お正月や新年会でごちそうが続き、ちょっぴり体重が気になってはいませんか。疲れた胃にもやさしく、野菜もたくさん摂れてヘルシーなお鍋料理をご紹介します。(画像は、重曹を使ったとろとろ口どけの湯豆腐です)
組み合わせ自由♪【具材別】おいしいお鍋のレシピ
みぞれやスライスで♪<大根>のお鍋
大根にはアミラーゼなどの消化酵素が含まれていて、疲れた胃を癒してくれます。酵素は熱に弱いので、大根おろしでいただくと効果的です。デトックス効果も期待できる大根をたっぷり入れて、ヘルシーなお鍋に仕上げましょう。
みぞれ鍋
焼きねぎと豚肉のおろし塩レモン鍋
大根入りミルフィーユ鍋
舞茸・しめじ・しいたけ…お好きな<キノコ>たっぷりのお鍋
低カロリーで食物繊維とビタミンDが豊富なキノコ。食物繊維は整腸作用や体内の老廃物を外に出す効果があり、ビタミンDは免疫力を高めてくれるほか美容にも欠かせません。そんなキノコをたっぷり入れた旨味たっぷりお鍋はいかがでしょうか。
ヘルシーキノコ鍋
きのこと鶏肉団子のとろろ鍋
もやしでボリューム感たっぷりの豚バラ巻きキノコ鍋
良質なたんぱく質を摂ろう♪<豆腐>のお鍋
豆腐は、良質な植物性タンパク質が豊富なうえに低カロリー。さらに豆腐に含まれる植物性の脂肪には、コレステロールを減らす働きがあるんです。あったかい湯豆腐は体調が優れないときにもおすすめです。
湯豆腐
しゃぶしゃぶ湯豆腐鍋
柚子鍋
<お肉>もしっかり食べたいなら・・・
ささ身のヘルシー鍋
豚肉とほうれん草の常夜鍋
ピリ辛ダレの牛しゃぶレタス鍋
【ベースを変えるのもアリ】毎日でも飽きないお鍋のレシピ
食べて脂肪燃焼?!ダイエット中の方にぴったりの<豆乳>鍋
豆乳に含まれる大豆サポニンには、脂肪を燃焼する働きがあります。そんな豆乳をお鍋のスープに加えてみませんか。
野菜たっぷり豆乳鍋
根菜の酒粕豆乳鍋
第3のミルク♪<アーモンドミルク>のお鍋
豚肉と白菜のアーモンドミルク鍋
体を芯から温める<酒粕>のお鍋
しらたき多めなら低カロリー♪酒粕鍋
【調理器具にこだわる】旨味凝縮の<タジン鍋>のレシピ
白菜とカリフラワーの簡単ダイエット鍋
アサリとキャベツのタジン
バリエーション豊かなお鍋料理を楽しもう
お鍋は準備も簡単で、お野菜もたっぷり摂れるとっても優れた一品。体調が優れずごはんを作る元気がなかったり、胃が疲れた時にもとっても向いています。ここ最近体重がちょっと気になる方も、栄養が偏った日が続いたなと思う方も、ぜひヘルシー鍋料理をお試しください。
※素敵な画像とレシピのご協力ありがとうございました
大根おろしをたっぷり入れたタラのおろし鍋。おろし汁もだしに加えます。具材に火が通ったら大根おろしを入れて、ネギやカボス、七味などお好きな薬味を添えていただきます。