頼りになる電子レンジを、もっと味方に♪
電子レンジは、野菜の下ごしらえや冷凍食品の解凍・保温とさまざまな用途で私たちの暮らしを手助けしてくれる頼もしい調理家電。電子レンジを活用すれば、洗い物も減る・時短で調理できるなどいいことずくめ。
そこで今回は、電子レンジをフル活用した時短レシピをご紹介!野菜の副菜、肉や魚を使ったメインおかず、カレーやパスタなど一皿でも満足できるレシピまで……手抜きに見えない簡単・美味しいレシピをたっぷりとご紹介します♪
そこで今回は、電子レンジをフル活用した時短レシピをご紹介!野菜の副菜、肉や魚を使ったメインおかず、カレーやパスタなど一皿でも満足できるレシピまで……手抜きに見えない簡単・美味しいレシピをたっぷりとご紹介します♪
一人暮らしの作り置きにもおすすめ!野菜の副菜レシピ
【5分】常備菜にぴったり!ほうれん草と人参ともやしの3色ナムル
【5分】包丁&まな板も不要!おつまみにも♪えのきのうま塩ナムル
【5分】あっさりと夏らしい味わい。レンジなすとトマトの和風マリネ
【10分】たっぷり作ればメイン料理にも!厚揚げの麻婆豆腐
お腹いっぱい食べたい日はこれ!お肉を使ったレシピ
【10分】タッパーで和えて温めれば完成!お手軽豚キムチ
【15分】ポリ袋で丸めて簡単!肉だんごの中華風レンジ蒸し
【15分】香味中華だれがポイント。キャベツの豚バラ巻き
【15分】作り置きにもおすすめ。手間いらずの鶏チャーシュー
【20分】ちょっと特別な日に。おもてなしのローストビーフ
【25分】繰り返し作りたい♪豚バラみそチャーシュー
ヘルシーだけどおいしく満腹に。魚を使ったレシピ
【10分】仕上げのごま油がポイント。蒸しブリの山盛りパクチーのせ
【10分】オイスターソースが隠し味。かじきのレンジ蒸し
【15分】無水調理で濃厚に。鯖缶とチーズのトマトシチュー
【15分】きのこたっぷり!鮭とえのきのほっこりおろし煮
【15分】コンテナを賢く活用!鱈とじゃがいものハニーマスタードバター
卵料理もレンジに頼ろう!おすすめレシピ
【10分】お弁当にも◎ ふわふわ食感!レンジで作る豆腐入り卵焼き
【15分】まるで老舗喫茶店の味。だし巻き卵サンド
【10分】ポーチドエッグもレンジで作れる!簡単エッグベネディクト
朝ごはんにもおすすめ!温かいスープのレシピ
【5分】包丁不要!チーズ風味のふんわり卵とキャベツのスープ
【5分】ツナ缶をまるごと活用!大根と豆苗のツナスープ
【10分】これだけでも満足感◎!もやしと豆腐の坦々風ごま味噌スープ
【10分】糖質オフがうれしい。白菜&鶏ひき肉の団子スープ
【10分】鍋を使わず仕上げる。濃厚かぼちゃのポタージュ
【15分】お腹すっきり、だけど満腹。オートミール入りミネストローネ
一皿で大満足!ごはん・オートミールを使ったメインレシピ
【5分】仕事の合間のランチにも!オートミールトマトリゾット
【10分】火を使わないから楽!そぼろビビンバ丼
【15分】一人飯の定番に。シンプルな簡単チャーハン
【20分】火を使わず安心。自炊ビギナーさんにおすすめのハヤシライス
【20分】気分はカフェランチ♪とろとろ卵のオムキーマカレー
レンジ調理とは思えない!見栄えもばっちりな麺レシピ
【10分】冷凍うどんで手軽に作れるこってり味♪肉味噌うどん
【10分】冷凍作り置きもできる!本格ミートソース
【10分】パスタもまるごとレンジでOK!キノコのバター醤油パスタ
【10分】食べたいときにすぐ作れる♪定番ナポリタン
発酵いらずで時短が叶う。レンジで作れるパンレシピ
【3分】ホットケーキミックスで簡単!マグカップケーキ
【5分】卵不使用&糖質オフ!もちもち食感のきな粉おから蒸しパン
【10分】腹持ち◎!オートミール蒸しパンを使ったB L Tサンド
簡単なのにきちんとおいしく。電子レンジを賢く使おう
いかがだったでしょうか?今までレンジで作るおかず類はなんとなく手抜きに見えてしまうのではないかと思っていた方も多いと思います。今回ご紹介した電子レンジで作るおかず&メインディッシュレシピはどれも手抜きに見えず食べ応えもありおすすめですよ。忙しい毎日、無理せず自炊を楽しみましょう!
ほうれん草、人参、もやしをそれぞれ食べやすい大きさにカットしたらレンジで温めます。冷めてきたら調味料で和えて完成!スーパーで手に入りやすい3つの野菜と定番の調味料であっという間に作れてしまうのがうれしいポイント。冷蔵保存で2〜3日程度日持ちします。