
chiiisaさん
イギリス人の女性が経営している、小さな会社で働きながら、ロンドンで暮らしています。 絵本の中の住人になった、のんびりとした毎日を送っています。
“もったいない”の心を大切に。家庭で出来る「食品ロス」を減らす方法
食べ物を粗末にすると、大半の方は“もったいない”と感じますよね。現在世界的に「まだ食べられる食材が廃棄されてしまう問題=食品ロス」に、注目が集まっています。英語圏では「フード...
秋をはじめよう。コーデに取り入れたい、Autumnアイテムリスト8つ
新しい季節の始まりは何を着てお出かけしようかしら?と、ワクワクしますよね。秋は1年の中でもお洒落がとっても楽しいシーズン。全身トレンドアイテムできめるのはちょっぴり抵抗がある...
いつでも「思いやり」を忘れずに。偏見に囚われない“柔軟な人”になる方法
最近よく多様性という言葉を聞きますよね。それによって、「女性はこうあるべき」「男性はこうでないとダメ」と言われる機会は減りましたが、偏見が全くなくなったわけではありません。む...
猫さんといつもいっしょ。暮らしを彩る「猫グッズ」特集
わがままで気まぐれなのに、とびきり可愛い猫さんたち。何気ない暮らしの中に、猫さんがいるとほっこりしますよね。そんな魅力に取りつかれた猫好きさんたちのために、この記事では小さな...
産後でもお洒落を楽しみたい*「子育てママ」におすすめアイテム&コーデ集
慣れないことが多く、赤ちゃんのお世話が最優先になる産後の毎日。自分のことは二の次になって、なかなかお洒落をする時間もありませんよね。そんな毎日でもファッションを楽しむ秘訣は、...
毎日のスキンケア&メイクに。無添加で安心「手作り化粧品」のレシピ集
おやすみ前のスキンケアや日中のメイクなど、毎日何げなく使っている化粧品。口コミなどを聞いてこだわって選んでいる方も多いでしょうが、どんな原料から作られているかまでチェックして...
楽ちん、キレイ。毎日履きたい「ウエストゴム」の上品パンツコーデ
履き心地◎なウエストゴムのパンツは、おうちでリラックスする時にはもちろんのこと、暑い夏のお出かけにもぴったり。一歩間違えれば部屋着っぽくなってしまうウエストゴムのパンツですが...
ひと味違う味わいに*簡単に作れる《フレーバーオイル》&活用レシピ
フレーバーオイルとはオリーブオイル等の植物油に、ハーブ、スパイス、ニンニク、柑橘類などの風味と香りを移した食用油のこと。そのままパンやサラダにつけたり、お料理の隠し味にしたり...
マスクでも遊び心を*ナチュラルさんに似合う「印象的アイメイク図鑑」
マスクをして出掛けるから、まぁいいやとなりがちな最近のメイク。たしかにベースメイクで艶肌を作ったり、リップやチークで血色感をプラスしたりしても、マスクで隠れてしまって残念な気...
大人にこそ似合う*ワントーンで楽しむ《インナーカラー》ヘアカタログ
街のお洒落さんがしている、インナーカラー。興味はあるけれど奇抜な印象にならないか心配で、なかなか挑戦できない方もいるのではないでしょうか。難易度の高そうなインナーカラーですが...
わたしって完璧主義?特徴やメリットを上手く生かす【7つのヒント】
お仕事ができてしっかり者と、尊敬されることが多い完璧主義さん。周囲から信頼される反面、頑張りすぎて疲れたかも?と、ストレスを感じることもあるのではないでしょうか。他人の評価を...
“一生もの”のキレイな自爪を*3つの習慣で叶う「育爪」の方法
顔は自分では見えませんが、爪は自分でも見える部分なので、キレイだと気分が良いですよね。反対に自信がないと、ネイルカラーを塗ったり、手をグーにして隠したりもしてしまいがち。様々...
おしゃれの差は夏に出る?シンプルさん向け「垢抜けコーデのルール」
"Tシャツ1枚でもお洒落な人"に憧れて、シンプルコーデでお出かけしたのに、ウィンドーガラスに映る自分を見て「あれ?なんだか部屋着っぽい?」と、思ったことはないでしょうか?身に...
“ちょこっと買い”もスマートに。コンパクトサイズのエコバック特集
お気に入りのエコバックは持っているけれど、近所の八百屋さんやコンビニに行く時には、ちょっぴり大きすぎるかも?なんて、思ったことはないでしょうか?お財布やスマホと、コンビニのお...