
saeriさん
フリーのプランナー兼ライター。フードコーディネーターの資格を取得のため勉強中。趣味は料理と映画鑑賞、特技は一人飲み。一人でどんなお店にでも入れるため、取材も積極的に行う25歳。人との繋がりとコミュニケーションを大切に、遊びも仕事も全力で取り組みます。
【砂肝】は下処理簡単!人気おつまみ、作り置きレシピ集めました
みなさん、今日の晩ごはんで悩んだ時に、ぱっと「砂肝」って出てきますか?あまり馴染みの少ない砂肝は、鶏肉の中でも特にお安く手に入る、節約食材です。焼き鳥のイメージが強い砂肝も、...
大好きと大好きの組み合わせ。今夜、都内【パン飲み】のお店に行かない?
最近「パン飲み」というのが流行っているのをご存知ですか?その名のとおり、パンをおつまみにしてお酒を飲むことなのですが、これが最近お酒好きの間で密かなブームになっているのです。...
冬は氷雪祭り、春夏秋は過ごしやすい♪街並みも食事も素敵な「ハルビン」への旅
「ハルビン」という場所をご存知ですか?中国の北端にある地なのですが、あまり聞いたことがない人が多いかもしれません。中国に旅行に行くとなると、上海や北京に集中しがち。そこで今回...
お茶、飲みに行きませんか。美味しい「日本茶」をいただける専門店
みなさん、最近美味しい「日本茶」を飲んでますか?実は近年、日本茶をお飲めるお店も密かに人気になっているんです。おうちで淹れたお茶も美味しいですが、たまには「日本茶」をお店でい...
ひとり暮らしに、ちょうどいい。サイズや兼用、便利な調理アイテム集めました
初めての方も経験者の方も、心機一転するひとり暮らし。おひとりさまのキッチンは、すこし手狭だったり、物が多すぎると調理のときに慌てることも…。今回は便利な調理アイテムをご紹介し...
シンプルカラーだから楽しめる!「柄」アイテムを効かせた、モノトーンコーデ
コーディネートを難しく考えなくていい色、ブラックとホワイト。ですが、無地のTシャツやスキニーなどに頼りすぎていませんか?いつも同じ着まわしだとさすがに飽きてしまいますよね…。...
今年のTシャツはちょっと違う?!今夏の「Tシャツコーデ」流行前線
今年もそろそろ「Tシャツ」が活躍する季節がやってきましたね!でも、数年前に買ったTシャツを着て今夏を迎えようとはしていませんか?実は、Tシャツも流行が変わってきているのです。...
美味しいお酒と料理が揃う、【都内のバル】で夏のひとときを。
居酒屋でわいわい楽しむのもいいけれど、たまにはおしゃれなバルでゆっくり時間を過ごしたい。そんな時ありますよね?でも、「バルって行き慣れてないし、どこに行けばいいのかわからない...
ハンバーガーや、冷麺も。美味しい都内の「ヴィーガン料理」が食べられるお店
最近、海外セレブや芸能人の間でも流行している「ヴィーガン料理」をご存知ですか?“動物由来の成分を含まない料理”のことを言います。今回は、まだ日本ではあまり知られていないヴィー...
おやつにも、おつまみにも。毎日摂りたい「ナッツ」を使ったお料理&スイーツレシピ
アーモンド、くるみ、ピーナッツなど、健康や美容にもいいと言われるスーパーフード、ナッツ。最近では、アスリートの方がおやつ代わりに素焼きナッツを食べるなど、さらに人気をはくして...
うち飲みにも、パーティーにも!オシャレで美味しい「カナッペ」レシピ
いつものうち飲み、ちょっと豪華にしたいけど、オシャレにすると時間もかかるし……そんな時にオススメなのが「カナッペ」です!名前からしてオシャレで可愛いカナッペとは、パンやクラッ...
ひと息ついたり、ランチを食べたり。通いたくなる「下北沢」カフェ
カルチャーの街で知られる“下北沢”。古着屋や演劇が有名な街ですが、行きたいお店が転々としていて歩き疲れてしまうことがあると思います。次のお店に向かう前に、ちょっとひと息してい...
とにかく今すぐ飲みたいんです。と、いうときの「簡単おつまみ」レシピ
最近増えてきている“家飲み”。お酒に合うおつまみが欲しいけど、スーパーの総菜やデリバリーもなんだか違う……そんな時に、家でパパッとできる「簡単おつまみ」はいかがですか?実は、...
たっぷり食べて、おなかも心も大満足♪東京都内「サラダ」の美味しいお店
最近、野菜足りてますか?自分ではなかなか意識して摂ることのない野菜も、おしゃれなお店で美味しく食べれば、楽しくたっぷりいただくことができます♪そこで今回は、都内にあるサラダが...