和の伝統工芸「曲げわっぱ」のお弁当箱が人気!
曲げわっぱの魅力とは?
歴史や産地
職人の技が生きる 秋田の伝統工芸品
その他にも、「曲物」「めんつ」「めんば」など地域により呼称は異なりますが、ヒノキやサワラなどの素材を使った曲げわっぱが日本各地で作られています。
特徴・メリット
ご飯が冷めてもふっくらおいしい
インスタなどSNSでも人気
曲げわっぱ弁当箱の選び方
素材・塗りの種類について
おひつとしても最高「白木(無塗装)」
また、木の香りが漂い、美しい木目や手になじむ木肌の優しさも魅力的。一方、デメリットは油が染みやすいため、おかずの選び方や詰め方に少し工夫が必要です。さらに、洗剤が使えないことや、黒ずみが出やすいのでよく乾燥させるなど多少手間がかかります。
●メリット
・素材本来の美しさがある
・吸湿性に優れるためご飯がおいしい
●デメリット
・油やソースなどが染みやすい
・乾きにくい
耐久性に優れた「漆(うるし)塗り」
長く使い続けるうちに漆特有のツヤが増すので、使い込むほど愛着もわいていきます。ただ、価格がやや高めなものもあり、漆のニオイが気になる場合も。
●メリット
・耐久性が高い
・抗菌作用や吸湿性がある
・漆のツヤが美しい
・油が染み込まず洗剤で洗える
●デメリット
・ものによってはかなり高価
・漆独特のニオイが気になることも
使いやすさでは一押し「ウレタン塗装」
取り扱いが手軽ながら、白木のような木目の美しさも堪能できますので、使いやすさも質感も外せないという方にぴったり。デメリットとしては、吸湿性や抗菌作用が低めなこととなどが挙げられます。
●メリット
・油や水に強く洗剤で洗える
・白木の美しさが損なわれない
●デメリット
・吸湿性や抗菌作用がやや低い
・木の香りを楽しめない
形・デザインについて
小判型・丸型・横長・豆型・ひょうたん型など
その他にも、横長のスリム型や豆型、ひょうたん型など珍しい形の曲げわっぱもあります。異色のものは、2つ目の曲げわっぱとして持つのも楽しいかも。大きめの重箱タイプは、運動会やピクニックなど大勢で食べるときにおすすめです。
大きさ(容量)について
男性・女性・子供向きのサイズ選びのポイント
また、曲げわっぱをおひつとして使うなら1000ml以上がおすすめです。ちなみにご飯1.5合なら5寸、2合なら6寸。重箱タイプは一般的には6.5寸(19.5㎝)で3~5人分の料理が詰められます。
・400ml未満/園児
・400~600ml台/小学生
・500~700ml台/中学生女子・一般女性
・700~900ml台/中学生男子・一般男性
・1000ml~/よく食べる男性
容量の測り方
使い勝手について
仕切り付きや、汁もれしにくいパッキン付きなど
また、中には電子レンジが使える曲げわっぱ風の弁当箱もありますので、温かいお弁当にこだわる人はそういった商品を選ぶとよいでしょう。
価格について
秋田杉を使う老舗メーカーの日本製から、価格の安い海外製まで
日本製曲げわっぱ(本物)の見分け方は?
【日本製】曲げわっぱの人気ブランド&おすすめ弁当箱
1.「栗久」白木とウレタンのいいとこどりの老舗
弁当 小判型 小(新タイプ)500ml
伝統工芸士「栗盛俊二」氏の曲げわっぱ。内側も無塗装の白木で、ご飯が冷めてもふっくら。本物の曲げわっぱにこだわる方におすすめです。スタンダードなサイズなので、ギフトにも喜ばれそう。
☑サイズ:約W180×D110×H50mm
☑容量:約500ml
☑産地:秋田県大館市
☑その他:仕切り付き
小判型スリム 600ml
人気の小判型スリムは、女性向けのお弁当箱としておすすめです。幅が細めなので、かさばりにくいのもポイント。SNS映えするのっけ弁当にもうってつけです。
☑サイズ:約W200×D110×H57mm
☑容量:約600ml
☑産地:秋田県大館市
☑その他:仕切り付き
弁当 レディース入子 RL 630(280+350)ml
伝統工芸士の栗盛俊二氏の曲げわっぱ。ご飯が冷めてもふっくらおいしい無塗装の下段と、ウレタン塗装で唐揚げなどのおかずも入れても油染みがなく着色もしない上段。入れ子式なので、食べた後は重ねられてかさばりません。
☑サイズ:約W167×D100×H88mm
☑容量:上段約280ml、下段約350ml
☑産地:秋田県大館市
☑その他:入れ子式
丸二段 入れ子弁当箱 900(350+550)ml
こちらは、丸型の2段弁当箱。上下段合わせて900mlなので、よく食べる男性にもぴったりの大容量。入れ子になっていて、食べ終わったら1段分の大きさになるので便利です。
☑サイズ:上段/約120×45mm、下段/約135×5mm
☑容量:上段約350ml、下段約550ml
☑産地:秋田県大館市
☑その他:入れ子式
子供用サイズの曲げわっぱ。小さめですが、秋田杉の無塗装の白木で作った本格派。伝統工芸士の栗盛俊二氏作。小さいうちから我が子に本物に触れさせたいというママにおすすめのグッドデザイン賞選定商品です。
☑サイズ:約166×97×50mm
☑容量:約280ml
☑産地:秋田県大館市
☑その他:取り外し可能な仕切り付き、グッドデザイン賞選定商品
2.「柴田慶信商店」白木にこだわり続ける秋田の有名ブランド
手の平弁当箱 650ml
天然秋田杉を使用した平弁当箱。無塗装の白木仕上げで、よりご飯がおいしく、木の香りも楽しめます。手の女性の手に収まる細身の楕円形で、可動式の仕切り付きでおかずが詰めやすいです。
☑サイズ:約208×100×50mm
☑容量:約650ml
☑産地:秋田県大館市
☑その他:取り外し可能な仕切り1枚付き
長手弁当箱 小 400ml
通勤・通学バッグに入れて持ち運びやすい、天然秋田杉のスリム型曲げわっぱ弁当箱。細長の形を活かして、切り身や野菜など詰め方を工夫するのも楽しみ。銘木の木目が上品で美しく、故郷納税の返礼品としても人気です。大・中サイズもあり。
☑サイズ:約W225×D75×H35 蓋/約W230×D85×H20mm
☑容量:400ml
☑産地:秋田県大館市
☑その他:取り外し可能な仕切り1枚付き
おさなご弁当箱 小 300ml
子供の手が添えやすい曲線にこだわった、おさなご弁当箱。コンパクトながらも、ミニサイズのおにぎり2つ、おかず・卵焼き野菜をしっかりと詰められます。幼い頃から本物に触れさせたいという方や、入園・入学祝いにも◎
☑サイズ:約W158×D85×H50 蓋/約W155×D70×H40mm
☑容量:300ml
☑産地:秋田県大館市
☑その他:取り外し可能な仕切り1枚付き
3.「大館工芸社」多彩な形のお弁当箱が人気
小判弁当箱(中)640ml
☑サイズ:幅188×奥行き120×高さ58mm、仕切り板/幅32×100mm
☑容量:640ml
☑産地:秋田県
☑その他:一文字仕切り付き
曲げわっぱ(中)ギフトセット
はんごう弁当 890(390+500)ml
はんごう型の曲げわっぱ2段弁当箱。ご飯を炊く飯盒のイメージで作られた形は、おいしさを感じられるとともに、へこみがあって持ちやすいのもメリットです。容量もたっぷりで、男性にもおすすめ。
☑サイズ:約170×90×95mm
☑容量:上段390ml、下段500ml
☑産地:秋田県
☑その他:仕切り付き(取り外し可能)
お弁当箱 軌(朱)450ml
蓋のラインが斜めにカットされた斬新なデザインで、鮮やかな朱色がアクセント。ぬくもりのある曲げわっぱに、華やかさをプラスした逸品です。内側はウレタン塗装なので、お手入れは簡単。朱の他に、黒もあります。
☑サイズ:205×82×高さ5mm
☑容量:約450ml
☑産地:日本
☑その他:ランチベルト付き
ひな弁当(2段)700(350+350)ml
ひな弁当といわれる2段重ねの曲げわっぱ。形のかわいらしさはもとより、ご飯を別にできるのでふわっと余裕をもって詰められるのもいいですね。ウレタン塗装を施してあり、メンチカツなどの揚げ物もOK。
☑サイズ:約130×110×95mm
☑容量:上下段とも約350ml
☑産地:日本(純国産)
☑その他:2段重ね
大館曲げわっぱ 梅花弁当 800(350+450)ml
秋田杉の均一で美しい木目を生かした伝統工芸品。梅型の優雅な形も魅力的です。上下2段で合わせて800mlと容量も大きめ。ウレタン塗装を施しているので、油物などおかずの種類を問わず、気軽に使えます。
☑サイズ:125×125×95mm
☑容量:上段350ml、下段450ml
☑産地:日本
☑その他:2段重ね
4.「りょうび庵」伝統工芸×新しいデザイン
いろは弁当箱(ろ)560ml
美しい木目となめらかな手触りの秋田杉の曲げわっぱに、ウレタン塗装で手軽さをプラス。板蓋もスリムで、軽くて丈夫なお弁当箱です。毎日の持ち運びがラクでお手入れも簡単。
☑サイズ:180×95×55mm
☑容量:560ml ※いろは弁当(い)480mlもあり
☑産地:秋田県大館市
☑その他:仕切り板付き
曲げわっぱ こばん弁当(小)480ml
使いやすいポピュラーな小判型の曲げわっぱ弁当箱。見た目よりも深さがあり、十分な量が入ります。外面も内面もウレタン塗装なので油染みの心配がありません。他にも、蓋に醤油を落としてお皿代わりにする使い方も可能です。
☑サイズ:175×105×65mm
☑容量:480ml ※こばん弁当箱(中)560mlもあり
☑産地:秋田県大館市
☑その他:仕切り板付き
曲げわっぱ こばん弁当箱(中)560ml
こばん弁当箱(中)の白木+内側塗装タイプ。外側のみ白木(無塗装)で、内側と仕切りはウレタン塗装になっています。素材本来のよさを楽しみつつ、使い勝手がいいところが魅力的。
こちらの楽天ショップでは、購入後レビュー投稿の条件で、北欧デザインのおしゃれなお弁当包みを一枚プレゼント中です。同サイズで、外側・内側が両方ウレタン仕上げタイプもあり。
☑サイズ:190×110×65mm
☑容量:560ml
☑産地:秋田県大館市
☑その他:仕切り板付き
やよい弁当 2段 950(450+500)ml
上段と下段で容量が違う「やよい弁当箱」。その日によって、1段2段と使い分けができます。また、便利さのためのウレタン塗装は薄めにして、秋田杉ならではの素材感を生かした逸品です。
☑サイズ:W175×D90×H110mm
☑容量:上段450ml、下段500ml
☑産地:秋田県大館市
☑その他:2段重ね
曲げわっぱ こばん弁当箱(中) 無塗装 560ml
秋田杉の優しい風合いと美しい柾目が存分に楽しめる白木の曲げわっぱ弁当箱。蓋を開ければ、秋田杉の清々しい香りが広がります。角のエッジも落として、柔らかな印象。しっかりした作りですが軽量です。
☑サイズ:約W185×D105×65mm
☑容量:560ml ※こばん弁当箱(小) 無塗装 480mlもあり
☑産地:秋田県大館市
☑その他:仕切り板付き
いろどり弁当箱(大)600ml
丸みのあるかわいい曲げわっぱ弁当箱。蓋も底板も厚みがあり、しっかりとした作りです。エッジを落としたなめらかな仕上げで手に優しく馴染みます。
☑サイズ:W160×D120×H60mm
☑容量:600ml ※いろどり弁当箱(小)二段 800ml(上段・下段とも400ml)もあり
☑産地:秋田県大館市
☑その他:1段、仕切り板付き
その他の国産曲げわっぱ弁当箱
曲げわっぱ 弁当箱 小判 中|漆器かりん本舗
一点一点、木曽の職人さんが手作りした、木曽ヒノキの曲げわっぱ。こだわりの技が生きる伝統工芸品です。すり漆(拭き漆)技法で、何度も生漆をすりこむ作業を繰り返して仕上げますので、美しい木目が生かされ木の香りも豊かです。
☑サイズ:約175×115×5mm
☑容量:550ml
☑産地:日本
☑その他:仕切り付き
電子レンジ対応 曲げわっぱ(木曽サワラ・木曽ヒノキ)「むさし」|漆器かりん本舗
電子レンジ対応で、オフィスでもあつあつのご飯や料理が楽しめる新開発の曲げわっぱ。素材は、水分がとても多く乾燥しにくい特性がある木曽サワラと木曽ヒノキを使用。表面塗装も行わないことで、レンジにかけてもひび割れる心配がありません。
☑サイズ:200×138×高さ55mm
☑容量:約850ml
☑産地:日本
☑その他:仕切り付き(取り外し可能)
汁もれしにくい曲げわっぱ|中川政七商店
☑サイズ:約W105×D21×H61mm
☑容量:約580ml
☑産地:日本
☑その他:パッキンは取り替え用も別売りであり
美作(みまさか)めんつ 丸型|野間清仁 440・520・600ml
☑容量:440・520・600ml
☑サイズ:440:約直径125×H60mm、520:約直径135×H60mm、600:約直径150×H60mm
☑産地:岡山県美作
☑その他:美作市の創作家具工房「木道(きどう)」の野間清仁さん作
美作めんつ 小判型|野間清仁
☑容量:400・550・600・700ml、スリム/300・400・460・550・770ml
☑サイズ:400ml:W160×D105×H50mm、600ml:W180×D120×H60mmなど
☑産地:岡山県美作
☑その他:美作市の創作家具工房「木道(きどう)」の野間清仁さん作
【お手頃】リーズナブル価格の曲げわっぱ弁当
高背小判型 曲げわっぱ|みよし漆器本舗
高さのある漆仕上げの中型サイズ 700ml
高さがあるのでご飯の量の調節がきき、女子中学生から一般男性まで幅広く使える曲げわっぱ。漆を摺り込んだ仕上げで、使い込むほどに味わいを増すのも魅力。リーズナブルで口コミでも人気です。
☑サイズ:175×130×H60mm
☑容量:700ml
☑その他:T字型仕切り付き(取り外し可能)、ランチベルト付き
そら豆型 曲げわっぱ|みよし漆器本舗
手になじむほっこり優しいそら豆型 450ml(アウトレット)
ほっこりかわいいそら豆型の曲げわっぱは、お子さんや女性にぴったり。なめらかな曲線が手に馴染んで持ちやすいのもいいところです。I字型仕切りを外せば、サンドイッチなども入ります。
☑サイズ:170×93×H56mm
☑容量:約450ml
☑その他:I字型仕切り付き(取り外し可能)、ランチベルト付き
曲げわっぱ(スリム/漆/オーバル)|KOZLIFE(コズライフ)
細長い形でおしゃれ!初心者さんにおすすめの小さめタイプ 400ml
☑サイズ:スリム/W180×D82×H6mm、オーバル/W170×D110×H5mm
☑容量:スリム/400ml、オーバル/500ml
☑産地:中国の提携工場で成型、日本にて最終工程の塗り加工
☑その他:仕切り板付き、ゴムバンド付き
曲げわっぱ 安心の日本国内仕上げ 小判 ナチュラル
楽天で人気!値段もお手頃な国内仕上げの曲げわっぱ 650ml
杉の木目を生かしたナチュラル仕上げ。魅せ弁としてSNSでも人気の曲げわっぱです。2種の仕切り付きで、おかずによって使い分けができます。輸入後の商品を再度、国内の自社工房で調整・仕上げしていますので安心。
☑サイズ:(フタ込み全体)約175×130×62mm、(本体のみ)約163×118×5mm
☑容量:650ml
☑産地:中国の協力工場にて製造・輸入後、日本の工房で仕上げ作業
☑その他:2種の仕切り付き(T字・I字)、ランチバンド付き
お弁当箱 曲げわっぱ 丸型ナチュラル 650cc|漆器かりん本舗
ウレタン塗装の丸形で間仕切り・バンド付き
職人が丹念に仕上げた丸型の曲げわっぱ。深さがあり、たっぷり詰められます。木目の美しさとともに、ウレタン塗装による手入れの簡単さも備えた便利なお弁当箱です。
サイズ:直径約150×H60mm
容量:650ml
その他:T字仕切り付き(取り外し可能)
まげワッパくん お弁当箱 |みよし漆器本舗
ニコニコマークのかわいい曲げわっぱ 500ml
小学生のお子さんにおすすめのかわいいニコニコマーク付きの天然杉の曲げわっぱ。ランチタイムが和みますね。木地はナチュラルで滑らかな肌触り。とても軽く、ウレタン塗装仕上げでお手入れも簡単です。
☑サイズ:147×115×H6mm
☑容量:500ml
☑その他:カラーが選べるランチバンド付き
お試し曲げわっぱ(アウトレット)
気軽に試せてサイズも豊富!(400・550・700・900ml)
お試しにぴったりのリーズナブルな曲げわっぱ。百貨店に卸している商品と同等ですが、傷や塗りムラがあるためアウトレット価格になっています。4つのサイズの中から選べて、お箸付き。※色は指定できません。
☑サイズ:・450ml:170×90×55mm、550ml:170×110×58mm、
700ml:175×130×60mm、900ml:190×150×61mm
・お箸:21.5cm~23cm
☑容量:400・550・700・900ml
☑その他:お箸付き(サイズやカラーは選べません)、ランチバンド付き、仕切り板付き
曲げわっぱの使い方&お手入れ方法
使い始めに
湯通しして木の色移りやニオイ移りを防止
木の香りが気になるときには、米のとぎ汁に3時間程度浸す方法も。また、緑茶を入れて短時間浸けるやり方もありますが、長すぎると色がついてしまうのでご注意ください。
曲げわっぱの洗い方
白木・無塗装のものは洗剤NG!
なお、白木の曲げわっぱをお湯に浸ける際には、くれぐれもお湯に長く浸けっぱなしにしないように。洗ったら、柔らかな布でよく拭き上げましょう。
漆塗りやウレタン塗装は、洗剤もOK!
両面をしっかり乾燥させるのがポイント
毎日使うなら、2個を交互に使うのもおすすめ!
カビ・黒ずみ対策
しっかり洗い、よく乾かす!
黒ずみには酢水で対応!無塗装ならクレンザー可
電子レンジ・食洗機は基本的にNG!
お弁当を温めたい場合はレンジ対応のものを
曲げわっぱのご飯とおかずの詰め方
ご飯の詰め方
ご飯は、炊きたてのものをギュウギュウに押し込まず、ふんわりよそうようにしてください。また、ご飯をよそった後は、常温になるまでしばらくそのまま時間を置きましょう。
油染み・汁もれを防ぐ方法
キッチンペーパーで油や汁気を吸い取ってから詰める
おかずは紙カップに盛り付ける
ワックスペーパーを仕切りにする
きれいな詰め方のコツ
面積の大きなものから順に詰める
おかずの配色もポイント
【実例】曲げわっぱ弁当の素敵な盛り付け
同じおかずも丸や四角のお弁当箱で違う表情に
同じおかずも、丸型・小判型・四角など曲げわっぱの形によって、表情が変わるのが面白いですね。最初の曲げわっぱに慣れたら、2つ目は違う形に挑戦するのも楽しそう。
野菜の飾り切りで彩りアップ
肉巻き&詰め物おかずで彩りをひと工夫
おにぎり弁当も、2段重ねなら重箱のように豪華♪
2段重ねの曲げわっぱは、おむすびを入れて、行楽弁当にもぴったり。小さな重箱みたいで贅沢ですね♪写真のように何色かの彩り素材を入れると鮮やか。紫キャベツのマリネなどは作り置きしておけば毎日のお弁当作りに助かります。
彩りおにぎりだけを曲げわっぱに詰めて
彩り美しい菜の花おにぎりを曲げわっぱに。ご飯がおいしくなる曲げわっぱにはご飯ものだけを詰めて、おかずは別のお弁当箱に……というのもありですね。
ご飯をかわいい花型に♪
ご飯をかわいい花型にするのも素敵。しずく型の海苔巻き(海苔巻かず)を並べるだけなので、意外と簡単。小さなココットを詰めるのも素敵なアイデアですね。
花型ご飯をおかずで囲んだ丸い曲げわっぱ弁当
おかずが少なめでもおいしそう
曲げわっぱのお弁当箱は、おかずが少ないときや詰めるのが苦手な人でも、不思議においしそうに見えるんです。がんもどきとゆで卵、菜の花のお浸し、しらすを振りかけたご飯とシンプル。面倒だったお弁当作りも、楽しみに変わるかもしれません。
子供に人気のケチャップライス弁当
丼感覚でエスニック風のっけ弁
カオマンガイ弁当
ちらし寿司で華やかに
仕切り板を斜めに使って変化を付ける
笹の葉など天然素材を仕切りに使う
おいなりさん&唐揚げのピクニック行楽弁当
サンドイッチでおしゃれな洋風弁当
曲げわっぱ×風呂敷・手ぬぐいで和モダンに
曲げわっぱは、風呂敷や手ぬぐいで包むと和モダンな雰囲気がアップ。包みを広げてお弁当の蓋を開いたとき、とてもきれいに見えます。
【参考】曲げわっぱのおすすめレシピ本
曲げわっぱと常備菜で、おいしさぎっしり、おべんとう。
シラサカアサコ著(主婦の友社)
簡単なおかずを一品作り、常備菜と一緒に詰めるだけの手軽なレシピ。短時間で作ったとは思えないほどおいしそうな曲げわっぱ弁当に仕上がります。
のほほん曲げわっぱ弁当:笑えておいしい、カンタン作りおき!
こころのたね。yasuyo著(誠文堂新光社)
娘さんのための曲げわっぱ弁当がインスタで話題となった著者によるレシピ集。うずらの目玉焼きを頭に乗せたちょびひげおじさんのおむすびなど、ほっこりするメニューがたくさん掲載されています。
曲げわっぱで“魅せ弁"!
みずか著(オーバーラップ)
こちらは、お弁当ブロガーのみずかさんの書籍。フォトジェニックな曲げわっぱ弁当として新たなジャンルを確立しています。詰め方手順や野菜の飾り切りのアイデアなども参考になりますよ。