ブーツや厚着の季節も気をつけて。知っておきたい「冬のデオドラント対策」

ブーツや厚着の季節も気をつけて。知っておきたい「冬のデオドラント対策」

本格的な冬が到来すると、コーディネートに必要なアイテムがガラリと変わります。ブーツやニットなど、防寒や暖か素材の物は他のシーズンとお手入れの方法が違ったり、気になってもすぐに洗う事ができない事も。今回は、寒い季節に気をつけたい「冬のデオドラント対策」についてご紹介します。2018年12月02日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
家事洗濯お手入れ方法消臭
お気に入り数293

ニットやブーツ…冬アイテムの季節到来!

冬は寒くて困る事もありますが、この季節ならではのアイテムでおしゃれを楽しめる嬉しさもあります。厚手のコートやニットをはじめ、マフラーや手袋、ブーツなど、あったかコーデが楽しめるのは冬ならでは。
出典:unsplash.com

冬は寒くて困る事もありますが、この季節ならではのアイテムでおしゃれを楽しめる嬉しさもあります。厚手のコートやニットをはじめ、マフラーや手袋、ブーツなど、あったかコーデが楽しめるのは冬ならでは。

寒い時期だからこそ気になる、汗と臭い

意外に思われるかもしれませんが、実は冬はニオイが気になる季節。その原因は、厚手の素材と重ね着にあります。
出典:pixabay.com

意外に思われるかもしれませんが、実は冬はニオイが気になる季節。その原因は、厚手の素材と重ね着にあります。

暖房のおかげで寒さを気にせず快適に過ごせますが、服装も足元も重ね着してる時期のため、かいた汗は蒸発せずに服や靴にとどまりがち。そうすると蒸れた状態が続くため、ニオイの原因になりやすいのです。
出典:pixabay.com

暖房のおかげで寒さを気にせず快適に過ごせますが、服装も足元も重ね着してる時期のため、かいた汗は蒸発せずに服や靴にとどまりがち。そうすると蒸れた状態が続くため、ニオイの原因になりやすいのです。

また、困った事に防寒アイテムに使われている素材は、夏向けと違って気軽に洗濯、丸洗いがしにくい事も。適切なお手入れでニオイの原因を取り除きましょう。
出典:pixabay.com

また、困った事に防寒アイテムに使われている素材は、夏向けと違って気軽に洗濯、丸洗いがしにくい事も。適切なお手入れでニオイの原因を取り除きましょう。

着ている物のニオイは“水分+熱”で分解しよう

洗濯しにくい物のニオイ対策には「スチーマー」がおすすめ!

ニットや厚手アウターなど、気軽に洗いにくい物のニオイは「スチーム」を当てる事で飛ばす事ができます。スチームアイロンを浮かせて当てる方法もありますが、おすすめは衣類専用のスチーマーです。
出典:

ニットや厚手アウターなど、気軽に洗いにくい物のニオイは「スチーム」を当てる事で飛ばす事ができます。スチームアイロンを浮かせて当てる方法もありますが、おすすめは衣類専用のスチーマーです。

ニットなどは全体+ワキなど気になる部分に重点的にスチーマーをかけた後、風通しの良い場所でハンガーにかけ、しっかり乾燥させます。
出典:

ニットなどは全体+ワキなど気になる部分に重点的にスチーマーをかけた後、風通しの良い場所でハンガーにかけ、しっかり乾燥させます。

コート類も全体的にスチームを当てます。他にも、ウール素材のジャケットやパンツなどにも有効です。
出典:

コート類も全体的にスチームを当てます。他にも、ウール素材のジャケットやパンツなどにも有効です。

「入浴後の蒸気+浴室乾燥」の合わせ技も

浴室乾燥機能があり、ニオイを飛ばしたいアイテムが多い場合は、入浴後の蒸気が残っている浴室に気になるアイテムを吊るしてみましょう。10分程度蒸気に当てたら、浴室乾燥を使って水分を飛ばします。吸い込んだ蒸気が乾く時にニオイの元を一緒に飛ばしてくれます。
出典:www.photo-ac.com

浴室乾燥機能があり、ニオイを飛ばしたいアイテムが多い場合は、入浴後の蒸気が残っている浴室に気になるアイテムを吊るしてみましょう。10分程度蒸気に当てたら、浴室乾燥を使って水分を飛ばします。吸い込んだ蒸気が乾く時にニオイの元を一緒に飛ばしてくれます。

手っ取り早い方法は「ドライヤー」の熱風を当てる

スーツやニットにタバコや焼き肉のニオイが付いた場合、ドライヤーの熱風を当てる事でもニオイを飛ばす事ができます。ただし、デリケートなアイテムは熱で傷んでしまう場合があるので、この方法は多少のダメージがあっても惜しくない時にお試し下さい。
出典:

スーツやニットにタバコや焼き肉のニオイが付いた場合、ドライヤーの熱風を当てる事でもニオイを飛ばす事ができます。ただし、デリケートなアイテムは熱で傷んでしまう場合があるので、この方法は多少のダメージがあっても惜しくない時にお試し下さい。

湿っぽいニオイには「除菌スプレー」

特に綿素材のコートなどは、湿った状態が続く事で雑菌が繁殖してニオイが出る事もあります。そういう場合は、こまめに除菌スプレーを使って、着用後はしっかり乾燥させるようにしてみましょう。
出典:

特に綿素材のコートなどは、湿った状態が続く事で雑菌が繁殖してニオイが出る事もあります。そういう場合は、こまめに除菌スプレーを使って、着用後はしっかり乾燥させるようにしてみましょう。

足元のニオイは“湿気取り”がポイント

防水加工の多い冬の靴は、特に湿気がこもりがちでニオイの発生源になります。履いたブーツなどをそのまま靴箱に入れずに、しっかり乾燥させてから収納しましょう。また、同じ靴を履き続けずに、ローテーションさせるのもポイントです。
出典:

防水加工の多い冬の靴は、特に湿気がこもりがちでニオイの発生源になります。履いたブーツなどをそのまま靴箱に入れずに、しっかり乾燥させてから収納しましょう。また、同じ靴を履き続けずに、ローテーションさせるのもポイントです。

パンプスやスニーカーであっても、冬素材のソックスやタイツはニオイが出やすいので、湿気取り+除臭効果のあるシューズキーパーを入れておきましょう。
出典:

パンプスやスニーカーであっても、冬素材のソックスやタイツはニオイが出やすいので、湿気取り+除臭効果のあるシューズキーパーを入れておきましょう。

冬でもボディのデオドラント対策を忘れずに

ワキのニオイ対策に有効なピーリング

冬でもデオドラント剤が必須…という事も多いのですが、デオドラント剤は落ちにくいため、皮脂汚れと混じってかえってニオイの原因となる事も。時々ピーリングクリームを使うことで汗をかいてもニオイが出にくくなります。ワキ専用のピーリングや顔用のマイルドな物も使えますが、刺激が強いヒジ・ヒザ専用の物は使わないよう注意して下さい。
出典:

冬でもデオドラント剤が必須…という事も多いのですが、デオドラント剤は落ちにくいため、皮脂汚れと混じってかえってニオイの原因となる事も。時々ピーリングクリームを使うことで汗をかいてもニオイが出にくくなります。ワキ専用のピーリングや顔用のマイルドな物も使えますが、刺激が強いヒジ・ヒザ専用の物は使わないよう注意して下さい。

オーガニックピーリングジェル | chitree store

ブーツを履いたら必須のフットケア

長時間ブーツを履くと、蒸れた足の指の間に雑菌が増えてニオイやすくなります。こちらは、かかとや足の指の間までケアできるボディケアアイテム「フットグルーマー」。裸足にならないシーズンですが、フットケアは怠らないようにしましょう。
出典:

長時間ブーツを履くと、蒸れた足の指の間に雑菌が増えてニオイやすくなります。こちらは、かかとや足の指の間までケアできるボディケアアイテム「フットグルーマー」。裸足にならないシーズンですが、フットケアは怠らないようにしましょう。

足裏を磨く フットグルーマー ひびわれ/カサカサ/粉ふきに | アンジェ web shop(本店) | angers (インテリア雑貨 セレクトショップ)

きちんと汗をかく事で臭う汗を予防

気温が下がる分、汗の出る量が減ると汗にふくまれる老廃物が濃くなりニオイ汗になりがちです。バスソルトなど入浴剤を上手に使ってお風呂でしっかりと汗をかいておきましよう。
出典:

気温が下がる分、汗の出る量が減ると汗にふくまれる老廃物が濃くなりニオイ汗になりがちです。バスソルトなど入浴剤を上手に使ってお風呂でしっかりと汗をかいておきましよう。

バーデンハンター バスソルト | アンジェ web shop(本店) | angers (インテリア雑貨 セレクトショップ)

空気が乾燥する冬の口臭は、うがいや唾液で対策

冬は空気が乾燥するので口の中も乾燥しやすく、他の季節より口臭が強くなりがちです。ニオイの強い物を控えたり、うがいや歯磨きの回数を増やす他にも、白湯や日本茶などで口の中を潤すようにしてみましょう。ガムやタブレットを食べる時は意識して唾液を増やすように噛むと、より効果的です。
出典:

冬は空気が乾燥するので口の中も乾燥しやすく、他の季節より口臭が強くなりがちです。ニオイの強い物を控えたり、うがいや歯磨きの回数を増やす他にも、白湯や日本茶などで口の中を潤すようにしてみましょう。ガムやタブレットを食べる時は意識して唾液を増やすように噛むと、より効果的です。

意外に見落としがち?家にこもったニオイ対策

換気をこまめに行う

暖房を使うシーズンは、冷気を防ぐため窓も締め切りがち。こもった空気と生活臭が混じり合い、それが着ている物にも移ってニオイの原因になる事も。寒くても一日一度は窓を開け、新しい空気を通すようにしてみましょう。
出典:

暖房を使うシーズンは、冷気を防ぐため窓も締め切りがち。こもった空気と生活臭が混じり合い、それが着ている物にも移ってニオイの原因になる事も。寒くても一日一度は窓を開け、新しい空気を通すようにしてみましょう。

部屋のニオイがすっきりしない時は「茶香炉」がおすすめ!

部屋の壁紙についたニオイが取れにくい時におすすめなのが。キャンドルを使ってお茶の葉を炙る茶香炉。悪臭の元が火と一緒に燃える効果と香ばしい茶葉の香りで、独特のニオイが消えます。
出典:

部屋の壁紙についたニオイが取れにくい時におすすめなのが。キャンドルを使ってお茶の葉を炙る茶香炉。悪臭の元が火と一緒に燃える効果と香ばしい茶葉の香りで、独特のニオイが消えます。

茶香炉ー青磁釉草木紋 | onoda aki | ハンドメイド通販 iichi(いいち)

冬のデオドラントのポイントをおさえて、気持ちよく服を着よう

洗濯機でさっと洗えるアイテムと違い、冬物はお手入れの方法が少し変わってきますが、やり方さえわかれば簡単です。十分にニオイ対策をして、冬のおしゃれを楽しんで下さいね。
出典:unsplash.com

洗濯機でさっと洗えるアイテムと違い、冬物はお手入れの方法が少し変わってきますが、やり方さえわかれば簡単です。十分にニオイ対策をして、冬のおしゃれを楽しんで下さいね。

シンプルライフ × シンプルスタイル Powered by ライブドアブログ
わが家のここち。 Powered by ライブドアブログ
scope(スコープ) - インテリア家具・雑貨のオンラインショップ
IEbiyori 鹿児島 整理収納アドバイザー Powered by ライブドアブログ
love HOME 収納&インテリア
Chairs and.ナチュラルなインテリアと雑貨と手作りと、日々のこと。Powered by ライブドアブログ

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー