インフルや花粉症に負けない!【免疫力】を高める食材と料理

インフルや花粉症に負けない!【免疫力】を高める食材と料理

インフルエンザや風邪、花粉症など、冬から春先にかけての季節は気になる症状が多くなりますよね。薬やサプリに頼っている人もいると思いますが、自然の食材の力で「手軽に」「美味しく」免疫力を高める食生活を始めてみませんか? 即効性はないけれど、食べ続けることで免疫力を高めるといわれている食材と、その食材の力を活かして美味しく食べられるレシピをご紹介します。2021年06月07日更新

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らし食生活健康栄養素・成分その他レシピ
お気に入り数950
※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

いまさら人に聞けないけれど…そもそも免疫力って何?

免疫力とは、細菌やウイルスが体内に侵入するのを防いだり、体内にできてしまった健康を害する細胞を除去してくれたりする自己防衛機能のことです。
免疫力が高いと、風邪などの病気にかかりにくい、かかってしまっても軽い症状ですんだり、治るのがはやい、などの効果があります。

目次

もっと見る

免疫力が低いとどうなるの?

1.風邪を引きやすくなる

インフルや花粉症に負けない!【免疫力】を高める食材と料理
出典:unsplash.com
免疫力が低いということは、細菌やウィルスが体内へ侵入しやすくなるということ。疲れや寝不足も免疫力の低下を招き、風邪をひくなど体調を崩す原因になります。

2.疲れやすくなる

インフルや花粉症に負けない!【免疫力】を高める食材と料理
出典:unsplash.com
免疫力は細菌やウイルスと闘ってくれる力なので、エネルギーを必要とし、体力を消耗します。
免疫力には、「自分たちのパワーが少ない」と感じると無理に免疫反応を働かせてウイルスと戦うように仕向けてしまう性質があるのだとか。そのため、健康なときよりも一層多くのエネルギーを必要として体力を消耗して、さらに疲労を感じやすくなってしまうのだそう。

3.アレルギーを引き起こす

インフルや花粉症に負けない!【免疫力】を高める食材と料理
出典:pixabay.com
アレルギーは体内に花粉などの異常物が侵入したときに免疫機能が過剰に反応して起きる症状。
「免疫力が高いから異物と闘って発症する」と思われがちですが、免疫力が低下して正常に機能しなくなったことから症状が出てしまいます。

免疫力を高める食品とレシピ

免疫力を高める食品は大きくわけて3種類

インフルや花粉症に負けない!【免疫力】を高める食材と料理
出典:pixabay.com
以下のポイントを覚えておくと、免疫力を高める食材を効率よく摂ることができますよ。

①腸内細菌を増やすヨーグルト、味噌などの発酵食品

体にある免疫細胞の多くは腸内に存在しているので、腸内環境を整えることが免疫力を高めるポイントです。

②抗酸化作用を活性化させるビタミンA、C、E

細胞を壊してしまう活性酸素の働きを抑えてくれます。活性酸素が過剰に増えると免疫細胞も傷つけられてしまいます。

③免疫細胞をつくるタンパク質が豊富な魚類、肉類

免疫細胞は昼夜を問わず働き続けているので、毎日大量に消費されます。消費した分を補えるよう、十分に摂取しましょう。
さて、ここからは、免疫力をアップさせると言われている代表的な10の食材と、各食材を使ったおすすめのレシピをご紹介します。ぜひ参考にして、日常の食卓に取り入れてみてくださいね。

1. りんご

インフルや花粉症に負けない!【免疫力】を高める食材と料理
出典:unsplash.com
「1日1個のりんごは医者いらず」と言われるほど昔から健康にいい果物として親しまれてきました。高い抗酸化力を持つ「りんごポリフェノール」は皮に多く含まれているので、皮つきのままオーブンで焼いたり、皮ごと擦りおろしてヨーグルトに混ぜたりして食べるのがおすすめ。

焼きりんご

芯をくりぬいたりんごの中に、やさしい甘さのきび砂糖とシナモンを合わせて入れ焼き上げます。血行がよくなるシナモンの効果もプラスされ、免疫力が落ちやすい季節のおすすめスイーツです。
出典:

芯をくりぬいたりんごの中に、やさしい甘さのきび砂糖とシナモンを合わせて入れ焼き上げます。血行がよくなるシナモンの効果もプラスされ、免疫力が落ちやすい季節のおすすめスイーツです。

ストウブ鍋☆まるごと焼きりんご by 星野奈々子 | レシピサイト「Nadia」

アップルパイ

りんごを煮なくてもできる簡単なアップルパイ。砂糖も少量なのでカロリーも控えめです。一人分サイズで切り分けないので焼きたての熱々をそのまま食べられるのもうれしいポイント。
出典:

りんごを煮なくてもできる簡単なアップルパイ。砂糖も少量なのでカロリーも控えめです。一人分サイズで切り分けないので焼きたての熱々をそのまま食べられるのもうれしいポイント。

簡単アップルパイ by 両角舞 | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

春菊とりんごのサラダ

ほろ苦い春菊ですが、生の方が苦みが少なく食べやすい!シンプルな味付けとりんごの酸味で爽やかに仕上げて。
出典:

ほろ苦い春菊ですが、生の方が苦みが少なく食べやすい!シンプルな味付けとりんごの酸味で爽やかに仕上げて。

食べやすい!春菊とリンゴの爽やかサラダ♪ by 金子美和(さとみわ) | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

りんごとアボカドのヨーグルトサラダ

りんごとアボカドを合わせたサラダ。ヨーグルトソースを合わせてさっぱり爽やか系に。りんごは皮ごと使用して食感を残すのがポイントです。
出典:

りんごとアボカドを合わせたサラダ。ヨーグルトソースを合わせてさっぱり爽やか系に。りんごは皮ごと使用して食感を残すのがポイントです。

りんごとアボカドのヨーグルトサラダ | ふたりごはん

りんごとモッツァレラチーズのスティックオープンサンド

りんごとはちみつの甘さにブラックペッパーがアクセントになったオープンサンド。おやつはもちろんおつまみにも!スティック状で食べやすいから、おうちパーティーにもぴったり。
出典:

りんごとはちみつの甘さにブラックペッパーがアクセントになったオープンサンド。おやつはもちろんおつまみにも!スティック状で食べやすいから、おうちパーティーにもぴったり。

りんごとモッツァレラチーズのスティックオープンサンド by 松井さゆり | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

2. バナナ

インフルや花粉症に負けない!【免疫力】を高める食材と料理
出典:unsplash.com
ビタミンB1やB2、ナイアシンなどのビタミンB群が豊富に含まれているバナナは毎日食べると、徐々に白血球が増えて免疫力がアップ。なかでも血中の塩分を排泄する働きがあるカリウムの含有量は、フルーツの中でもダントツ。熟成して10日前後のものが最も免疫力向上に効果を発揮するそう。

バナナジュース

そのまま食べても美味しいバナナですが、皮に黒い斑点が出てきた頃にジュースにすると、甘~いジュースがつくれますよ。
出典:

そのまま食べても美味しいバナナですが、皮に黒い斑点が出てきた頃にジュースにすると、甘~いジュースがつくれますよ。

超簡単!プロのバナナジュース by MasterBerry | レシピサイト「Nadia」

バナナのオープンパイ

冷凍パイシートを使ったお手軽レシピ。バナナは丸ごと一本使うから、ボリュームも満点です。
出典:

冷凍パイシートを使ったお手軽レシピ。バナナは丸ごと一本使うから、ボリュームも満点です。

バナナのオープンパイ by だんどり | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

フルーツサラダ

使用する調味料はマヨネーズだけのシンプルお手軽レシピ。フルーツがたっぷり入っているからお子さんも食べやすい。
出典:

使用する調味料はマヨネーズだけのシンプルお手軽レシピ。フルーツがたっぷり入っているからお子さんも食べやすい。

調味料1つ・子供も大人も満足♪フルーツサラダ。 by MARI(奥山 まり) | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

黒ゴマバナナトースト

食パンに黒ゴマペーストを塗ってカットしたバナナをのせてオーブントースターで焼くだけ。美容を気に掛けている方におすすめのレシピ。普段のトーストに飽きたら、こんな変わりメニューはいかがでしょうか?
出典:

食パンに黒ゴマペーストを塗ってカットしたバナナをのせてオーブントースターで焼くだけ。美容を気に掛けている方におすすめのレシピ。普段のトーストに飽きたら、こんな変わりメニューはいかがでしょうか?

いつものトーストに飽きたら!黒ゴマバナナトースト by 富岡清美 | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

甘酒バナナマフィン

甘酒&バナナの自然で優しい甘さが活きるバナナマフィン。お砂糖は控えめ、バター不使用。朝ごはんやおやつにぴったりです。
出典:

甘酒&バナナの自然で優しい甘さが活きるバナナマフィン。お砂糖は控えめ、バター不使用。朝ごはんやおやつにぴったりです。

甘酒バナナマフィン | ふたりごはん

3. ヨーグルト

ヨーグルトに含まれる善玉菌のビフィズス菌や乳酸菌は、腸で悪玉菌の増殖を抑え、腸内環境を整える効果が期待できます。善玉菌は食生活の乱れやストレスによって減少すると言われているので、腸内バランスを維持するために毎日食べて善玉菌を増やすように働きかけましょう。

きな粉ヨーグルト

きな粉に含まれるオリゴ糖には乳酸菌を増やす効果があるので、プレーンで食べるよりもさらに善玉菌増加に効果的です。
出典:

きな粉に含まれるオリゴ糖には乳酸菌を増やす効果があるので、プレーンで食べるよりもさらに善玉菌増加に効果的です。

はちみつきな粉ヨーグルト by 梅の実学園さん | レシピブログ

寒天ヨーグルトムース

寒天で固めるヨーグルトムースはさっぱりした味わいなので、食欲が落ちやすい暑い季節にぴったり。手軽に作れるのもうれしいですね。
出典:

寒天で固めるヨーグルトムースはさっぱりした味わいなので、食欲が落ちやすい暑い季節にぴったり。手軽に作れるのもうれしいですね。

さっぱり!寒天ヨーグルトムース by hoppe | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

水切りヨーグルトでスフレヨーグルトケーキ

お口の中でとろけるフワフワ食感が魅力のヨーグルトスフレケーキ。クリームチーズは使わず、水切りヨーグルトを使ってヘルシーな仕上がりに。
出典:

お口の中でとろけるフワフワ食感が魅力のヨーグルトスフレケーキ。クリームチーズは使わず、水切りヨーグルトを使ってヘルシーな仕上がりに。

ぷるぷる♪水切りヨーグルトでスフレヨーグルトケーキ by おやつラボ | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

ヨーグルトポテトサラダ

定番のポテトサラダをヨーグルトでアレンジしたポテトサラダ。ヨーグルト&オリーブオイルでを使えば、ひと味違ったさっぱりコクのある仕上がりに!
出典:

定番のポテトサラダをヨーグルトでアレンジしたポテトサラダ。ヨーグルト&オリーブオイルでを使えば、ひと味違ったさっぱりコクのある仕上がりに!

ヨーグルトポテトサラダのレシピ・作り方 | ふたりごはん

ヨーグルトポークカレー

スパイス4つで手軽につくる、本格スパイスカレー。ヨーグルトとスパイスに豚肉を漬けることで、お肉も柔らかく、おいしく仕上がります。トマトもたっぷり爽やかなカレー、暑い季節にぴったりです。
出典:

スパイス4つで手軽につくる、本格スパイスカレー。ヨーグルトとスパイスに豚肉を漬けることで、お肉も柔らかく、おいしく仕上がります。トマトもたっぷり爽やかなカレー、暑い季節にぴったりです。

【スパイス4つで本格!】ヨーグルトポークカレーのレシピ・作り方 | ふたりごはん

4. チーズ

インフルや花粉症に負けない!【免疫力】を高める食材と料理
出典:unsplash.com
チーズは少量でも豊富な栄養成分を摂取することができる素晴らしい食材。特にナチュラルチーズは乳酸菌が生きているため、整腸作用があるとされています。抗酸化作用のあるポリフェノールが含まれるワインと一緒に食べると、さらに免疫力への効果が期待できます。

チーズとフルーツのサラダ

チーズとフルーツを切って器に盛るだけ♪ チーズの塩気とフルーツの甘さがよく合います。
出典:

チーズとフルーツを切って器に盛るだけ♪ チーズの塩気とフルーツの甘さがよく合います。

チーズとフルーツのサラダ by 青山清美(金魚) | レシピサイト「Nadia」

カッテージチーズとプルーンとクルミのおつまみ

プルーンの甘みとカッテージチーズの塩気がマッチします。クルミの歯ごたえのある食感も楽しい♪クラッカーにディップしてお召し上がりください。
出典:

プルーンの甘みとカッテージチーズの塩気がマッチします。クルミの歯ごたえのある食感も楽しい♪クラッカーにディップしてお召し上がりください。

ワインのお供♡カッテージチーズとプルーンとクルミのおつまみ by ともきーた (伊藤 智子) | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

和風サーモンモッツァ

5分でパパっと作れるおつまみにも最適なレシピ。塩昆布が旨味を引き出しいい塩梅に。
出典:

5分でパパっと作れるおつまみにも最適なレシピ。塩昆布が旨味を引き出しいい塩梅に。

5分でカンタン!和風サーモンモッツァ♡ by emi | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

鶏ささみの大葉チーズスティック春巻き

くるくるっと巻いて揚げるだけ。スティック状で食べやすい。揚げ物だけど、ささみを使うから低カロリー&大葉の効果で爽やかな風味です。
出典:

くるくるっと巻いて揚げるだけ。スティック状で食べやすい。揚げ物だけど、ささみを使うから低カロリー&大葉の効果で爽やかな風味です。

【チーズとろ〜り】鶏ささみの大葉チーズスティック春巻き by 道添明子〈あーぴん〉 | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

ゴーヤの肉詰めチーズ焼き

苦みが気になるゴーヤを食べやすくしたレシピです。苦味をまろやかにするポイントはひき肉とチーズ。 チーズにほんのり焦げ目がつくまで焼いてお召し上がり下さい。
出典:

苦みが気になるゴーヤを食べやすくしたレシピです。苦味をまろやかにするポイントはひき肉とチーズ。 チーズにほんのり焦げ目がつくまで焼いてお召し上がり下さい。

苦くない!ゴーヤの肉詰めチーズ焼きのレシピ・作り方 | ふたりごはん

5. 緑茶

インフルや花粉症に負けない!【免疫力】を高める食材と料理
出典:unsplash.com
緑茶には高い殺菌作用があるカテキンや抗酸化作用のあるポリフェノール、免疫力を高めてくれるビタミンCなど健康成分が盛り沢山。効果的に摂取するには急須で入れたお茶がおすすめです。ペットボトルのお茶ならできるだけ味が濃いものを選びましょう。

あずきと白玉の緑茶寒天

濃い目に淹れた緑茶を寒天で固めた大人向けのスイーツ。小豆と白玉を加えて豪華に。
出典:

濃い目に淹れた緑茶を寒天で固めた大人向けのスイーツ。小豆と白玉を加えて豪華に。

【コウケンテツ”適糖生活”レシピ】あずきと白玉の緑茶寒天 by 三井製糖 | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

茶殻とにんじんのごまクリーム和え

緑茶の茶殻をリメイクした、究極にエコなレシピ。お茶っぱを丸ごと摂取できるから栄養面も◎、お財布にもうれしい一品です。
出典:

緑茶の茶殻をリメイクした、究極にエコなレシピ。お茶っぱを丸ごと摂取できるから栄養面も◎、お財布にもうれしい一品です。

出がらし活用♩緑茶の茶殻とにんじんのごまクリーム和え by ぶんちゃん | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

香ばしパウンドケーキ

茶葉は飲むだけでなく、食べて楽しむこともできる食材。緑茶の栄養を茶葉ごといただけるレシピです。
出典:

茶葉は飲むだけでなく、食べて楽しむこともできる食材。緑茶の栄養を茶葉ごといただけるレシピです。

卵不使用‼︎緑茶と甘納豆で♪香ばしパウンドケーキ♡ by ちゃんちー | レシピサイト「Nadia 」

白身魚のグリル 緑茶と味噌のチーズソース仕立て

グリルした白身魚に、ユニークな緑茶ベースのソースをかけて。見た目も鮮やかなグリーンが美しいです。
出典:

グリルした白身魚に、ユニークな緑茶ベースのソースをかけて。見た目も鮮やかなグリーンが美しいです。

白身魚のグリル 緑茶と味噌のチーズソース仕立て by 高橋 善郎 | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

6. 生姜

インフルや花粉症に負けない!【免疫力】を高める食材と料理
出典:unsplash.com
殺菌効果があるジンゲロールという成分を含み、血行を促進し体を温める効果がある生姜。体温が上がると免疫力がアップするので、積極的に取り入れて。

生姜チップ

生姜のおいしさを丸ごと味わえる一品。食べると身体が内側からポカポカしてきます。作る工程で同時に生姜シロップも作れるのでおすすめです。
出典:

生姜のおいしさを丸ごと味わえる一品。食べると身体が内側からポカポカしてきます。作る工程で同時に生姜シロップも作れるのでおすすめです。

少量でつくる!しょうがチップとジンジャーシロップ | ふたりごはん

きゅうりとちくわの生姜おかか

手軽にできて食欲のないときでもパクパク食べられる副菜。生姜がたっぷり入っていて、胃腸が活性化されます。
出典:

手軽にできて食欲のないときでもパクパク食べられる副菜。生姜がたっぷり入っていて、胃腸が活性化されます。

簡単おいしい!きゅうりとちくわの生姜おかかのレシピ/作り方:白ごはん.com

かぶの生姜そぼろ煮

寒い時季に美味しいかぶのそぼろ煮に、みじん切りにした生姜を加えます。体がポカポカしてくる、あったかメニューです。
出典:

寒い時季に美味しいかぶのそぼろ煮に、みじん切りにした生姜を加えます。体がポカポカしてくる、あったかメニューです。

かぶのしょうがそぼろ煮 by 松井さゆり | レシピサイト「Nadia」

鶏むね肉の白菜ピリ辛とろみジンジャースープ

身体が内側からポカポカと温まるジンジャースープ。風邪気味のときや疲れたときに食べたいですね。市販のしょうがチューブを使用しればよりお手軽に作れます。
出典:

身体が内側からポカポカと温まるジンジャースープ。風邪気味のときや疲れたときに食べたいですね。市販のしょうがチューブを使用しればよりお手軽に作れます。

体ぽかぽか♡鶏むね肉の白菜ピリ辛とろみジンジャースープ by あみん | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

豚肉の生姜焼き

日本の定番料理、豚肉のしょうが焼きのレシピです。漬けて焼くだけで簡単。みそを使うのがおいしさのポイント。コクが出てお肉もやわらかくなります。濃いめの味付けでご飯がすすみます!
出典:

日本の定番料理、豚肉のしょうが焼きのレシピです。漬けて焼くだけで簡単。みそを使うのがおいしさのポイント。コクが出てお肉もやわらかくなります。濃いめの味付けでご飯がすすみます!

豚肉のしょうが焼きのレシピ/作り方 | つくおき

7. にんにく

インフルや花粉症に負けない!【免疫力】を高める食材と料理
出典:unsplash.com
毛細血管を広げて胃腸や心臓の働きを高める作用があり、体があたたまります。また、にんにく含まれるアリシンには免疫増強作用と抗がん作用があり、毎日食べると胃腸が好調に。動脈硬化や血栓予防にもなると言われています。

にんにくの丸ごとホイル焼き

シンプルイズベストの究極レシピ。にんにくを丸ごとホイルで焼くだけ。ふっくら、ホクホクの食感を楽しめます。
出典:

シンプルイズベストの究極レシピ。にんにくを丸ごとホイルで焼くだけ。ふっくら、ホクホクの食感を楽しめます。

にんにくの丸ごとホイル焼き《シンプルが美味しい》 by もみないな mominaina | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

にんにくスープ

たまには潔く、にんにくが主役のメニューはいかが? スペインの郷土料理をアレンジしたレシピは、体があたたまりますよ。
出典:

たまには潔く、にんにくが主役のメニューはいかが? スペインの郷土料理をアレンジしたレシピは、体があたたまりますよ。

にんにくスープ(ソパ・デ・アホ) by 加瀬 まなみ | レシピサイト「Nadia」

エリンギのガーリック炒め

にんにくの風味がきいた、エリンギ単品の炒め物レシピ。ブラックペッパーをたっぷりかけると、ビールに合うおつまみになります。
出典:

にんにくの風味がきいた、エリンギ単品の炒め物レシピ。ブラックペッパーをたっぷりかけると、ビールに合うおつまみになります。

エリンギのガーリック炒めのレシピ/作り方:白ごはん.com

アスパラとエビの塩にんにく炒め

シンプルで簡単なのに、赤&緑でテーブルがパッと華やかになる一品。にんにくがきいているのでパンチがあり、ご飯にとてもよく合います。
出典:

シンプルで簡単なのに、赤&緑でテーブルがパッと華やかになる一品。にんにくがきいているのでパンチがあり、ご飯にとてもよく合います。

アスパラとエビの塩にんにく炒め by あみん | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

ガーリック醤油チキンステーキ

パンチのきいたがっつり系ガーリック醤油チキンステーキのレシピです。ポイントをおさえれば、パリッとジューシーなチキンステーキが簡単に作れます。ご飯がすすむこと間違いなし。
出典:

パンチのきいたがっつり系ガーリック醤油チキンステーキのレシピです。ポイントをおさえれば、パリッとジューシーなチキンステーキが簡単に作れます。ご飯がすすむこと間違いなし。

ガーリック醤油チキンステーキのレシピ/作り方 | つくおき

8. かぼちゃ

かぼちゃに豊富に含まれるβカロチンは、体内に摂取されると粘膜を丈夫にする作用があるビタミンAへと変換。抵抗力を高めたり、活性酸素を取り除く効果があるそう。

かぼちゃのポタージュ

かぼちゃの旨味がギュッと詰まったスープ。生クリームを使わないので、あっさりめの飲み口。温かくしても、冷たいままでもどちらでもおいしいポタージュです。
出典:

かぼちゃの旨味がギュッと詰まったスープ。生クリームを使わないので、あっさりめの飲み口。温かくしても、冷たいままでもどちらでもおいしいポタージュです。

かぼちゃのポタージュ(スープ)のレシピ/作り方:白ごはん.com

かぼちゃの旨煮

素材の旨みを活かした上品な味で、かぼちゃが苦手な人にもおすすめです。
出典:

素材の旨みを活かした上品な味で、かぼちゃが苦手な人にもおすすめです。

自慢したくなる!カボチャの旨煮 by 加瀬 まなみ | レシピサイト「Nadia」

かぼちゃの和風サラダ

かぼちゃの和風マッシュサラダのレシピ。かぼちゃの自然な甘みとおかかの風味がマッチしてとてもおいしい。汁気がないので、お弁当にもOK。
出典:

かぼちゃの和風マッシュサラダのレシピ。かぼちゃの自然な甘みとおかかの風味がマッチしてとてもおいしい。汁気がないので、お弁当にもOK。

かぼちゃの和風サラダのレシピ/作り方 | つくおき

かぼちゃの鶏そぼろあん

ほくほくな甘辛味でお箸がすすむ、かぼちゃの鶏そぼろあん。かぼちゃが鶏肉の旨味を吸って、いっそうおいしくなっています。冷めてもおいしく、とろみがあるのでお弁当にも使いやすい。
出典:

ほくほくな甘辛味でお箸がすすむ、かぼちゃの鶏そぼろあん。かぼちゃが鶏肉の旨味を吸って、いっそうおいしくなっています。冷めてもおいしく、とろみがあるのでお弁当にも使いやすい。

かぼちゃの鶏そぼろあんのレシピ/作り方 | つくおき

かぼちゃのパンキッシュ

朝ごはんにもおすすめ、食パンを使ってトースターで気軽に作るかぼちゃのパンキッシュです。隠し味に加えたカルピスがポイント。甘しょっぱい味に仕上げます。
出典:

朝ごはんにもおすすめ、食パンを使ってトースターで気軽に作るかぼちゃのパンキッシュです。隠し味に加えたカルピスがポイント。甘しょっぱい味に仕上げます。

【「カルピス」レシピ】かぼちゃのパンキッシュ | ふたりごはん

9. ブロッコリー

インフルや花粉症に負けない!【免疫力】を高める食材と料理
出典:unsplash.com
ブロッコリーは健康にいい成分の塊。カロチン、ビタミンB1、B2、カリウム、リンのほか、ビタミンCがレモンの2倍、キャベツの約3~5倍も含まれています。

ごま和え

簡単に作れてブロッコリーそのもののおいしさを味わえるごま和えのレシピ。すりごまがブロッコリーにからんで食べやすい。ゆでて和えるだけのお手軽さ。
出典:

簡単に作れてブロッコリーそのもののおいしさを味わえるごま和えのレシピ。すりごまがブロッコリーにからんで食べやすい。ゆでて和えるだけのお手軽さ。

ブロッコリーのごま和えのレシピ/作り方 | つくおき

ブロッコリーのカッテージチーズ和え

長い時間ゆでたり煮たりすると、せっかくの栄養素が出てしまうので、蒸して食べるか、さっと茹でて食べるのがおすすめ。こちらは茹でたブロッコリーにカッテージチーズを和えるだけの簡単メニューです。
出典:

長い時間ゆでたり煮たりすると、せっかくの栄養素が出てしまうので、蒸して食べるか、さっと茹でて食べるのがおすすめ。こちらは茹でたブロッコリーにカッテージチーズを和えるだけの簡単メニューです。

ブロッコリーのカッテージチーズ和え。 : ちょりまめ日和 | ちょりママ(西山京子)オフィシャル料理ブログ

ブロッコリーのピクルス

おうち飲みのおつまみや箸休めにもおすすめのピクルス。多少変色はしますが、ほのかなにんにく風味でおいしい。
出典:

おうち飲みのおつまみや箸休めにもおすすめのピクルス。多少変色はしますが、ほのかなにんにく風味でおいしい。

おつまみにもいける常備菜。ブロッコリーのピクルス | つくおき

ブロッコリーと厚揚げのみそ汁

一見ミスマッチに見えますが、ブロッコリーは味噌汁の具にしてもおいしい野菜。風味の穏やかな根菜や、厚揚げや卵などとの相性抜群です。
出典:

一見ミスマッチに見えますが、ブロッコリーは味噌汁の具にしてもおいしい野菜。風味の穏やかな根菜や、厚揚げや卵などとの相性抜群です。

ブロッコリーと厚揚げのみそ汁のレシピ/作り方:白ごはん.com

えびとブロッコリーのガーリック炒め

風味がおいしいおしゃれなデリ風おかず、えびとブロッコリーのガーリック炒めのレシピです。小鉢やおつまみのほか、パスタとからめるのもおすすめ。蒸し焼きにするから、えびがプリッとしています。
出典:

風味がおいしいおしゃれなデリ風おかず、えびとブロッコリーのガーリック炒めのレシピです。小鉢やおつまみのほか、パスタとからめるのもおすすめ。蒸し焼きにするから、えびがプリッとしています。

えびとブロッコリーのガーリック炒めのレシピ/作り方 | つくおき

10. ニンジン

インフルや花粉症に負けない!【免疫力】を高める食材と料理
出典:unsplash.com
ニンジンにはβ-カロテンが大量に含まれています。粘膜や皮膚の健康維持や口や咽喉、鼻、肺、喉や肺など呼吸器系統を守る働きがあると言われています。β-カロテンは皮のすぐ内側に多く含まれているので、なるべく薄くむくか、皮ごと調理するほうが効果的です。

丸ごとグリル

ニンジンをホイルで包んで、オーブンで焼くだけ。ニンジンのおいしさを余すところなく味わえるシンプルなレシピです。 ゆっくりと加熱すると甘味が増して、まるでおいものような味わいに。
出典:

ニンジンをホイルで包んで、オーブンで焼くだけ。ニンジンのおいしさを余すところなく味わえるシンプルなレシピです。 ゆっくりと加熱すると甘味が増して、まるでおいものような味わいに。

にんじんグリルのレシピ・作り方 | ふたりごはん

しらすニンジン

β-カロテンは、油に溶けやすい脂溶性ビタミンなので、油といっしょに調理することで吸収力がアップします。
丸ごと1本使って千切りにして炒めると、カサが減ってモリモリ食べられますよ!
出典:

β-カロテンは、油に溶けやすい脂溶性ビタミンなので、油といっしょに調理することで吸収力がアップします。
丸ごと1本使って千切りにして炒めると、カサが減ってモリモリ食べられますよ!

しらすにんじん: ちょりまめ日和 | ちょりママ(西山京子)オフィシャル料理ブログ

ニンジンとしょうがのきんぴら

お弁当や、箸休めにぴったりなきんぴらのレシピ。ニンジンのオレンジ色が鮮やかで美しく、お弁当箱やテーブルをパッときれいに彩ってくれます。
出典:

お弁当や、箸休めにぴったりなきんぴらのレシピ。ニンジンのオレンジ色が鮮やかで美しく、お弁当箱やテーブルをパッときれいに彩ってくれます。

にんじんとしょうがのきんぴらのレシピ・作り方 | ふたりごはん

ニンジンナムル

ゆでて調味料と和えるだけの、簡単ナムルのレシピ。ニンジンの甘みとごまの風味でお箸がすすみます。季節に関係なく作れるので、献立に悩んだときのあと一品にも。
出典:

ゆでて調味料と和えるだけの、簡単ナムルのレシピ。ニンジンの甘みとごまの風味でお箸がすすみます。季節に関係なく作れるので、献立に悩んだときのあと一品にも。

にんじんナムルのレシピ/作り方 | つくおき

ツナ入りしりしり

ツナと卵が入っているから、食べ応えがある副菜。ツナと白だしで旨味もばっちり。冷めてもおいしいので、お弁当にもぴったりです。
出典:

ツナと卵が入っているから、食べ応えがある副菜。ツナと白だしで旨味もばっちり。冷めてもおいしいので、お弁当にもぴったりです。

ツナ入りにんじんしりしりのレシピ/作り方 | つくおき

手元に置いて日々の料理の参考に。あると安心の「レシピ本」

免疫力を高める食生活についてもっと詳しく知りたい!という方におすすめのレシピ本をご紹介します。感染症対策が重要な今、いつでも手元に置いて普段のお料理の参考にするときっと心強いですよ!

お医者さんが薦める免疫力をあげるレシピ

お医者さんが薦める免疫力をあげるレシピ~かんたん美味しくがん&ウイルス対策
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

普段の食事で手軽に・おいしく免疫力アップできるレシピ本。医学博士が監修しているので信頼度もばっちり。主食や副菜、丼もの、おつまみ、万能ソースなど日常的に使える45レシピをご紹介。家にある食材で作れるから、届いたその日から活用できるのもうれしいポイント。

お医者さんが薦める免疫力をあげるレシピ~かんたん美味しくがん&ウイルス対策
1,320円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る

免疫力を上げる6大発酵食レシピ

Dr.クロワッサン 免疫力を上げる6大発酵食レシピ。 (マガジンハウスムック Dr.クロワッサン)
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

料理家・井澤由美子さん監修の「6大発酵食レシピ」。「若返り、疲労回復、美肌、抗ガン、免疫力アップ」といった効果効能が期待できる発酵食を、日常の食卓に取り入れる方法が学べます。美も健康も目指せるうれしいレシピ本です。

Dr.クロワッサン 免疫力を上げる6大発酵食レシピ。 (マガジンハウスムック Dr.クロワッサン)
866円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る

最強の野菜スープ

最強の野菜スープ 40人の証言 (がんや感染症に負けない免疫力&抗酸化力をつける)
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

抗がん剤の世界的権威が毎日飲んでいるという「長生きスープ」。がんや感染症に負けない免疫力&抗酸化力が身に付く野菜スープの魅力と作り方が紹介されています。

最強の野菜スープ 40人の証言 (がんや感染症に負けない免疫力&抗酸化力をつける)
1,430円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る

いかがでしたか?

インフルや花粉症に負けない!【免疫力】を高める食材と料理
出典:pixabay.com
毎日元気に過ごすには十分な睡眠と適度な運動、そして何よりも健康的な食生活を送ることが大事。薬やサプリにばかり頼らずに、自然の食材の力を毎日の食生活で体内に取り入れて、風邪をひきにくい、またアレルギーを発症しにくいような体をつくっていきませんか。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー