
han__8さん
演劇やエンターテイメント・日本酒・おさかな・猫が好きです*
こんな時代だから身につけたい。非対面でも体温を感じるコミュニケーションのヒント
仕事はリモートワークに移行し、離れて暮らす家族や友人とのコミュニケーションも電話やメール、SNSを通したやり取りばかりになった日常。直接会えばスムーズなはずなのに文面でとなる...
どんなときでも、わたしらしく。「適応力」を高めるための7つのヒント
新しいことがはじまるたび、何かが変わろうとするたびにざわつく心。もっとうまく立ち回りたいのに、どうしてできないんだろう……。そんなもどかしさを解決してくれるカギは、「適応力」...
おうちの「サニタリーボックス」どうしてる?臭い対策とおすすめアイテム
女性のエチケットとして、用意しておきたい「サニタリーボックス」。そういえば、みんなどうしているんだろう?ライフスタイルによって違うかもしれないけれど、あまり話題にしないことだ...
こころを癒し、アートの刺激と、再発見。「大人が読みたい」絵本特集
絵本を読みたい大人が増えています。子供のためではなく、私のために手にとる絵本。疲れ切った心に沁みる物語や、アイデアが詰まったアートな作品、あえてゾクッとするダークファンタジー...
ちびちび、ほっこり♪おいしい「日本酒」の選び方と至高のペアリング
おうちで飲む機会が増えましたね。ビールやサワーやワインなど、一通り楽しんだあとは「日本酒」に挑戦してみませんか? 古くから愛されている大衆酒なのに、意外と触れてこなかった人も...
食べ過ぎた…と思ったら*消化と燃焼を助ける5つの“ちょこっと”ケア
美味しいごはんと楽しい時間についついダラダラ過ごしてしまうこの時期。なんとなく胃も大きくなったような気がして、うっかり食べ過ぎてしまうこともありますよね。その“うっかり”が脂...
今年はどんな1年にしよう♪なにかをはじめる“きっかけ”が見つかる本
怒涛の2020年は幕を閉じ、新しい1年がはじまりました。昨年は制限があり、思うように行かず我慢もたくさんしましたね。その反動か、今年は例年にも増して「なにかをしたい」意欲が増...
「かかとクリーム」でガサガサにさよなら!症状別の対策とおすすめ15選
冬も夏も厄介なガザガザかかと。ストッキングに引っかかったり、ひび割れて痛くなったり……なんとかしたい!と思ったら、「かかとクリーム」に頼りましょう◎原因を知って、きちんとケア...
非現実世界に広がる無限のイメージ。世界観に浸れる「ファンタジー小説」
冒険、魔法、パラレルワールド、子供のとき夢中になったファンタジー。大人になり、いつの間にか遠ざかってしまったあの世界に、もう一度出掛けてみませんか? 小さい頃には気が付かなか...
【乾燥肌ファンデーション】これで解決!年代別おすすめ16選&潤いメイク術
秋から冬にかけてダントツで多い乾燥肌のお悩み。実は、ファンデーションを見直すことで劇的に改善できるんです。こちらの記事では『乾燥肌さん向けファンデーション』をピックアップしま...
本当に大切な人って誰だろう。家族や友人、恋人との人間関係を描いた本
「大切な人」と聞かれて、あなたは誰を思い浮かべますか?その人とはどんな風に出会い、どんな思い出がありますか?人と人が関わるとそこには必ず物語が生まれます。楽しいことも、ちょっ...
留守中も安心!「ペットカメラ」のメリット&おすすめアイテム12選
いつでもどこでもペットを見守りたい。いたずら好きのペットの動向を確認したい。そんな時に便利なのが「ペットカメラ」。留守中を見守り、ペットの暮らしを快適にしてくれます。今回は、...
固形派?液体派?香りを楽しむおしゃれな「ハンドソープ」特集
新しい生活様式の中でかかせなくなった手洗いですが、皆さんどんなハンドソープを使っていますか?今回ご紹介するのは香りにも成分にもこだわった、手を洗うのが楽しみになるようなハンド...
大切に使い続けたいから。覚えておきたい「レザーアイテム」のお手入れ
大人になったら一つは持っていたい「レザーアイテム」。せっかくなら長く、大切に使いたいですよね。そのためにも知っていおきたいレザーのお手入れ方法を覚えて、自分だけの色・形・ツヤ...