デイリーからスペシャルケアまで!乾燥唇の救世主「リップケアアイテム」特集
気になる唇の乾燥や荒れは、リップクリームなどで日常的に保湿するのはもちろん、時々はスペシャルケアをするのがおすすめ。乾燥対策をしていてもイマイチ効果を感じない……という方必見の、おすすめリップケアアイテムをお届けします♪
1つで何役もこなす「ヴァセリン」で、肌に優しいスキンケアやメイクをしませんか?
リップバームとして愛用している方も多いヴァセリンですが、その他にもボディ、ヘアケアなど様々な使い方ができます。お肌に優しく、敏感肌の方も安心して使用できるヴァセリンの便利な活用方法や、ヴァセリンを使う時の注意点、ヴァセリンシリーズのその他のおすすめアイテムなど、幅広くご紹介します。
乾燥知らずのくちびるに。しっかり潤う「リップバーム」のおすすめ&使い方
保湿力が高く、くちびるにしっかりと潤いを与えてくれるリップバーム。手放せないケアアイテムのひとつではありますが、リップクリームとの違いや使い方を意外と知らない方も多いのではないでしょうか。この記事では、リップバームのメリットや塗り方をはじめ、人気のおすすめ商品をご紹介します。効果が期待できる高級コスメブランドから手軽に購入できるプチ...
生まれ変わったようなツヤ唇に。「リップスクラブ」のおすすめ8選と手作り方法
唇のカサカサが気になる、リップメイクがうまくのらない!などなど、そんな唇のお悩みに応えてくれるケアアイテムが「リップスクラブ」。古い角質を落としながらしっかり保湿してくれるので、潤い満ちたツヤツヤの唇が手に入ります♪そんなリップスクラブの効果や使い方など気になるポイントはもちろん、タイプ別おすすめリップスクラブや、リップスクラブを手...
実は使える《色つきリップ》。ナチュラル派さん向け、おすすめリップ12選
口紅より手軽でリップクリームのように保湿ケアできる“色つきリップ”。唇が荒れ気味な時やメイクをナチュラルに仕上げたい時、すっぴんの顔色を明るく見せたい時にも使えてとても便利なアイテムです。今回は『色つきリップ』の選び方とナチュラル派さんにおすすめの高発色・高保湿・オーガニックの『色つきリップ』をご紹介します。
冬の贈り物におすすめ。ハンドクリーム&リップでしっとり保湿ケア
気温も湿度も下がって過ごしやすい季節がやってきました。次第に気になり出すのが保湿ですよね。特に手や唇は乾燥しがち。保湿効果がしっかりしていて、香りも良いアイテムをいつも身につけておくと、体も心も喜びますよ!本格的に寒くなる前に、自分好みのアイテムを見つけておきましょう。
お気に入りの1本を見つけたい*《目的・お悩み別》おすすめリップクリーム
乾燥が気になり始めるこの季節、気がついたら唇がカサカサ...なんてことはありませんか?しかし、たくさんの種類の中からお気に入りの一本を探すのに何を基準にしたらいいかわからないこともありますよね。そんなリップクリーム探しに役立てたい目的別のおすすめリップクリームをご紹介します♪
うっかり忘れがちな夏のリップケア。基本&スペシャルケアで、艶やかな口元に*
パッと顔の印象を明るくしたり、メイク全体のバランスを整えたり、お肌の透明感をアップしたりと、ほんのり色づく口紅やグロスは、ナチュラル派さんにとってもマストアイテム。でも、なんだか最近唇が荒れる…と感じている方はいませんか?夏は冬ほど乾燥しないため唇のケアを怠りがち。でも夏もきちんとケアをしないと、途端に唇は荒れてしまうのです。女性ら...
口につけるものだからこだわりたい!あなた思いの“オーガニックリップ”の選び方
季節と装いが変わるたび、一新したくなるメイク。特に、一番のポイントとなるのがリップカラーですよね。でも、口紅って色だけで選んでしまっていいのでしょうか?口元に直接付けるものだから、知らず知らずのうちに体内に取り込んでしまうのが口紅。口紅の中には、食品添加物として使用が禁止されている着色料が使われているものも。つい口に入ってしまう口紅...
カサカサ知らずで潤いキープ。くちびるの乾燥対策&血色を良くする「リップケア」
冬になるとくちびるがカサつきがちで困る…とお悩みの方も多いのではないでしょうか。丁寧にリップケアしているのにあまり効果が出ないという事も。実は、外的要因の他にも、カサカサやくすみの原因として注意したいポイントがあります。今回は、くちびるの乾燥対策と日常生活の中で気をつけたい事をあわせてご紹介します。
成分や香りにこだわって*高品質な【リップケア】アイテム集めました
「唇がカサカサして口紅がキレイに乗らない…。」「皮がむけてヒリヒリする…。」そんな事態にならないよう、唇のケアは日頃からこまめにしておくことが大切です。こだわってつくられた高品質リップをチェックして、今の時期からしっかり保湿を。
いまさら聞けないメイクの基本Q&A【リップの塗り方・選び方・お手入れ方法】編
口紅の色や質感など、選び方次第でメイクの印象は大きく変わってきます。でも何を基準に選べばいいのか、どの口紅が似合うのか、唇のお手入れ方法は具体的にどんなものがあるのか・・・そんなちょっとした疑問はつきませんよね。今回はそんなリップの塗り方、選び方、お手入れ方法から素朴な疑問をいくつかピックアップし、お悩みを解決していきます!いまさら...
艶や潤いで印象アップ♪改めて見直したい《ヘア・リップ・ネイル》の基本ケア
メイクやヘアスタイルをいくら頑張っても、髪や爪が傷んでいたり、唇が荒れていたら、せっかくのお洒落も台無しに…。そこで改めて、基本のお手入れを見直してみませんか?ちょっとしたポイントを押さえるだけで、あなた自身が持つナチュラルな美しさが引き立ちます。今回は、シャンプーブラシを使った洗髪や髪の乾かし方などの「ヘアケア」、唇を乾燥から守る...
長持ちさせたい「リップ」。落ちにくい”口紅の塗りかた”教えます
おしゃべりや食事で気づいたら落ちていることが多いリップメイク。せっかく時間をとってきれいに塗ったのに落ちちゃうなんて……とがっかりすることもよくありますよね。今回は、気づいたら落ちていがちなリップ・ルージュの「落ちにくい」塗り方をご紹介。リップメイクのお直し回数を減らしたい方、より美しいリップメイクを目指したい方必見ですよ♪
お気に入りの香り・素材で手作り!“リップクリーム&バスボム、アロマバスソルト”のレシピ
年中活躍するリップクリーム(リップバーム)。毎日使うものだからこそ、自分の好きな香りにこだわりたいですよね。手作りのリップクリームなら好きな素材やアロマオイルで作ることができるんです。しかも作り方は驚くほど簡単。今回は、"手作りコスメ"初心者さんにも作りやすいレシピや作り方の動画をご紹介します。ぜひお気に入りの"リップクリーム&クリ...
30代からは唇(くちびる)美人を目指しませんか…♪ 「唇ケア」と「リップメイク」の基本
顔の中でも特別な存在なのに、ケアもメイクもササっとすませてしまいがちな「唇(くちびる)」。ひと通りのスキンケアやメイクを楽しんだ30代だからこそ、唇にも気を遣いたいですよね。今回は、手軽にできる「唇のケア」と「リップメイク」についてのポイント、"なりたい"印象別のリップメイクについてご紹介します♪30代からは唇美人を目指しませんか?
口元美人になろう♪ナチュラルさんにオススメの“くちびるケア”方法&アイテム紹介
“お肌もくちびるも乾燥対策は冬だけでOK”と思っている方は注意が必要。夏も紫外線やエアコンの影響で肌やくちびるは乾燥しやすい状態に…。そこで今回は、はちみつやココナッツオイルなど、口に入っても安全&手に入れやすいものでできる「くちびるケア」方法や、毎日のケアに使いたい、おすすめ自然派「リップケアアイテム」をご紹介!美しくリップメイク...