捨てたらもったいないよ!余ったハンドクリームの活用法13選♪

捨てたらもったいないよ!余ったハンドクリームの活用法13選♪

プチプラなのに可愛くって良い香り♪ついついたくさん買ってしまうもの、それがハンドクリーム。おうちに使いかけのハンドクリームがゴロゴロ眠っているという方、多いのではないでしょうか?そんな余ったハンドクリーム、捨ててしまうのはもったいないですよ。そのハンドクリームの賢い使い方、今回は13通りも集めてみました。2017年02月13日更新

カテゴリ:
美容・ケア
キーワード
スキンケアハンドケアハンドクリーム
お気に入り数1179
色とりどりのパッケージ、色んな良い香り、お手頃な価格設定。ハンドクリームには必要以上に買ってしまう誘惑がてんこ盛りです。
出典:stocksnap.io

色とりどりのパッケージ、色んな良い香り、お手頃な価格設定。ハンドクリームには必要以上に買ってしまう誘惑がてんこ盛りです。

使いかけのハンドクリーム、眠っていませんか?

今のハンドクリームを使い切る前に次のをまた買ってしまった!って事、よくありますよね。あなたのお部屋にも、最近使っていないなーなんていうハンドクリームはありませんか?

せっかく買ったお気に入りなら、無駄にしないで最後まで使い切りたいですよね。
出典:

今のハンドクリームを使い切る前に次のをまた買ってしまった!って事、よくありますよね。あなたのお部屋にも、最近使っていないなーなんていうハンドクリームはありませんか?

せっかく買ったお気に入りなら、無駄にしないで最後まで使い切りたいですよね。

ハンドクリームにも消費期限はあります!

ハンドクリームの消費期限は未開封で3年、開封後は半年~1年以内に使い切る事が望ましいと言われています。保管状態によってこの期限は多少前後しますが、なるべく早く使い切ってしまいましょう。
出典:www.flickr.com(@Shawn Campbell)

ハンドクリームの消費期限は未開封で3年、開封後は半年~1年以内に使い切る事が望ましいと言われています。保管状態によってこの期限は多少前後しますが、なるべく早く使い切ってしまいましょう。

余ったハンドクリームの使い道を見てみましょう♪

余ったハンドクリームは、美容系から便利系まで、様々な使い道が残されています。ここでは、13通りの使い道を紹介します。
出典:stocksnap.io

余ったハンドクリームは、美容系から便利系まで、様々な使い道が残されています。ここでは、13通りの使い道を紹介します。

①.ダメージヘアのアウトバストリートメントに。

ダメージヘアの方にオススメなのは、お風呂上りの濡れた髪に、少量ずつを毛先を中心に薄く伸ばしてみましょう。ウルツルな毛先に仕上がります。
出典:stocksnap.io

ダメージヘアの方にオススメなのは、お風呂上りの濡れた髪に、少量ずつを毛先を中心に薄く伸ばしてみましょう。ウルツルな毛先に仕上がります。

②髪の毛の静電気や広がりが気になるときに。

乾いた髪にも使えます。日中、静電気などで髪が広がって困ったときに、ハンドクリーム少量を薄く髪に塗り広げれば、スルッとまとまります。
出典:stocksnap.io

乾いた髪にも使えます。日中、静電気などで髪が広がって困ったときに、ハンドクリーム少量を薄く髪に塗り広げれば、スルッとまとまります。

③クレンジングの代わりにも使える。

旅行先などでクレンジングがない!そんな時には、たっぷりのハンドクリームを顔に満遍なく塗って、メイクとハンドクリームが馴染むまで少し待ち、ティッシュで拭き取ります。その後、普通に洗顔するだけです。
出典:pixabay.com

旅行先などでクレンジングがない!そんな時には、たっぷりのハンドクリームを顔に満遍なく塗って、メイクとハンドクリームが馴染むまで少し待ち、ティッシュで拭き取ります。その後、普通に洗顔するだけです。

④贅沢使いで、保湿パックに。

スペシャルケアとして、ハンドクリームでフェイスパックも出来ます。洗顔後の顔に、巨峰くらいの大きさ分のハンドクリームを満遍なく塗りたくります。10分ほど放置して、優しくティッシュオフしたら、ぬるま湯で洗い流します。
出典:pixabay.com

スペシャルケアとして、ハンドクリームでフェイスパックも出来ます。洗顔後の顔に、巨峰くらいの大きさ分のハンドクリームを満遍なく塗りたくります。10分ほど放置して、優しくティッシュオフしたら、ぬるま湯で洗い流します。

⑤シェービングクリームの代わりに。

シェービングする部分にたっぷりとハンドクリームを塗ってシェービングするだけです。お湯で洗い流して完成です。
出典:stocksnap.io

シェービングする部分にたっぷりとハンドクリームを塗ってシェービングするだけです。お湯で洗い流して完成です。

⑥静電気によるスカートとストッキングの纏わりつきを解消!

