元気がなくなると葉先から少しづつ黒くなってくるので、購入前にチェックしましょう。そして保存のポイントは乾燥させないこと。
大葉の上手な保存方法
冷蔵保存
冷凍保存
大葉は冷凍保存も可能です。方法はとっても簡単で、ざく切り、みじん切りなど、使いやすくカットしてから、ポリ袋やフリーザーバッグなどに入れて冷凍庫に入れるだけ。
大葉がしなびてしまったら
使うつもりで買ってきていたけど、気が付いたら冷蔵庫でシナシナになっていた...なんて経験みなさんありますよね。実はそんな大葉も、一手間かけると復活させられるんです。
まずは、根本の黒くなった部分をカット。葉先が黒くなってしまっている場合は、しなびた常態だと切りにくいので大葉が復活してから切り落とすのがおすすめです。
根本をカットしたら、40~50度のお湯に20秒程度じゃぶじゃぶ浸します。野菜などの50度洗いの要領ですが、大葉は葉が薄いので50度より高い温度はでは洗わない様に注意してくだいね。後は、氷水に30秒くらいさらして、キッチンペーパーで水気を切れはOK。葉っぱの変色が気になる場合は、その部分をカットして使ってくださいね。
千切りした大葉の保存方法
千切りした大葉を保存する時にも、乾燥は大敵。出来れば蓋がしっかり閉まる容器に保存しましょう。蓋がない場合には、しっかりとラップをしましょう。
基本の使い方【薬味】
まずは薬味の作り方を♪
合わせ薬味の作り方
薬味たっぷり魯肉飯
トマトのじゃこポンサラダ
作り置きにぴったり【保存用レシピ】
大葉みそ
大葉のピリ辛韓国風醤油漬け
しそジェノベーゼ
しらすと大葉のふりかけ
和風青じそドレッシング
お弁当にも使える【ごちそうレシピ】
豚キムチーズの棒餃子
もちふわしそつくね風
大葉クリチロールチキン
エビの大葉巻き天ぷら
鶏むね肉の梅大葉香味だれかけ
鯛の大葉巻きバター醤油焼き
おつまみにもなる【ちょっと一品レシピ】
卵白と青じそのカレーマヨ巻き
大葉とチーズのトローリガレット
かまぼこのおつまみサンド
ミニトマトとしらすのブルスケッタ
大葉キムチ
ナスと大葉の天ぷら
しらすと青じその全粒粉ピザ
爽やかな大葉で食卓を豊かに
大葉・青じそを使ったレシピいかがでしたか?薬味はもちろん、いつもの料理に加えるだけで風味豊かな味わいを楽しめますよ。これから夏に向けて、新鮮な大葉が手に入る時は多めに買っても安心♪爽やかな香りと鮮やかなグリーンを楽しんでみてくださいね!
さっぱりとした後味はもちろん、鮮やかな緑で食卓を彩ってくれる大葉・青じそ。暦で夏がはじまる5月5日(立夏)を過ぎる頃からは旬を迎えて、財布に優しいお値段でス―パーに並びますね。