619件
気になるキーワードで探す
お花を挿して使うときはもちろん、お花を飾っていなくても素敵に見えるフラワーベースを集めてみました。オブジェ感覚で使えるものや、食器、キャンドルホルダーとしても使えるものまで……おしゃれで便利なフラワーベースをご紹介します*
いよいよクリスマスシーズンですね!今年はおうちでゆっくりとクリスマスを過ごすといった方が多いはず!今回はそんなおうちクリスマスを特別なものにしてくれるおすすめアイテムをたくさん集めてみました。特別感を感じるようなおしゃれなクリスマスアイテムで、いつもよりも充実したクリスマスを過ごしてみませんか?
スマホなどでいつでも気軽に写真が撮れますが、せっかく撮ってもそのまま保存して終わり…という方も多いのではないでしょうか?データを見返すだけでなく、お気に入りの写真を飾って楽しんでみませんか?素敵なアイデアをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
年末が近づくと新年の準備を始めますね。この時期、新しいカレンダーを用意する方も多いのではないでしょうか。実用性を第一に選んだり気分が楽しくなるようなデザイン重視で選んだり…カレンダー選びってワクワクしますよね。インテリアとしての役割もあるのでお部屋の雰囲気に合わせるのもおすすめです。1年間飾るものなのでぜひお気に入りを見つけてみてく...
女性にとってメイクはとても大事な支度。外出時はもちろん、家にいるときも気分をあげるために軽くメイクをする方もいますよね。それだけ大切なメイク用品はどのように管理していますか。憧れはドレッサーですが、スペース的に難しい場合も。そんなときはドレッサーを買わなくても、工夫次第でおうちに合ったドレッサー空間を作ることもできますよ。そこで今回...
『フィンレイソン』という北欧ブランドをご存知ですか?フィンランドの老舗テキスタイルメーカーで、今では日本でも人気を集め、日常を彩るさまざまなアイテムとして登場しています。そこで今回は、『フィンレイソン』の素敵なアイテムをご紹介します北欧らしい鮮やかで大胆なモチーフは、見ているだけでも楽しい気分に。お部屋に取り入れれば、北欧風のお部屋...
ほっこり癒される置き物や見る度に微笑んでしまう可愛いポスターなど。なかには決して実用性があるわけではないのに、なぜか欲しくなってしまう、なんてものもありますよね。毎日仕事や家事、育児を頑張っていると、一見不要そうに見えるけど「ちょっとした癒し」をくれるモノが、実はとても大切だったりします。今回は、そんな見る度に“ほわっ”と心を癒して...
そろそろ来年のカレンダーを手に入れたい時期。定番の紙も良いけれど、温かみのあるファブリックカレンダーを選んでみませんか?ポスターのように飾って楽しめるのはもちろん、使い終わったらテーブルランナーや手ぬぐいとして再利用できるのも嬉しいポイント。個性的なカレンダーでお部屋を彩りましょう♪
大人も子供も大好きなミッフィーは、インテリアグッズもたくさんあるのをご存知ですか?シンプルなデザインでかわいらしいから、さり気なくインテリアに取り入れられるのが魅力です。北欧やナチュラルインテリアにも馴染むかわいいミッフィーグッズをご紹介します♪
HAY、muuto、ferm living、MENU、北欧インテリア好きさんなら外せない、ニューノルディックブランドたち。北欧スタイルのお部屋にワンアクセントとして取り入れれば、新鮮で旬な気分を味わえるだけでなく、機能面も満足できるアイテムが揃っています。どんな場所にどんなアイテムを取り入れているのか、実例を元にご紹介していきます。
目に入るだけで気分が上がる。そんなお気に入りのオブジェを部屋の片隅に飾れば、おうちで過ごす時間がもっと楽しくなるはず。愛らしい佇まいに思わずキュンとしてしまうような、素敵なオブジェをご紹介します。陶磁器、ガラス、木製の素材別にピックアップしましたので、お部屋にぴったりのひとつを見つけてみてください。
一段と暗く静かになる秋冬の夜は、おうちで過ごす時間も自然と長くなるものですよね。そんな夜におすすめしたいのが、暗い夜にキラキラとした灯りをともす「キャンドル」。キャンドルの素敵な飾り方、そして秋冬のお部屋を彩るおしゃれなキャンドル&キャンドルホルダーをご紹介します。
シンプルでかわいい「小鳥モチーフ」。さりげなくファッションやインテリアに取り入れて、遊び心をプラスしてみませんか?アクセサリーや生活雑貨など、心ときめくおすすめアイテムをご紹介します。
おうちでのリラックスタイムの相棒に「クッション」はいかがでしょうか?かわいい動物などのモチーフなら、ぬいぐるみ感覚で飾れて癒しの存在に♪そこで今回は、お部屋のワンポイントになるおしゃれなモチーフクッションをご紹介します。
透明感やきらめきでお部屋を素敵に演出してくれるガラスの雑貨。アートのように美しいストームグラスやサンキャッチャーなどを取り入れてみませんか?インテリアに明るさと輝きをもたらしてくれるすおすすめアイテムをご紹介します。
子供の頃、焼きたてほかほかの手作りパンやペストリーが並ぶパン屋さんに憧れを持った人も多いはず。雑貨選びやディスプレイにこだわることで、おうちにながらパン屋さん気分を味わえますよ♪今回は、おうちベーカリーを楽しむ空間作りのアイデア&おすすめ雑貨と、手作りパンレシピを紹介します。
「お気に入りのインテリアで揃えたはずなのに、なんだかぱっとしないお部屋…。」そんなお悩みは「黒」を少量取り入れたインテリアや黒のカラー使いで解決できますよ。ブラックインテリアの魅力やおすすめの黒のアクセントアイテム、黒を取り入れた素敵なインテリアコーディネートをご紹介します。
クッションに身をゆだねると心身ともにリラックスしますよね。おうちで過ごす時間が長い今の暮らしにあるとうれしいアイテムのひとつ。定番の正方形以外にも、ソファクッションや腰・ネック用など種類も豊富。使い心地はもちろん、カバーにこだわることでお部屋の素敵なアクセントにもなってくれます。今回は、いろんなタイプのおすすめと、おしゃれなカバー&...
おしゃれインテリアに欠かせないステンシル。自分で作ったり100円ショップのステンシルシートを使って、自由に楽しめると人気です。アルファベットを組み合わせて好きな言葉をステンシルしたり、素敵なモチーフをワンポイントにしたり。自作はもちろん、100円ショップの転写シールも見逃せません。ぜひ、作ってみてくださいね。
日が暮れるのも徐々に早くなり、夜の風が心地よくなってきました。どこか気持ちもゆったりするこの季節、プライベートな時間で手仕事を楽しんでみてはいかがでしょう?「とはいえ、何を作ったらいいかしら…」というあなたにオススメなのが、フェリシモの「手作りキット」。今回は、実際に筆者がキットを使ってクラフトタイムを体験してみたところ、我ながら驚...
お気に入りの絵や雑貨、旅先で見つけたかわいい小物、瓶のデザインが素敵なコスメ…そんなアイテムたちは、眺めているだけで心が癒されますよね。お部屋全体を素敵に飾ったり、きれいにキープするのは大変でも、小さな自分のお気に入りのコーナーだけなら、無理なく整えられるかもしれません。今回は、お部屋の中に自分だけの「パワースポット」を作る、癒され...
一枚お部屋にあるだけで壁紙の雰囲気を一変させてくれる「ポスター」は、賃貸や大掛かりなリフォームが難しいお部屋でも、気軽に取り入れることができますよ。季節に合わせたポスターの選び方、そして北欧・モノトーン・ナチュラルなど、お部屋のテイストによく合う素敵なポスターをご紹介します。
日本に数ある年中行事。「その文化や風習を暮らしの中で大切にしながら、子供たちにも伝えていきたい」という思いを抱いている方も多いのではないでしょうか?そんな気持ちに楽しく応えてくれる、「親子のための体験キット」が、あの中川政七商店から登場しました。その名も「季節のしつらい便」。今回はその魅力を詳しくご紹介します。日本ならではの行事の本...
忙しい毎日に癒やしが欲しい、お世話が簡単なグリーンを取り入れたい。そんな願いを叶えてくれるのが「コケテラリウム」です。小さな容器の中に自然の美しさがぎゅっと詰まっていて、ずっと眺めていたくなりそう。作る過程も楽しめるコケテラリウムにトライしてみませんか?
誰にでも「つい集めてしまうもの」「集めたくなるもの」はあるのではないでしょうか。自分の好きなものを少しずつ揃えてコレクションすることは、立派な趣味ともいえるほど、心を満たしてくれるものですよね。コレクターズアイテムの世界は奥深く、ジャンルもたくさん。そこで今回はキナリノ読者の皆さんの心をくすぐるようなとっておきのコレクション向きアイ...
生活必需品の一つであるティッシュ。おしゃれなケースに入れると、生活感が消えてインテリアの一部になります。ナチュラルなものからお部屋のアクセントになるものまで、種類は様々。インテリアの雰囲気に合わせて選びたいですね。目に入るたびに気分が上がるティッシュケースを見つけましょう!
おうち時間をより快適にするために「模様替えしたい!」と思っている方も多いのではないでしょうか? ただ、いざ模様替えするとなると、お金も労力もかかって大変ですよね。そんな時におすすめなのが「壁を飾るインテリア」。簡単なのに1つプラスするだけでお部屋の雰囲気をガラリと変えてくれますよ。こちらの記事ではキナリノモールの中からおすすめのアイ...
日々の何気ない生活の中で、さりげなく気分を高めてくれる暮らしのアイテム。もちろん毎日使うものは機能性や耐久性、デザイン性などとことんこだわりたいところですが、中には“なくても困らないけれど、あったらうれしいもの”ってありますよね。心を豊かにしてくれる素敵な暮らしのアイテムをご紹介します。
収納ケースやキッチングッズなど、たくさんの売れ筋商品がある【無印良品】。たくさんの商品が並ぶ店内の中で「こんなのあったんだ!」という、見逃してしまいがちな掘り出し物が出てくることがあります。まだあまり知られていないけれど実用性の高いアイテムを種類別に詳しくご紹介します。
部屋にひとつあるだけで、癒しの空間を作り出してくれる「枝もの」。鮮やかなグリーンと躍動感ある枝の動きが、インテリアに活気と爽やかさを与えてくれます。そんな枝ものを飾るのに最適なフラワーベースの選び方と、おすすめのアイテムをご紹介します。
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア