令和の暮らしに合う洗濯板とは?正しい使い方&便利なミニサイズも!

令和の暮らしに合う洗濯板とは?正しい使い方&便利なミニサイズも!

洗濯板は昔の道具……?いいえ、そんなことはありません。むしろ省エネ&効果的に汚れが落とせるという点で、近年注目度が高まっています。素材やデザインが多様に展開され、アイテム数も増えてきました。どんなものが使いやすいのか、特徴やおすすめの商品をご紹介。布巾やマスクをサッと洗う、頑固な汚れをガッシリ落とす、デリケートな衣類を優しくケアする、旅行先での洗濯に利用するなど、使い道もさまざまで、水の節約にもなりますよ。2023年12月11日更新

カテゴリ:
ライフスタイル
ブランド:
松野屋
フレディ・レック ウォッシュサロン
ロッタホーム
キーワード
家事洗濯手洗い
お気に入り数277
※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

知恵と工夫が受け継がれてきた洗濯板

令和の暮らしに合う洗濯板とは?正しい使い方&便利なミニサイズも!
出典:
洗濯板はいつから使われてきたのか歴史をたどると、日本で使われるようになったのは明治時代。日本特有の道具のようですが、実は西洋から伝わってきたのだそうです。それから約140年。現在では全自動洗濯機を使ってボタン1つで洗濯ができますが、そんな今なお洗濯板は多くの家庭で利用され続けています。その理由は単純に「便利だから」。どれだけ家電が進化してもカバーできない洗い方が洗濯板ならできるからです。

なんとなく「扱いが大変そう」と思っている人は、ぜひここでイメージを更新してください。洗濯板は手軽に日常使いできますよ。

目次

洗濯板のメリット・デメリット

メリット1:衣類のちょこっと洗いに便利

食べこぼしのシミや頑固な泥汚れなど、しっかり落としたい汚れのもみ洗いに洗濯板が役立ちます。洗濯機に入れる前の予洗いにも便利。襟袖や靴下の汚れをざっと落としてから洗濯機にかけると、衣類をきれいなまま長持ちさせられます。
令和の暮らしに合う洗濯板とは?正しい使い方&便利なミニサイズも!
出典:

ミニサイズは小物や部分洗いに。旅行時にもおすすめ!

コンパクトな洗濯板は、マスク、靴下、ハンカチ、布巾、下着などの小物類や、部分的な汚れ落としに重宝します。出張や旅行によく出かけるという人には、薄型のミニサイズがおすすめです。家でTシャツなどの衣類、カバー、シーツなどを洗うのには、安定感のある大きなサイズを。取っ手やハンドルが付いているデザインは片手で固定しやすいという特徴があり、手が小さな女性でもラクに使えます。

メリット2:汚れがよく落ちる

一般的な全自動洗濯機は、水の中で衣類同士をこすり合わせて汚れを落とします。この方法だと、靴下の泥汚れや食べこぼしのシミなどは落ちにくく、きれいに洗いきれないことも。でも洗濯板を使えば、力加減を調整しながら汚れている部分を集中的に洗うことができます。
令和の暮らしに合う洗濯板とは?正しい使い方&便利なミニサイズも!
出典:

木製板は頑固な泥汚れをしっかり洗える

サクラ、ヒノキ、ブナといった木製の洗濯板は、水に強く耐久性があるのが特徴。強度が高く、頑固な汚れをしっかり落とせる素材です。プラスチック製はお手入れが簡単で、低価格なのが嬉しいところ。柔らかなシリコン製は、生地を傷つけないためデリケートな服や肌に触れるマスクなどの洗濯に向いています。

メリット3:水道代・電気代が節約できる

水道代を節約できるのも洗濯板を使うメリットです。洗濯機に比べて必要最小限の水だけで洗えるため、資源にも家計にもやさしいアイテムといえます。
令和の暮らしに合う洗濯板とは?正しい使い方&便利なミニサイズも!
出典:

