58件
カリカリのトーストに熱いコーヒー、そしてとろりとした目玉焼き。 何度食べても飽きない朝食の定番メニューですが、今回注目するのは目玉焼き。 食べれば目覚めたての体に元気をくれる目玉焼きを、 いつもよりヘルシーに、そしていつもより何倍も美味しくしてしまう秘密道具があるんです。 それが「湯町窯のエッグベーカー」という陶器の器。 ...
手のひらサイズのちいさなお皿、豆皿。おかずをちょっと盛り付けたり、ちいさなお菓子を乗せたり。また、指輪やピアスなどのアクセサリーを置いたりして使うこともできますよ。そのちょこんとした佇まいがなんとも可愛らしく、思わず買い集めてしまう方も多いのではないでしょうか?今回はアクセサリートレイとしても使えるような、おしゃれで素敵な豆皿を制作...
長崎県・波佐見町で作られている「波佐見焼」。実は400年以上もの歴史がある伝統的な食器ですが、その名前が知られるようになったのはここ数年のこと。それまでは有田焼として扱われてきたのが、産地厳格化のために「波佐見焼」と呼ばれるようになったためです。「波佐見焼」として扱われるようになってからはその人気は絶大なものに。おしゃれな人のSNS...
英国生まれのスリップウェアに和のテイストをプラス。 計算と偶然が織りなす模様の美しさは、わたしたちの心をほっと和ませてくれます。 和洋どちらの料理にも合う、スリップウェアの魅力に迫ります。
富岡正直さん・伊藤利江さん夫妻によって生み出される「BIRDS'WORDS(バーズワーズ)」の作品。鳥や花がモチーフになった優しい色味の作品は、一つ一つ丁寧に作られていてBIRDS'WORDSならではの温もりがあります。そこにあるだけで人の心をそっとほぐしてくれるような、BIRDS'WORDSの優しく温かな作品をご紹介します。
長崎県・波佐見焼の伝統を受け継いで、現代に生まれ変わった新しいテーブルウェアを提案する「HASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン)」 をご紹介。シンプルだけど温かみのある独特の風合いと、こだわりの機能美をぜひご覧ください。
爽やかな風が気持ちいい季節は過ぎるのが早く、もうすぐ湿気の多い憂鬱な時季が始まってしまいますね。そんな季節は食欲も落ちてしまいがち…と言う方も少なくないと思います。今回はそんな方のために、見た目から涼しくなれる初夏にピッタリの器をご紹介したいと思います。これから迎える暑い季節、お家で爽やかな食卓を楽しまれてみませんか?
「作り手のファンを増やすお手伝いがしたい」――そんな想いから始まったハンドメイドマーケット「minne(ミンネ)」は、手作り作品の通販・販売を行うサイトです。登録するだけで誰でも展示・販売ができ、アクセサリーや編み物、生活雑貨から家具まで、世界にたった一つだけのハンドメイド作品と出会えるminneは、多くの「届けたい!」と「ほしい」...
益子焼とは、栃木県芳賀郡益子町周辺を産地とする陶器のことを言います。よしざわ窯はその窯元のひとつで、店舗を構えず「on the table」というオンラインストアで、窯元直営の器を販売しています。直営だからこそ、手頃な価格でとっても素敵な器が手に入るのがよしざわ窯の大きな魅力♪今回はその器に美味しそうなお菓子を乗せた写真で、よしざわ...
動物がモチーフになっている手作りの陶器や雑貨は、ストーリーが始まりそうな気配を作り出してくれます。動物モチーフの陶器の持つ癒しと、手作りならではの温かみを感じられる雑貨を集めてみました。
スウェーデンの代表的な陶芸家、リサ・ラーソン。彼女の作品はスウェーデンだけでなく世界中を魅了しています。そんなリサ・ラーソンの作品の中でも特に魅力的なのが、動物モチーフのオブジェ。実にたくさんの種類の動物オブジェが生み出されていて、例えばネコだけでも何種類もあるほど。どの作品も表情や雰囲気が味わい深い、リサ・ラーソンの魅力的な動物オ...
毎日の食事で使う器を自分の手でつくれたらとっても素敵ですよね。でも陶芸なんて窯やアトリエが必要だからなかなか・・・と思いがちですが、都内にも気軽に利用できる陶芸工房がたくさんあるのです。簡単なものなら1回1〜2時間、数千円でできるので、仕事帰りやちょこっと空いた時間に「お皿をつくってこよ」なんてことも。もちろん、本格的なものづくりを...
約400年も前から、沖縄の職人たちによって作られてきた「やちむん」。アジアと和のテイストが程よく混じったカジュアルな器は、日常の中にするんと馴染むものばかり。やちむんが生まれた沖縄で、お気に入りの器たちに出会ってきました。
「霽れと褻(ハレとケ)」という言葉を知っていますか。「ハレ」は、お祝いごとなど特別な時間のことを、「ケ」は普段の生活を指します。シンプルに「非日常」と「日常」、そう言えば分かりやすいかもしれませんね。花を飾るのは、お祝いの日や、お客様をお招きするときだけ。でも、普段の暮らしにも彩りがほしい・・・。そんな方におすすめしたい、とっておき...
大分県日田市北部に位置する「小鹿田焼の里(おんたやきのさと)」は、無形文化財「小鹿田焼」の里。清流沿いの登り窯、陶土をつく唐臼の音、急斜面の広がる石積みの棚田等など。足を運べば、素朴な焼き物と、古き日本の良き姿に触れることが出来ます。自然豊かな「小鹿田焼の里」について紹介します。
日本人の食卓に欠かせない白ごはんとおみそ汁。日々色々なおかずが並んでも、毎日変わらずご飯茶椀と汁椀は並びます。食事の基本といってもいいでしょう。そんな普段使いの器をちょっと"スペシャル"なものにしてみませんか?不思議なもので「良い」器は手に持っただけでなんとなく感じるものがあります。毎日使うものだからこそ、ちゃんと選んだお碗を使って...
お皿やお茶碗、カトラリーなど、お気に入りを選ぶことで食卓に彩りを添えてくれるテーブルウェアはいろいろありますね。中でも、使ってみると意外なほど存在感を放つのが「箸置き」です。シンプルなものからほのぼのと可愛いもの、洗練されたモダンなものまでデザインもさまざま。また、箸置きという“お箸の居場所”をきちんと用意したお膳は見た目にも落ち着...
観光スポットが多く、さまざまな楽しみ方がある沖縄ですが、なかでもおすすめしたいのが工芸に触れる旅。「やちむん」や「琉球ガラス」など沖縄の素朴な工芸にまつわる場所を巡ってみませんか?那覇の「壺屋やちむん通り」の素敵なショップ、読谷村の「やちむんの里」の窯元、糸満市の「琉球ガラス村」の工房、旅のお土産や思い出作りにぴったりの手作り体験、...
毎日家族の集まる食卓を居心地のいい場所にしたい。食事を並べたときだけでなく、みんなでおしゃべりしているときも、落ち着ける空間にしたいもの。そんなときは、なにかひとつ素敵なアイテムをテーブルに置いてみましょう。特別なものである必要はありません。いつもテーブルの上にあるもの、例えば調味料入れやお茶のポットなど、日常使うものを、なにかひと...
みなさんは、「やちむん」ってご存知でしょうか?「やちむん」とは、沖縄の言葉で「焼き物」の事をいうそうです。 『やちむんの里』は、那覇からほど近い沖縄の読谷村(よみたんそん)という所にあります。焼き物の工房などが集まった工芸村として、今、とっても注目のスポットなんです♪ 素朴で、堂々としていて、あたたかみがある…そんな沖縄の「やむ...
伝統ある食器に憧れはあっても「高そう」「普段使いしにくいのでは?」と思って手を出さずにいませんか?実はお手頃な価格で購入できる伝統工芸品もたくさんあるんです。それに、意外にもどんなメニューでも合わせられる品も多いんですよ。そこで、今回は日本の伝統的な食器を作っているブランド・工房を伝統工芸品の種類ごとにご紹介します。意外な使用方法も...
今回は、食卓に彩りを添えてくれる青いストライプ模様の器をご紹介します。岐阜県美濃市にある老舗陶器メーカー「カネ定製陶」と「昭和製陶」が作り出す素敵な模様"千段十草""蒼十草"。古くから愛されてきたその模様は、現代の食卓にもよく馴染み、お料理をより美味しそうに見せてくれます。あわせて、デンマークのテキスタイルブランドの「ティータオル」...
ひとりのゆったりとした時間に、二人で過ごす時間に、そして誰かへのギフト用に。素敵なコーヒーカップはいかがでしょうか。自分で気軽に使えるマグカップや、おもてなしにぴったりのカップ&ソーサーなど、日本のブランドと北欧・東欧ブランドでご紹介します。
日本一の陶磁器生産を誇る岐阜県土岐市。そこに工房を構える金秋酒井製陶所のブランド「KANEAKI SAKAI POTTERY(カネアキサカイポタリー)」の器は、女性職人によるデザインでひとつひとつ手作りされています。伝統に裏打ちされた確かな技術と今の暮らしに寄り添うデザインによって作られる「KANEAKI SAKAI POTTERY...
釉薬にこだわり、微妙な色合いの変化や質感を表現するSŌK(ソーク)。その「計算されたシンプル」には、ただの無機質とはひと味違う、作り手の確かな温もりが息づいています。そんな、手にする人を魅了し、心に響くSŌKの陶芸作品をご紹介します。
見ているだけでほっこりしちゃう、陶芸作家 木村のぞみさんの陶器作品をご紹介します。
作家の伊藤さんが作りだす、優しい雰囲気が魅力のBIRDS'WORDS。思わず手に取りたくなる、愛らしいブローチたちを紹介します。
木村のぞみさんは大阪の陶芸家です。彼女の造る陶芸作品は“ほっこり”できる愛らしさで本当に可愛い!そして可愛いだけでなく、独創性やメッセージ性もあり、その完成度の高さに驚きます。今回はそんな彼女のユニークな陶芸作品を、色々ご紹介いたします。
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア