手書きのヒーリング効果
愚痴を聞いてもらうには相手が必要ですが、書くことは一人でできるストレス整理方法です。書くことに集中していると、つらい気持ちから一時離れられるのを実感するはず。これはマインドフルネスの効果と同じで、心が休息するひとときを持つことができます。
ネガティブ思考から抜け出せる
ネガティブなことを考え出すと、連鎖して止まらなくなる経験はありませんか。そんなときにも手書きが有効です。書き出すというのは、同じことを考えすぎるのを防ぐ効果があります。混乱した思考を整理することで、負の連鎖から抜け出せるのです。
客観的に見つめられる
感情を心の中に閉じ込めていると、実際よりも何倍も辛く感じてしまうもの。感情を書き出すことで、辛いことは何なのか、どのくらいあるのかを把握できます。客観的に見つめてみると、思っていたほど辛いものではなかったり、対処可能なものが見つかったりするかもしれません。
状況を好転させることができる
事態を客観的に把握できると、冷静さを取り戻すことができます。書き出す前には思いつかなかった解決策が見つかったり、物事の見方を変えられたり。ポジティブに転換する心のゆとりが生まれ、状況を好転させることができるのです。
振り返りができる
書くことは記録として残り、いつでも振り返ることができます。心の内を書き出した分だけ、辛いことを乗り越えられた証でもあるのです。時間をおいて振り返ってみると、自分の成長を感じられ、かけがえのない自信となるでしょう。
心を浄化する書き方
心を浄化するための書き方は、自由です。人に見せるものではありませんから、見栄や恥を気にしなくていいですし、キレイに書かなくてもOKです。大切なのは、感情を言語化することです。輪郭がはっきりすると、むやみにネガティブにならずにすみます。
時間を決めて書く「ジャーナリング」
手書きをする際は、時間を決めることです。ダラダラと書いていると、またネガティブに引き戻されかねません。そのためにも、時間を決めて書く「ジャーナリング」が適しています。
とにかく10分間書き出す、あるいは解決策を1時間考えてみる。ある程度時間を区切ったほうが、手書きの効果が増します。
②頭の中に浮かぶことを「とにかく書く」
③時間いっぱいまで書き続ける
手書きができないときはアプリを使う
電車の中や人前では、手書きがはばかられることもありますよね。そんなときは、スマホのメモアプリや日記アプリを利用するのも一つの方法です。さっと取り出してメモするだけでも、心を整えられます。
ついSNSで愚痴ってしまいそうになるときにも、アプリに吐き出してしまうほうが賢明です。
書き出した後にすること
感情を書き出すだけでも心を浄化できますが、書いた内容を整理することで、よりヒーリング効果が高まります。
①タスクと感情に分け、さらに、自分の努力や工夫で解決できるものとそうでないものとに分ける。
②自分の努力や工夫で解決できるものは、スモールステップに分けて行動に移す。
③自分の力ではどうしようもないことは、いい意味できっぱりと諦める。
時間帯ごとの手書きのヒント
手書きを習慣化したいとき、堅苦しいルールを決めてしまうと、書くこと自体がストレスになりかねません。いつでもどこでもOK、というゆるさや大らかさが大事です。ここでは、時間帯ごとに適した手書きのヒントをご紹介します。
少し早起きして「モーニングページ」を
朝は少し早起きして、心に浮かぶことや、その日のタスクを「モーニングページ」に書き出します。頭が働かない時間帯ですから、眠い、だるい、書くことが思いつかない、といった内容でもOK。その日一日を気持ちよくすごすために、心をクリーンにすることが目的です。
思わず手に取りたくなるような手帳やノートが一冊あると、習慣化しやすくなります。
通勤中や仕事・家事の合間のスキマ時間にメモ
仕事に家事にと忙しい日中こそ、感情は揺れ動くものです。イライラしたり、悲しかったり、悔しかったり……。そんな感情を一日中ずるずると引きずらないためにも、スキマ時間ごとに書き出して心をクリアにしましょう。
先ほどご紹介したようなスマホアプリを使えば、人前でも目立たなくてすみます。
夜寝る前に一日を振り返る
夜ベッドに入ると、その日の反省会が始まってしまい、眠れなくなることはありませんか。そうならないためにも、寝る前に日記に書き出すのが効果的です。その日の出来事、考えたこと、思ったことをアウトプットしたり、日中アプリにメモしたものを振り返ったり。
振り返りだけでなく、翌日にやりたいこと、どうすごしたいかなど、小さな目標を書くのもいいですね。
手書きで心を浄化しよう
心を浄化する「手書き」のヒントをご紹介しました。メモ一枚あれば今すぐ始められますし、手書きができなければスマホアプリでもOK。感情は言語化して外に出すことが大切です。ご紹介した方法をご参考に、心を整え、毎日を気持ちよくすごしてくださいね。
忙しい日々に追われ、モヤモヤした気持ちを抱えたままになっていませんか。そんな状況では、行動力も落ちますし、パフォーマンスも下がってしまいますよね。心に閉じ込めている感情は、言語化して外に出してあげることが大切です。
その有効な方法が「手書き」です。心を浄化する書き方や習慣化のヒントをご紹介します。