スカートスタイルが多い人は、スカートとストッキングの静電気による纏わりつきに悩まされますよね。これを解消するには、ハンドクリームを手にとって手のひらでしっかり温めたら、ストッキングを穿いた足を2~3回撫でるだけです。
出典:

スカートスタイルが多い人は、スカートとストッキングの静電気による纏わりつきに悩まされますよね。これを解消するには、ハンドクリームを手にとって手のひらでしっかり温めたら、ストッキングを穿いた足を2~3回撫でるだけです。

⑦靴磨き用のクリームとして。

リアルレザーの靴のお手入れにも、ハンドクリームが使えます。香りが気に入らない・刺激が強かったなどの理由で使用中止したハンドクリームの使い道としてもピッタリです。
出典:www.flickr.com(@DEWEGGIS)

リアルレザーの靴のお手入れにも、ハンドクリームが使えます。香りが気に入らない・刺激が強かったなどの理由で使用中止したハンドクリームの使い道としてもピッタリです。

⑧バッグなどの革小物の艶出し&栄養補給にも。

靴以外でも、革小物のメンテナンスにも使えます。バッグ、お財布、キーホルダー、パスケース、ペンケースなどのお気に入りの革小物に栄養を与えて、ツヤを出しましょう。
出典:

靴以外でも、革小物のメンテナンスにも使えます。バッグ、お財布、キーホルダー、パスケース、ペンケースなどのお気に入りの革小物に栄養を与えて、ツヤを出しましょう。

⑨切れ味の悪くなったハサミを復活させる!

切れ味が悪くなってしまったハサミの刃の両面に、ハンドクリームを塗りこみます。10回程度ハサミを開け閉めして、ハンドクリームを馴染ませたら、ティッシュなどで拭き取ります。これだけでハサミの切れ味が復活します。
出典:www.flickr.com(@Dean Hochman)

切れ味が悪くなってしまったハサミの刃の両面に、ハンドクリームを塗りこみます。10回程度ハサミを開け閉めして、ハンドクリームを馴染ませたら、ティッシュなどで拭き取ります。これだけでハサミの切れ味が復活します。

⑩鏡をキレイにして、曇りも防止する。

ハンドクリームを、眼鏡拭きのような柔らかい布に付けたら鏡を拭きます。その後、乾拭きすればピカピカになり、曇り止め&汚れ防止にもなります。
出典:www.flickr.com(@bryan)

ハンドクリームを、眼鏡拭きのような柔らかい布に付けたら鏡を拭きます。その後、乾拭きすればピカピカになり、曇り止め&汚れ防止にもなります。

⑪くっ付き難くなった吸盤も復活。

熱湯に吸盤を1分付けたら、ハンドクリームを塗ってみましょう。なかなかくっ付かなかった吸盤が、ピタッとくっ付くようになりますよ。
出典:www.flickr.com(@uka0310)

熱湯に吸盤を1分付けたら、ハンドクリームを塗ってみましょう。なかなかくっ付かなかった吸盤が、ピタッとくっ付くようになりますよ。

⑫キーキーうるさいドアの蝶番をスムーズに。

ドアの蝶番がキーキーと音を立てていませんか?そんな蝶番にハンドクリームを塗ってみてください。潤滑油の代わりになって、音がしなくなります。
出典:www.flickr.com(@darwin Bell)

ドアの蝶番がキーキーと音を立てていませんか?そんな蝶番にハンドクリームを塗ってみてください。潤滑油の代わりになって、音がしなくなります。

⑬剥がしにくいシールもスルッと剥がせる。

剥がしたいシールの上にハンドクリームを塗り、3分ほど放置します。指で軽く擦れば、スルッと剥がれるので、残ったクリームとシールの粘着部分を洗い流すか拭き取ればOKです。
出典:www.instagram.com(@atelier.encle_d_encle)

剥がしたいシールの上にハンドクリームを塗り、3分ほど放置します。指で軽く擦れば、スルッと剥がれるので、残ったクリームとシールの粘着部分を洗い流すか拭き取ればOKです。

いかがでしたか?

おうちにたくさん眠っているハンドクリームたち。せっかく買ったのだから、色々な方法で早く使い切ってしまいましょう♪
出典:

おうちにたくさん眠っているハンドクリームたち。せっかく買ったのだから、色々な方法で早く使い切ってしまいましょう♪

SUU – 世界中からセレクトしたアイテムを。 お部屋に、暮らしに、愛着をもって使って頂けるような 生活雑貨とファッションアイテムをお届けします。
THE Co. Ltd.
THE Website

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー