『時短家事』で効率的に時間を作ってみませんか?
全部完璧にこなさなくても大丈夫
お料理は手間をすこしずつ貯金して
素材はまとめて切っておく
茹でておくとアレンジ自在
おかずはいつも多めに作る
キッチンバサミをもっと活用する
冷蔵庫の中は詰め込みすぎない
お掃除は気づいたときにすかさずやる!
コロコロをたくさん用意してハードルを下げる
ルンバやブラーバといった家電に頼る
水回りは使うたびに軽くお掃除
お風呂場のアイテムは浮かせてぬるつきを抑える
玄関にはお掃除道具を出しっぱなしに
お洗濯はラクになる仕組みづくりで時短を実現
洗うもののカゴを事前に分ける
軽い汚れのときはスピードコースを選ぶ
洗濯ものはアーチ状に干す
家族が自分でしまう手はずを整える
干すハンガーとしまうハンガーを共用にする
ざっくりとお部屋を整えることを気に掛ける
整理途中の書類箱を作る
デジタルにできる書類はすぐに処分する
出典:pixabay.com
学校や幼稚園の書類などは、後で見返すかもしれないと思うとなかなか処分できないものですが、紙ものを減らすのは暮らしを整える上で非常に重要なポイントです。一時的に保管しておきたいものなら、スマホで写真を撮ってデジタルで保存しておくだけでも大丈夫。エバーノートなどのクラウドサービスを使えば、見返すのも簡単です。
家族ごとの箱を用意してざっと片づける
角を整えることに気を付ける
散乱しがちなアイテムを厳選する
自分と家族の豊かな時間のために
画像のご協力をありがとうございました
家事はやればやるだけ、やることが増えてしまうという不思議な仕事です。追求すればどこまでだって追求できるのですから、どこかで区切りをつけて、家事を「こなして」いくことが重要です。