一輪挿し

23件RSS

毎日の生活にさりげなく。一輪挿しやちいさな花器を集めました

毎日の生活にさりげなく。一輪挿しやちいさな花器を集めました

リビングやキッチン、オフィスのデスク周りなどに少しのお花やグリーンがあるだけで、いつも見慣れた室内もなんだか明るい雰囲気になることがありますよね。お花屋さんに毎日出向くことは難しいかもしれませんが、庭やベランダに咲いたお花をグラスにちょっと挿しておくだけでも不思議と心が和みます。今回は、ほんの一、二輪のお花でも素敵に飾ることができる...

puchi004
【モール通信 3/1号】美しい空間を演出。ガラスの一輪挿し5選

【モール通信 3/1号】美しい空間を演出。ガラスの一輪挿し5選

おうち時間に癒しや季節の移ろいを取り入れてくれる花。一輪だけでも空間が華やぎ、心にも少しの潤いを与えてくれる存在のような気がします。今回のモール通信では、花々が咲き誇る春に迎え入れたい、「ガラスの一輪挿し」をご紹介。コロンとした丸いフォルムのものから、木を組み合わせたディスプレイにもおすすめのものまで、花を細部まで楽しめる5つのアイ...

キナリノ商品部
気軽に“花のある暮らし”を楽しもう♪素敵な【一輪挿し】とお手入れ方法

気軽に“花のある暮らし”を楽しもう♪素敵な【一輪挿し】とお手入れ方法

日々の暮らしに彩りを添えてくれる花。取り入れたいけども、生け方が分からなかったり、どう買えばいいのか困ってしまったりすることも。そんなときにおすすめなのが「一輪挿し」です。デザインが素敵なものを選べば、お花屋さんで「これかわいいな」と思った花をスッと挿すだけで様になるのはもちろん、道端やお庭に咲いている野花なども生き生きと見せること...

eriiy
花瓶がひとつあるだけでグッとおしゃれな空間に♪素敵な飾り方&おすすめ18選

花瓶がひとつあるだけでグッとおしゃれな空間に♪素敵な飾り方&おすすめ18選

手のひらサイズからずっしりと重量感のあるものまで、フラワーベースは種類が豊富。お花を活けるのはもちろん、単体でそのまま飾るだけでも、お部屋をグッとおしゃれに見せることができます。今回はフラワーベースの素敵な飾り方とおすすめ商品を紹介します。フラワーベースを素敵に取り入れて、お部屋をセンスある空間に変身させてみませんか?

saaaso
見るたびに心躍る。素敵な「フラワーベース」で始める"花のある暮らし"

見るたびに心躍る。素敵な「フラワーベース」で始める"花のある暮らし"

部屋に草花を一輪生けるだけで、不思議と活気のある空間になりますよね。日常に潤いと彩りをプラスするためにも、花のある暮らしを始めてみませんか?お気に入りの一輪挿しやフラワーベースをぜひ探してみてくださいね。

みう
暮らしを素敵に彩る存在。初めての方のための「お花」アイデア帖

暮らしを素敵に彩る存在。初めての方のための「お花」アイデア帖

憧れの「花のある暮らし」を始めてみませんか。お部屋に1輪あるだけでも、暮らしに癒しを添えてくれる素敵なお花。今回は“初めてのお花”として一輪挿しやガーデニング、アートなど、手軽に始められるお花のアイデアをご紹介します。

kukka45
「一輪挿し」っていいね、いつもの暮らしに花と緑を添えて

「一輪挿し」っていいね、いつもの暮らしに花と緑を添えて

暮らしの中に花や緑があると癒やされますね。 豪華な花を飾るのもいいですが、ほんの少し、一輪、一枝でも空間に潤いを与えてくれます。お部屋のインテリアの差し色に、気分も華やぐ一輪挿しをご紹介します。

nn135
お部屋の中で“小さな春”を楽しむ「一輪挿し&ミニ盆栽」のすすめ

お部屋の中で“小さな春”を楽しむ「一輪挿し&ミニ盆栽」のすすめ

草花が芽吹く季節。植物やお花をお部屋に迎えて“小さな春”を演出してみませんか?そこでおすすめなのが、初心者さんでも気軽に取り入れやすい「一輪挿し」や「ミニ盆栽」。今回は、おすすめの植物と素敵に楽しむためのアイデアをご紹介します。

ことり
憧れの“花のある暮らし”。まずは「一輪挿し」から気軽にはじめてみませんか?

憧れの“花のある暮らし”。まずは「一輪挿し」から気軽にはじめてみませんか?

お花やグリーンがお部屋にある暮らしをはじめてみたい。そんな風にぼんやりと憧れる気持ちはあるけど、なかなかハードルが高いと感じている方は多いはず。でも一輪だけなら、気軽にはじめられる気がしませんか?今回はお花やグリーンを一輪挿すだけで、簡単におしゃれ見えするフラワーベースをご紹介します。

yuzu_kiti
『一輪』の瑞々しい癒しを*夏におすすめのお花と素敵な一輪挿し

『一輪』の瑞々しい癒しを*夏におすすめのお花と素敵な一輪挿し

食卓やデスクの上に、たった一輪でもフレッシュなお花があるとその場の空気が生き生きと感じられるものです。夏のお花は生け方やお手入れの仕方にポイントがあります。瑞々しい美しさを保つために、きちんとお手入れしながら大切に生けていきたいですね。これからの季節に、一輪挿しを使って飾るのにぴったりなお花と、お洒落な一輪挿しをご紹介していきましょう。

shiro_chan
お花もよろこぶ、明るい季節。素敵な「花器」で活けましょう

お花もよろこぶ、明るい季節。素敵な「花器」で活けましょう

お部屋にお花のある生活。少しお花を飾るだけでも華やかで潤うような気持ちになります。でも、お花を活けるって、奥が深くてちょっと難しいですよね。難しいからこそ「素敵な花器」に助けてもらいませんか?花器は、絵に例えると額縁のような存在。額縁がしっかりしていると、より一層絵も輝いて見えますよね。それと同じで、綺麗なお花をもっと素敵にするべく...

rinn5
一輪あるだけで心安らぐ。『小さなフラワーベース』とお手入れ方法について

一輪あるだけで心安らぐ。『小さなフラワーベース』とお手入れ方法について

お花屋さんに並んだお花や植物、ふと香る金木犀の香りなど。暮らしの中で季節の移り変わりを教えてくれる美しい花々。大きなブーケを飾るにはちょっと置き場がないけれど、小さな一輪挿しやミニブーケであればお部屋に飾って心を和ませられますよ。そこで今回は、心とお部屋に優しさを添えてくれる小さなフラワーベースとお手入れ方法をご紹介したいと思います。

puuupi
心がほころぶ“花のある暮らし”。素敵な《花瓶》を選ぶことからはじめませんか?

心がほころぶ“花のある暮らし”。素敵な《花瓶》を選ぶことからはじめませんか?

憧れだけれど、お手入れが面倒そうだったり、お家のインテリアへの取り入れ方がわからなかったりなかなかはじめるのにハードルが高い“花のある暮らし”。最近では、お花が毎月定期的に届くサービスも話題になっています。そんな憧れのお花のある暮らしを取り入れるのにぴったりな、可愛くておしゃれな花瓶をご紹介します。

kiino
海外インテリアに学ぶ!自然体なのにモダンにきまる「一輪挿し」のコーディネートレッスン

海外インテリアに学ぶ!自然体なのにモダンにきまる「一輪挿し」のコーディネートレッスン

出先で立ち寄ったフローリストで可愛いお花を見つけて、一輪だけ買って帰ったことはありませんか。そんなとき一輪挿しにささやかに活けると、お部屋の雰囲気がぐっと華やぎますよね。そんな花のある暮らしを思い思いに楽しんでいる方も多いのではないでしょうか。今回は日本よりも室内に植物を飾ることに慣れ親しんでいる海外の方のフォトをお手本に、素敵な一...

myu2
センスがないって諦めていませんか?【一輪挿し】から始める花のある暮らし

センスがないって諦めていませんか?【一輪挿し】から始める花のある暮らし

おうちの中にお花やグリーンなどの植物があると、心もほっこり。なんだか気持ちが和みますよね。でも、お花を上手に飾れない…センスが無いし…そんな人も多いハズ。そこで今回は、お花をサッと飾るだけで、素敵でサマになる「一輪挿し」を集めてみました!センスやコツはいりません。気軽にお花を飾って、癒しの空間を演出してみませんか♪

mooco
もっと美しく、魅力的に。お花に合わせた「フラワーベースの選び方」

もっと美しく、魅力的に。お花に合わせた「フラワーベースの選び方」

季節がうつり、色とりどりのお花たちが旬を迎えています。心惹かれたお花たちを、いつもの花瓶に飾ってみるとなんとなく違和感を感じることも。せっかくのお花ですから、できればより素敵に見えるように飾りたいものですよね。ちいさなブーケや、丈の長いお花、フレッシュなグリーン。それぞれのお花の特徴に合わせて、花瓶もチョイスしてみましょう。基本とな...

shiro_chan
リサ・ラーソンのワードローブをモチーフにした花瓶で、花との暮らしを楽しんで

リサ・ラーソンのワードローブをモチーフにした花瓶で、花との暮らしを楽しんで

北欧スウェーデンを代表する陶芸作家リサ・ラーソン。彼女の作品のひとつに、ワードローブをモチーフにした花瓶があります。洋服を花瓶にしてしまうユニークさはリサ・ラーソンならではのもの。お気に入りの花瓶を手に入れて、花との暮らしを楽しんでみてはいかがですか?

meme15
「霽れと褻」~特別な日も、そうでない日も。いつだって花と一緒に~

「霽れと褻」~特別な日も、そうでない日も。いつだって花と一緒に~

「霽れと褻(ハレとケ)」という言葉を知っていますか。「ハレ」は、お祝いごとなど特別な時間のことを、「ケ」は普段の生活を指します。シンプルに「非日常」と「日常」、そう言えば分かりやすいかもしれませんね。花を飾るのは、お祝いの日や、お客様をお招きするときだけ。でも、普段の暮らしにも彩りがほしい・・・。そんな方におすすめしたい、とっておき...

キナリノ編集部
お花をもっと美しく。お気に入りの花器・フラワーベースを手に入れよう

お花をもっと美しく。お気に入りの花器・フラワーベースを手に入れよう

気持ちにちょっとの余裕がほしいとき、お花をおうちに迎えたい。それには花器が必要ですね。今回は、素敵な花器・フラワーベースをご紹介します。お気に入りをみつけて、花のある暮らしを楽しんでみてください♪

a17
春の足音が聞こえてくる♪花のある暮らしのための素敵な「一輪挿し」を探そう!

春の足音が聞こえてくる♪花のある暮らしのための素敵な「一輪挿し」を探そう!

少しずつ近づいてくる春。それでも寒い日が続くと、春が待ち遠しくなったり。本格的な春が訪れる前に、「一輪挿し」を飾ってささやかな春を感じてみてはどうでしょう?お花はたった一輪でも存在感があり、飾ってあるだけでお部屋の雰囲気も気持ちも変えてくれます。そんな可愛らしいお花を生けるために素敵な一輪挿し(花器)を探してみませんか?今回は、そん...

ぐりぐら
お部屋にどう飾る?どう楽しむ?『グリーン・お花』のある暮らし

お部屋にどう飾る?どう楽しむ?『グリーン・お花』のある暮らし

グリーンやお花は私たちの生活と切っては切れないもの。ほんの小さなグリーンでも、ひとつあるだけでお部屋の印象はまったく違って見えるんです。グリーンやお花の種類、置く場所、お花を生けるフラワーベースなどどんなものをどんなところで使えばいいのか、素敵な実例を見ながらご紹介していきましょう♪

shiro_chan
日常を美しいと思える器づくりを。ミシンポタリークリエイションの優しいテーブルウェア

日常を美しいと思える器づくりを。ミシンポタリークリエイションの優しいテーブルウェア

素材と向き合い、手間と時間をかけてオリジナルの陶器や家具をデザイン・販売している「mishim(ミシン)」。丁寧なものづくりを行っているmishimと様々な作風の陶芸作家さんたちが出会って生まれた器が「MISHIM POTTERY CREATION(ミシンポタリークリエイション)」です。現在4つのシリーズがあり、どの作品もオールハン...

sanchan
ホルムガードの名作花瓶〈フローラ〉。花を生けることが日常に。

ホルムガードの名作花瓶〈フローラ〉。花を生けることが日常に。

花を活けるって難しそうですよね。ところが、花を活けたことがない人でもただ挿すだけでサマになってしまう素敵なフラワーベースがあるんです。デンマークのガラス製品メーカー、ホルムガード(Holmegaard)社の「フローラ」はまさにそんな逸品。大小だけでなく、フォルムに変化をつけたバリエーション豊富なラインナップで、暮らしに合わせて選べる...

ma_ko

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー