3989件
丁寧な生活を心がけ、どこか気持ちに余裕を持ち続けている人は、美しく見えますよね。そんな素敵な人の「暮らしの知恵」や「自分の成長させるためのヒント」など、あなたのライフスタイルを輝かせる情報がいっぱい。海外の価値観や、古き良き時代に学んだり…広い世界を知る手がかりにも。
気になるキーワードで探す
キナリノモールに集うストアの個性的な店主たちが、自腹を切って買ったものや愛用品をひたすら語る、徒然お買い物リレー。昨年秋に息子さんを出産した吉金さん(おめでとうございます!)。今回は、赤ちゃんへ贈りたい特別な記念アイテムのお話です。
毎日掃除機をかけたいと思っても、なかなか時間がつくれないもの。そこで、時間も手間もかからない高性能ロボット掃除機をご紹介します。吸引と水拭きはもちろん、ペットと暮らす家庭にうれしい機能も搭載!要望に沿った細やかなカスタマイズもできるので、おうちに合わせた最適なクリーニングを実現してくれます。
スウェーデンの習慣「フィーカ」。コーヒーを飲みながら、親しい人とのおしゃべりを楽しむことを意味します。仕事や家事の合間に取り入れればリフレッシュでき、その後の効率アップもはかれるのだとか。今回は4つのステップに沿って、素敵なお茶時間を楽しむ方法を紹介していきます。コーヒーはもちろん、道具、器、スイーツにまでとことんこだわって、フィー...
立春が過ぎたものの、まだまだ寒暖差が激しいこの季節。気温の変化や花粉も多くなり、風邪をひいたり自律神経が乱れたりと、体調を崩しやすい方も多いのではないでしょうか?今回は、キナリノ編集部が季節の変わり目に実践しているセルフケアをご紹介。みなさんはどんな過ごし方をされていますか?みんなで知恵を出し合って、この季節を乗り切りましょう!
こんにちは!キナリノ編集部です。早いものでもう2月。今回は、2025年最初の月間人気TOP10を洋服から日用品までオールジャンルでお届けします♪セール品も多数、残りわずかなアイテムはお早めのチェックを!
日々アンテナを張り巡らせる編集部が、今気になっているモノ・コトを紹介する「Editor's Pick」。2月のテーマは、「心にときめきを。2月の春待ちアイテム」。2月22日の「猫の日」にちなんだアイテムや、春を感じる小物やお洋服、まだ寒い日を心地よくしてくれる調理時間や家電などをご紹介。寒暖差が大きく気分が浮き沈みしやすい季節こそ、...
引っ越しの挨拶はいつ、どんな手土産を持っていけば良いか迷う方も多いでしょう。手土産の相場、渡すタイミング、挨拶に行くべき相手、また具体的なおすすめギフトをご紹介します。
年度末や春先に向けて慌ただしい日々が続くと、ついお部屋の汚れや埃が溜まりがちに。さっと手軽にお掃除できると、心もすっきりできそうですよね。今回は、雑貨店を営む圷みほさんのご自宅に『ホームコーディ』のコードレスハンディクリーナーを取り入れていただきました。コンパクトで軽量、気になったらさっと使えるアイテムで、お部屋と心をととのえませんか?
大切な人の還暦のお祝い。どんなプレゼントが喜ばれるのか、そもそも“赤いもの”を贈るべきか……悩んだ経験はありませんか?そこで今回は還暦祝いギフトをお探しの方に、基礎知識や商品選びのコツ、おすすめ商品などを大特集!女性にも男性にも喜ばれる、おしゃれでセンスのいい贈り物をご紹介します。
日々アンテナを張り巡らせる編集部が、今気になっているモノ・コトを紹介する「Editor's Pick」。今年最初のテーマは、「新年に揃えたい! 2025年を彩るアイテム」。新しい年を迎えて新調したい家電や家具、美容をがんばる年にしたい方におすすめの化粧品や美容家電、ちょっぴりマンネリ化した冬服にプラスしたい小物をご紹介。今年もすて...
明けましておめでとうございます!昨年も「名物店主のお買い物日記」を読んでくださったみなさま、ありがとうございました。新年特別企画「名物店主が選ぶ、2024年ベストバイ」、後編も目利きが選んだ素敵な逸品が集まりました。
明けましておめでとうございます!昨年も「名物店主のお買い物日記」を読んでくださったみなさま、ありがとうございました。今回は新年特別編として、個性的なストアの店主12人が選んだ2024年のベストバイアイテムを前後編でご紹介。今年も本連載をよろしくお願いします!
クリスマスが終わったら、お正月はすぐそこ。もう大掃除は終わりましたか?これから取り掛かる方も、もう少しだけ残っている方も、家中きれいにして気持ちのいい新年を迎えましょう。今回は大掃除はもちろん、日々のお掃除でも大活躍するお役立ちアイテムをご紹介。長く使えるものや、ドラッグストアで手軽に手に入るものまでピックアップしているので、ぜひチ...
ストアクーポンを上手に活用していますか?キナリノモールではストアごとにセール期間中に使えるお得なクーポンを配布していることがあります。とってもお得にお買いものができるチャンスなので、今一度ストアクーポンの受取方法をチェックしておきましょう!
洗濯板は昔の道具というイメージがあるかもしれませんが、効率的に汚れが落とせるという点で近年見直されてきています。現代の暮らしに合うデザインが多様に展開されているため、洗うものやシーンに合わせて使い分けも可能です。便利な洗濯板の活用法と共に、おすすめの商品をご紹介します。
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア