女性誌やWEB媒体などでライフスタイルをテーマにしたページ制作を担当。ドイツ、スペインでの海外暮らしを経て日本の良さを改めて痛感し、日本人として暮らしを豊かにする生き方を探求中。
手元になじむ適度な大きさで使い勝手に優れた二つ折り財布。「荷物を減らしたいけれど財布の収納力と使いやすさはキープしたい」という方にぴったりです。今回は、機能的な人気シリーズか...
毎日使うものだから、財布は上質かつ愛着が持てるデザインを選びたいですね。どんな財布を持つかということは、日々の気分にもお金に対する意識にも影響していきます。今回ご紹介するのは...
トレンドアイテムとしても注目を集めているマルシェバッグ。十分な強度と機能性を備えているので本来の目的である買い物用にはもちろん、ファッションアイテムとしても活躍してくれます。...
自宅の洗濯機上のスペースが今どんな状態か、ちょっと見返してみてください。カゴや棚下ラックを使って、そのスペースを収納に活用しませんか?日用品を気持ち良く片付ける&使いやすくす...
暮らしをシンプルにしていこうという人たちが今、お出かけ用のアイテムに選んでいるのが「スマホも入るお財布ショルダー」。貴重品を小さくまとめて身軽に持てることから、必要なものだけ...
ぽかぽか陽気の季節。ピクニックバスケットに、サンドイッチやおやつなどを詰め込んで公園へ出かけませんか?青空が広がる緑豊かな場所で食べるお弁当は最高です。そこで本記事では、ピク...
日本人の足の形は、大きく分けてエジプト型、ギリシャ型、ドイツ型の3つに分類できるといわれています。皆さんは自分の足がどのタイプなのか、ご存知ですか?足型の特徴を自覚すると、歩...
ガラス・ステンレス・陶磁器…など、素材別にデザイン・機能性共に優れた調味料入れ(スパイスボトル・キャニスターなど)をご紹介。頻繁に使う砂糖や塩のほか、「あまり使わず棚の奥で眠...
おしゃれに飾れるアロマキャンドルのおすすめと、使い方のコツをご紹介します。4000円以下のお手頃なものから、ギフトにもぴったりな高価格帯のものまで幅広くピックアップ。頭も体も...
平均的な睡眠時間を計算すると、一生のうちで最も長く時間を過ごすのが寝室です。その空間でいかに心地良く体を休められるかが、照明によって変わってきます。快眠をもたらすことも、部屋...
スマホケースの買い替えは「機種を変更をした」「使っているケースが古くなってきた」などのタイミング以外にも、季節やファッションに合わせて衣替えをする、ビジネスやアウトドアなどシ...
九谷焼の魅力は、周囲をパッと明るくする華と、他と調和する繊細さ。そして、唯一無二の存在感と、異なる個性を引き立てる柔軟さ。人の生き方にも重なるような、美意識を持った焼き物です...
2024年のクリスマス、おうちにぜひ招きたいクリスマス雑貨を集めました。卓上ツリーやオブジェ、ガーランド、キャンドルなどカテゴリ別にご紹介。派手な装飾が苦手という人にもおすす...
かかとを踏みつぶして履くバブーシュ。もともとはモロッコの伝統的な革靴のことを指しますが、近年ではその独特なデザインの特徴を表すファッション用語ともなっています。バブーシュとひ...
今年はアドベントカレンダーを手作りしてみませんか?12月1日からクリスマスイヴまで、毎日カウントダウンしながらワクワク感を楽しめるのが魅力です。今回は、身近な材料を使ってでき...
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア