モール通信 6/12号 汗ばむ季節の必需品!【ひんやりコスメ】10選
汗によるベタつきが気になる季節。気温が高くなると、ついお肌のケアが億劫になりがちですよね。今回は、すっきりとした使い心地の、ひんやりコスメをピックアップ。清涼感あるアイテムで、暑い季節を爽やかに乗り切りましょう♪
名物店主のお買い物日記 no.25 くらすこと 藤田ゆみさん
キナリノモールに集うストアの個性的な店主たちが、自腹を切って買ったものや愛用品をひたすら語る、徒然お買い物リレー。今回は、アウトドアのお悩みをまるっと解決してくれる「一石二鳥」アイテムのお話です。
名物店主のお買い物日記 no.24 CDC 小松ともこさん
キナリノモールに集うストアの個性的な店主たちが、自腹を切って買ったものや愛用品をひたすら語る、徒然お買い物リレー。今回は、今の季節にやさしく爽やかにケアしてくれるハンドクリームのお話。その香りには、小松さんの大切な思い出が秘められていました。
モール通信 4/19号 紫外線を徹底ブロック!【着る日焼け止め】
顔は年中日焼け止めを塗っているのに、意外と腕や足はノーマークだったり…。今年こそ羽織やUVカットアイテムを上手に活用して、これからの日差しに備えませんか?今回は着る日焼け対策として、キナリノモールでも人気の定番カーディガンやUVカット機能の付いたボトムスなど…。絶対に焼きたくない人に使ってほしいアイテムを5つご紹介します。
モール通信 4/12号 そろそろ本格的に準備を!【日焼け対策グッズ5選】
どんどん紫外線が強くなるこれからの季節。日焼け対策の準備はできていますか?ちょっとそこまで…というときも、無防備で駆け出してしまうのはNG!後で後悔しないよう、しっかり対策をしてからお出かけしてくださいね。今回は、おすすめの日焼け対策グッズを5つご紹介します。
【モール通信 3/12号】うっかり日焼けを防ぐ!UV対策グッズ5選
年齢を重ねるにつれ、実感する紫外線の怖さ。20代の頃はシミなんて1つもなかったのに…と思うことが増えました。将来のお肌や髪のためにも日焼け止めだけでなく、日々の対策も徹底していきたいですね。今回のモール通信では、通勤やお買い物、毎日のちょっとした移動時にさっと使え、ふだんの着こなしともコーディネートしやすい「UV対策グッズ」を5選ご...
【モール通信 2/5号】私のごきげんを作る「セルフケアアイテム」≪美容・健康≫
朝ちょっといいコーヒーを淹れたり、お気に入りのアーティストの曲をBGMに作業をしたりと、毎日のごきげんを自分で作るのはとても大切なこと。今回は美容や健康で取り入れたい、「セルフケア」に役立つ10のアイテムをセレクトしました。
いちご鼻、どうにかしたい!お家でできる「毛穴の黒ずみ」ケアをおさらい
ふと鏡をみると気になるのが「鼻の毛穴の黒ずみ」。多くの女性が毛穴の黒いブツブツに悩んでいますよね。まるでいちごの種のようなブツブツが目立ってしまう「いちご鼻」は、鼻の毛穴につまった皮脂や汚れが酸化することであらわれるものです。「いちご鼻」を解消するには正しいお手入れとNG行動を回避するのがとても重要。そこで今回は、「鼻の毛穴の黒ずみ...
今から始めたい首のエイジングケア。「シワ」や「たるみ」へのおすすめアイテム
エイジングサインが現れやすいと言われている首元。つい他の人の首元が気になって見てしまうという方も多いのではないでしょうか。お顔のスキンケアのついでに首元まで化粧水やクリームを塗っていても、これだけで十分なの?と気になるところです。スキンケアはもちろん、日頃から取り入れられるアイテムなど、首のエイジングケアにおすすめなアイテムをご紹介...
『ヘッドマッサージャー』で若見え?!心地よくアンチエイジング
最近、顔のシワやたるみが気になり始めたという方、ヘッドマッサージャーでリラックスしながら頭皮の凝りをほぐしてみませんか?顔の皮膚は頭皮と繋がっており、頭皮をマッサージすることはフェイスラインや頭皮環境を整えてくれる効果があります。今回は用途に合ったヘッドマッサージャーの選び方とおすすめ10選を紹介します。
顔のむくみにもう悩まない!気を付けたい生活習慣&むくみケア
朝起きて顔がむくんでいると、思わずため息が出てしまいますよね。顔のむくみの原因は、生活習慣に潜んでいます。気が付かないうちに習慣になってしまっている行動を見直すことで、むくみを予防することができますよ。今回は、顔のむくみにつながりやすい生活習慣と、むくんでしまったときのケア方法をご紹介します。
もちもちお肌を叶える!冬の乾燥に負けないスペシャルケアアイテム
空気が乾燥し、暖房やエアコンであっという間にお肌が乾燥する季節。新しい年が始まった今だからこそ、ちょっと贅沢なシートマスクやスペシャルなスキンケアアイテムで、お肌をいたわってみませんか。透明感あふれる潤いたっぷりのスキンケアに力を入れて、乾燥する冬でももちもちの肌を手に入れて♪
しっとり、なめらかに保とう。乾燥する冬の「フットケア」
寒い季節は空気が乾燥し、お肌のカサつきが気になりますよね。人目に触れる手指のケアはていねいにしていても、足のケアは後回しにしている方も多いはず。乾燥しがちなかかとやふくらはぎのケアに使えるおすすめの保湿アイテムをご紹介します。
指先に彩りとトキメキを*冬ネイルデザイン&おすすめケアアイテム
ネイルを塗った指先を見て、なんだかハッピーな気持ちになったことがある方は少なくないかもしれません。指先がキラキラしているとパッと明るい気分になりますよね。暗めトーンの洋服を選びがちな冬は、華やかなネイルがコーデのアクセントになってくれることも。こちらの記事では、キラキラ派さん・ナチュラル派さんにおすすめの冬ネイルデザインを紹介します...
優しい成分で潤いチャージ*パーツ別「保湿ケアグッズ」15選
乾燥が気になる季節に欠かせない保湿ケアアイテム。自分の体質や肌質に最適なものが手元にあれば、冬も安心して過ごせそうですよね。優しい成分で肌にたっぷり潤いを与えてくれる保湿ケアアイテムをご紹介します。スキンケアからヘアケアまで、幅広いパーツ別に最新のアイテムを集めました。
大切なあの人にハンドクリームのプレゼント*おすすめ17品と選び方のコツ
ちょっとした贈り物やお返しにピッタリのハンドクリーム。乾燥が気になる季節に重宝するアイテムのため、もらって困る人はいないはず。しかし、種類が豊富なだけに、何を選んでいいのか迷ってしまいますよね。そこで今回は、ハンドクリームをプレゼントする相手やシーンごとに、選び方やおすすめのハンドクリームをご紹介いたします。ぜひ、ハンドクリームをプ...
プレゼントにも◎おすすめリップバーム10選!かさつく唇を優しくケア
乾燥が気になる時期、ポーチにいつも入れておきたいのがリップバーム(クリーム)。唇のかさつきを感じた時も、さっと塗ればたちまち潤って艶やかな唇に!毎日使うものだから、品質はもちろんパッケージが可愛いのも大切なポイントですよね。目に入るたび、使うたびに心が躍るリップバームをゲットしましょう♪
「ひじ・ひざ」のお手入れ方法。ついでのながらケアでゆるく続けよう
お手入れが疎かになりがちな「ひじ」や「ひざ」。実は意外と他人から目につくパーツです。しっかり入念にケアしようと思うと気持ちに負担がかかりますが、ついでに行うながらケアでゆるくお手入れをしてみませんか?
「クレイパック」で週1ご褒美美容!くすみ知らずの透明感を手に入れよう◎
優しくお肌のケアができる「クレイパック」。自然の恵みをたっぷりと含んだクレイパックはお肌のくすみや毛穴ケアにぴったりのアイテム◎スペシャルケアにおすすめなペースト・固形・粉末タイプのクレイパックをご紹介します。クレイパックで健やかで透明感のあるお肌を手に入れてみませんか?
“やさしさ”にこだわろう。今注目の「国産ナチュラルコスメブランド」
毎日使うものだからこだわりたいコスメ。できるだけ肌や地球へ負担を減らしたい、そう考える方におすすめしたいのが、国産のナチュラルコスメです。厳しい基準で作られる国産のナチュラルコスメは、日本人に馴染みのある素材が使われているなど、安心して使えるポイントがいっぱい。今注目されているメイドインジャパンのナチュラルコスメブランドをご紹介します。
プチプラでキレイをキープ♪「500円以下」のおすすめ美容アイテム13選!
美容アイテムは何かとお金がかかるもの。あれもこれも欲しいけれど、全部揃えるとお財布がピンチ!そんなときはお手頃価格の美容アイテムを上手に取り入れてみましょう。スキンケアやボディケア、メイクアイテムも500円以下で意外とたくさん手に入ります。今回はそんなプチプラ美容アイテムをご紹介。自分用はもちろん、気をつかわせないちょっとしたプチギ...
ハイライトを上手に仕込んで立体感のあるメイクに*選び方&入れ方
顔を立体的に魅せるときに必須アイテムとなるのがハイライト。ですが、「なんとなくこの辺りかな…」と迷いつつハイライトを入れている方は意外と多いのではないでしょうか?せっかくハイライトを持っているなら、効果的に使いたいですよね。そこで今回は、ハイライトの種類やカラーバリエーション、入れ方から効果までをご紹介します。
『抱っこ紐ケープ』で赤ちゃん快適。大人もうれしい“高機能でおしゃれ”な15選
赤ちゃんとのお出かけで、抱っこ紐を利用している人は多いですよね。そこで抱っこ紐と共に用意しておきたいのが「ケープ」。冬は赤ちゃんを冷たい空気から守ってくれる防寒アイテム。夏は強い日差しから赤ちゃんの肌を守ります。デザインがおしゃれなものや、大人が手を温められるポケット付き、撥水加工など機能性が高いものも豊富にありますよ。今回は機能性...
カラダを温めすべすべお肌へと導く「エプソムソルト」を使ってみませんか?おすすめ5選
海外のハリウッドスターやセレブの間で人気の入浴剤「エプソムソルト」。しっかりカラダを温めてくれ、すべすべのお肌を目指せますよ。今回は、別名アンチエイジングミネラルと呼ばれている万能な入浴剤「エプソムソルト」の特徴やメリット、おすすめのアイテムをご紹介します。
料理に美容に!「アボカドオイル」の摂り方・使い方とおすすめ3選
「森のバター」と呼ばれているアボカドからは、天然の良質な油が抽出されます。食用のオイルは加熱に強く、使い勝手が抜群。さまざまな料理に風味とコクを加えられます。美容専用のオイルは毎日のケアに最適。使い道が幅広いアボカドオイルを、日常的にどんどん活用させていきましょう。
今年も乾燥の季節がやってくる。手の「あかぎれ」対策&予防法
手にあかぎれができると、洗い物はもちろん指の曲げ伸ばしにも気を遣ったりと、暮らしの中のちょっとした瞬間が辛く感じますよね。そこで今回は、寒い季節になると多くの人を悩ませる「あかぎれ」の対処法を詳しく解説。併せて、乾燥が厳しくなる前に知っておきたい予防法とおすすめのアイテムもご紹介します。
やっぱり便利な「オールインワン」。上手な選び方&使い方をご紹介
しっかりスキンケアをしたいけれど、仕事や家事・育児に追われて、なかなか時間が取れない…そんな方は多いのではないでしょうか。そんなときに活躍するのが「オールインワン」。ひとつで何役もこなしてくれる、スキンケアの強い味方です。今回はそんなオールインワンの上手な選び方や、使い方、メリットデメリットなどをご紹介します。
こんなスキンケアしていませんか?意外とやりがちな、7つのNGスキンケアと解決法
毎日、朝晩とスキンケアをしているけれど、その方法は間違っていないでしょうか。なんだか肌の調子が悪い、ヒリヒリする…などトラブルが出ていたら、もしかしたらスキンケア方法が間違っているのかもしれません。そこで今回は、意外とやりがちなNGスキンケアとその解決法をご紹介します。正しいスキンケア方法をマスターして、健やかな肌を目指しましょう!
《敏感肌さん向け》ボディクリームの選び方&おすすめ10選!
肌荒れや乾燥が起きやすい敏感肌さん。気になる部分にクリームを塗ろうとしても、刺激の強いアイテムを使うとそれが原因でトラブルを起こしてしまうことも。そこで今回は、敏感肌さんにやさしく寄り添う、おすすめのボディクリームをご紹介します。記事後半では、ボディケア方法も紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね。