節約できちゃうかも♪牛・合いびき・豚・鶏の「ひき肉」で作る常備菜レシピ

節約できちゃうかも♪牛・合いびき・豚・鶏の「ひき肉」で作る常備菜レシピ

リーズナブルな価格で手に入るひき肉は、いろんな料理に使うことができる便利な食材ですよね。そんなひき肉で毎日の手間を楽にできる「常備菜」を作ってみませんか?野菜などと炒めて作りおくのもよし、味をつけて冷凍しておいてもOKなんです。今回は、食卓を豊かにするひき肉を使ったレシピを幅広くご紹介します!2019年02月15日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
レシピ肉料理おうち時間常備菜ひき肉
お気に入り数4562

リーズナブルなひき肉で、常備菜を作ろう!

節約できちゃうかも♪牛・合いびき・豚・鶏の「ひき肉」で作る常備菜レシピ
出典:www.instagram.com(@xmizukax)
価格が安く、様々な料理に使いやすいひき肉は、常備菜を作る上でも強い味方ですよね。

でも、どのような種類の料理を作るときに、何の種類のひき肉を買えばよいのか迷うことありませんか?
ひき肉の種類にもそれぞれに特徴があります。それらを知ることで、もっと常備菜作りが楽しくなりますよ!

今回は、ひき肉を使った常備菜レシピもたっぷりご紹介していきます♪

いろいろあります!ひき肉の種類

牛ひき肉

弾力があり、歯ごたえがあるのが特徴の牛ひき肉。
あっさりとした赤身の多い部分と、ジューシーな味わいを楽しめる脂身の多い部分のものがあります。ミートソースなどのコクを出したい料理におすすめです。

合いびき肉

豚と牛を合わせた合いびき肉は、豚と牛のいいところを一緒に味わうことができます。
スーパーなどで一番見るのはこの合いびき肉ではないでしょうか?お値段もお手頃で、どんな料理にも使いやすいのが特徴です。

豚ひき肉

甘みを強く感じることができる豚ひき肉は、餃子やシュウマイなどにおすすめです。
脂身が多いものを選ぶと、ジューシーさをより一層感じることができます!

鶏ひき肉

ひき肉の中でも一番淡泊で脂身の少ない鶏ひき肉。
色は白っぽく、クセがないので味付けしやすいのが特徴です。だしを生かした和食のメニューや鍋に入れるつみれなどに使用するのがおすすめです。

冷凍するにはどうしたらよいの?

節約できちゃうかも♪牛・合いびき・豚・鶏の「ひき肉」で作る常備菜レシピ
出典:www.instagram.com(@tsukurioki_shokudo)
ひき肉をたくさん買ったときは、冷凍保存するのが便利でおすすめです。
使いやすいように小分けにして、ラップで包み、密閉袋に入れておきましょう。
使うときには、電子レンジで解凍するか、冷蔵庫において解凍しましょう。
そぼろなど、調理をしたあとに冷凍保存しておくと、賞味期限を延ばすことができるので、作りすぎてしまったら冷凍するのもいいですね。
ひき肉|肉保存のポイント|保存テクニック|旭化成ホームプロダクツ
ひき肉の保存のポイントをご紹介。サランラップ、ジップロック、クックパー、ズビズバなど家庭日用品の開発・販売を行う旭化成ホームプロダクツ
こちらのサイトでひき肉の保存の仕方が掲載されています。

常備菜の定番“そぼろ”を作って、アレンジしてみよう!

まずは基本のそぼろから!

一番ベーシックな鶏そぼろは、お弁当に入れてもよし、ふりかけとして使ってもOKで一品あると便利です。
冷蔵庫で4~5日、冷凍保存なら1カ月ほど持つので、月初めにたくさん作っておくのもよいですよね。
出典:

一番ベーシックな鶏そぼろは、お弁当に入れてもよし、ふりかけとして使ってもOKで一品あると便利です。
冷蔵庫で4~5日、冷凍保存なら1カ月ほど持つので、月初めにたくさん作っておくのもよいですよね。

鶏そぼろのレシピ/作り方:白ごはん.com
いちばん丁寧な和食レシピサイト、白ごはん.comの『鶏そぼろの作り方』を紹介するレシピページです。鍋の中でひき肉と調味料を合わせたら、火にかけてぽろぽろにするだけ。ただ出てきた煮汁はある程度煮詰めたほうが美味しくなります。写真付きで詳しく紹介していますので、ぜひ参考に作ってみてください!

"そぼろ"を使って三色丼

鶏そぼろの他に、炒り卵と絹さやを使った三色丼。色どりも良いですよね。お弁当にもおすすめです。
出典:

鶏そぼろの他に、炒り卵と絹さやを使った三色丼。色どりも良いですよね。お弁当にもおすすめです。

卵と鶏の三色そぼろ丼のレシピ/作り方:白ごはん.com
白ごはん.comの『三色丼の作り方』をまとめたレシピページです。鶏そぼろや炒り卵の詳しい作り方も併せて紹介しています。鶏そぼろは冷凍もできますし、炒り卵も常備菜でもあるので、ぜひそれぞれまとめて作っておき、美味しい三色丼に仕上げてください。

ごはんがススム!ピリ辛"そぼろ"

普通の味付けに飽きたら、少しピリ辛にしてみるのはいかがでしょうか?コチュジャンを加えれば韓国風に♪
出典:

普通の味付けに飽きたら、少しピリ辛にしてみるのはいかがでしょうか?コチュジャンを加えれば韓国風に♪

丼にしても。ご飯がすすむピリ辛鶏そぼろ | つくおき | 作り置き・常備菜レシピサイト
コチュジャンを使ってピリ辛に仕上げた鶏そぼろのレシピです。ご飯との相性が最高。作り方はシンプルで簡単なので、時間がないときにもオススメ。お弁当にも使いやすいメインおかずですが、色移りには注意してください。冷蔵保存5日

どんなひき肉でも合うカレー“そぼろ”

カレー味なので、どの種類のひき肉を使ってもおいしく作ることができます♪ごはんの上だけではなく、サンドイッチの具にしてもおいしいですよ!
出典:

カレー味なので、どの種類のひき肉を使ってもおいしく作ることができます♪ごはんの上だけではなく、サンドイッチの具にしてもおいしいですよ!

ひき肉を選ばない!カレーそぼろのレシピ/作り方:白ごはん.com
白ごはん.comの『カレーそぼろの作り方』を紹介するレシピページです。そぼろと野菜で作るやさしい味のカレーそぼろ。ひき肉は鶏、豚、牛、合いびき何でも美味しく仕上がります。ぜひお試しください!

今日から使えるひき肉常備菜レシピ7品

そぼろだけではなく、ハンバーグやミートボールなどにも使うことができるひき肉。味や形を変えて楽しむことができるので、常備菜としても飽きずに食べることができます!
そんなひき肉を使ったレシピをご紹介していきます!

和風うま味ハンバーグ

うま味をたっぷり味わうことができる和風のハンバーグです。冷蔵で5日ほど持つので、週初めに作っても安心ですよね。お弁当に入れやすいように小さく作ると可愛いです。
出典:

うま味をたっぷり味わうことができる和風のハンバーグです。冷蔵で5日ほど持つので、週初めに作っても安心ですよね。お弁当に入れやすいように小さく作ると可愛いです。

和風うま味ハンバーグのレシピ/作り方 | つくおき | 作り置き・常備菜レシピサイト
だしの旨味たっぷりな、食べごたえがあるハンバーグのレシピ。肉だねに味がついているので、お弁当にも入れやすいです。日にちがたってもジューシーで、冷凍保存しても味が落ちません。冷蔵保存5日

ひじきのそぼろ煮

常備菜の定番でもあるひじきの煮物。お弁当にも入れられて便利ですよね。栄養価も高いので、お子様向けにもおすすめです。
出典:

常備菜の定番でもあるひじきの煮物。お弁当にも入れられて便利ですよね。栄養価も高いので、お子様向けにもおすすめです。

だしいらず!ひじきのそぼろ煮のレシピ/作り方:白ごはん.com
白ごはん.comの『ひじきのそぼろ煮の作り方』を紹介しているレシピページです。ひじきの煮物は普通”だし汁”が必要になりますが、鶏ひき肉を合わせれば、だし汁いらずで手軽に作ることができます。ほんのり甘くて、ごはんが進む味付けです!

野菜たっぷりミートローフ

型がなくても作れるミートローフ。野菜がたっぷり入っています。ケチャップをかけて、おもてなしにもぴったりですよね。オーブンで焼くだけなので、誰でも簡単に作ることができますよ。
出典:

型がなくても作れるミートローフ。野菜がたっぷり入っています。ケチャップをかけて、おもてなしにもぴったりですよね。オーブンで焼くだけなので、誰でも簡単に作ることができますよ。

型いらずで作れる。野菜たっぷりミートローフ | つくおき | 作り置き・常備菜レシピサイト
野菜がたっぷり入ってヘルシーなミートローフのレシピ。オーブンで焼くことで余分な脂も落ちます。手間はかかりますが、見ためもおいしい洋風おかずです。そのまま食べてももちろんよいですが、お好みでケチャップやソースをかけても。冷蔵保存5日

万能ミートソース

大量に作れるミートソースは冷凍保存をしておけば、いざというときにさっとパスタを作ることができます。忙しい方の強い味方になること間違いなし!
出典:

大量に作れるミートソースは冷凍保存をしておけば、いざというときにさっとパスタを作ることができます。忙しい方の強い味方になること間違いなし!

作り置きに!冷凍保存で!*万能ひき肉ソース* by 松山絵美 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
作り置きに!冷凍保存で!*万能ひき肉ソース* by 松山絵美 大量に作って小分けして冷凍します。 ご飯にかけても、パスタにかけても、うどんにかけても、サラダにかけても、オムレツにかけても、マッシュポテトにかけても!! 何にでも合います☆ 薬膳効果 ○豚肉...滋養強壮に、加齢による潤い不足に、虚弱体質に ○牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に ○たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りを解消、新陳代謝を促進、疲労回復に、生活習慣病予防に

キャベツメンチカツ

キャベツがたっぷり入ったメンチカツ。牛ひき肉でも合いびき肉でも作れます。揚げ焼きなら後片付けも楽ですよね。
出典:

キャベツがたっぷり入ったメンチカツ。牛ひき肉でも合いびき肉でも作れます。揚げ焼きなら後片付けも楽ですよね。

キャベツメンチカツのレシピ/作り方 | つくおき | 作り置き・常備菜レシピサイト
素朴でおいしい、フライパンで作るキャベツメンチカツのレシピです。キャベツがしっかり入った、野菜も食べられるメインおかず。余りキャベツの救済にも使えます。ソースをつけて召し上がってください。冷蔵保存5日

野菜と豆がたっぷりのキーマカレー

具がたっぷり入ったキーマカレー。一度にたくさん作って冷凍保存しておけるから便利ですよね。バケットの上にのせてもおしゃれに楽しめますね♪
出典:

具がたっぷり入ったキーマカレー。一度にたくさん作って冷凍保存しておけるから便利ですよね。バケットの上にのせてもおしゃれに楽しめますね♪

野菜と豆がたっぷりのキーマカレーのレシピ/作り方 | つくおき | 作り置き・常備菜レシピサイト
具だくさんなキーマカレーのレシピ。わが家のカレーといったらこれ、というくらいの定番メニューです。しっかり煮込んで肉や野菜の旨味がたっぷり。作ったあとは冷凍保存がオススメです。冷凍保存3週間

パクチーとひき肉の炒め物

ひき肉はエスニック料理にもよく使われています。こちらは「ラープ」というタイ料理のひとつ。パクチーを使って炒めます。ご飯の上にのせて食べるのがおいしそう♪
出典:

ひき肉はエスニック料理にもよく使われています。こちらは「ラープ」というタイ料理のひとつ。パクチーを使って炒めます。ご飯の上にのせて食べるのがおいしそう♪

ラープ(パクチーとひき肉の炒め物) | つくおき | 作り置き・常備菜レシピサイト
タイで食べたパクチーがきいたひき肉の炒め物。ラープという料理はあいまいみたいで、ハーブと肉を炒めたものをさすみたいです。が、魚を使うこともあるらしいです。

冷蔵庫に常備しておくと便利な魔法のひき肉レシピ♪

節約できちゃうかも♪牛・合いびき・豚・鶏の「ひき肉」で作る常備菜レシピ
出典:
ひき肉を上手に活用して、毎日の食事作りやお弁当に活用していきましょう♪お財布にも優しいのでおすすめです。
野菜と一緒に混ぜ込めば、栄養もしっかり摂ることができます。
和風から洋風、エスニックまでいろんな味付けを試してみましょう!
まずは自分でいろんなレシピを作ってみて、お気に入りを見つけてくださいね!
今回画像をお借りしたサイトさま・インスタグラマーさまのページ・アカウントはこちら☆
トップページ - ヲトナベントー
大人(ヲトナ)向けの 詰めるだけ 曲げわっぱ弁当 の記録。詰め方と盛り付けだけにこだわり、曲げわっパワーでどれだけ誤魔化せるか挑戦中!
つくりおき食堂
家族に人気の簡単常備菜のレシピと1週間の時短節約お弁当・野菜おかずのブログ

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー