きのこパワーでおいしく健康に
出典:unsplash.com
手頃な価格で年中手に入りやすく、いろいろな料理で活躍する「きのこ」。きのこは食物繊維が豊富でカロリーはゼロに近く、ヘルシーで健康的な食材です。栄養価が高く、健康や美容にも役立つ成分を多く含みます。今回は、きのこの栄養素ときのこを使った魅力的な料理をご紹介します。
- 寒さに負けない体を目指す!ゆらぎがちな冬のご自愛ケアキナリノ編集部
きのこの調理と保存のポイントは?
きのこ調理のポイントは、なるべく水で洗わないこと!きのこを水洗いすると水分を吸収しておいしさが損なわれてしまいます。ふきんやキッチンペーパーでサッと拭くようにしましょう。
きのこは傷みやすく鮮度が落ちやすいため、冷凍保存がおすすめ!冷凍すると長持ちするだけではなく、うま味や栄養が増すのだそう。使うときは凍ったまま加熱調理すればOK。食べやすい大きさにカットしてから冷凍しておくと便利ですよ。
きのこは傷みやすく鮮度が落ちやすいため、冷凍保存がおすすめ!冷凍すると長持ちするだけではなく、うま味や栄養が増すのだそう。使うときは凍ったまま加熱調理すればOK。食べやすい大きさにカットしてから冷凍しておくと便利ですよ。
きのこの栄養素
しめじ
旬の9~10月がとくにおいしく食べられる時期。ビタミンやミネラルが豊富で、むくみの防止やアンチエイジング効果が期待できる食材です。軸の長さがしっかりしていて、弾力のあるカサが開きすぎていないものを選びましょう。
エリンギ
通年おいしく食べられます。加熱しても縮みにくく、食感に弾力があるのが特徴。むくみの防止や便秘解消に効果が期待できる食材です。軸が太くてしっかりとした、弾力のあるカサが開きすぎていないものを選びましょう。
まいたけ
秋・冬がとくにおいしく食べられる時期。まいたけには、免疫力の向上や、内臓脂肪を減らす効果が期待できる栄養素が含まれています。肉厚で、カサにしっかりと張りがあるものを選びましょう。
きのこの《副菜》レシピ
焼キノコとトマトのフレンチマリネ♡
きのこの生姜きんぴら炒め
こんにゃくときのこの甘辛炒め
簡単絶品♡厚揚げの塩だれあんかけ
キノコの簡単キッシュ
きのこの《主菜》レシピ
豚肉ときのこのオイスター炒め
包丁いらず!丸ごとエリンギのオイスターそぼろあん
【皮パリパリ】香ばしキノコのねぎ塩チキンステーキ
鮭とキノコのホイル焼き
えのキムチーズもちっと焼き
里芋とキノコのグラタン
きのこの《ご飯》レシピ
『白だしで簡単♡』鶏ときのこの炊き込みご飯
鮭とキノコの炊き込みご飯
豚肉ときのこのチャーハン
色々キノコのリゾット
きのこの《麺》レシピ
キノコのクリームスパ
きのことわさびの和風スパゲッティ
キノコそば
きのこの《汁物》レシピ
きのこ豚汁
きのこのサンラータン
キノコのポタージュスープ
おわりに
出典:unsplash.com
きのこはヘルシーなうえ、栄養が豊富な食材です。ほかの食材とも相性がいいので、アレンジ次第でいろいろな食べ方が楽しめます。これらを参考にきのこレシピを覚えて、毎日の食卓メニューに活用してみてくださいね。
前菜にピッタリ♪エリンギとしめじを使ったフレンチマリネです。焼いたきのことトマトを特製のマリネ液に浸し合わせて、サッパリといただきます。アクセントのからしでピリッと、お酢のパワーで疲れも緩和されそう。十分に味がしみ込むまで冷蔵庫で寝かせましょう。