ミネラルファンデで健康的な素肌をいつまでも
肌への負担が少ないのでいつまでも健やかな肌を維持することができますよ。今回は自分好みの仕上がりになるミネラルファンデーションを見つけられるよう、テクスチャー別におすすめを紹介しましょう。
ミネラルファンデーションとは
ミネラルファンデーションの成分

現状、ミネラルを少しでも含んでいればミネラルファンデーションと謳うことができるため、パッケージの裏に書いてある成分表は購入前にチェックしましょう。
シンプルな作りかつ、デリケートなお肌をいたわれるミネラルファンデーションを求めているなら、ミネラルと天然由来成分で作られたアイテムを選ぶのがおすすめです。
ミネラルファンデーションのデメリット
ミネラルファンデーションを選ぶポイント
それでは、それぞれのテクスチャーの特徴について紹介します。自分の求めている仕上がりにするにはテクスチャーのタイプを知ることが大切です。
1.リキッドタイプ|カバー力と素肌感の両立が叶う

2.ルースタイプ(パウダー)|ナチュラルな仕上がりに
3.プレストタイプ|柔らかくフラットな肌に
4.クッション/BBクリームタイプ|メイクの時短を後押し!
5.クリームタイプ|乾燥肌にぴったり!
【テクスチャー別】おすすめミネラルファンデーション26選
1.リキッドタイプ
陶器のようなフローレス肌に仕上がるセミマットファンデ
☑天然のミネラルと美容保湿成分をたっぷり配合
☑ SPF15/PA++
過去にベストコスメを受賞した名品
☑ノンシリコーン設計
☑ SPF22/PA++
みずみずしいテクスチャーが肌にすっとなじみ、上品なツヤを演出できるリキッドファンデーションです。美容雑誌やコスメの口コミサイトで、数々のベストコスメ大賞を受賞し、幅広い年齢層に支持されています。さらに、栄養豊富な白樺水と厳選したハーブエキスを配合。紫外線や冷房などによる乾燥や、花粉・大気汚染などが原因のゆらぎ肌に負けない肌をサポートします。
シワやたるみの原因から肌を守る
☑肌に密着して化粧崩れしにくいツヤ肌に
☑SPF42 PA+++
イザヨイバラエキスが配合されていて、シワやたるみの要因となる「光老化」から肌を守ってくれます。微細な粒子が肌に密着し、毛穴をしっかりカバーして化粧くずれを防いでくれるのもうれしいポイント。
プチプラで崩れないミネラルファンデが欲しい人に
☑やさしく軽やかなつけ心地
☑SPF25/PA+++
メイベリン独自に開発された、ミネラルカバレッジピグメントが毛穴の凹凸をカバー。肌にピタッと密着して、皮脂や汗を分散し化粧崩れを防ぎます。
2.ルースタイプ(パウダー)
軽い付け心地なのにしっかりカバー
☑天然ミネラル100%
☑SPF26 PA++
カバー力の高いミネラルファンデーションです。コンシーラーいらずでしっかりカバーでしてくれます。日焼け止め、下地、ファンデーション、コンシーラー、パウダーと、これ一つで5つの役割を果たしてくれる優秀ファンデ。メイク時間を短くしたい人におすすめです。
素肌を美しく魅せる
☑パウダーが皮脂を吸着し化粧もちアップ
☑SPF27/PA+++
肌本来の美しさを引き立てるミネラルファンデーションです。全13色展開とカラーバリエーションが豊富なのがうれしいですね。厚塗り感がなく、エアリーでナチュラルな仕上がりが好きな方にぴったり♪夏にもおすすめです。
エアリーなつけ心地で毛穴の目立たない肌に
☑高保湿・高密着のミネラルパウダーで長時間しっとり
☑ SPF30 PA++
厚塗り感がなく、軽い付け心地。毛穴やシワの目立たないなめらかな肌に仕上がります。モイストラメラパウダーでミネラルをコーティングしているので潤いを長時間キープ。石けんオフできて肌への負担が少ないもの嬉しいですね。
汗や皮脂をはじきメイク崩れを防ぐ
☑クマやくすみをカバー
☑透明感のあるツヤ肌
透明感のある白い肌に仕上がります。日本人の肌に合わせて3種のハーブエキスを厳選。紫外線からのダメージや乾燥からお肌をしっかりガードしてくれます。ナチュラルな付け心地なのにひとはけでキメの整ったツヤ肌に♪
1つで6役!肌悩みをしっかりカバー
☑ムラなくついてしっかりカバー
☑SPF50/PA++++
スキンケア・化粧下地・UVカット・ファンデーション・コンシーラー・パウダーの6機能が1つになった時短コスメ。軽いつけ心地なのに、気になる年齢サインはしっかりカバーできます。30、40代にもおすすめです。
ピュアシルクパウダーで毛穴カバー
☑天然成分100%
☑SPF25・PA++
天然ミネラルの他にピュアシルクが配合されていて、メイクしながら保湿できます。化粧崩れしにくく、美肌を保つことができますよ。マスク荒れが気になる人も肌に優しくメイクできるので安心です。
毛穴をカバーしてふんわり明るい肌に
☑ナチュラルな仕上がり
☑SPF10・PA++
肌に吸い付くようなフィット感のある仕上がりで粉っぽくなりません。毛穴を自然にカバーしてふんわりとした肌に。光パウダーとトーンアップパウダーで透明感のある明るい美肌に仕上がります。
3.プレストタイプ
内側はしっとり表面はサラッとなめらか
☑紫外線吸着剤不使用
☑SPF45/PA+++
ミネラルをベースに、天然保湿成分を加えて作られています。つけたまま眠れるほど、お肌にやさしい作りで肌に負担をかけません。パウダーなのに粉っぽさがなく、長時間つけても毛穴落ちしないのが魅力です。
下地&クレンジング不要!
☑シミ・毛穴の凹凸をしっかりカバー
☑SPF31/PA+++
スキンケアをしたら、さっと塗ればOK!下地いらずでメイクの時短を後押しします。高純度ミネラルのみを採用しているので、肌荒れが気になるときでも安心して使用できますよ。クレンジングの必要がなく、石けんでオフできるのもうれしいポイントですね♪
パウダーなのに自然なツヤ感を作れる
☑パウダーなのにクリームのようなしっとり感
☑SPF35/PA++++
ミネラル100%のパウダーに、7種のボタニカルオイルを配合したプレストタイプのミネラルファンデーションです。7種類のオイルが素肌に溶け込み、内側から発光するようなみずみずしいツヤ感をプラスします。さらに、ナチュラルなハイライト効果をもたらす「ツヤマイカ」と、毛穴や小ジワをカバーする「シルクマイカ」の 2種を配合。ミネラルでしか演出できない、ヘルシーかつ明るい肌を作ります。
化粧くずれしにくい新処方
☑メイク直しをしなくていいほど美肌が続く
☑SPF50+/PA++++
紫外線やブルーライト、近赤外線など外的刺激からも肌をブロック。ノンケミカル処方で国内最高峰のUVカット効果を実現しているのも魅力です。余分な皮脂だけを吸着し、肌のうるおいは奪わない処方も◎。マスクにつかないファンデーションを探している人も、ぜひチェックしてみてください。
シルクのようなファンデーション
☑トリプルミルでシルクのようなファンデーション
☑毛穴やシワをカバーしてなめらかに
アメリカのナチュラルコスメブランドのミネラルフュージョン。素肌を美しくするマルチタスクなミネラル成分が配合されたパーソナルケア商品を展開しています。
細かい粒子のファンデーションをさらに3回挽いたトリプルミル。シルクのようなファンデーションが肌に密着して毛穴やシワをカバー、なめらかな美肌に仕上げます。
日本人女性の肌に合わせて開発
☑敏感肌のひとにも安心
☑SPF30/PA++
低刺激で敏感肌の人にも安心して使える優しい着け心地のミネラルファンデーション。色落ちしにくいのでマスクにつかないファンデーションを探している方におすすめです。毛穴をしっかりカバーしてなめらかな肌に。
日本人女性の素肌を考えて作られたから満足な仕上がりが期待できますよ。紫外線吸収剤もフリーでナチュラル志向の方も納得のベースメイクが完成します。
4.クッション/BBクリームタイプ
1品5役!石けんでオフ可
☑紫外線吸収剤やシリコンなど不使用の11フリー処方
☑ミネラルの力でSPF25/PA++を実現
カバー力とツヤを両立できるクッションタイプのBBクリームです。手が汚れず、メイクの時短に一翼を担います。重ねても厚塗りにならないので、お直し用のコスメとしても最適。石けんでオフできるところも◎。
コスパもカバー力も抜群のミネラルファンデ
☑毛穴やシミ、色ムラもしっかりカバー
☑SPF29 PA+++
毛穴やシミ、シワをしっかりカバーしてくれる高カバー力のBBクリームファンデーション。ウォータープルーフで水や汗に強いから化粧崩れしにくいんです。美容保湿成分配合でスキンケアもできてしまう優秀ファンデなのにドラッグストアで購入できる手軽さが嬉しい。コスパ抜群のファンデーションです。
うるおいとハリのあるツヤ肌に
☑肌に密着して崩れにくい
☑SPF50+ PA++++
伸びの良いテクスチャーで肌にピタッと密着し崩れにくいのがポイント。毛穴やシミ、クマなどしっかりカバーするのに肌への負担が感じられないのもうれしい。薄づきなのに塗った瞬間、潤いを閉じ込め長時間キープできますよ。
メイクしながらケアもできる
☑マスクの擦れにも強い
☑SPF25/PA++
紫外線吸収剤やシリコンなど肌の負担となる化学成分を使用せず、11のフリーで作られています。ミネラルに加え、植物由来エキスやエイジングケア成分をたっぷり配合。スキンケアクリームのような感覚で使用できます。これ1本でベースメイクが完成するので、忙しい朝にも重宝しますよ。
くすみをカバーし立体感のあるツヤ肌へ
☑8つのフリー処方
☑SPF32/PA+++
美容液のような使い心地のクッションファンデーションです。高いスキンケア効果で、乾燥による小じわもカバーします。ハリ・弾力をアップし、ナチュラル&グロウなツヤ肌を実現!
5.クリームタイプ
固形タイプのクリームファンデーション
☑肌にやさしい低刺激処方
☑SPF42/PA+++
ひょうたん型の専用パフでタップするように塗布すると、内側から発光するような美しいツヤ肌に。マルラオイルやアルガンオイルなどの保湿成分に加え、ビタミンE・カミツレ花エキスなど肌を整える成分を配合。スキンケアの延長のようにメイクができる優れものです。SPF42/PA+++でUVカット効果も◎。
持ち運びに便利なスティックタイプ
☑コンシーラーとしても使える
☑SPF50+/PA++++
スティックタイプのファンデーションは持ち運びにとっても便利。化粧直しも手軽にできて助かります。軽く圧迫感のないつけ心地なのにカバー力も保湿力も抜群!コンシーラーにも代用できて何かと使えるスティックタイプはひとつあると便利かも。
素肌感を保ちながらしっかりカバー
☑ツヤ肌の仕上がり
☑SPF50+ / PA++++
10mlnシリーズの中で保湿力の高さNo.1のミネラルファンデです。使用感は軽いにも関わらずしっかり保湿され、自然と自分の肌色にマッチします。乾燥肌の人や、ツヤのある仕上がりを求めている人におすすめです。
水系成分50%以上配合
☑毛穴やキメの乱れをカバーし、上品なツヤ肌へ
☑SPF30/PA+++
水系成分を50%以上含み重たさを感じない、みずみずしいテクスチャーが魅力。ファンデーションとしてはもちろん、化粧下地としても使用できます。キメの乱れを整えて、うるおいに満ちた肌へと仕上げられますよ。
【番外編】便利アイテムでワンランク上の仕上がりに♪
下地|毛穴&色ムラをカバー
ミネラルファンデーションを使うと毛穴落ちや色ムラが気になる方も。下地を使うと毛穴や色ムラを防ぎワントーン明るい肌に仕上げることができます。ミネラルで作られているから、ミネラルファンデーションとの相性も抜群♪
ブラシ|ルースタイプと好相性
ブラシは特にパウダータイプのミネラルファンデーションと好相性。厚塗りを防ぎ、くるくるとブラシを動かし磨き上げるようにつけると、程よいツヤ感も演出できます。
高級ナイロンのタクロンはチクチクしない柔らかな使い心地なので敏感肌の方にもおすすめです。携帯に便利なキャップ付きなので持ち運びができるのも嬉しい。
パフ|小鼻周りなど細かい部分の仕上げに◎
ファンデーションをピタッと肌に密着させ、化粧崩れを防ぐメイクスポンジです。先端は、小鼻や目周りなど細い部分の仕上げにぴったり♪チクチクしないなめらかな肌あたりも魅力です。リキッド・パウダーどちらのタイプでも使用できます。
いつも清潔に使用できるよう3個セットになっています。収納スタンド付きで乗せるとゆで卵のようなキュートな見た目はインテリアとしてもかわいい♪
使い方や使用期限は?ミネラルファンデQ&A
Q1.ミネラルファンデーションに変えたら肌荒れ&ニキビができる…
A1.どんなファンデーションでも合う合わないはあります。サンプルをもらうのがおすすめ

サンプルをもらうのに抵抗がある場合は、コスメの口コミサイトで自分の肌質に似た口コミを参考にするのが良いでしょう。
Q2.ミネラルファンデーションの正しい付け方は?
A2.内側から外側に向かってつけるのがポイント

◆STEP1
ファンデーションの前にしっかり保湿。ベタつきがある場合は、ティッシュオフしたり、皮脂コントロール系の化粧下地を塗って肌をさらっとした状態にするのがポイント。密着度がアップし化粧崩れ防止に。
◆STEP2
蓋もしくはパフの上に100円玉くらいの量を出す。足りない場合は後から追加でOKなので、ここでは少量で。
◆STEP3
ブラシにパウダーをつけたら、顔の内側から外側に向かってブラシをくるくると滑らせるように塗布するのがコツ。塗る順番に決まりはないけれど、頬→おでこ→あご→小鼻のステップで顔に塗るときれいな仕上がりに。
Q3.ミネラルファンデーションの使用期限は?
A3.メーカーの指示に従って開封後6ヶ月を目安に使い切るのがベスト

Q4:本当に洗顔料だけでオフしてOK?
A4:基本的にOK。しかし、クレンジングが必要な場合も
ヘルシーな肌はミネラルファンデーションで作れる
ナチュラルメイクが好きな方はもちろん、マスクによる肌荒れで悩んでいる方や、肌にやさしいファンデーションを探している方にもおすすめです♪
つけていることを忘れるほど軽いつけ心地なのに、毛穴の凹凸や色ムラをしっかりカバーできます。5種類のヒト型セラミドが配合されていて、肌を乾燥から防ぎメイクしたての肌を長時間キープ。さらに、肌に悪影響を与えるブルーライトや近赤外線をカットしてくれるのも嬉しいポイントです♪