ひとりのゆったりとした時間に、二人で過ごす時間に、そして誰かへのギフト用に。素敵なコーヒーカップはいかがでしょうか。自分で気軽に使えるマグカップや、おもてなしにぴったりのカップ&ソーサーなど、日本のブランドと北欧・東欧ブランドでご紹介します。2016年06月18日作成
一人でゆっくり過ごすときも、誰かと一緒に過ごすときも欠かせないのがコーヒーカップ。プレゼントとしても定番ですよね。とっておきのコーヒーカップで、充実した時間を過ごしませんか。
日本の職人さんによって手がけられたもの、そして憧れの北欧・東欧ブランド。どれも食卓を彩ってくれる特別なものです。プレゼントにするなら、贈る相手のことを考えながら選ぶのも楽しいですね。
三重県四日市市で立ち上げられたブランド「4th-market」のティーカップアンドソーサー。薄手なので、想像よりも軽い使い心地です。釉薬の温かみが感じられるデザイン。
美濃焼のビッグマグカップは、爽やかなターコイズブルーの色合いがきれいなマグカップです。ペアなので、結婚祝いなどにおすすめ。大きめサイズでたっぷり入ります。
波佐見焼の老舗・西海陶器と、L.Aを拠点するデザイナー篠本拓宏氏が共同開発したHASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン)のマグカップは半磁器製で、スタッキングも可能です。飽きのこないシンプルなデザインなので、贈り物としてもぴったり。電子レンジや食洗器でも使用可です。
2014年にデビューした新しいブランドのCommon(コモン)のテーブルウェアは、シンプルで使い勝手の良さを考えられたデザインです。ベーシックな形のマグカップは全部で6色。色違いでたくさん集めたくなります。
イイホシユミコさんによる磁器ブランド・yumiko iihoshi porcelain(ユミコイイホシ ポーセリン)のReIRABO(リイラボ)カップは、3つのサイズと5つのカラーで、自分にぴったりのカップを探せます。同シリーズのラウンドプレートをソーサーとして合わせるのがおすすめです。
旭川で創業したブランドの高橋工芸。まるで紙のように薄くて軽い「KAMIシリーズ」のマグカップは、木をくり抜いて作られています。木は熱を伝えにくいので、温かい飲み物も冷めにくいのが特徴です。一つ一つ違う木目も楽しめます。同シリーズのプレートと合わせて。
彦根のテーブルウェアブランド・CHANTO(シャント)のエスプレッソカップは、木に鮮やかな漆が施されています。手に収まる小さめのデザインとなっています。漆といっても難しい手入れは必要なく、日本伝統の漆を気軽に手に取って使えるのが魅力です。
iittala(イッタラ)のSarjaton(サルヤトン)ペアマグカップは、プレゼントにぴったり。イッタラのテーブルウェアの中でも、特に可愛らしい印象のデザインです。
ARABIA(アラビア)のParatiisi(パラティッシ)コーヒーカップ&ソーサーペアセットは、食卓にあるだけで元気が出てくるようなデザインです。1969年から制作され、現在まで愛されているシリーズです。
ポーランドの陶器・ポーリッシュポタリーは、カラフルなデザインが特徴で、一つ一つが職人の手によって絵付けされています。Zaklady(ザクワディ)のポーリッシュマグはころんとして手に馴染む形が人気のマグです。
デンマークのブランドKahler(ケーラー)のマノカップは、ユニークなフォルムと北欧らしい色合いが特徴です。独特の曲線は、手に持つと、しっかりと馴染みます。大容量なので、コーヒー以外にもスープなどを入れてもOK。
スウェーデンの陶磁器メーカーGustavsberg(グスタフスベリ)のベルサ。葉っぱの模様が大人気です。落ち着いた色合いなので、決して派手にならず食卓に馴染みます。コーヒーカップアンドソーサーは、おもてなしに使っても、自分用に使っても。
大切な時間だからこそ、特別なものを選びたいですね。充実したコーヒータイムのために。誰かが喜ぶ顔を見るために。新しくお迎えしてみてはいかがでしょうか。
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア
一人でゆっくり過ごすときも、誰かと一緒に過ごすときも欠かせないのがコーヒーカップ。プレゼントとしても定番ですよね。とっておきのコーヒーカップで、充実した時間を過ごしませんか。