習慣 [9ページ目]

256件RSS

あなたにとっての大事な“備忘録”を残す習慣をつけませんか?

あなたにとっての大事な“備忘録”を残す習慣をつけませんか?

毎日過ごしていて耳にするたくさんの言葉や出会う事柄。あ、いいなと思った言葉や素敵な出来事、気になった言葉や忘れたくないことを、そっと"備忘録"に書き留めておきませんか?書くことで頭がすっきり、後で読み返した時に気付くことがたくさんある"備忘録"。気になった時にさらりと書き留めておくことを習慣にしてみませんか。

こじ
気軽にはじめてみませんか? 季節の変わり目に揺らぐ "心と体を整えるため" の4つの習慣

気軽にはじめてみませんか? 季節の変わり目に揺らぐ "心と体を整えるため" の4つの習慣

春先に向けて、これから少しずつあたたかくなってきますね。朝晩の気温差が激しいこの季節は、油断をすると心身のバランスを崩しがちです。もし生活リズムが乱れていたり睡眠時間が不足しているようなら、早めの見直しが大切。ちょっとの意識ですぐにでき、心と体を整える4つの自分いたわり習慣を身につけましょう。

cherry06
新年に改めたい日頃の習慣。美しい所作を生み出す【上質な自分磨きアイテム】17選

新年に改めたい日頃の習慣。美しい所作を生み出す【上質な自分磨きアイテム】17選

2018年。今年はどんなことにチャレンジしようか、どんな風に過ごして行こうか…。新年を迎えると、いろいろと気持ちを新たにすることが多いですね。新しい1年のスタートにあたり、『自分磨き』のアイテムを見直してみませんか?去年よりももっとこだわって、より上質なアイテムで、自分自身や身の回りのものをもっと大切にできるようなケアをしてみましょ...

maaa_0514
“新しい自分”に出会えるかもね。毎日の暮らしをもっと豊かにする12の習慣

“新しい自分”に出会えるかもね。毎日の暮らしをもっと豊かにする12の習慣

もしこの毎日が今よりもっと楽しく過ごせるなら――そう思ったことありませんか?実はその方法は、意外と簡単。ちょっとしたことを習慣づけるだけで、毎日の暮らしがキラキラと輝き、きっと今までに気付けなかった“新しい自分”に出会えるはずです。今日からすぐに実践できる、日々の暮らしをより素敵にしてくれる12の習慣をご紹介します。少しずつ生活に取...

himary
冷え性バイバイ。「冷え」が気になるひとにオススメの《あったか習慣9つ》

冷え性バイバイ。「冷え」が気になるひとにオススメの《あったか習慣9つ》

寒さが本格的になるこれからの季節…「冷え」に悩まされる方も多いのではないでしょうか。もしかすると、夏のクーラーなどで足先の冷えが気になっていた方もいるかもしれませんね。「冷え」の原因はいろいろありますが、日ごろのちょっとした工夫で、冬でも『冷えにくい体作り』を目指せるはず。今年の冬をポカポカ過ごすための『あったか習慣』をはじめてみま...

yur
じっくりゆっくりと。自分のために続けたい「大事な習慣」見つけませんか?

じっくりゆっくりと。自分のために続けたい「大事な習慣」見つけませんか?

お肌の調子をととのえておくために、体を元気に保つために、心がすこやかにいられるように、毎日続けている「大事な習慣」はありますか?なりたい自分へ向けて、自分なりの心地よい習慣をさがしてみませんか。朝起きてあたたかな飲み物を飲むこと、オイルを使ってお肌をケアすること、季節の移り変わりを大切にすること…。習慣は、すべて未来の自分へとつなが...

こじ
「帰りたくなる部屋」は自分で作る。“居心地のいい部屋”を作るための~5つの習慣~

「帰りたくなる部屋」は自分で作る。“居心地のいい部屋”を作るための~5つの習慣~

毎日帰りたくなる「部屋」ってどんな部屋ですか。お気に入りがいっぱいの空間?その日の疲れをリセットできるところ?ホッと癒される空間だと嬉しいですよね。今回は、あなたの部屋をそんな空間に近づけてくれる"5つの習慣"をご紹介します。日々、意識的に実践することで、あなたの部屋は「帰りたくなる部屋」になること間違いなしです。

yumi3
「忙しいのに綺麗」な人になろう。今日からできる『美人習慣』

「忙しいのに綺麗」な人になろう。今日からできる『美人習慣』

現代は誰もが時間に追われて生きています。インターネットで24時間世界とつながり、のんびりとすることもままなりません。でも、仕事や家事で長い時間、拘束されているはずなのに、綺麗だなと思わせる人っていますよね。そういう人は、高価なサプリメントを摂ったり、エステに通ったりしているのでしょうか?実は毎日の習慣にこそ美人のヒントがありそうです...

shiro_chan
貯め上手さんはいつもやっている!?7つの共通した習慣で貯金を特技にしてしまおう♪

貯め上手さんはいつもやっている!?7つの共通した習慣で貯金を特技にしてしまおう♪

月末やお給料日が近づくと『今月も貯金に回せるお金がなくなってしまったなぁ』なんて嘆いた経験がある方も多いのではないでしょうか?貯金したいと思ってるのに、なかなか出来ないとお悩みの方、貯め上手さんがやっている共通の習慣があるのをご存知ですか?今回は貯め上手さんの7つの習慣についてご紹介します!これをきっかけに将来のために楽しい貯金生活...

yumei3
朝にちょこっとの新習慣♪「朝そうじ」で素敵な一日はじめませんか

朝にちょこっとの新習慣♪「朝そうじ」で素敵な一日はじめませんか

朝は出かける仕度をするのに忙しくて、「朝は時間との戦い」なんてよく言いますよね。「そんな朝に掃除なんて!」と思うかもしれませんが、朝から部屋をきれいにできるのは、想像以上に気持ちがいいもの。掃除と言っても、数分で終わるものなら負担も少ないはず。朝のちょこっと掃除が習慣になれば、汚れが定着する前にきれいにできるので、本格的な掃除が不要...

eriiy
気持ちもカラダもお部屋もスッキリ♪“お掃除”がもたらす7つの効用

気持ちもカラダもお部屋もスッキリ♪“お掃除”がもたらす7つの効用

「毎日やろうと思うけど、なかなか続けられない」「つい面倒でさぼってしまう」「いつのまにか、どんどん埃が溜まってしまう」「気になりだすと神経質になって過剰にしてしまう」etc...仕事やプライベートで掃除をする機会って必ずありますよね。皆さんは掃除とどんな風に付き合っていますか?今回は、掃除がちょっぴり好きになる、掃除がもたらしてくれ...

kitto
小さな心がけで変わる。1日を充実させるため、習慣にしたい7つのこと*

小さな心がけで変わる。1日を充実させるため、習慣にしたい7つのこと*

慌ただしい日々を過ごす人も、小さな心がけで毎日が今よりもっと充実したものになるはず。今回は、豊かな暮らしのために習慣にしておきたい7つのことをご紹介していきます。気になったものがあれば、ぜひ取り入れてみてくださいね。

piku_peku
心にも体にも優しく、どんな気持ちも包み込む。毎日の中で「深呼吸」を意識しよう

心にも体にも優しく、どんな気持ちも包み込む。毎日の中で「深呼吸」を意識しよう

天気のいい朝や自然がたくさんある場所に行った時に思わずしたくなる深呼吸。深く空気を吸い込むととても気持ちが良いものですよね。深呼吸は気持ちが良いだけでなく心にも体にも優しい呼吸法です。正しい深呼吸の方法を知り、特別なときだけでなく普段の生活にも深呼吸を取り入れて明るい気持ちで毎日を過ごしましょう♪

dayasu
そろそろ本気で“なりたい私”に!今すぐできる【ちいさな習慣 5つ】

そろそろ本気で“なりたい私”に!今すぐできる【ちいさな習慣 5つ】

「こんな私になれたらいいのにな…」そう漠然と思っている事、誰にもありますよね。なんとなくの理想はあるけれど、まだ目標に向かって歩き出していないなら、今から取り組んでみませんか?ちいさな習慣を積み重ねることで、きっと大きな変化が起こせるはず。たとえちいさな一歩でも、前に向かって歩いている自分には、「私は、これでいいんだ」というまっすぐ...

mozumozu
素敵なルーティン生活をはじめよう。“なりたい自分”を叶える暮らしかた

素敵なルーティン生活をはじめよう。“なりたい自分”を叶える暮らしかた

自分にとって心地の良いことや楽しいと思えること、好きなことのためにする努力って、自然と毎日続けられますよね。今回は、前向きなライフを送るためのエッセンスをお届けしたくて、毎日のルーティンな生活の中で、ふと意識したいこと、ちょっとした気づきをまとめてみました。まずは毎日続けることで、今よりちょっとだけ素敵な、なりたい自分を一緒に叶えて...

kitto
冬の寒い朝もスッキリ♪気持ちよく目覚める為の【7つ】の小さな習慣

冬の寒い朝もスッキリ♪気持ちよく目覚める為の【7つ】の小さな習慣

冬の朝は寒くて、ついついお布団にもぐりこみたくなってしまうもの。でも、たった7つの小さな習慣を繰り返すことで、すっきりと目が覚めるようになってくるかも。心地よく、スムーズに朝の時間を過ごすためにも、目覚めの時間はとても重要ですね。気持ちよく起きられるようになる小さな習慣についてご紹介していきましょう♪

shiro_chan

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー