懐かしいだけじゃない。ケチャップをもっと料理に使ってみよう!
出典:www.flickr.com(@Gioia De Antoniis) ケチャップで味付けする料理と言われた時、みなさんはどんなメニューを思い浮かべますか?ナポリタンやオムライスなどは、幅広い世代に愛される定番の味ですよね。でも、ケチャップはもっといろいろなメニューに使える万能の調味料なんです!お肉やお魚にコクをプラスしたり、お鍋やスープのベースにしたりと、ケチャップを活用できるおすすめのレシピをご紹介していきましょう♪
出典: べちゃっとしがちなケチャップライスも、このレシピで作れば仕上がりに満足するはず。ソースはしっかり火にかけて水分を飛ばし、固めに炊いたご飯に混ぜるのがポイントです。冷めても冷凍してもおいしく味わえますよ。
出典: 昔懐かしいチキンライスは、ごろっとしたチキンソテーをトッピングするとゴージャスな一皿に。ケチャップにオリーブオイルやコンソメの風味が加わるので、おもてなしにぴったりの本格的な味になります。
ケチャップライスは炊飯器で「炊き込みチキンオムライス」
出典: こちらはケチャップライスを炊飯器で作るオムライス。炊く前にお米をバターで炒めるので、しっとりした優しい味に仕上がります。卵でくるむのが苦手という人でも大丈夫!お皿に乗せてからキッチンペーパーなどを使って形を整えると、きれいな俵型になるそうですよ。
出典: ケチャップとウスターソースを使えば、トマト缶がなくてもおいしいミートソースを作れます。酸味が少なくマイルドな味になるので、小さいお子さんもきっと喜んでくれるはず。
出典: ナポリタン風に味付けしたマカロニは、チリソースのピリっとした辛さがアクセント。お弁当のおかずにも重宝しそうです。お子さん用には辛味を調節すると良さそうですね。
出典: 天津飯のあんはお醤油やお酢をベースにすることが多いですが、こちらのレシピではケチャップを使って簡単&色鮮やかに仕上げています。ほうれん草はレンジで加熱するので、朝ごはんにチャチャっと作れますよ。
出典: ケチャップとウスターソースをピザソースに使うと、コクのある大人味に。朝ごはんにもランチにもぴったりのおいしいピザトーストが焼き上がります。
出典: フレッシュなオレガノが手に入るなら、ハーブが香る手作りピザソースもおすすめです。ケチャップにはちみつ・醤油・にんにくなどを混ぜ、最後にオレガノを入れるだけ。ピザを焼く前に手早く作れそうですね。
出典: ボリュームのあるロールキャベツを煮込んだスープは、ケチャップとコンソメのシンプルな味付けです。マッシュルームやミックビーンズを加えておしゃれに仕上げましょう。
出典: ケチャップ味のスパゲティと言えば、喫茶店でもお馴染みのナポリタン。こちらのレシピでは隠し味にオイスターソースや牛乳を使っています。濃厚でまろやかな味わいになるそうですよ。
あっという間にトマト味に♪ケチャップを使ったお肉料理
出典: とんかつ用の厚切りロース肉で作るポークケチャップは、ボリューミーで食べ応えたっぷり。焼いたお肉と野菜にソースをからめるだけなので、簡単に豪華なメイン料理が出来上がります。
出典: 小さいお子さんには食べやすい豚こまのポークケチャップもおすすめです。おいしさの秘密は最後に加えるバター。これだけで一気に洋食屋さんの味に仕上がるそうですよ。
出典: ケチャップソースは鶏肉との組み合わせも抜群。もも肉のチキンケチャップは幅広い世代に喜ばれる絶品おかずです。隠し味のカレー粉がソースにスパイシーな風味を添えます。
出典: こちらは胸肉を使ったレシピ。ケチャップに豆板醤を加えると、食が進むピリ辛味に仕上がります。お肉には小麦粉ではなく片栗粉をまぶした方がべたつかず、作り置きに適しているそうですよ。お弁当のおかずにもいいですね。
出典: 豚こまと水煮の大豆を使った時短ポークビーンズ。最初に野菜をしっかり炒めれば、煮込まず短時間で作れます。一皿で栄養バランスもバッチリです。
圧力鍋でやわらか「スペアリブのバーベキュー煮込み」
出典: ケチャップとウスターソースをベースにした煮汁は、子供も大人も大好きなベーベキュー味。たくさんのスペアリブを圧力鍋で一気に煮れば、おもてなしにもぴったりです。一旦冷やして脂を取り除き、再び火にかけるときれいな照りが生まれます。
揚げないからヘルシー「ミートボールのケチャップソース」
出典: ミートボールは揚げずに茹でるととってもヘルシー。ケチャップソースはレンジで作るので簡単です。お弁当のおかずにもおすすめですよ。
出典: 素材を揚げるひと手間がちょっと面倒な酢豚は、お肉に片栗粉をまぶしてソテーするだけでOK。ケチャップベースの甘酢あんをからめて煮詰めれば、照りが出てきれいに仕上がります。
ケチャップ味で食べやすい「鶏レバーのケチャップあん」
出典: クセがあって好みが分かれるレバーも、ケチャップあんでマイルドな味わいに。調理前に塩水に漬けて血抜きをするひと手間がポイントです。
出典: 魚嫌いなお子さんが絶賛したというこちらのおかずは、片栗粉をまぶしてカリカリに焼いた鯖にBBQソースをかけるだけのシンプルレシピ。ケチャップとオタフクソースに砂糖を加えた甘めのBBQソースがおいしさの決め手です。
出典: ショウガが利いたエビのケチャップ炒めは、甘すぎずおつまみにもぴったり。じっくり家飲みする時に作ってみてはいかがでしょう?
お弁当にもおすすめ「鮭とレンコンのケチャップ炒め」
出典: 切り身の鮭にレンコンやピーマンを加えれば、栄養バランスも食べ応えもバッチリのおかずに大変身。レンコンはあらかじめレンジで加熱するので、食感が残って時短テクにもなります。
出典: 昔も今も給食で人気のマグロのケチャップ和え。マグロのぶつ切りを買えば、おうちでも簡単に作れます。大人用にはタバスコや豆板醤でピリ辛にするのもおすすめですよ。
出典: 切り身のタラに野菜をプラスしてボリュームアップ。ケチャップベースの甘酢あんがよくからみ、魚が苦手なお子さんでも進んで食べてくれそうです。
トマト缶なしでおいしく出来る。ケチャップ味のスープレシピ
ケチャップとコンソメで「なんちゃってミネストローネ」
出典: 具だくさんでいかにも濃厚そうなミネストローネ。実は冷蔵庫にある野菜とケチャップやコンソメを使うだけのシンプルレシピです。具材は何でもOKなのでアレンジ自在。ケチャップで野菜を炒めて酸味を飛ばすのがポイントです。
出典: とろみのあるエビチリスープに溶き卵を加えると、ピリ辛&ふわとろの絶妙な味わいに。主役級のリッチなスープになりますね。
出典: ピーマンを余らせがちな人におすすめなのが、1人分で1個のピーマンを使うトマトスープ。ケチャップで味を付けるので、ほのかな酸味や甘みが出て食べやすい味に仕上がります。
野菜たっぷりでヘルシー「カリフラワーのトマトスープ」
出典: 色鮮やかな具沢山のトマトスープは見るからに体が温まりそう。野菜をしっかり煮込んだら、仕上げにケチャップを加えて味を調えます。冷蔵庫にある野菜を使ってアレンジするのもいいですね。
出典: こちらはなんとレンジで2分加熱するだけで完成する超簡単トマトスープ。お鍋で煮込む必要がないのは、ケチャップがベースになっているからこそ。忙しい朝にぴったりのレシピです。
お弁当やおつまみに「魚肉ソーセージのケチャップ炒め」
出典: みんな大好きな魚肉ソーセージをケチャップでアレンジ。にんにくと鷹の爪がおつまみにぴったりの風味付けになっていますが、お弁当用なら量を調整すればOK。お箸が進みそうな一品です。
いつもの食材でササっと「じゃがいもと卵のケチャップ炒め」
出典: おかずに困った時は、じゃがいもと卵を使ったケチャップ炒めはいかがでしょう?じゃがいもは細切りにするので下茹で不要。ケチャップとウスターソースのシンプルな味付けが引き立ちます。
出典: ペンネで作るナポリタンは小さいお子さんでも食べやすく、おつまみにもなる万能おかず。ブロックベーコンやとろけるチーズなどが入るので、食べ応えもバッチリです。
出典: 一見普通のナポリタンのように見えるのは、なんともやしのナポリタン。ソーセージや野菜と一緒に炒めても、ちゃんとシャキシャキ感が残ります。最後にマーガリンを入れると味がまろやかになるそうですよ。
作り置きもOK「フライパン一つで出来るキーマカレー」
出典: 炒めるだけで出来るキーマカレーは、カレー粉・ケチャップ・ウスターソースのシンプルな味付け。冷蔵でも冷凍でも保存できるので、時間がある時にまとめて作ってみてはいかがでしょう?
にんにくとケチャップが好相性「ズッキーニのケチャップ炒め」
出典: ズッキーニが旬を迎えたら、ぜひ作りたいのがこちらの一品。ズッキーニとエノキをケチャップで炒めるだけの簡単レシピです。おろしにんにくがケチャップと相性抜群。おつまみにも良さそうですね。
出典: 冬野菜の代表格"白菜"もケチャップとよく合う食材です。ツナと一緒にやわらかくなるまで煮たら、最後にとろみを付けて完成。煮汁が白菜とよくからまり、とってもおいしく仕上がります。
生のトマトを使うよりも、もっと手軽にトマト味を楽しめる「ケチャップ」。いろいろな食材と相性が良いことがお分かりいただけたでしょうか?みなさんもぜひ、ケチャップ味の料理のレパートリーを増やしてみて下さいね!
ケチャップで味付けする料理と言われた時、みなさんはどんなメニューを思い浮かべますか?ナポリタンやオムライスなどは、幅広い世代に愛される定番の味ですよね。でも、ケチャップはもっといろいろなメニューに使える万能の調味料なんです!お肉やお魚にコクをプラスしたり、お鍋やスープのベースにしたりと、ケチャップを活用できるおすすめのレシピをご紹介していきましょう♪