家事のついでに「ながらエクササイズ」で運動不足を解消!
お掃除しながらの簡単エクササイズ
掃除機・モップがけ
ホース付きのコロコロ転がすキャニスタータイプの掃除機。あえて本体を持ち上げてお掃除してみましょう。左右バランスよく交互に持ち替えて。腕の筋トレ効果がありますよ。
一ヵ所だけでなく、リビングや階段、寝室など、家中かければ終わった頃にはいい運動になっています。たるみがちな二の腕やヒップラインも、自信を取り戻せるかもしれません。
雑巾がけ
体幹を鍛えることで、美しいボディラインと腰回りの筋力もアップ!そして、腰回りの筋力アップはぽっこりお腹の解消につながります。
窓拭き

ちょっと億劫な窓拭きを積極的に行うことで、全身の運動不足を解消。特に、背中と二の腕のお肉を撃退できるエクササイズになりますよ。
お風呂掃除

お風呂掃除をササっと終わらせるなんてもったいない!ながら運動の絶好のチャンスと考えて取り組んでみましょう。
キッチンでできるながらエクササイズ
食器洗い
ときどき姿見でふくらはぎの変化を確認してみてください。最初は少ししかできなくても、日々続けることで洗い物の間ずっとできるように。回数を数えながら行うのもよいかもしれません。
調理中

煮込み料理など、時間がかかる料理で火元からなかなか離れることができないときもエクササイズのチャンスです。食器洗いのかかと上げはもちろん、くびれトレーニングもおすすめ。

くびれのあるメリハリボディは女性の憧れですね。くびれトレーニングを習慣にするだけで、運動不足が少しずつ解消されるはず。運動が苦手な人でも取り入れやすいのでぜひ。
その他のながらエクササイズ
ベッドメイキング
筋トレを意識して手足を伸ばしたり、マットレスをいつもより高く持ち上げるのもおすすめです。

筋力がアップすると基礎代謝量も上がり、消費カロリーもアップ。痩せやすい体質や血行がよくなったりと嬉しい連鎖へとつながります。ベッドメイキングでは筋トレを特に意識してくださいね。
洗濯物干し
スクワットで下半身の筋力アップを目指しながら、高い位置に干すときには腕をしっかりと上げたり下げたり動かして、背中周りの筋肉が動くよう意識してみて。
買い出し(袋の持ち方)

買い物袋の持ち方を意識するだけで、二の腕がほっそり。半袖やノースリーブを着る季節が来る前に、理想のボディを手に入れませんか?
家事の「ながらエクササイズ」なら毎日続けられそう♪
