持ち歩きに便利なケアグッズ
肌に触れるものだから、マスクの素材にもこだわりたい
マスクを清潔に携帯するためのケース
マスクにシュッで快適に。『リフレッシュスプレー』
マスクを長時間つけたまま過ごしていると、ふとニオイが気になることはありませんか?おろしたてのマスクのニオイがちょっと苦手、という方もいらっしゃるかもしれません。そんなときは、天然アロマを使ったマスク専用スプレーをシュッとひと吹き。あっという間に爽やかにリフレッシュできます。
ハチミツキャンディで美味しく喉ケア
- 寒さに負けない体を目指す!ゆらぎがちな冬のご自愛ケアキナリノ編集部
おうちでできる簡単な風邪予防習慣
帰宅後の手洗いうがいはきちんと続けましょう
寝る前のマウスウォッシュも忘れずに
マウスウォッシュには虫歯や口臭の予防以外にも、風邪予防の効果があります。口腔は、体内に侵入しようとするウィルスの最初の入り口。歯磨きで取りきれなかった汚れをマウスウォッシュできちんと洗浄・殺菌しておけば、眠っている間にお口の粘膜や咽頭にウィルスが増殖するのを防ぐことができます。
加湿器に好きな香りをプラスしてリラックス
こまめな除菌もおすすめです
ねぎ・生姜・大根...喉を温める食材を取り入れましょう
簡単『混ぜるだけ』の大根 × 柚子×はちみつ
アップルジンジャーマヌカのホットスムージー
優しいトロミでほっこり。ホットジンジャードリンク
リンゴのコンフィチュールでヘルシーデザート
簡単美味しい長葱の塩麹ストウブオーブン焼き
喉の調子をととのえる大根のゆかり漬け
喉越しも優しいとろみ大根おろし豆腐
長芋トロロのお味噌汁
とろーり食感の里芋ポタージュ
とろとろ!すりおろしれんこんと生姜のあったかスープ
鶏出汁しょうが雑炊
のど風邪に効く。レンコンと大根のみぞれ雑炊
悪化させないために気をつけたいこと
タバコやお酒、辛いものなど、刺激物の摂取を避ける
喉が炎症を起こしかけているときは、タバコやお酒はもちろん、刺激の強い辛いものは摂らないように気をつけましょう。ビタミンCが豊富で風邪に良いイメージがある柑橘類も、しみるのを我慢して無理に摂取すると、酸が痛みを悪化させる可能性があります。症状の程度を把握しながら、まずは喉を労る食べ物を選んで摂るようにして下さいね。
カフェインの摂り過ぎに注意
眠気覚ましとして使われることも多いカフェインには、その血管収縮作用や利尿作用によって、解熱・炎症抑制効果などがあるとも言われています。ただし、カフェインを摂り過ぎると脳の覚醒状態が続き、心身の休息を邪魔する場合も。風邪薬にもあらかじめよく含まれている成分なので、過剰摂取とならないよう、コーヒーや紅茶の飲み過ぎには注意が必要です。
大声を出す、カラオケで歌うなどはNG
喉の粘膜が弱っている状態のときは、長時間喉を酷使することは当然NGです。特にカラオケボックスは、乾燥しがちな上に閉鎖空間。風邪のウィルスも蔓延しやすく、良い環境ではありません。まずは喉の安静を心がけ、しっかり治すことを優先しましょう。
喉の不調は放っておかず、早めにケアを
「なんだかちょっとおかしいかな?」と喉の不調を感じたら、早めのケアが大切です。身体をあたため、喉に良い食べ物や必要な栄養を充分摂り、しっかり眠って休息しましょう。身近な風邪防止アイテムを上手に使って、この冬も毎日元気にお過ごし下さいね。
ちょっとした喉の違和感は、風邪のひきはじめのサインかも。
身近なアイテムを使って、早めに治してしまいましょ♪