育った環境によって変わる野菜の保存方法
野菜はカットするとエチレン(老化植物ホルモン)が発生しやすくなります。ですからカットした後はラップをしたり、ポリ袋に入れて冷蔵庫で保存する方が良いでしょう。
出典:www.flickr.com(@storebukkebruse)
常温で保存する場合にも、野菜を置く場所には気を配っておきましょう。高温多湿や直射日光の当たる場所だと傷んでしまうことがありますので、保存環境をチェックしてみてくださいね。
種類別の保存方法&保存レシピ
じゃがいも
●じゃがいもの長持ち保存レシピ
なす
●なすの長持ち保存レシピ
きゅうり
●きゅうりの長持ち保存レシピ
トマト
●トマトの長持ち保存レシピ
玉ねぎ
●玉ねぎの長持ち保存レシピ
にんじん
出典:www.flickr.com(@Thamizhpparithi Maari)
季節を問わずよく登場するにんじんは、湿気に弱いという特徴があります。保存する時には、水気があれば拭いてから紙袋や新聞紙で包んで冷暗所に置きましょう。暑い季節は、水けをふいてポリ袋に入れて冷蔵庫の保存室へ。葉が付いている時には切り離して別々に保存します。
●にんじんの長持ち保存レシピ
キャベツ
●キャベツの長持ち保存レシピ
フレッシュな野菜はサラダなどで食べると素材の味をじっくり楽しむことができます。その反面、野菜の状態がそのまま味に表れてしまう難点も。だからこそ野菜を買ってきたら上手に保存しておいしく食べきってくださいね。食べきれないものは調理して保存しておくと、献立を彩るお役立ち素材になります!