昔ながらの洗濯方法は家計にやさしい

洗濯機をまわすと、電気代もかかりますよね。日常の汚れは、洗濯機をまわさずにも洗えるものがたくさんあります。洗濯板を活用して、余計なコストを削減しましょう。

デメリット:衣類を傷めないように要注意

丁寧に洗えるのが洗濯板の良さですが、洗濯物がたくさんある場合には時間と手間がかさんでしまいます。また、洗濯板の素材や洗い方によっては衣類を傷めてしまう可能性があり、特にデリケートな服を扱う際には注意が必要です。洗濯板の使い方と気をつけたい点を次にご紹介しますので、正しく使って有効に活用してくださいね。

正しい洗濯板の使い方

用意する道具

令和の暮らしに合う洗濯板とは?正しい使い方&便利なミニサイズも!
出典:
・洗濯板
・たらい(洗面台を使ってもOK)
・洗濯石鹸(衣類用洗剤でもOK)
・洗濯ブラシ
・ゴム手袋
令和の暮らしに合う洗濯板とは?正しい使い方&便利なミニサイズも!
出典:

たらい・洗濯石鹸・ブラシを揃えると効率的

小さな洗濯板を使うなら洗面台を利用すればOKですが、シャツやズボンを洗うなら“たらい”があると作業効率が上がります。たらいは、匂い移りしにくいホーロー製や軽量のプラスチック製が扱いやすいでしょう。
洗浄には洗濯石鹸を用いると、汚れた部分に直接擦り付けられて効果的です。ブラシは頑固な泥汚れや襟袖の黄ばみを落とすのに役立つ道具。手の肌荒れが気になる人はゴム手袋を用意してください。

洗濯板の使い方&手順

令和の暮らしに合う洗濯板とは?正しい使い方&便利なミニサイズも!
出典:

ぬるま湯用意 → セッティング → もみ洗い → すすぎ

(1)たらい、または洗面台にぬるま湯を溜めます。洗剤を使う場合は適量を溶かしておきましょう。

(2)洗濯物を(1)につけ、洗濯板をセットします。洗濯板は表面にある溝に石鹸水が溜まるように設計されているので、波型の上下が逆さまになっていないか確認してください。(※洗濯板のギザギザ部分は、泡立ちを良くする+洗濯物のズレを防止する役目です)

(3)片手で洗濯板を固定しながら、もう片方の手で衣類を波目に沿わせてもみ洗いしていきます。(石鹸を使う場合は、ここで汚れ部分に直接石鹸を塗り付け)布と布を板の上でもみ込むようにするのがコツ。あまり力を入れすぎると衣類を傷めてしまうため過剰にゴシゴシと擦りつけるのはNGです。

(4)汚れを落としたら、数回すすいで洗剤を洗い流します。

洗濯板の正しい使い方を動画でチェック!

この動画は、洗濯板を使った靴下の洗い方を約50秒で簡単にわかりやすく説明しています。片手で板を固定してもみ洗いする方法や石鹸の使い方にご注目ください。

おすすめの洗濯板&たらい

洗濯板は、基本「たらい」とセットで使います。ここからは、おすすめの洗濯板をはじめ、便利な一体型や関連商品をご紹介します。

日常で使いやすい【洗濯板】

籐芸|サクラ洗濯板

高知県産のサクラ材が使われている「籐芸」の洗濯板は、木肌が優しく、表面がすべすべ。それでいて洗濯部分のウェーブが絶妙な形状を成しているため、汚れをしっかり落とせます。靴下やマスクの洗濯に便利なSSサイズ、台所でも使いやすいSサイズ、Tシャツの洗濯におすすめのMサイズ、ワイシャツやズボンも洗えるLサイズの全4タイプ。
出典:

高知県産のサクラ材が使われている「籐芸」の洗濯板は、木肌が優しく、表面がすべすべ。それでいて洗濯部分のウェーブが絶妙な形状を成しているため、汚れをしっかり落とせます。靴下やマスクの洗濯に便利なSSサイズ、台所でも使いやすいSサイズ、Tシャツの洗濯におすすめのMサイズ、ワイシャツやズボンも洗えるLサイズの全4タイプ。

家事問屋|洗濯板

片手でラクラク手洗いできる小さいサイズの洗濯板。台所で布巾を洗うのにちょうどよく、洋服の部分洗いにも活躍します。表面が滑らかなステンレス製で、手を擦り付けても大丈夫。指に付いた魚やニンニクの匂いを取るという使い方も可能。持ち運びにも収納にもかさばらず、1つ常備しておいて損はありません。
出典:

片手でラクラク手洗いできる小さいサイズの洗濯板。台所で布巾を洗うのにちょうどよく、洋服の部分洗いにも活躍します。表面が滑らかなステンレス製で、手を擦り付けても大丈夫。指に付いた魚やニンニクの匂いを取るという使い方も可能。持ち運びにも収納にもかさばらず、1つ常備しておいて損はありません。

Freddy Leck|ウォッシュボード

洗濯シーンを楽しく前向きなイメージへと変えたベルリンのコインランドリー「Freddy Leck(フレディ・レック)」が、家庭用に開発した洗濯板。無駄がなく合理的&機能的、そのうえデザインへのこだわりには手を抜かずセンスがいい、というドイツブランドならではデザインです。白のボディに映える爽やかな青のロゴがスタイリッシュ。
出典:

洗濯シーンを楽しく前向きなイメージへと変えたベルリンのコインランドリー「Freddy Leck(フレディ・レック)」が、家庭用に開発した洗濯板。無駄がなく合理的&機能的、そのうえデザインへのこだわりには手を抜かずセンスがいい、というドイツブランドならではデザインです。白のボディに映える爽やかな青のロゴがスタイリッシュ。

土佐龍|サクラの洗濯板

水に強く反りにくい、しかも丈夫で長持ちするという特徴を持つ天然のサクラ材を使用。こちらのSサイズは女性の手に扱いやすく、洗濯機では落ちない頑固な汚れを落とせます。取っ手を掴んで力を入れやすいのが長所です。
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

水に強く反りにくい、しかも丈夫で長持ちするという特徴を持つ天然のサクラ材を使用。こちらのSサイズは女性の手に扱いやすく、洗濯機では落ちない頑固な汚れを落とせます。取っ手を掴んで力を入れやすいのが長所です。

TOSARYU 土佐龍 サクラ洗濯板 小
1,191円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で商品を探すYahoo!ショッピング
で詳細を見る
土佐龍 tosaryu サクラの洗濯板 L
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

長さが36cmあるLサイズは、シャツや複数の衣類を洗うのにちょうどい大きさ。汗や泥が染み付いたスポーツウエアも少量の水できれいに。幅が広すぎないので洗面台でも使えます。

土佐龍 tosaryu サクラの洗濯板 L
2,745円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

松野屋|木製洗濯板 ミニ

松野屋 栃木の洗濯板ミニサイズ
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

コンパクトだけれど小さすぎず、汚れが気になった時にさっと使える適度なサイズ。ほどよい厚みで安定感があり、襟元や袖口など衣類の部分洗いに活躍します。無塗装のブナ材なので風合いが良く、吊るして見せる収納にしても素敵。

松野屋 栃木の洗濯板ミニサイズ
楽天で商品を探す

Kotori works|九州産 ひのき洗濯板

オーガニックリネンの布ナプキン専門店「Kotori works(コトリ ワークス)」が提案する洗濯板は、女性にとっての使いやすさが考慮されています。水に強いひのき製で、片手でラクに持てる軽さ。ハンドル部分は、女性の華奢な手でも握りやすいように設計されています。スリム&コンパクトなので置き場所に困りません。
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

オーガニックリネンの布ナプキン専門店「Kotori works(コトリ ワークス)」が提案する洗濯板は、女性にとっての使いやすさが考慮されています。水に強いひのき製で、片手でラクに持てる軽さ。ハンドル部分は、女性の華奢な手でも握りやすいように設計されています。スリム&コンパクトなので置き場所に困りません。

九州産 ひのき洗濯板
楽天で商品を探す

KEYUCA|両面使える洗濯板 ホワイト

【KEYUCA公式店】ケユカ AST両面使える洗濯板 ホワイト
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

片面がシャープな凸形状、もう片面がなだらかな凸形状となっていて両面で使い分けられるのが特徴です。価格が500円を切る安さでコスパが良いのも嬉しいポイント。サイズは幅10.6cm、長さ20.8cm、厚みがわずか0.5cmで、台所や洗面台で日常使いしやすいデザインです。

【KEYUCA公式店】ケユカ AST両面使える洗濯板 ホワイト
楽天で商品を探す

WXVOVXW|ハンディ ミニ洗濯板

親指を通してしっかり掴んで使用できるハンディ洗濯板。汚れが気になった時に、素早く使えます。滑らかな波型パネルによって力をかけなくても擦り洗いができ、非摩擦製素材なので衣類を傷つけません。
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

親指を通してしっかり掴んで使用できるハンディ洗濯板。汚れが気になった時に、素早く使えます。滑らかな波型パネルによって力をかけなくても擦り洗いができ、非摩擦製素材なので衣類を傷つけません。

薄くて軽いのでかさばらず、持ち運びにも便利。出張や旅行用におすすめです。
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

薄くて軽いのでかさばらず、持ち運びにも便利。出張や旅行用におすすめです。

ハンディ ミニ洗濯板
楽天で商品を探す
ハンディ ミニ洗濯板 2個セット
699円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で商品を探すYahoo!ショッピング
で詳細を見る

Sanko|おふろ洗濯板

Sanko(サンコー)おふろ洗濯板
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

浴室内でお風呂のお湯を利用して使える優れもの。生地を傷めない特殊繊維が用いられていて、ブラシ感覚で洗えます。裏面は滑りにくくなっているため、浴室の床の上で衣類を広げながら使えるのが便利。泥まみれのユニフォームも、これがあれば洗濯機に入れる前にラクに洗えてすっきり。

Sanko(サンコー)おふろ洗濯板
927円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

フック付き カラー洗濯板

フック付き カラー洗濯板
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

彩りがかわいいポップなデザイン。たらいや洗面台のフチに固定できるように背面の設計に工夫が加えられています。イエロー、オレンジ、ダークオレンジ、ダークブルーの4色から好みを選んで。

フック付き カラー洗濯板
楽天で商品を探す

Alipis|シリコン洗濯板

Alipis シリコン洗濯板
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

シリコン製の良さは、柔軟に形状を変えられること。洗面台の側面を利用して洗濯ができます。使用後は吊り下げておけば水気が切れ、あとは折りたたんでコンパクトに収納可能。

Alipis シリコン洗濯板
2,029円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る

洗濯板に適した【たらい】

Freddy Leck|ウォッシュタブ

洗濯専用に開発された「Freddy Leck(フレディ・レック)」のウォッシュタブ。シンプルな機能美を備え、清潔感のあるデザインなので洗濯機周りをおしゃれに演出できます。同ブランドの洗濯板とセット使いがおすすめです。
出典:

洗濯専用に開発された「Freddy Leck(フレディ・レック)」のウォッシュタブ。シンプルな機能美を備え、清潔感のあるデザインなので洗濯機周りをおしゃれに演出できます。同ブランドの洗濯板とセット使いがおすすめです。

ホーローの洗面器

ホーロー製の洗濯桶は汚れや匂いが容器に移りにくく、清潔に長く使い続けられるのが特徴です。つるんとした素朴な表情にどこか温かみを感じさせてくれる味わいがあり、使うほど愛着が湧いてくるから不思議。衣類の洗濯以外にも、バケツとして家でも庭でも頼りになります。
出典:

ホーロー製の洗濯桶は汚れや匂いが容器に移りにくく、清潔に長く使い続けられるのが特徴です。つるんとした素朴な表情にどこか温かみを感じさせてくれる味わいがあり、使うほど愛着が湧いてくるから不思議。衣類の洗濯以外にも、バケツとして家でも庭でも頼りになります。

すごい便利!一体型【洗濯板+たらい】

折りたためるつけ置き洗いバケツ 7L

折りたためるつけ置き洗いバケツ
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

洗濯板+蓋+持ち運びに便利なハンドルが付いた洗濯バケツ。洗濯板は落し蓋代わりにもなり、靴などがつけ置き中に浮いてくるのを防げます。さらに、使い終わったら本体を薄く畳めるという、使い勝手抜群のすごい商品!洗濯を気楽に感じさせてくれる強い味方です。

折りたためるつけ置き洗いバケツ
楽天で商品を探す

イノマタ化学|ラブウォッシュ

洗濯用タライ ラブウォッシュ
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

洗濯板とたらいが一体化。これ1つで簡単に洗濯板のメリットを実感できるリーズナブルな商品です。洗濯板部分は泡立ちやすいように洗剤がたまる設計に。底面は滑り止め付きで、しっかり固定させた状態でもみ洗いできます。

洗濯用タライ ラブウォッシュ
楽天で商品を探す

おすすめ関連商品

夏服をクリーンに着よう♪洗濯のお悩み解消グッズ
夏服をクリーンに着よう♪洗濯のお悩み解消グッズ

どんどん暑くなり、汗をかきやすくなるこれからの季節。シミや黄ばみ、ニオイ……夏の洗濯にはお悩みがつきものです。これから出番が増える白Tなど白い服をはじめ、あらゆる夏服をクリーンに着るために、夏の洗濯悩みを解決してくれる便利なランドリーグッズをそろえておきましょう!

▲つけ置き洗い専用の洗剤やシミ抜きなど、便利な洗濯グッズを紹介しているこちらの記事も参考に♪

100均&人気店の洗濯板もチェック!

100円ショップやホームセンターで話題の洗濯板もチェックしてみましょう。

ダイソー・ニトリ・無印良品・カインズ

シンプルな洗濯板を扱っているのが、ダイソー、ニトリ、カインズ。素材はいずれもポリプロピレ製で使用後のお手入れが簡単です。ダイソーには「曲がる洗濯板」もあり、無印良品にも板面が自在に曲がる「ポリエチレン洗濯板」があります。柔軟性のある薄型の板は、袖口や襟などの汚れ部分にフィットさせられるのがメリットです。
洗濯板| DAISO(ダイソー)
曲がる洗濯板| DAISO(ダイソー)
洗濯板(OE21)通販 | ニトリネット
ポリエチレン洗濯板 | 無印良品
新輝合成 洗濯板 | カインズ
ミニせんたく板 | カインズ

無駄なく効率的に使える昔ながらの洗濯板

令和の暮らしに合う洗濯板とは?正しい使い方&便利なミニサイズも!
出典:
一見面倒そうな印象がある洗濯板。でも使ってみると意外にもラクに役立てられる便利なグッズです。初めて洗濯板を買うなら、まずは扱いやすい小さなサイズから試してみるのも良いでしょう。その実用性の高さをぜひ実感してみてください。
ちょっと面倒…が"好き"に変わる♪「お洗濯のコツ」を覚えよう
ちょっと面倒…が"好き"に変わる♪「お洗濯のコツ」を覚えよう

お洗濯は気持ちがいいけれど、工程数が多いのでちょっぴり面倒に思うこともある家事です。お洗濯のときにほんの少し、心を配ってあげることで仕上がりがワンランクアップし、お気に入りのアイテムを長く美しく保つことができるようになります。洗濯機を使うときと手洗いをするときでは気をつけるポイントが異なります。毎日の暮らしに役立つ、お洗濯のコツをご紹介していきましょう♪

▲お洗濯のコツを紹介しているこちらの記事も、ぜひ参考に♪

この記事の執筆者

木村円
ライター
木村円
メンズファション誌、女性誌にてライフスタイル、グルメ、人物インタビューなどのページ制作を担当。フリーライターとして広告、書籍、WEB媒体での執筆にも携わる。プライベートではドイツでの留学、スペインへの移住など海外暮らしを経験。そこで日本の良さ、日本製品の質の高さを改めて認識したことから、日本人として暮らしを豊かにするモノ探しに目覚め、日々情報を収集中。
わが家のここち。
ひなたライフ
エコンフォートハウス
キナリノモール

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー