日々の暮らしに『一輪挿し』を。おしゃれで小さな花瓶30選

日々の暮らしに『一輪挿し』を。おしゃれで小さな花瓶30選

季節の花を1本、花瓶に挿してみませんか。ほんのささいな行為に、きっと安らぎや喜びを感じられるはず。本記事では気楽に花のある暮らしを始められるように、すてきな『一輪挿し』を特集。扱いやすいガラスや陶器、木製、金属……幅広い素材のものをご紹介します。2025年01月10日更新

カテゴリ:
生活雑貨
ブランド:
リサラーソン
D-BROS
能作
キーワード
インテリア雑貨花瓶・フラワーベース花器デザイン雑貨一輪挿し
お気に入り数809

ほっと気持ちが和む『一輪挿し』をそばに

日々の暮らしに『一輪挿し』を。おしゃれで小さな花瓶30選
出典:
花のある暮らしに憧れるけれど、花をうまく生けるのは苦手という方は案外多いかもしれません。さまざまな種類の生花が並んでいるお花屋さんと違い、家は日々の生活の跡が残っている場所。ハレの日をイメージして飾ってしまうと、ちょっとチグハグな感じがすることもあるでしょう。日々の暮らしに花を取り入れるなら、最初はあまり欲張らずに、少しずつ良い塩梅を探りながら、飾ることから始めませんか?今回は、花一輪の美しさを引き立てるすてきな『一輪挿し』を特集。小さいけれど懐深い花器があれば、花を飾ることがもっと身近に感じられるはずです。

目次

『一輪挿し』選びのポイント

一輪挿しのある暮らしの魅力とは

一輪挿しは、花単体の魅力をつぶさに感じられることが魅力です。花はその時々の旬で選ぶのもいいですが、直感に頼るのもあり。例えば、スーパーの店先で何となく目に留まった花を1本買うなら、とても気楽ですよね。また花束をいただいたとき、自分の家の雰囲気に合わないような気がしても、一輪挿しや手持ちのグラス幾つかに分けて生けるだけで、生き生きと見えてくるから不思議です。お気に入りの一輪挿しがあれば、難しいことを考えずに切り花を飾ることができます。

インテリアとシーンとのバランスを考えて

日々の暮らしに『一輪挿し』を。おしゃれで小さな花瓶30選
出典:
小ぶりなサイズの一輪挿しは、リビングや飾り棚の上だけでなく、窓辺や廊下、スツールの上などちょっとしたスペースにも飾ることができます。また、素材やデザインもさまざまで、置き型からハンギングタイプまで、何を選ぶかで飾り方も変わります。

初めの一歩としては、自分の身近な場所に飾ること。台所にいる時間が長いならキッチンカウンターに、在宅ワークのモチベーションを上げたいならデスク脇や本棚に、ソファーでくつろぐのが好きならサイドテーブルに。お気に入りの場所をイメージしながら、選んでみるとよいでしょう。

一輪挿しのある空間はインテリアの一部でもあるので、部屋の雰囲気やメインカラーとの調和も大切です。特に壁掛けタイプは、テイストが異なるとそこだけ浮いてしまう可能性が。色や質感が壁の色と合っているかどうかも、ひとつ気にしておきたいチェックポイントです。

新生活のギフトにも。各素材の特徴をチェック

日々の暮らしに『一輪挿し』を。おしゃれで小さな花瓶30選
出典:
花瓶というとガラス製や陶器製が一般的に思いますが、ほかにも木や金属、プラスチックなど、さまざまな素材のものがあります。季節ごとに素材を変えて、少しずつコレクションを増やしていくのも楽しいですよ。

一輪挿しはコンパクトサイズかつ手頃な価格帯のものが多いので、新生活を始める方へのギフトにもおすすめ。素材ごとの特徴もチェックして選んでくださいね。
▼代表的な素材と特徴
ガラス・・・中が透けて見えるので、植物のみずみずしさを存分に生かすことができます。窓辺に置くと光を受けてきらきらと水が輝くのも美しく、清涼感があります。水の濁りも確認しやすいので、よく目にする場所に置いておけば、水替えを忘れてしまうこともなく安心です。

陶器・・・人気の北欧デザインをはじめ、オブジェ風のものから和テイストまで、さまざま個性豊かなものが見つかります。花を生けなくても、置物として存在感のあるものなので、リビングや客間にディスプレイのように飾っておくのもすてきです。

木・・・中にガラスのシリンダーがセットされた、木製の一輪挿しも人気です。ナチュラルな表情で草花に合わせやすいだけではなく、部屋のテイストを選ばすコーディネートしやすいのが特徴。木特有の経年変化も魅力です。

金属・・・一見クールで硬質な感じがする金属製の花器ですが、小さな一輪挿しは慎ましやかで上品な印象です。渋みのある真鍮製は落ち着いていて、和モダンなインテリアにもよく映えます。シンプルなデザインのものは長く使えるのでお祝いやプレゼントにも喜ばれます。

プラスチック・・・思いがけずお花をいただいたときに適当な花瓶がない場合は、手軽なビニールパックの一輪挿しも役に立ちます。メーカーによって色やデザインが凝っていておしゃれなものもあります。気を使わせないギフトとして、お花と一緒に贈るのも気が利いていますよ。

「誰かのために」という思いやりも大切に

日々の暮らしに『一輪挿し』を。おしゃれで小さな花瓶30選
出典:
暮らしに花を生けることが当たり前になると、誰かを家に迎える際も取って付けた飾り方ではなく、その人のことを思ってごく自然に花を生けられるようになります。例えば、桜の枝を1本花瓶に挿しておくだけで、春の空気を身近に感じられてすがすがしい気分になれそうですよね。誰かと一緒に過ごす時間を楽しみたいという優しい気持ちも伝わるのではないでしょうか。

シーン別おすすめ『一輪挿し』30選

キッチンに飾るなら

日々の暮らしに『一輪挿し』を。おしゃれで小さな花瓶30選
出典:
花を飾る習慣がない人に一輪挿しを置く場所として、まずおすすめしたいのは「キッチン」。人にわざわざ見せるところでもないですが、自然の草花が少しあるだけで新鮮な風が通る感じがして、料理のモチベーションも上がります。飾るものも家にあるハーブ、観葉植物の葉っぱなどでも十分。自然のみずみずしさを生かすために「ガラス製」がおすすめ。グラスや保存瓶を一輪挿し代わりに使うのもしゃれています。

松野栄治|みずのうつわ O XS

ガラス作家の松野栄治さんが作る「みずのうつわ」は、水をたっぷり張るだけで美しく空間に映える特別な器。草花を生けたときに、生き返ったように呼吸するのを感じられるでしょう。道端の草花やハーブ、身近にある自然を愛でたくなります。
出典:

ガラス作家の松野栄治さんが作る「みずのうつわ」は、水をたっぷり張るだけで美しく空間に映える特別な器。草花を生けたときに、生き返ったように呼吸するのを感じられるでしょう。道端の草花やハーブ、身近にある自然を愛でたくなります。

吹きガラスならではの波打つ表面の揺らぎが繊細。手のひらにのる小ささなので、キッチンカウンターのほか、ダイニング、洗面所など、あまりスペースがない場所にも自在に配置できます。たとえ殺風景な空間でも、途端に雰囲気が和らぐのを実感できるはず。新生活を始めたばかりの方へ、ちょっとしたプレゼントにもおすすめです。
出典:

吹きガラスならではの波打つ表面の揺らぎが繊細。手のひらにのる小ささなので、キッチンカウンターのほか、ダイニング、洗面所など、あまりスペースがない場所にも自在に配置できます。たとえ殺風景な空間でも、途端に雰囲気が和らぐのを実感できるはず。新生活を始めたばかりの方へ、ちょっとしたプレゼントにもおすすめです。

SKRUF(スクルーフ)|KOLONN BLANK フラワーベース

1897年創業のスウェーデンの老舗ガラスメーカー「SKRUF(スクルーフ)」から、花一輪の個性をダイレクトに伝えるフラワーベースが届きました。首の部分が細く、底面はどっしりとしていて、茎や枝をしっかり支える形状。S、Mの2サイズ展開で、花の高さを生かした飾り方ができます。
出典:

1897年創業のスウェーデンの老舗ガラスメーカー「SKRUF(スクルーフ)」から、花一輪の個性をダイレクトに伝えるフラワーベースが届きました。首の部分が細く、底面はどっしりとしていて、茎や枝をしっかり支える形状。S、Mの2サイズ展開で、花の高さを生かした飾り方ができます。

HARIO(ハリオ)|「ガラスのある生活」 ガラスの花器

耐熱ガラス製の「HARIO(ハリオ)」の花器は、シンプルなルックスが清潔感たっぷり。上下にパーツが分かれていて、お手入れしやすい構造です。花器としての使用のほか、水耕栽培用にも活用可能。ハーブ類も採れたての新鮮なものなら、水に挿しておけば長持ちしますよ。
出典:

耐熱ガラス製の「HARIO(ハリオ)」の花器は、シンプルなルックスが清潔感たっぷり。上下にパーツが分かれていて、お手入れしやすい構造です。花器としての使用のほか、水耕栽培用にも活用可能。ハーブ類も採れたての新鮮なものなら、水に挿しておけば長持ちしますよ。

Sceneryvase(シナリーベース)|シナリーハンギングオーナメントベース

ガラスと真鍮の組み合わせが味わい深い小ぶりなフラワーベース。冷たくクリアなガラスではなく、ヨーロッパの蚤の市で見つかるような血の通ったぬくもりある表情が魅力的です。植物は大ぶりなものではなく、道端に咲いているような小さな草花を飾るくらいがちょうどいいバランス。庭の花をちょっと摘んできて飾るのもすてきです。
出典:

ガラスと真鍮の組み合わせが味わい深い小ぶりなフラワーベース。冷たくクリアなガラスではなく、ヨーロッパの蚤の市で見つかるような血の通ったぬくもりある表情が魅力的です。植物は大ぶりなものではなく、道端に咲いているような小さな草花を飾るくらいがちょうどいいバランス。庭の花をちょっと摘んできて飾るのもすてきです。

花瓶の口についている真鍮パーツはハンギング構造。フックに引っ掛けたり、紐に吊るせば、オーナメントのような使い方もできます。ガラスの色も透明のほか、グレーやグリーンなどニュアンスカラーもおしゃれ。いくつか色違いで飾ってみてもいいですね。
出典:

花瓶の口についている真鍮パーツはハンギング構造。フックに引っ掛けたり、紐に吊るせば、オーナメントのような使い方もできます。ガラスの色も透明のほか、グレーやグリーンなどニュアンスカラーもおしゃれ。いくつか色違いで飾ってみてもいいですね。

Stolzle Lausitz (シュトルツル ラウジッツ)|チポラ ウォーターカラフェ

ドイツのシュトルツル社の小さなカラフェ。ぽってりとした口がかわいらしく愛嬌があります。正式には水やワインを入れて使うものだけど、一輪挿しとして使うのもおしゃれ。用途を狭めず、臨機応変に使う楽しみがあります。
出典:

ドイツのシュトルツル社の小さなカラフェ。ぽってりとした口がかわいらしく愛嬌があります。正式には水やワインを入れて使うものだけど、一輪挿しとして使うのもおしゃれ。用途を狭めず、臨機応変に使う楽しみがあります。

in bloom(インブルーム)|キャニスター リサイクルガラスベース S/L

リサイクルガラス製の本体と真鍮のふたがセットになった「in bloom(インブルーム)」のフラワーベース。真鍮のふたは小さな穴が空いていて、1本の花も倒れることなく支えてくれます。ふたを外せば口が広くなるので、ミニブーケを飾ることも可能。気分によってさまざまなアレンジを楽しんでみて。
出典:

リサイクルガラス製の本体と真鍮のふたがセットになった「in bloom(インブルーム)」のフラワーベース。真鍮のふたは小さな穴が空いていて、1本の花も倒れることなく支えてくれます。ふたを外せば口が広くなるので、ミニブーケを飾ることも可能。気分によってさまざまなアレンジを楽しんでみて。

ふたも本体も表面の凹凸が水面のような揺らぎを演出します。お菓子や飴を入れておくキャニスターとして活用しても。表面の加工で中身がはっきりとは見えず、目隠しにもなります。
出典:

ふたも本体も表面の凹凸が水面のような揺らぎを演出します。お菓子や飴を入れておくキャニスターとして活用しても。表面の加工で中身がはっきりとは見えず、目隠しにもなります。

in bloom(インブルーム)|ハンギングフラワーベース 一輪挿し

ゴールドカラーのアイアンフレームがアクセントになった一輪挿し。細身のハンギングタイプで先はフックにひっかけやすい形状になっています。サイズはS、Lの2サイズ展開。クリアガラスがすがすがしく、季節の野花のほか、タイムやノーズマリー、ミントなど料理に使うハーブ類を挿しておいても良さそうです。
出典:

ゴールドカラーのアイアンフレームがアクセントになった一輪挿し。細身のハンギングタイプで先はフックにひっかけやすい形状になっています。サイズはS、Lの2サイズ展開。クリアガラスがすがすがしく、季節の野花のほか、タイムやノーズマリー、ミントなど料理に使うハーブ類を挿しておいても良さそうです。

ダイニングに飾るなら

日々の暮らしに『一輪挿し』を。おしゃれで小さな花瓶30選
出典:
毎日の食事、お茶の時間、ちょっと書き物……1日の中で何かと利用頻度の高いダイニング。日用のものが集まりがちな場所なので、花器も華美すぎず、どこかあたたかみのあるものがおすすめ。座ったときに、花が目線よりも低い位置にくるよう意識するとバランスよく収まります。デザインの異なる小さな花瓶をいくつか飾るのもすてきです。

ガラス工房 橙|くるみガラス 一輪挿し

「ガラス工房 橙(だいだい)」の小ぶりでかわいらしい一輪挿し。ぽってり厚みのある質感と、アンティークのような含みある模様、見れば見るほど愛着の湧いてくるルックスです。くるみガラスのかすかに淡い緑色が上品。
出典:

「ガラス工房 橙(だいだい)」の小ぶりでかわいらしい一輪挿し。ぽってり厚みのある質感と、アンティークのような含みある模様、見れば見るほど愛着の湧いてくるルックスです。くるみガラスのかすかに淡い緑色が上品。

形は4種。どれも個性がありますが、強い主張ではなく穏やかな佇まい。春夏秋冬、季節の花々を優しく受け止めてくれます。
出典:

形は4種。どれも個性がありますが、強い主張ではなく穏やかな佇まい。春夏秋冬、季節の花々を優しく受け止めてくれます。

ガラス工房 橙|一輪挿し 再生ガラス アンバー

こちらは再生ガラスで作られた一輪挿し。上記と同じ、「ガラス工房 橙(だいだい)」のものです。渋みのあるアンバーの色合いが大人っぽい表情。生花はもちろん、ドライフラワーも似合います。
出典:

こちらは再生ガラスで作られた一輪挿し。上記と同じ、「ガラス工房 橙(だいだい)」のものです。渋みのあるアンバーの色合いが大人っぽい表情。生花はもちろん、ドライフラワーも似合います。

shesay(シセイ)|リューズガラス 花瓶 ワイズライン フラワーベース アブリコ 

「アブリコ」とはフランス語であんずのこと。果実のぷりんとみずみずしい感じがそのまま造形になったようなフォルムがユニーク。枝や茎の短いバラやカーネションを一輪飾るのも華やかです。テーブル上にちょっと華やぎを添えたいときに。
出典:

「アブリコ」とはフランス語であんずのこと。果実のぷりんとみずみずしい感じがそのまま造形になったようなフォルムがユニーク。枝や茎の短いバラやカーネションを一輪飾るのも華やかです。テーブル上にちょっと華やぎを添えたいときに。

花瓶の口の先端はラッパのように広がっているので、くびれ部分に麻紐を巻き付ければ吊るして飾ることもできます。光を受けてガラスが煌めく様は清涼感があり、春先や初夏の空気にぴったりです。
出典:

花瓶の口の先端はラッパのように広がっているので、くびれ部分に麻紐を巻き付ければ吊るして飾ることもできます。光を受けてガラスが煌めく様は清涼感があり、春先や初夏の空気にぴったりです。

廣田硝子|大正浪漫硝子 一輪挿し

乳白色の柔らかな模様が幻想的な一輪挿し。東京の老舗ガラスメーカー「廣田硝子」のものです。どこか和モダンな雰囲気で、洋室にも和室にも映える佇まい。市松や十草、水玉、伝統的な模様をそろえていて目移りしてしまいます。化粧箱入りで、母の日のプレゼントにもおすすめ。
出典:

乳白色の柔らかな模様が幻想的な一輪挿し。東京の老舗ガラスメーカー「廣田硝子」のものです。どこか和モダンな雰囲気で、洋室にも和室にも映える佇まい。市松や十草、水玉、伝統的な模様をそろえていて目移りしてしまいます。化粧箱入りで、母の日のプレゼントにもおすすめ。

Hender Scheme(エンダースキーマ)|science vase : 化瓶

三角フラスコにレザーのカバーを被せたユニークな一輪挿しは「Hender Scheme(エンダースキーマ)」のもの。さらっと気取りなく花を飾るのにぴったりなルックス。ナチュラルな皮革の表情も魅力的です。
出典:

三角フラスコにレザーのカバーを被せたユニークな一輪挿しは「Hender Scheme(エンダースキーマ)」のもの。さらっと気取りなく花を飾るのにぴったりなルックス。ナチュラルな皮革の表情も魅力的です。

レザーのカラーはナチュラルのほか、ブラックもそろいます。フラスコ以外にビーカーもあり、選ぶのも楽しい時間です。ちょっと無骨でクールな表情は、おしゃれな男性へのプレゼントにも喜ばれそうですね。
出典:

レザーのカラーはナチュラルのほか、ブラックもそろいます。フラスコ以外にビーカーもあり、選ぶのも楽しい時間です。ちょっと無骨でクールな表情は、おしゃれな男性へのプレゼントにも喜ばれそうですね。

イロドリ|フラワーベース

くねくねと波打つフォルムがユニークな小さな一輪挿し。くびれ部分が細く花が安定しやすいつくりです。ガーベラやバラ、ラナンキュラスといった華やかな花を短く生けるとガーリーでかわいらしい表情に。ダイニングテーブルやサイドテーブルを飾るのにもぴったり。
出典:

くねくねと波打つフォルムがユニークな小さな一輪挿し。くびれ部分が細く花が安定しやすいつくりです。ガーベラやバラ、ラナンキュラスといった華やかな花を短く生けるとガーリーでかわいらしい表情に。ダイニングテーブルやサイドテーブルを飾るのにもぴったり。

サイズは2種展開しています。背の高い方はよりデコラティブで存在感も十分。リビングスペースにも映える優雅な佇まいです。
出典:

サイズは2種展開しています。背の高い方はよりデコラティブで存在感も十分。リビングスペースにも映える優雅な佇まいです。

Cooee Design(クーイーデザイン)|Gry フラワーベース/ティーライトキャンドルホルダー

洗練されたホームインテリア、雑貨を手がけるスウェーデンのブランド「Cooee Design(クーイーデザイン)」のアイテム。樹木の幹のようなデザインで、自然の力強い生命力を思わせます。小さいキャンドルホルダーは、卓上で一輪挿しとして活用するのに程よいサイズ感。
出典:

洗練されたホームインテリア、雑貨を手がけるスウェーデンのブランド「Cooee Design(クーイーデザイン)」のアイテム。樹木の幹のようなデザインで、自然の力強い生命力を思わせます。小さいキャンドルホルダーは、卓上で一輪挿しとして活用するのに程よいサイズ感。

大きなフラワーべースタイプは高さがあるので、アジサイなどダイナミックな枝ものを飾るのにぴったり。季節の草花をそっと生けるだけで、森林浴をしているような気分に浸れます。
出典:

大きなフラワーべースタイプは高さがあるので、アジサイなどダイナミックな枝ものを飾るのにぴったり。季節の草花をそっと生けるだけで、森林浴をしているような気分に浸れます。

リビングに飾るなら

日々の暮らしに『一輪挿し』を。おしゃれで小さな花瓶30選
出典:
ゲストを呼ぶこともあるリビングは、生活感よりもリラックス感や優雅さを尊重したいところ。華やかでモダンな花器もいいですが、プリミティブなデザインや穏やかな北欧デザインも落ち着きがあってすてきです。一輪挿しを選ぶ際は、オブジェとして映えるもの、自由な発想で植物を飾れるものなど、自分らしいウィットを効かせてみてもいいですね。

Cooee Design(クーイーデザイン)|Ball Vase フラワーベース

「Cooee Design(クーイーデザイン)」のボールベースはブランドのスタイルを体現するアイコニックな花器。コロンとまるい球体はマットな質感、空間に自然になじむグレイッシュなカラーがおしゃれです。
出典:

「Cooee Design(クーイーデザイン)」のボールベースはブランドのスタイルを体現するアイコニックな花器。コロンとまるい球体はマットな質感、空間に自然になじむグレイッシュなカラーがおしゃれです。

サイズは直径8cm、10cm、20cmの3種類。カラーバリエーションも豊富で、色違いでコーディネートするのもすてきです。茎を短くカットして生けるのもかわいらしい。ミニブーケを1本ずつに分けて飾ると、花の個性が際立ちます。
出典:

サイズは直径8cm、10cm、20cmの3種類。カラーバリエーションも豊富で、色違いでコーディネートするのもすてきです。茎を短くカットして生けるのもかわいらしい。ミニブーケを1本ずつに分けて飾ると、花の個性が際立ちます。

KIKIME(キキメ)|hanauke フラワーベース

白磁とひのき、異素材の組み合わせが新鮮で趣のあるフラワーベース。ベース本体は口が小さくすぼまっていて一輪挿しに使い勝手のよい形。ひのきのお皿は中央が空いていて、首輪のようにベースにはめ込むことができます。
出典:

白磁とひのき、異素材の組み合わせが新鮮で趣のあるフラワーベース。ベース本体は口が小さくすぼまっていて一輪挿しに使い勝手のよい形。ひのきのお皿は中央が空いていて、首輪のようにベースにはめ込むことができます。

はらりとこぼれ落ちる花弁や葉っぱもひのきのお皿が受け止めてくれるので、しばらくそのまま花の一生を愛おしむように飾るのも一興。掃除も楽になるというメリットもあって、とても重宝します。花器として使わないときは、アクセサリーなどちょっとした小物置きにもなります。
出典:

はらりとこぼれ落ちる花弁や葉っぱもひのきのお皿が受け止めてくれるので、しばらくそのまま花の一生を愛おしむように飾るのも一興。掃除も楽になるというメリットもあって、とても重宝します。花器として使わないときは、アクセサリーなどちょっとした小物置きにもなります。

Ro Collection(ローコレクション)|フラワーベース no.1

デンマークのブランド「Ro Collection(ローコレクション)」のガラス製フワラーベース。裾広がりの形状と深いグラデーションが独特です。下部に行くにつれて無色透明から徐々に色濃く変化していく様は、花を生けたときにより印象的に映ります。小ぶりなサイズながら安定感は十分。モダンなリビングによく似合います。
出典:

デンマークのブランド「Ro Collection(ローコレクション)」のガラス製フワラーベース。裾広がりの形状と深いグラデーションが独特です。下部に行くにつれて無色透明から徐々に色濃く変化していく様は、花を生けたときにより印象的に映ります。小ぶりなサイズながら安定感は十分。モダンなリビングによく似合います。

熟練の職人が手仕事で仕上げるため、色の濃淡や透明度もひとつひとつ微妙に異なり、一点もののようなぜいたくさもあります。最も小さなno.1は小さめの切り花を1本生けるのにちょうどいいサイズ感。ほかに形や大きさ違いでいくつか展開していますので、一輪挿し以外も気になる方はチェックしてみて。
出典:

熟練の職人が手仕事で仕上げるため、色の濃淡や透明度もひとつひとつ微妙に異なり、一点もののようなぜいたくさもあります。最も小さなno.1は小さめの切り花を1本生けるのにちょうどいいサイズ感。ほかに形や大きさ違いでいくつか展開していますので、一輪挿し以外も気になる方はチェックしてみて。

WOOD フラワーベースステイブル

チーク材の素朴な表情が優しい木の一輪挿し。中にガラスのシリンダーがセットされているので、生花も飾ることができます。経年で木肌の表情が変化していくのも味わい深く、長く使うほど愛着が湧いてきます。
出典:

チーク材の素朴な表情が優しい木の一輪挿し。中にガラスのシリンダーがセットされているので、生花も飾ることができます。経年で木肌の表情が変化していくのも味わい深く、長く使うほど愛着が湧いてきます。

ISHIZO(石三)|大理石のフラワーベース

ありそうでなかった平たいデザインの花器。素材はずっしりと重量感ある大理石。花を生けないときもアートピースのような存在感を放ちます。
出典:

ありそうでなかった平たいデザインの花器。素材はずっしりと重量感ある大理石。花を生けないときもアートピースのような存在感を放ちます。

硬質な質感、エッジのきいたフォルムがクール。モダンなオブジェや什器との相性もよく、インテリアをきりっと引き締めてくれます。
出典:

硬質な質感、エッジのきいたフォルムがクール。モダンなオブジェや什器との相性もよく、インテリアをきりっと引き締めてくれます。

ポーセリン フラワーベース

冬瓜やかぼちゃを連想させる有機的であたたかいフォルム、グレーがかった色味、ランダムに入った繊細な線、置物としての存在感も十分な花器は、リラックススペースにぴったり。春夏秋冬どの季節の草花も魅力的に引き立てる秀逸なデザインです。麦やすすきなどシックなドライフラワーを挿してもすてき。
出典:

冬瓜やかぼちゃを連想させる有機的であたたかいフォルム、グレーがかった色味、ランダムに入った繊細な線、置物としての存在感も十分な花器は、リラックススペースにぴったり。春夏秋冬どの季節の草花も魅力的に引き立てる秀逸なデザインです。麦やすすきなどシックなドライフラワーを挿してもすてき。

能作(ノウサク)|そろり ミニ 真鍮製フラワーベース

富山県の老舗鋳物メーカー「能作」の真鍮でできた小さな花器。曽呂利(そろり)というのは、古来茶席で使われてきた花入れの一種です。一期一会を尊ぶ茶会のイメージに沿う優美で品のある佇まい。とても謙虚に茶花を引き立ててくれます。和な雰囲気はありますが、洋の空間やしつらえにもなじむデザイン。モダンなインテリアにもよく似合います。
出典:

富山県の老舗鋳物メーカー「能作」の真鍮でできた小さな花器。曽呂利(そろり)というのは、古来茶席で使われてきた花入れの一種です。一期一会を尊ぶ茶会のイメージに沿う優美で品のある佇まい。とても謙虚に茶花を引き立ててくれます。和な雰囲気はありますが、洋の空間やしつらえにもなじむデザイン。モダンなインテリアにもよく似合います。

石木花(セキボッカ)|flower vase SS

日本文化で長く親しまれてきた盆栽をもっと身近に。暮らしにすっと溶け込むユニークな商品を展開する「石木花」。こちらの小さなフラワーベースは、手捻りという技法で職人がひとつひとつ製作したもの。同じ商品でもそれぞれ微妙な違いがあり、その揺らぎが唯一無二の個性でもあることが伝わってきます。小さな湯呑みをそろえるように、同シリーズを集めてもすてきです。
出典:

日本文化で長く親しまれてきた盆栽をもっと身近に。暮らしにすっと溶け込むユニークな商品を展開する「石木花」。こちらの小さなフラワーベースは、手捻りという技法で職人がひとつひとつ製作したもの。同じ商品でもそれぞれ微妙な違いがあり、その揺らぎが唯一無二の個性でもあることが伝わってきます。小さな湯呑みをそろえるように、同シリーズを集めてもすてきです。

小さな陶器ベース

どこか民藝もののような味わいがある、小さくてかわいらしい陶器のフラワーベース。口が細く、花1本で一杯になりますが、ただ置き物として飾っておいても絵になります。ユニークな形がそろうので、いくつか集めて並べてみるのも楽しい。小柄なので、本棚の空きスペースにも飾ることができます。
出典:

どこか民藝もののような味わいがある、小さくてかわいらしい陶器のフラワーベース。口が細く、花1本で一杯になりますが、ただ置き物として飾っておいても絵になります。ユニークな形がそろうので、いくつか集めて並べてみるのも楽しい。小柄なので、本棚の空きスペースにも飾ることができます。

玄関や廊下に飾るなら

日々の暮らしに『一輪挿し』を。おしゃれで小さな花瓶30選
出典:
玄関や廊下、洗面所……よく出入りするところに季節の花が飾ってあると、いつも旬に触れているような感じがします。動きの多い場所でもあるので、あくまでさりげなく。場所を取らない小ぶりなものや細身のフォルムのほか、壁掛けタイプも使い勝手が良くおすすめです。また、玄関にはちょっとユーモアのあるデザインの花器を選ぶのもいいですね。明るく風通しの良い雰囲気になりますよ。

Sceneryvase(シナリーベース)|シナリーアロマベース クラシオン Sサイズ

ハンドメイドで作られたガラス製のフラワーベース。無機質ではなく、少し凹凸や揺らぎを感じるガラスの質感が優しい表情です。取り外しできるガラスのふたがついていて、一輪の花も安定して飾りやすい構造。小ぶりなので、玄関脇に季節の花を少し飾るのにおすすめです。
出典:

ハンドメイドで作られたガラス製のフラワーベース。無機質ではなく、少し凹凸や揺らぎを感じるガラスの質感が優しい表情です。取り外しできるガラスのふたがついていて、一輪の花も安定して飾りやすい構造。小ぶりなので、玄関脇に季節の花を少し飾るのにおすすめです。

ガラスぶたは単体でも使うことができます。エッセンシャルオイルを入れてアロマディフューザーとして活用しても。そのときの気分で使い方を変えて、玄関をあなたらしく彩ってみませんか?
出典:

ガラスぶたは単体でも使うことができます。エッセンシャルオイルを入れてアロマディフューザーとして活用しても。そのときの気分で使い方を変えて、玄関をあなたらしく彩ってみませんか?

amabro(アマブロ)|TWO TONE MINI VASE

バイカラーのポップな色の組み合わせと繊細なフォルムで、どこか異国情緒を感じる小さな一輪挿し。玄関だけではなく、飾り棚や洗面所、ダイニング……あえて定位置を決めず、模様替えを楽しむ感覚で飾ってもいいですね。
出典:

バイカラーのポップな色の組み合わせと繊細なフォルムで、どこか異国情緒を感じる小さな一輪挿し。玄関だけではなく、飾り棚や洗面所、ダイニング……あえて定位置を決めず、模様替えを楽しむ感覚で飾ってもいいですね。

どれもきれいなカラーですが、鮮やかすぎることなく柔らかい雰囲気。小さな草花をかれんに引き立てます。アートを飾るように、お気に入りの本が並ぶスペースに置くのもしゃれています。
出典:

どれもきれいなカラーですが、鮮やかすぎることなく柔らかい雰囲気。小さな草花をかれんに引き立てます。アートを飾るように、お気に入りの本が並ぶスペースに置くのもしゃれています。

瀬兵窯|KUSAKI シングルフラワーベース S

高級磁器で有名な伊万里の土地で作られた、マーブルのような色合いがたおやかなフラワーベース。実は“磁器を草木染めする”という斬新なアイデアから生まれた商品。その名も「KUSAKI(クサキ)」というシリーズで、匠の技術で植物由来の染料を淡く優しく磁器に溶け込ませることができました。すっとした細身の立ち姿も慎ましく美しい。野に咲くかれんな花々を飾りたくなります。
出典:

高級磁器で有名な伊万里の土地で作られた、マーブルのような色合いがたおやかなフラワーベース。実は“磁器を草木染めする”という斬新なアイデアから生まれた商品。その名も「KUSAKI(クサキ)」というシリーズで、匠の技術で植物由来の染料を淡く優しく磁器に溶け込ませることができました。すっとした細身の立ち姿も慎ましく美しい。野に咲くかれんな花々を飾りたくなります。

santolina(サントリナ)|アルミガラスベース

ガラスとアルミのコンビネーションがおしゃれな一輪挿し。アルミのフレームは微妙に揺らぎがあって、硬質すぎず、どこかゆるさも感じさせます。厚みが3.5~4cmと薄型なので、奥行きのない飾り棚にも無理なく収まります。
出典:

ガラスとアルミのコンビネーションがおしゃれな一輪挿し。アルミのフレームは微妙に揺らぎがあって、硬質すぎず、どこかゆるさも感じさせます。厚みが3.5~4cmと薄型なので、奥行きのない飾り棚にも無理なく収まります。

santolina(サントリナ)|アルミハンギングガラスベース

上でご紹介した「santolina(サントリナ)」アルミガラスベースは、ハンギングタイプも展開しています。形のデザインは「ヘキサゴン」と「ラウンド」があり、2つを並べるとまるでオブジェのような存在感を放ちます。白壁にはもちろん、グレーや木の壁にも似合います。
出典:

上でご紹介した「santolina(サントリナ)」アルミガラスベースは、ハンギングタイプも展開しています。形のデザインは「ヘキサゴン」と「ラウンド」があり、2つを並べるとまるでオブジェのような存在感を放ちます。白壁にはもちろん、グレーや木の壁にも似合います。

NEIN MARKE(ナインマーケ)| パイン 一輪挿し

どこか異国情緒があるパイン材の一輪挿し。木製ですが、中にシリンダーがセットされていて、季節の生花を1本いけるのにちょうどいい形状です。実際はとても軽いのですが、見た目はアンティークのような重厚感も。かごや小さなオブジェ、レトロな小物と並べ、ヨーロッパ風にスタイリングしてもいいですね。
出典:

どこか異国情緒があるパイン材の一輪挿し。木製ですが、中にシリンダーがセットされていて、季節の生花を1本いけるのにちょうどいい形状です。実際はとても軽いのですが、見た目はアンティークのような重厚感も。かごや小さなオブジェ、レトロな小物と並べ、ヨーロッパ風にスタイリングしてもいいですね。

Ellen シリンダーベース

ガラスのシリンダーと木製のベースがセットになった、アイデア商品。フリージアやユーカリなど、少し香りがあって高さを生かせるものを飾るのもいいでしょう。すっとした草花の立ち姿が玄関にフレッシュな空気感をもたらします。
出典:

ガラスのシリンダーと木製のベースがセットになった、アイデア商品。フリージアやユーカリなど、少し香りがあって高さを生かせるものを飾るのもいいでしょう。すっとした草花の立ち姿が玄関にフレッシュな空気感をもたらします。

ベース部分は裏返せばエアープランツや多肉植物を植えられるほか、キャンドルホルダーとしても活用できます。気分でアレンジを変えながら、生活動線に配置して、小さな草花のある暮らしを楽しみませんか?
出典:

ベース部分は裏返せばエアープランツや多肉植物を植えられるほか、キャンドルホルダーとしても活用できます。気分でアレンジを変えながら、生活動線に配置して、小さな草花のある暮らしを楽しみませんか?

謙虚に、心穏やかに、草花と向き合ってみませんか?

日々の暮らしに『一輪挿し』を。おしゃれで小さな花瓶30選
出典:
四季折々、自然の草花が目に入ったとき、ふと心が動くのはなぜでしょう。「柳緑花紅(やなぎはみどりはなくれない)」という言葉もありますが、自然にあるものは皆それぞれ個性があり、あるがままが真実の姿です。そのことに気づいた瞬間に、私たちは感動しているのではないでしょうか。花一輪をゆっくり眺めてみると、普段忘れがちな感覚が立ち上がってくるような気がしてきます。心の滋養になるものは、とてもささいなものごとの中にあるのかもしれませんね。

この記事の執筆者

中島文子
ライター
中島文子
子どもの出産を機にフリーランスに転向。WEB版のファッション誌や美術誌、ライフスタイルメディアで取材・執筆を行う。20代の頃に始めたヨガにはまり、ヨガ指導者養成講座を修了、時々プライベートでヨガを教えている。2023年より千葉県佐倉市で環境保全型農業を実践する「フィールズ農園」に理事として参加。当農園は、大人も子どもも楽しめる農体験イベントを企画・開催している。
Web Site(フィールズ農園)Instagram(@feels.fields)

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー