まさに“隠し味”。はちみつを冬の料理に
出典:unsplash.com
定番の肉料理も、まろやか&しっとり柔らかく。
お肉が柔らかくなる理由は?
お肉を調理する前に、ハチミツにつけて少し置いておきます。
すると、ハチミツの果糖とブドウ糖が、お肉のたんぱく質や筋肉の間に入り込み、
お肉の凝固を防ぐことになります。
お肉は本来、加熱するとたんぱく質が凝固して固くなるのですが、蜂蜜がその作用を
おさえるというわけですネ!
さらに調理の際、はちみつの糖分がカラメル化しますので、お肉の表面をすばやく焼き固め、
肉汁を逃がさず仕上げるため、お肉がとてもジューシーです!
- 寒さに負けない体を目指す!ゆらぎがちな冬のご自愛ケアキナリノ編集部
豚肉の料理では・・・
◇豚肉のショウガ焼き
◇豚肉と野菜のさっぱりハチミツ生姜焼き
【調理のポイント】
お酢を加えることで、コクが出て、後味はさっぱりとします。
人参はピーラーで、直接フライパンに削りいれて時短に。はちみつがない場合は砂糖かみりんで
代用可。量は味を見ながら大さじ1.5〜2で調節してください。(はちみつの方が甘みが強いので。)
◇簡単肉じゃが
◇ローストポーク はちみつりんごソース
【調理のポイント】
りんごは木ベラで潰しながら煮詰めて下さい。
鶏肉の料理では・・・
◇鶏の素揚げ
◇鶏もも肉のチャーシュー
◇鶏もも肉のレモン焼き
【調理のポイント】
・鶏もも肉の皮目は焼き色がしっかり付くまで、じっくり焼くと香ばしくなります。
魚介類⇒においを消し、ほのかな甘みを添えてくれる
魚のにおいが消えるわけは?
魚の臭いを減らす。
はちみつに含まれる酸が臭いの原因であるアミンの揮発性をなくす。
煮魚や照り焼きの香りが良くなる。
調味料の醤油や味噌にはちみつを混ぜると、はちみつに含まれるグルコースとフルクトースが
魚のタンパク質や醤油・味噌のアミノ酸とアミカルボニル反応をおこし、それによって生じる
香り成分がアミンと結合し魚臭さを打ち消し、香りが一層良くなります。
出典:はちみつの話し
◇鮭のハニーマスタードグリル
鮭を切って、合わせ調味料を塗ってオーブンで焼くだけの、簡単ほったらかしレシピ。
はちみつの濃いめの甘みで、箸がすすみます。たれがしっかりと鮭の身に絡んでいるので、
お弁当にも入れやすいです。
◇ハンペンのハチミツ照り焼き
◇サーモンとアボカドのユッケ丼
◇イカ大根
煮込まないで、冷まして味をしみ込ませましょう!
面取りの残り大根はサラダにしてくださいね!
ミスマッチどころか、相性ばつぐん★
◇厚揚げのバルサミコ風味
バルサミコ酢とハチミツをフライパンで少し煮詰めて、厚揚げとからめるのがポイントです!
◇はちみつピクルス
ソーセージの塩気とハチミツの甘さが絶妙なバランスです。
◇はちみつの優しい甘さの田作り
◇ハニーソーセージ
◇ピリ辛甘酢の豚れんこん
【調理のポイント】
片栗粉をまぶすことによって照りと艶と適度なトロミがつき、味がしっかりからみます。
甘味(はちみつ)と辛味(コチュジャン)はお好みで)調整してください。
薄切り肉を使う場合は80gくらいで。こちらはさらに簡単でもちろんとても美味しいです。
揚げごぼうのはちみつしょうゆ
ほんのり甘い。スイーツみたいなサラダ♡
◇さつまいもとクリームチーズのデザートサラダ
◇ニンジンとりんごのサラダ
ジャムやはちみつを加えるとデザート感覚でいただけます。
◇サツマイモと小豆の煮物
◇かぼちゃのクリームサラダ
クリーミーで、でもヨーグルトのやさしい酸味さっぱり美味しいです
ベーグルやパンに塗っても まちがいないですね☆
このサラダには 女性のからだに嬉しい食べ物がたくさん入ってます♪
ワインのお供orおもてなしのひと皿に
◇カボチャのハニーチーズ
◇塩麹ハチミツde牡蛎のスモーク
◇フォアグラ大根
はちみつは、冬にも大活躍★
出典:unsplash.com
“はちみつ”を前面に押し出さないからこそ、醸し出されるまろやかさと奥行きのある味わい。いつもの料理にぜひ取り入れてみて♪
☆のど風邪にも効果的。↓↓
❢ご注意:1歳未満の赤ちゃんには与えないようにしましょう。↓↓
定番の生姜焼きも、調味料にはちみつを加えることにより、辛みがぐっとまろやかに。10分間、豚肉に下味をもみ込んで放置するのがポイント。※調味料はあらかじめ準備しておくとすばやく完成できます。