プラスチックはもう卒業【木のまな板】の使い方・お手入れ方法

プラスチックはもう卒業【木のまな板】の使い方・お手入れ方法

包丁はこだわってみたけれど「まな板」は昔から使っているプラスチックのまま…なんていうことはありませんか?包丁を長く使うためにも、まな板は木のものの方が良いのだとか。そこで、おすすめのまな板・まな板スタンドやお手入れ方法をご紹介致します。 2019年06月11日作成

カテゴリ:
生活雑貨
ブランド:
東屋
ラバーゼ
家事問屋
キーワード
キッチンツール調理器具まな板お手入れ
お気に入り数911

木のまな板が心地良い

お手入れのしやすさから選びがちなプラスチック製のまな板ですが、包丁のことを考えると木のまな板が良いのはご存知ですか?あたりが柔らかく、刃こぼれしにくい特性があります。滑りにくく、こだわりが感じられる美しい木のまな板を包丁の相棒に選んでみませんか?
出典:

お手入れのしやすさから選びがちなプラスチック製のまな板ですが、包丁のことを考えると木のまな板が良いのはご存知ですか?あたりが柔らかく、刃こぼれしにくい特性があります。滑りにくく、こだわりが感じられる美しい木のまな板を包丁の相棒に選んでみませんか?

目次

お手入れが大変そう…って思っていませんか?

使う前にサッと水に潜らせ、付近で拭いてから使うのが正しい使い方です。サッと濡らすことにより、臭いや色汚れをつきにくくします。
出典:

使う前にサッと水に潜らせ、付近で拭いてから使うのが正しい使い方です。サッと濡らすことにより、臭いや色汚れをつきにくくします。

木のまな板の一番の敵は湿気です。使い終わったらしっかりと水けをきって、乾燥させるように心掛けましょう。
出典:

木のまな板の一番の敵は湿気です。使い終わったらしっかりと水けをきって、乾燥させるように心掛けましょう。

黒ずみや汚れが気になってきたら、紙やすりで削ってあげましょう。早めのお手当てがきれいをキープする秘訣です。
出典:

黒ずみや汚れが気になってきたら、紙やすりで削ってあげましょう。早めのお手当てがきれいをキープする秘訣です。

おすすめのまな板6選

東屋

樹齢200年以上の国産ヒノキを使用したどこまでもシンプルなまな板です。厚みと木の上質さが贅沢な雰囲気。削り直しができるので、長く愛用することができます。
出典:

樹齢200年以上の国産ヒノキを使用したどこまでもシンプルなまな板です。厚みと木の上質さが贅沢な雰囲気。削り直しができるので、長く愛用することができます。

まな板 (東屋) | 包丁・ハサミ・まな板 | cotogoto コトゴト
日本の手仕事・暮らしの道具を扱うcotogotoでは「まな板 (東屋)」をご紹介しています。
ご購入はこちらから

山一

木曽ヒノキでつくられたまな板は、まあるい形が可愛らしい。立てることもできるし、サイドの溝で持ち上げるのもストレスなく出来ます。小さめだから、少人数の調理によさそう。
出典:

木曽ヒノキでつくられたまな板は、まあるい形が可愛らしい。立てることもできるし、サイドの溝で持ち上げるのもストレスなく出来ます。小さめだから、少人数の調理によさそう。

桧まな板 M28/山一(やまいち)|愛着を持ってずっと使いたいモノを集めたセレクトショップ、ZUTTO
桧まな板 M28なら、愛着を持ってずっと使いたいモノを集めたセレクトショップ、ZUTTO「ズット」。愛着をもって長く使ってもらえるモノはギフトにも最適です。
ご購入はこちらから

土佐龍

四万十ひのきで作られた一枚板のまな板です。少し大きめのサイズがゆとりがあって使いやすい。ヒノキの香りと抗菌作用も魅力です。
出典:

四万十ひのきで作られた一枚板のまな板です。少し大きめのサイズがゆとりがあって使いやすい。ヒノキの香りと抗菌作用も魅力です。

 TOSARYU/土佐龍 四万十ひのき 一枚板まな板 24×45  | 食器と料理道具の専門店「プロキッチン」
ご購入はこちらから

STYLE JAPAN(スタイルジャパン)

手頃な厚みと毎日の使いやすさを考えられたまな板です。まな板の隅がくるりと回転し、スタンドなしで自立することができます。
出典:

手頃な厚みと毎日の使いやすさを考えられたまな板です。まな板の隅がくるりと回転し、スタンドなしで自立することができます。

STYLE JAPAN 四万十の森に育まれたひのきのまな板 スタンド式 Lサイズ
ご購入はこちらから

woodpecker(ウッドペッカー)

柔らかな質感が魅力のイチョウの一枚板のまな板です。刃の跡が付きにくく、軽くて乾きやすいのも特徴。持ちやすそうな取っ手と緩やかなラインが優し気です。
出典:

柔らかな質感が魅力のイチョウの一枚板のまな板です。刃の跡が付きにくく、軽くて乾きやすいのも特徴。持ちやすそうな取っ手と緩やかなラインが優し気です。

いちょうの木のまな板3/woodpecker(ウッドペッカー)|愛着を持ってずっと使いたいモノを集めたセレクトショップ、ZUTTO
ご購入はこちらから

la base(ラバーゼ)

ゴムの木で作られたまな板は、適度な弾力で刃当たりが心地よいのが魅力です。あたたかみのある木目で、そのままテーブルに出しても使えそうな雰囲気。
出典:

ゴムの木で作られたまな板は、適度な弾力で刃当たりが心地よいのが魅力です。あたたかみのある木目で、そのままテーブルに出しても使えそうな雰囲気。

 la base/ラバーゼ まな板 26cm  | 食器と料理道具の専門店「プロキッチン」
ご購入はこちらから

まな板の相棒「まな板立て」や便利グッズも合わせていかが?

カッティングボードスタンド/tower(タワー)

シンプルでインテリアのテイストを選ばないまな板スタンドです。二枚置けるので、野菜用と魚用など複数使いも快適に。
出典:

シンプルでインテリアのテイストを選ばないまな板スタンドです。二枚置けるので、野菜用と魚用など複数使いも快適に。

tower カッティングボードスタンド|家具・インテリア通販 Re:CENO(リセノ)本店
ご購入はこちらから

まな板立て/FUTAGAMI(フタガミ)

真鍮製のまな板立ては適度な重みが頼もしい。経年変化による味わいも楽しみなアイテムです。
出典:

真鍮製のまな板立ては適度な重みが頼もしい。経年変化による味わいも楽しみなアイテムです。

FUTAGAMI - まな板立て 全国送料無料 | 職人.com
ご購入はこちらから

マルチスタンド/APYUI(アピュイ)

鍋蓋など色々なものを立てられるマルチスタンドですが、まな板を立てても良さそうです。上下をひっくり返しても使えます。
この商品を見る
出典:

鍋蓋など色々なものを立てられるマルチスタンドですが、まな板を立てても良さそうです。上下をひっくり返しても使えます。

まな板を使わない時は、箸立てやお玉置きとして活躍させることも可能です。一台で色々な機能があって便利そう。
この商品を見る
出典:

まな板を使わない時は、箸立てやお玉置きとして活躍させることも可能です。一台で色々な機能があって便利そう。

【楽天市場】ブランド一覧 >その他のブランド 食器・キッチン >Kithen Item >APYUI:KOZLIFE コズライフ
ご購入はこちらから

まな板受け/家事問屋

まな板を置くと、調理スペースが狭くなって作業しづらい・・・そんなお悩みをお持ちの方にはこんなアイテムはいかが?シンクに突っ張らせて、まな板を置く取っ掛かりを作ってくれます。ありそうで見つからなかった便利アイテムです。
出典:

まな板を置くと、調理スペースが狭くなって作業しづらい・・・そんなお悩みをお持ちの方にはこんなアイテムはいかが?シンクに突っ張らせて、まな板を置く取っ掛かりを作ってくれます。ありそうで見つからなかった便利アイテムです。

まな板受け (家事問屋) | キッチンツール | cotogoto コトゴト
ご購入はこちらから

木のまな板デビューしてみない?

手軽でお手頃だからつい選びがちなプラスチック製まな板。でも木のまな板の質感や滑りにくさ、刃当たりを実感するとその魅力に気づくはず。ちょっとしたお手入れや使い方を踏まえて、木のまな板デビューしてみませんか?
出典:

手軽でお手頃だからつい選びがちなプラスチック製まな板。でも木のまな板の質感や滑りにくさ、刃当たりを実感するとその魅力に気づくはず。ちょっとしたお手入れや使い方を踏まえて、木のまな板デビューしてみませんか?

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー