※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
やりたいことが見つからないあなたへ
出典:unsplash.com
やりたいことが見つからない、自分が本当にしたいことが分からない。そんなあなたのために、やりたいことを見つけるヒントをご紹介します。質問リストもご用意していますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
やりたいことが見つからないのはなぜ?
出典:unsplash.com
自分にはやりたいことがなく、楽しいことも好きなことも見つけられない……。あなたはその原因について考えたことはあるでしょうか。やりたいことを見つける妨げとなる“思考”に気付き、やりたいことを見つける“ベース”を整えるところから始めてみましょう。
自分にはできないと諦めている
出典:unsplash.com
どうせ自分には無理、できっこないと諦めていませんか。それは、自己肯定感の低さが原因です。達成感を味わった経験が乏しかったり、周囲の大人たちから否定的な評価をされたトラウマがあったりするかもしれません。
自己肯定感は今からでも育めます。どんなに小さなことや些細なこと、目の前のことができたら、自分を褒めるのを習慣にしましょう。
自己肯定感は今からでも育めます。どんなに小さなことや些細なこと、目の前のことができたら、自分を褒めるのを習慣にしましょう。
何かと理由をつけて制限をかけている
出典:unsplash.com
経済状況や年齢、学歴などを理由にして、自分に制限をかけていないでしょうか。あるいは、知らず知らずのうちに親の束縛を受けていたり、他人の評価を気にして失敗を恐れていたりするかもしれません。「もし○○でなければどうしたい?」と自分に問いかけ、制限を外すところから始めてみましょう。
やりたいことにまだ出合えていない
出典:unsplash.com
既にお伝えしていますが、あなたはやりたいことにまだ出合えていないだけかもしれません。知らないことや、未経験のことを好きになるというのは難しいもの。まずはジャンル問わず幅広い体験をしてみて、経験値を増やすことです。そうすることで、人生の選択肢や可能性を広げることにつながります。
やりたいことを見つけるヒント
出典:unsplash.com
やりたいことを見つけること、それ自体を目標にしないことです。やりたいこととは、目的を実現する手段でしかありません。自分はどうありたいのか、やりたくないことは何かという、自分の内面と深く向き合い、人生の目的を見つけることが大切です。
どうありたいかを見つめる
出典:unsplash.com
やりたいことというのは、目的を実現するための手段です。あなたはどうありたいですか? たとえば「自分の好きな自分でいたい」のであれば、「好きなファッションを身にまとう」「ジムに通って体を引き締める」といった行動がやりたいことになります。
やりたくないことからヒントを得る
出典:unsplash.com
やりたいことは見つからないけれど、やりたくないことはハッキリしている、という方も多いでしょう。やりたくないこととは、危険から自分自身を守ることでもあるからです。「時間に縛られたくない」のであれば、「フリーランスの仕事をする」「市場価値のあるスキルを身につける」といったことが、やりたいことにつながります。
自分の内面と深く向き合い、自分をよく知る
出典:unsplash.com
やりたいことを見つけるには、自分がどうありたいかを見つめることだとお伝えしました。そのためには、自分の内面と深く向き合い、あなた自身をよく知ることです。「ブレインダンプ」という方法で、あなたの深い意識に隠れている本当の気持ちを探ってみましょう。
「やりたいことリスト」を作ってみよう
出典:unsplash.com
何もない漠然とした状態で、やりたいことを見つけるのは至難のわざというもの。そこで、役立つのが質問リストです。仕事や生活、人間関係などに関するトリガーを参考に、「やりたいことリスト」を作ってみてくださいね。
どんな仕事や役割を通して、何を実現したいか
出典:unsplash.com
社会の一員として、あなたは何を実現したいでしょうか。もしあなたが仕事を通して誰かの役に立ちたいのであれば、どんな手段があるか考えてみましょう。仕事だけでなく、家庭での役割、社会での使命、ボランティアによる社会貢献なども同様です。
・仕事で成し遂げたいことは?そのための手段は?
・憧れの職業は?そのために必要なスキルは?
・どんな働き方でどのくらいの収入を得たい?
・どのような形で社会に貢献したい?
・理想の人物像は?近づくには何が必要?
・憧れの職業は?そのために必要なスキルは?
・どんな働き方でどのくらいの収入を得たい?
・どのような形で社会に貢献したい?
・理想の人物像は?近づくには何が必要?
どのような暮らしをして、どんな人生にしたいか
出典:unsplash.com
あなたはどのような暮らしをして、どんな人生にしたいでしょうか。生きている時間は有限で、やりたいことがないとため息をつく時間すら、もう戻ってはこないのです。生活スタイル、住まい、健康、趣味、場所などについて、あなたが理想とすることを明確にしてみましょう。
・1日をどのようにすごして、どんな気分を味わいたい?
・誰とどんな家に住みたい?ロケーションは?
・理想とする心と体のコンディションは?どう維持する?
・何も制限がなければ挑戦したい趣味やアクティビティは?
・一度は行ってみたい場所、訪れたい街はどこ?何をする?
・誰とどんな家に住みたい?ロケーションは?
・理想とする心と体のコンディションは?どう維持する?
・何も制限がなければ挑戦したい趣味やアクティビティは?
・一度は行ってみたい場所、訪れたい街はどこ?何をする?
誰とどのような人間関係を築きたいか
出典:unsplash.com
友人やパートナー、職場の同僚、趣味の仲間、人生の大先輩など、あなたのまわりには、たくさんの人がいますね。その人たちとどのような人間関係を築き、付き合っていきたいでしょうか。人との関わりは良くも悪くも不可避であり、幸福な人生を送るには無視できない要素でもあります。
・もしもう会えないとしたら、誰と何をしてすごしたい?
・感謝を伝えたい相手はいる?相手には何を伝えたい?
・何かを教わるなら、誰にどんなことを聞きたい?
・苦手な相手と出会った意味は何だと思う?
・これからの未来、どこでどんな人に出会いたい?
・感謝を伝えたい相手はいる?相手には何を伝えたい?
・何かを教わるなら、誰にどんなことを聞きたい?
・苦手な相手と出会った意味は何だと思う?
・これからの未来、どこでどんな人に出会いたい?
リスト作成の参考に。おすすめの本とアプリ
出典:unsplash.com
ここまで、「やりたいことリスト」のヒントとなる質問リストをご紹介しました。これらの質問はあくまでも一例であり、もっと自分を深く知りたい方は、本を読んだり、ネットで検索してみたり、アプリを活用したりするのがおすすめです。
「やりたいことリスト」の意味を教えてくれる『人生の100のリスト』
「人生を楽しむシナリオ作り」と銘打ち、筆者の実体験が語られています。やりたいことリストを作るのは、自分の人生という物語を紡ぐことなのだと、教えてくれます。
人生の100のリスト
1,012円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
いろいろなリストを作ってみたい方におすすめ『シンプルリスト』
著者はシンプルライフの先駆者、ドミニック・ローホーさん。本書には、シンプルライフを実践するためのリストが惜しみなく紹介されています。
ゆたかな人生が始まる シンプルリスト
693円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
自分をもっと好きになるための『100の質問ノート』
本当の自分が目覚める、100の質問が用意されています。筆者はキナリノ世代の女性で、ヒントになることがきっと見つかるはずです。
自分の人生が愛おしくてたまらなくなる100の質問ノート
1,144円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
スマホアプリ『LIST』ならいつでもどこでもできる
出典:unsplash.com
やりたいことリストをスマホで簡単に作れるアプリです。ユーザーのやりたいことを参考にでき、リマインダーで定期的に振り返ることもできます。
やりたいことを見つけて、豊かな人生にしよう
やりたいことが見つからない――そう悩んでいたあなたも、自分自身と深く向き合うことで、何かしらのヒントを見いだせたかもしれません。やりたいことがあると、人生そのものが豊かなものに変わっていきます。
ご紹介したヒントをご参考に、あなたも本当にやりたいことを見つけてくださいね。
ご紹介したヒントをご参考に、あなたも本当にやりたいことを見つけてくださいね。