難しくないから続けられる!「食費」を節約する6つのヒント

難しくないから続けられる!「食費」を節約する6つのヒント

新しい生活様式が定着しつつある今、家族で食卓を囲む頻度が増えたことに比例して、食費が大幅にアップしたといった声を多く聞きます。新しい日常に慣れてきた今、改めて家計を見直してみませんか?今回は変動費の要ともいえる「食費」を節約する方法についてご紹介します。2021年05月15日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らしお金節約ヒント食費
お気に入り数1818

家計を見直して「食費」をシェイプアップさせよう

難しくないから続けられる!「食費」を節約する6つのヒント
出典:
最初は手探りだった新しい生活様式。およそ一年が経ち、だんだんとお家での過ごし方にも慣れてきた頃かもしれません。一年を振り返ってみると、家族で食卓を囲む頻度が増えたことに比例して、食費が大幅にアップしたといった声を多く聞きます。新しい日常に慣れてきた今、改めて家計を見直してみませんか?今回は変動費の要ともいえる「食費」を節約する方法についてご紹介します。

目次

節約を続けるコツは楽しむこと

よーしがんばって節約するぞ!と意気込んでタイトにシェイプアップをはかると、ストレスが溜まって継続できなかったり、はたまたリバウンドしてしまったり…。節約は続けることが大切です。無理のない範囲で、できることをコツコツと積み重ねることが結果につながります。楽しみながら出来れば尚良しです。ではどのようなことなら続けられそうでしょうか。その方法を次から紹介していきます。

無理なくゆるっと*食費を節約する6つのヒント

【1】まずは毎月使っている食費を把握しよう

「何にどれだけ使っているのか」を知ることが最初のステップ。コンビニで数百円の買い物も、積み重なれば意外と大きな出費になります。
出典:unsplash.com

「何にどれだけ使っているのか」を知ることが最初のステップ。コンビニで数百円の買い物も、積み重なれば意外と大きな出費になります。

家計簿をつけるのはハードルが高いという方は、レシートを読み込むだけで分かりやすく管理してくれるアプリも多く出ています。日々の出費をきちんと把握するだけでも使い過ぎの予防になりますよ。
出典:unsplash.com

家計簿をつけるのはハードルが高いという方は、レシートを読み込むだけで分かりやすく管理してくれるアプリも多く出ています。日々の出費をきちんと把握するだけでも使い過ぎの予防になりますよ。

【2】食費のお財布を分けよう

食費を把握して今月の予算を決めたら、食費専用のお財布を用意しましょう。交際費などと一緒にひとつのお財布にまとめてしまうと、どれが食費なのか分からなくなってしまったり足りなくなったときに「今だけ少しお小遣いの方から‥」と使ってしまったりしてしまいがちです。
出典:www.photo-ac.com

食費を把握して今月の予算を決めたら、食費専用のお財布を用意しましょう。交際費などと一緒にひとつのお財布にまとめてしまうと、どれが食費なのか分からなくなってしまったり足りなくなったときに「今だけ少しお小遣いの方から‥」と使ってしまったりしてしまいがちです。

食費だけのお財布を作り、1ヶ月分はその中から使うようにしましょう。月の前半の使い過ぎを防ぐためにも、1ヶ月の食費を週単位に分けて封筒に入れておき、毎週決めた日(例えば日曜)にお財布に1週間分を補充するなど工夫すると良いでしょう。
出典:www.photo-ac.com

食費だけのお財布を作り、1ヶ月分はその中から使うようにしましょう。月の前半の使い過ぎを防ぐためにも、1ヶ月の食費を週単位に分けて封筒に入れておき、毎週決めた日(例えば日曜)にお財布に1週間分を補充するなど工夫すると良いでしょう。

【3】特売で買い過ぎないようにしよう

特売の文字を見ると「安いから買っておこう!」と、必要以上に買ってしまっていませんか?いくら安くても買い過ぎはフードロスにつながることも。
出典:www.pexels.com

特売の文字を見ると「安いから買っておこう!」と、必要以上に買ってしまっていませんか?いくら安くても買い過ぎはフードロスにつながることも。

必要な買い物なのかを考える時には、「安くなくても買うかどうか」を考えると、自然と答えが出るはずです。すぐにカゴへ入れてしまわず、吟味して無駄をなくすようにしましょう。
出典:www.pexels.com

必要な買い物なのかを考える時には、「安くなくても買うかどうか」を考えると、自然と答えが出るはずです。すぐにカゴへ入れてしまわず、吟味して無駄をなくすようにしましょう。

【4】コンビニには買うものがあるときだけに

ランチやおやつタイム、それ以外でも何となく立ち寄ってしまいがちなコンビニ。新商品が発売されと、そのたびに買いに行きたくなりますよね。ですがコンビニは、スーパーなどに比べると全体的に割高なため、月間に換算すると意外と出費が多くなりがちです。
出典:unsplash.com

ランチやおやつタイム、それ以外でも何となく立ち寄ってしまいがちなコンビニ。新商品が発売されと、そのたびに買いに行きたくなりますよね。ですがコンビニは、スーパーなどに比べると全体的に割高なため、月間に換算すると意外と出費が多くなりがちです。

とはいえ、コンビニにしかない限定のスイーツやドリンクなど欲しくなることもありますよね。その場合は、買う物を決めて、他の物は買わないようにしましょう。メリハリをつけることで出費を抑えられるようになりますよ。
出典:www.pexels.com

とはいえ、コンビニにしかない限定のスイーツやドリンクなど欲しくなることもありますよね。その場合は、買う物を決めて、他の物は買わないようにしましょう。メリハリをつけることで出費を抑えられるようになりますよ。

【5】節約・時短にもつながる「下味冷凍」を活用しよう

お肉やお魚など一度で使いきれなかった食材は、冷凍保存が便利です。調味料で味付けをし、保存袋などに入れて冷凍しておく「下味冷凍」なら、日持ちはもちろん料理の時短にもつながります。また下味冷凍をすることで、味が浸み込みおいしさがアップするといった魅力も♪
出典:www.pexels.com

お肉やお魚など一度で使いきれなかった食材は、冷凍保存が便利です。調味料で味付けをし、保存袋などに入れて冷凍しておく「下味冷凍」なら、日持ちはもちろん料理の時短にもつながります。また下味冷凍をすることで、味が浸み込みおいしさがアップするといった魅力も♪

初めてさんでも大丈夫◎時短&節約に繋がる『下味冷凍』のコツとおすすめレシピ17選
初めてさんでも大丈夫◎時短&節約に繋がる『下味冷凍』のコツとおすすめレシピ17選

おかずの作り置きと並んで人気を集めている『下味冷凍』。時短や節約に繋がる上に、肉や魚がよりおいしくなるなど、いいことづくしのテクニックです。そんな下味冷凍のレシピをたくさん覚えておけば、毎日の食事作りがぐんと楽になるはず!そこで今回は、下味冷凍のおすすめレシピを紹介します。下味冷凍する時のコツもあわせてお伝えしますので、初めてトライする人もぜひ参考にしてくださいね。

こちらの記事では、下味冷凍のコツやおすすめのレシピを詳しく紹介しています。

作り置きおかずも便利です◎

下味冷凍の他にも、作り置きもおすすめです。時間に余裕があるお休みの日につくり置きしておけば、あと一品足りないときやおつまみが欲しいとき、お弁当のおかずにも役立ちますよ。
出典:www.pexels.com

下味冷凍の他にも、作り置きもおすすめです。時間に余裕があるお休みの日につくり置きしておけば、あと一品足りないときやおつまみが欲しいとき、お弁当のおかずにも役立ちますよ。

食材別の作り置きレシピ集!簡単に作れるメインおかず&副菜
食材別の作り置きレシピ集!簡単に作れるメインおかず&副菜

仕事、家事、育児…平日は、やらなければいけない事がいっぱいで、ゆっくりご飯を作る時間が無い…。そんな時におすすめなのが、週末の作り置き。まとめて作る手間はありますが、平日のご飯作りが時短できます。今回は手軽でおいしい作り置きおかずレシピをたっぷり集めました。作り置きで気を付けたいポイントや素敵なレシピ本も合わせてご紹介します。

こちらの記事では、食材別につくり置きレシピを紹介しています。ぜひ活用してみてくださいね。

【6】おやつの手作りで節約&ヘルシーに

意外と出費がかさむのがおやつです。スーパーやコンビニで手軽に買えますが、ちょこちょこと買っていくと月間の出費額は結構な額になることも。アプリなどで調べると、少ない工程で簡単にできるおやつのレシピがたくさんあります。
出典:www.pexels.com

意外と出費がかさむのがおやつです。スーパーやコンビニで手軽に買えますが、ちょこちょこと買っていくと月間の出費額は結構な額になることも。アプリなどで調べると、少ない工程で簡単にできるおやつのレシピがたくさんあります。

グルテンフリーにしたり、糖質カットのレシピをつくったりと、節約だけでなくカラダに優しいおやつを作れるところも手づくのの魅力です。
出典:unsplash.com

グルテンフリーにしたり、糖質カットのレシピをつくったりと、節約だけでなくカラダに優しいおやつを作れるところも手づくのの魅力です。

からだに優しくて、満たされる。簡単につくれる《ヘルシーおやつ》レシピ
からだに優しくて、満たされる。簡単につくれる《ヘルシーおやつ》レシピ

甘いものを食べたいなと感じたときに、砂糖や脂質がたっぷりのおやつばかり選んでしまうのは考えもの。カロリーはもちろんですが、身体のバランスを崩してしまい調子が悪くなってしまうこともあるかもしれませんよね。自分はもちろん、子どものためにも、からだにやさしくて、お腹も満足できるおやつレシピを覚えておきましょう!簡単につくれるヘルシーおやつをご紹介していきます♪

こちらの記事では、簡単につくれるヘルシーなおやつのレシピを紹介しています。節約&ダイエットにもおすすめです。

ゆるりと節約を続けよう!

難しくないから続けられる!「食費」を節約する6つのヒント
出典:
節約は日々の積み重ねです。あれもこれもと頑張り過ぎず、簡単な節約方法でゆるりと行うのが継続のコツ。できることから始めて楽しみながら食費の節約を目指しましょう。
素敵な画像をご提供いただきありがとうございました
シンプリストが流行にのらないコト。コンパクトにしないモノ。 : シンプルライフ × シンプルスタイル Powered by ライブドアブログ
いつでも、HOME ~ちいさな建売、おしゃれハウスを目指す~ Powered by ライブドアブログ

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー