疲れた胃腸にほっこり染み渡る。おいしい中華粥レシピ帖

疲れた胃腸にほっこり染み渡る。おいしい中華粥レシピ帖

脂っこい食べ物を食べた後や、お酒を飲んだ後など……胃腸の調子が悪い・おなかが疲れていると感じる時もありますよね。胃腸の不調は体全体に表れてきます。定期的におなかを休ませてあげましょう。そこで今回は、おなかに優しい中華粥のレシピをご紹介。簡単に作れて美味しく、バリエーション豊富なのも中華粥の魅力です♪2020年12月30日更新

カテゴリ:
グルメ
キーワード
レシピご飯ものおかゆ中華料理
お気に入り数802

中華粥って?

=鶏ガラで煮詰めたお粥

疲れた胃腸にほっこり染み渡る。おいしい中華粥レシピ帖
出典:www.instagram.com(@cotogoto.jp)
中華風のお粥のことを指します。日本のお粥はお湯で炊いているため薄味が一般的ですが、中華粥は鶏ガラでご飯を煮詰めるので、お粥自体にちゃんと味がついているのが特徴。
鶏ガラのダシがきいていて、日本のお粥に比べると濃厚な味わいです。お粥にする事で、白米よりも満腹感が得られるので、夜ご飯にもおすすめです。

目次

簡単・美味しい♪基本の中華粥の作り方

【冷やご飯】を使った中華粥の作り方

冷やご飯を使った基本の作り方はこちら。とっても簡単なので、忙しい朝にもぴったりですよ。
出典:

冷やご飯を使った基本の作り方はこちら。とっても簡単なので、忙しい朝にもぴったりですよ。

材料 (4人分)

・冷やご飯 茶碗3杯分
・水   600cc
・鶏ガラスープのもと 小さじ1程度
・塩 小さじ2分の1程度

作り方

上記の材料をお鍋に入れ、いっしょに弱火でコトコトするだけ!途中、水分が少なくなったら水を足しながら、1時間ほど煮込みます。基本を一度作ったら、具材などを工夫してバリエーションを楽しみましょう。
お店みたいな中華粥 by 福原ゆり | レシピサイト Nadia
基本の中華粥の作り方 詳細はこちら

【生米】から作る中華粥の作り方

冷やご飯がないという時や、ふっくらとしたお粥が楽しみたいという方は生米から作るのがおすすめです。
冷やご飯から作るより少し時間がかかりますが、とっても美味しいお粥ができるのでぜひ一度作ってみませんか?
出典:

冷やご飯がないという時や、ふっくらとしたお粥が楽しみたいという方は生米から作るのがおすすめです。
冷やご飯から作るより少し時間がかかりますが、とっても美味しいお粥ができるのでぜひ一度作ってみませんか?

生米から作る中華粥レシピ集

あったかやさしい中華粥 by 神田えり子 | レシピサイト Nadia
あさりの中華粥のレシピ by 嵜山拓史さん | レシピブログ
ほったらかし七草中華粥 by momocream+あゆちさん | レシピブログ

【生米+圧力鍋】を使った作り方

生米を使って作る場合は、圧力鍋を使うと煮込む時間を短縮できます。鶏手羽先などを使った中華粥を楽しみたいときも、圧力鍋を使えばホロホロ柔らかな食感になる上、鶏の美味しい出汁も出て一石二鳥♪
出典:

生米を使って作る場合は、圧力鍋を使うと煮込む時間を短縮できます。鶏手羽先などを使った中華粥を楽しみたいときも、圧力鍋を使えばホロホロ柔らかな食感になる上、鶏の美味しい出汁も出て一石二鳥♪

圧力鍋を使って作る中華粥レシピ集

トッピングして食べる中華粥レシピ by pick-lessさん | レシピブログ
クローブ入り参鶏湯風お粥 by ひょ子さん | レシピブログ

【生米+炊飯器】で作る本格中華粥

炊飯器でも簡単美味しい中華粥ができちゃいます!セットさえすれば、後はほったらかしにできるのが最大のメリット♪出来上がりまでの時間は他の事が出来るので、忙しい朝には嬉しいですよね。
出典:

炊飯器でも簡単美味しい中華粥ができちゃいます!セットさえすれば、後はほったらかしにできるのが最大のメリット♪出来上がりまでの時間は他の事が出来るので、忙しい朝には嬉しいですよね。

炊飯器で作る中華粥レシピ集

炊飯器で作るぷちっと鍋の素を使った本格中華粥 by お美津さん | レシピブログ
炊飯器であっさり鶏肉の中華粥 by ルシッカさん | レシピブログ

【冷やご飯+スープジャー】でも!簡単中華粥

実は、中華粥はお鍋を使わずにスープジャーでも簡単に作れるんです。スープジャーに洗ったご飯と熱湯を入れ一度お湯を捨て、再度熱湯と具材、調味料を入れて2~3時間ほど待てば出来上がりです。朝作ればお昼にはできているので、ちょっと疲れた日のランチにもおすすめですよ。
出典:

実は、中華粥はお鍋を使わずにスープジャーでも簡単に作れるんです。スープジャーに洗ったご飯と熱湯を入れ一度お湯を捨て、再度熱湯と具材、調味料を入れて2~3時間ほど待てば出来上がりです。朝作ればお昼にはできているので、ちょっと疲れた日のランチにもおすすめですよ。

スープジャーで作る中華粥レシピ集

鶏胸肉と生姜のかんたん中華粥 by ショコラさん | レシピブログ
桜海老と白菜のとろとろ豆乳中華粥 by decoさん | レシピブログ

中華粥の人気アレンジレシピをチェック!

お好みの具材&トッピングでさらにおいしく!

疲れた胃腸にほっこり染み渡る。おいしい中華粥レシピ帖
出典:
ここからは、中華粥のアレンジレシピをご紹介♪
日本のお粥と違い、様々な具材が使われているのも中華粥の特徴です。一緒に料理しても良し、トッピングしても良し。気分によってレシピを変えられるので、続けて食べても飽きないものメリットですね。

■「海鮮」を使った中華粥レシピ

干し貝柱入りシンプル中華粥レシピ

干し貝柱を使ったシンプルながら味わい深い中華粥レシピ。貝柱のお出汁がたっぷり出た中華粥は、豊かな風味が癖になります。お酒の後のシメにもおすすめです。
出典:

干し貝柱を使ったシンプルながら味わい深い中華粥レシピ。貝柱のお出汁がたっぷり出た中華粥は、豊かな風味が癖になります。お酒の後のシメにもおすすめです。

365日米れしぴNo.4「ホタテ貝柱の中華粥」 by かごっまおごじょさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

プロも唸る魚の中華粥

お魚を使った本格的なレシピです。ゆっくり時間が取れる休日にチャレンジしたいですね。牛乳も入ったとっても濃厚な一皿です。
出典:

お魚を使った本格的なレシピです。ゆっくり時間が取れる休日にチャレンジしたいですね。牛乳も入ったとっても濃厚な一皿です。

魚の中華粥 by 松尾絢子(ちきむん) | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

ホタテと干しエビの中華粥

こちらはスープジャーを使って作る簡単レシピ。干しエビとホタテの旨みたっぷりのレシピ。スープジャーでも、本格的な味が楽しめますよ。
出典:

こちらはスープジャーを使って作る簡単レシピ。干しエビとホタテの旨みたっぷりのレシピ。スープジャーでも、本格的な味が楽しめますよ。

ホタテと干しエビの中華粥【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2015.12.30公開のレシピです。

カニの中華粥のレシピ

カニ剥き身を使って作るちょっと贅沢な中華粥レシピです。カニの風味を消さないよう、ごま油は控えめに。お正月などちょっと特別な日にも作りたい一品です。
出典:

カニ剥き身を使って作るちょっと贅沢な中華粥レシピです。カニの風味を消さないよう、ごま油は控えめに。お正月などちょっと特別な日にも作りたい一品です。

カニの中華粥のレシピ by 嵜山拓史(さきやまひろし)さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

■「鶏肉」を使った中華粥レシピ

生姜入りで冷え知らず♪鶏ささみの中華粥

生姜を入れることで、体の芯から温めてくれる効果も期待できます。肌寒い季節はもちろん、冷たい飲み物や食べ物を摂る機会が増える春夏も、中華粥を食べれば胃腸の休憩と共に体の芯からポカポカに。ザーサイも加える事で、食感にもアクセントが♪
出典:

生姜を入れることで、体の芯から温めてくれる効果も期待できます。肌寒い季節はもちろん、冷たい飲み物や食べ物を摂る機会が増える春夏も、中華粥を食べれば胃腸の休憩と共に体の芯からポカポカに。ザーサイも加える事で、食感にもアクセントが♪

冷えた身体にほっこりあったか中華粥 by とんかつ子 | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

身体に優しい!鶏手羽先の中華粥

定番の鶏肉入り。コラーゲンたっぷりで、健康だけじゃなく美容にも良さそうですね。栄養価が高く薬膳料理にも使われるクコの実も入り、疲れた時にはピッタリのレシピです。温かいご飯を使った、時短レシピです♪
出典:

定番の鶏肉入り。コラーゲンたっぷりで、健康だけじゃなく美容にも良さそうですね。栄養価が高く薬膳料理にも使われるクコの実も入り、疲れた時にはピッタリのレシピです。温かいご飯を使った、時短レシピです♪

身体に優しい!鶏手羽先の中華粥 by 楠みどり | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

絶品!参鶏湯(サムゲタン)風中華粥

大根と生姜をたっぷり入れた、体温まる参鶏湯風の中華粥。お好みでごま油や七味をかけてどうぞ♪しっかり鶏の出汁がでた中華粥は、おかわりが止まらなくなる美味しさです!
出典:

大根と生姜をたっぷり入れた、体温まる参鶏湯風の中華粥。お好みでごま油や七味をかけてどうぞ♪しっかり鶏の出汁がでた中華粥は、おかわりが止まらなくなる美味しさです!

激うま参鶏湯風中華粥 by 美桜 | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

時短調理♪焼き鳥缶と冷やご飯でとろとろ中華粥

とにかく簡単に作りたい方や、お料理が苦手…と言う方に試して頂きたいのが、焼き鳥缶を使ったレシピ。生の鶏肉を使わないので、手も汚れずにお鍋一つで完成してしまいます。缶詰めさえあれば、急な来客時にも活躍してくれそうなレシピです。
出典:

とにかく簡単に作りたい方や、お料理が苦手…と言う方に試して頂きたいのが、焼き鳥缶を使ったレシピ。生の鶏肉を使わないので、手も汚れずにお鍋一つで完成してしまいます。缶詰めさえあれば、急な来客時にも活躍してくれそうなレシピです。

簡単&時短!「焼き鳥缶(塩味)と冷ご飯で*とろとろ中華粥」~消化がよくてやさしいお味♡ by decoさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

■「豚肉」を使った中華粥レシピ

高菜とひき肉のお粥

高菜とひき肉を炒めた具を、お粥の上にトッピング。高菜の塩加減が病みつきに!少し多めに作っておいて、白いご飯の上にのせても美味しそうです♪
出典:

高菜とひき肉を炒めた具を、お粥の上にトッピング。高菜の塩加減が病みつきに!少し多めに作っておいて、白いご飯の上にのせても美味しそうです♪

高菜とひき肉のお粥【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2012.02.13公開のレシピです。

ゆで豚の中華粥

ゆで豚のゆで汁を使って作る、旨味たっぷりな中華粥レシピです。しっかり出汁がでるので、味付けはシンプルに。香味野菜と一緒に煮込むことで臭みもなく美味しく仕上がります。
出典:

ゆで豚のゆで汁を使って作る、旨味たっぷりな中華粥レシピです。しっかり出汁がでるので、味付けはシンプルに。香味野菜と一緒に煮込むことで臭みもなく美味しく仕上がります。

ゆで豚の中華粥 by ひよこさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

■「卵」が決め手の中華粥レシピ

とろーり黄身でいただく簡単・鶏中華粥

鶏肉を使った中華粥に、卵を落とし、刻みネギ・ラー油をかけていただきます。濃厚な黄身と鶏出汁の旨味、ラー油の香りがベストマッチ!サクッと10分ほどで出来るのも嬉しいレシピです。
出典:

鶏肉を使った中華粥に、卵を落とし、刻みネギ・ラー油をかけていただきます。濃厚な黄身と鶏出汁の旨味、ラー油の香りがベストマッチ!サクッと10分ほどで出来るのも嬉しいレシピです。

10分で完成!鶏中華粥 by 福原ゆり | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ

パクチー香る半熟煮卵の中華粥

基本のお粥の上に、卵やパクチーをトッピングしたレシピ。パクチーが苦手な方は三つ葉やシソなどもおすすめです。こんな風に中華粥はトッピングを変えると違った味が楽しめるのも魅力の一つ。梅干しなども◎。
出典:

基本のお粥の上に、卵やパクチーをトッピングしたレシピ。パクチーが苦手な方は三つ葉やシソなどもおすすめです。こんな風に中華粥はトッピングを変えると違った味が楽しめるのも魅力の一つ。梅干しなども◎。

半熟煮卵の中華粥 レシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

■「胃腸を休めたい」ときに食べたい中華粥レシピ

5分で出来るミルク中華粥

お子様にもおすすめのミルク粥。胃もたれや二日酔いの日にも◎。なぜかほっとする優しいレシピです。
出典:

お子様にもおすすめのミルク粥。胃もたれや二日酔いの日にも◎。なぜかほっとする優しいレシピです。

お腹に優しい!5分で出来るミルク中華粥 by たっきーママ | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

七草入り中華粥

1月7日に食べる習慣がある七草粥の中華粥バージョン。七草の風味が少し苦手…と言うお子様などにもおすすめです。
出典:

1月7日に食べる習慣がある七草粥の中華粥バージョン。七草の風味が少し苦手…と言うお子様などにもおすすめです。

七草入り中華粥 by シニア野菜ソムリエ立原瑞穂 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

ちぎり豆腐入り中華粥

お豆腐が入って、更に優しくヘルシーなレシピ。体調不良の時はもちろん、ちょっとカロリーを控えたい時にも嬉しい一皿です。
出典:

お豆腐が入って、更に優しくヘルシーなレシピ。体調不良の時はもちろん、ちょっとカロリーを控えたい時にも嬉しい一皿です。

体調不良ピークは過ぎたかな・・・ちぎり豆腐入り中華粥♪ by みなづきさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

■「ダイエット・健康」目的の方にぴったりな中華粥レシピ

きのこの中華粥

きのこがたっぷり入ったレシピ。ゴロゴロ大き目にカットしたきのこの食感が楽しい中華粥です。
出典:

きのこがたっぷり入ったレシピ。ゴロゴロ大き目にカットしたきのこの食感が楽しい中華粥です。

きのこの中華粥 by シラサカアサコさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

彩り野菜とお豆の中華粥

お野菜をたっぷり入れたレシピ。お野菜の下ごしらえを済ませておけば、10分もかからず完成するので、お子様の朝ご飯にもおすすめです。
出典:

お野菜をたっぷり入れたレシピ。お野菜の下ごしらえを済ませておけば、10分もかからず完成するので、お子様の朝ご飯にもおすすめです。

彩り野菜とお豆の中華粥。 by Mayu*さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

栄養満点!十六穀米 中華粥

せっかくなら栄養価にもこだわりたい!と言う方には、ビタミンや食物繊維などが豊富に含まれる十六黒米を使ったレシピがおすすめ。食べて体の内側からキレイを目指しましょう♪
出典:

せっかくなら栄養価にもこだわりたい!と言う方には、ビタミンや食物繊維などが豊富に含まれる十六黒米を使ったレシピがおすすめ。食べて体の内側からキレイを目指しましょう♪

十六穀米 中華粥 by くっく☆マニアンさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

おわりに

今回はおなかに優しい中華粥をご紹介しました。
疲れた胃を休ませたい日にはもちろん、風邪や食欲がわかない日にもおすすめな中華粥。アレンジも豊富で、冷蔵庫にある食材でも楽しめるので、寒い日に限らず疲れがたまっているときは、お粥を食べてほっこりされてみてはいかがでしょうか。
人気の「定番おかゆ」も「アレンジレシピ」も!体に優しく染みわたる一皿の作り方をご紹介
人気の「定番おかゆ」も「アレンジレシピ」も!体に優しく染みわたる一皿の作り方をご紹介

体に優しい「お粥(おかゆ)」。お米からじっくりと作るおかゆは、シンプルだからこそお米が持つ本来のうまみを存分に味わえます。調子がよくないときはもちろん、元気なときにも食べたくなりますね。おいしいおかゆに仕上げるために、その基本的な作り方や炊飯器を使ったレシピ、そして和テイストのおかゆをはじめ、野菜がゆ、中華がゆ、卵がゆ、変わり種のおかゆなどバリエーション豊かなレシピをご紹介します。

元気なときも調子がよくないときも、いつでも体に優しいお粥。知っておきたいお粥の基本&バリエーション豊かなレシピはこちらから*

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー