多色で大胆、キュートな色絵の多い「九谷焼」の魅力!おすすめブランドもご紹介

多色で大胆、キュートな色絵の多い「九谷焼」の魅力!おすすめブランドもご紹介

日本には多くの焼き物の里がありますが、今回はそのひとつ、石川県の「九谷焼」をご紹介します。石川県加賀の「九谷焼」は、色絵の美しさが特徴のひとつである磁器です。磁器はつるつるしているので陶器よりも絵を描くのに適しているといわれています。今回は、そんな九谷焼の大胆でキュートな色絵を沢山ご覧いただきます♪ 2019年09月23日更新

カテゴリ:
生活雑貨
ブランド:
九谷青窯
キーワード
伝統工芸焼き物九谷焼ムーミン小皿
お気に入り数345

九谷焼(くたにやき)の世界へ、ようこそ。

多色で大胆、キュートな色絵の多い「九谷焼」の魅力!おすすめブランドもご紹介
出典:
九谷焼とは/Kutani pottery
謎と多様性に富んだ色絵磁器
九谷焼は石川県南部を中心に生産されている色絵磁器です。
出典:九谷焼とは/Kutani pottery « 九谷焼窯元 上出長右衛門窯

目次

九谷焼はキュートな絵柄がたくさん!

「焼き物!?私にはハードルが高くて・・・!」というイメージがあるかもしれませんが、九谷焼の多様性を知ったらきっとビックリですよ♪
出典:

「焼き物!?私にはハードルが高くて・・・!」というイメージがあるかもしれませんが、九谷焼の多様性を知ったらきっとビックリですよ♪

女子は絶対に好きな柄ですね。和洋折衷のように見える魅力も、この色の鮮やかさが成せる業。小さなお子様にも喜ばれそうですね。
出典:

女子は絶対に好きな柄ですね。和洋折衷のように見える魅力も、この色の鮮やかさが成せる業。小さなお子様にも喜ばれそうですね。

あら?あららら?なんだか見たことのあるキャラクターがいませんか?これも「九谷焼」なんですよ♪
出典:

あら?あららら?なんだか見たことのあるキャラクターがいませんか?これも「九谷焼」なんですよ♪

赤絵のお猪口もやっぱり素敵。是非手に入れたい一品です。
この商品を見る
出典:

赤絵のお猪口もやっぱり素敵。是非手に入れたい一品です。

表面がツルツルとしていて、絵付けをしやすいと言われている九谷焼の特徴を活かした作品がたくさんあるんです。ハードルの高さ、取っ払ってくれてますよね♪
この商品を見る
出典:

表面がツルツルとしていて、絵付けをしやすいと言われている九谷焼の特徴を活かした作品がたくさんあるんです。ハードルの高さ、取っ払ってくれてますよね♪

にぎやかな柄だけでなく、白磁そのままの美しさを楽しむ九谷焼ももちろんありますよ!こちらは明治期に開窯した文吉窯より、あえて細かな石を混ぜて焼くことで土のぬくもりと磁器の凛々しさを両立させているラインです。
出典:

にぎやかな柄だけでなく、白磁そのままの美しさを楽しむ九谷焼ももちろんありますよ!こちらは明治期に開窯した文吉窯より、あえて細かな石を混ぜて焼くことで土のぬくもりと磁器の凛々しさを両立させているラインです。

九谷焼のおすすめブランド4選

【1】九谷青窯

藍色が美しいお花柄。手描きならではの花びらの縁取り、色の濃淡。素敵です。
出典:

藍色が美しいお花柄。手描きならではの花びらの縁取り、色の濃淡。素敵です。

ガーベラ柄のお皿。お皿に乗せた物がなんでも可愛らしく見える温かみのあるお皿です。
出典:www.instagram.com(@freedesign_jp)

ガーベラ柄のお皿。お皿に乗せた物がなんでも可愛らしく見える温かみのあるお皿です。

可愛らしい、みかんの絵が施されたフリーカップ。湯呑としてはもちろん、こんな風にアイスを入れても◎
出典:

可愛らしい、みかんの絵が施されたフリーカップ。湯呑としてはもちろん、こんな風にアイスを入れても◎

日本の伝統ある磁器なのに、まるで北欧食器のような斬新で美しいお皿です。男性でも躊躇なく使えますね。
この商品を見る
出典:

日本の伝統ある磁器なのに、まるで北欧食器のような斬新で美しいお皿です。男性でも躊躇なく使えますね。

九谷青窯 | free design(フリーデザイン)
九谷青窯 | cotogoto コトゴト
【楽天市場】Artist Designer >九谷青窯:on la CRU
九谷青窯一覧
Amazonで詳細を見る

【2】MOOMIN×amabro JAPAN KUTANI -GOSAI

こちらはなんと・・・!九谷焼の伝統五色を使って、ムーミンを描いたシリーズです。伝統工芸品ならではの高級感はそのままに。
出典:

こちらはなんと・・・!九谷焼の伝統五色を使って、ムーミンを描いたシリーズです。伝統工芸品ならではの高級感はそのままに。

慣れ親しんだキャラクターでも、ポップすぎず美しさで目を引きます。ゆったりと寛ぎたいお茶のシーンにもしっくりマッチ。
出典:

慣れ親しんだキャラクターでも、ポップすぎず美しさで目を引きます。ゆったりと寛ぎたいお茶のシーンにもしっくりマッチ。

MOOMIN×amabro JAPAN KUTANI -GOSAI一覧
この商品を見る
出典:amzn.to

さあ、あなたならどの柄を選びますか?パッケージもかわいいのでギフトにもおすすめですよ。

MOOMIN×amabro JAPAN KUTANI -GOSAI一覧
Amazonで詳細を見る

【3】樋山真弓(ひやままゆみ)さん

成型から焼成までおこなう陶芸作家の樋山真弓(ひやままゆみ)さん。和風であるにもかかわらずしっかりとガーリーなところが魅力です!
出典:

成型から焼成までおこなう陶芸作家の樋山真弓(ひやままゆみ)さん。和風であるにもかかわらずしっかりとガーリーなところが魅力です!

ご飯を盛り付けてもこんなに素敵。和食をしっかりつくりたくなりますね。
出典:

ご飯を盛り付けてもこんなに素敵。和食をしっかりつくりたくなりますね。

こちらは『染付花並び』。とっても可愛いお花がぐるっと並びます。
出典:

こちらは『染付花並び』。とっても可愛いお花がぐるっと並びます。

樋山真弓 - BOWKNOT

【4】クタニシール - KUTANI SEAL -

なんと!!無地の九谷焼の器に、好きなシールを貼って窯元へ送ると、戻ってくる頃には「”世界に一つだけの”九谷焼」が出来上がるんです♪絵付けをしやすい素材を最大限に活かしていますね。
出典:

なんと!!無地の九谷焼の器に、好きなシールを貼って窯元へ送ると、戻ってくる頃には「”世界に一つだけの”九谷焼」が出来上がるんです♪絵付けをしやすい素材を最大限に活かしていますね。

こちらは自分でつくるのではなく、最初から転写されているKUTANI SEALのデザインの箸置き。お箸をおくことで、鳥がお箸にとまっているように見えるんです!なんというかわいらしさでしょう。「どこで買ったの!?」と聞かれること請け合い♪
出典:

こちらは自分でつくるのではなく、最初から転写されているKUTANI SEALのデザインの箸置き。お箸をおくことで、鳥がお箸にとまっているように見えるんです!なんというかわいらしさでしょう。「どこで買ったの!?」と聞かれること請け合い♪

KUTANI SEAL(クタニシール)|日本いいもの屋|| MIIHIN
KUTANI SEAL(クタニシール)一覧
Amazonで詳細を見る

時代に添って、キュートで大胆に進化し続ける「九谷焼」

いかがでしたか?最初に持っていた焼き物への「重そう」「敷居が高そう」というイメージと今は変わって、「可愛い!」と前のめりになっていませんか?ぜひ手に取って楽しんでみて下さいね♪
この商品を見る
出典:

いかがでしたか?最初に持っていた焼き物への「重そう」「敷居が高そう」というイメージと今は変わって、「可愛い!」と前のめりになっていませんか?ぜひ手に取って楽しんでみて下さいね♪

BOWKNOT
和食器通販|おうちで楽しむ陶器市 うちる
日本の手仕事・暮らしの道具店 | cotogoto コトゴト
【楽天市場】作家もの器・木工品・日本の手仕事雑貨のお店:on la CRU[トップページ]
arekore market
日本いいもの屋

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー