「この道を進む?進まない?」迷ったとき、どうしますか?
出典:stocksnap.io
出典:stocksnap.io
「私、本当はどうしたいのかな?私にとって【大切なもの】は何だろう?」
それがわかれば、決断の【道しるべ】になるかもしれません。
あなたにとって【いちばん大切なもの】が何なのか、これを機に考えてみませんか?
自分の気持ちを確かめる方法を3つ、ご紹介します。
それがわかれば、決断の【道しるべ】になるかもしれません。
あなたにとって【いちばん大切なもの】が何なのか、これを機に考えてみませんか?
自分の気持ちを確かめる方法を3つ、ご紹介します。
迷ったとき、自分の「気持ちを確かめる」3つの方法
【その1】イラストで未来図を描いてみる
~「どっち?」2つの選択肢で迷っている時に~
出典:unsplash.com
【用意するもの】
・「色鉛筆」や「クレパス」、「水彩絵の具」などの画材
・「スケッチブック」などの白い紙
・一人でいられる「空間」と「時間」
・「色鉛筆」や「クレパス」、「水彩絵の具」などの画材
・「スケッチブック」などの白い紙
・一人でいられる「空間」と「時間」
①2枚の「未来図」を描く
出典:stocksnap.io
「この仕事とあの仕事。どっちに決めよう?」2つの選択肢で迷っている時におすすめなのは、イラストを描くこと。
「この仕事をしたら、きっとこんな風な未来になるだろうな」「あの仕事をしたら、こんな気分になるかも」と想像して、1枚ずつ未来図を描いてみましょう。
「この仕事をしたら、きっとこんな風な未来になるだろうな」「あの仕事をしたら、こんな気分になるかも」と想像して、1枚ずつ未来図を描いてみましょう。
②描いた2枚を「見比べる」
出典:stocksnap.io
2枚を見比べてみると、自分が未来に予感しているものが読み取れます。
そして、その中には時に深い洞察や、無意識に感じ取っている情報がふくまれていることも……。
そして、その中には時に深い洞察や、無意識に感じ取っている情報がふくまれていることも……。
その絵は「明るい色」でしょうか、それとも「暗い色」でしょうか。絵の中に、どんなモチーフが描かれているでしょう?
じっと観察してみると、意外とたくさんのことがわかりますよ。
じっと観察してみると、意外とたくさんのことがわかりますよ。
【POINT】未来図を描く時に「気をつけたい」2つのこと
出典:stocksnap.io
①上手に描こうとしない
「自分の気持ちを理解すること」が目的なので、「上手に描こうとしない」ほうが、自分の気持ちに近づけます。
キレイに仕上げるための色を選ぶのではなく、自分の想像したものを正確に表せる色を選んで。
「この色」「こんな形」だと思ったものを、直観的に描いてみましょう。
キレイに仕上げるための色を選ぶのではなく、自分の想像したものを正確に表せる色を選んで。
「この色」「こんな形」だと思ったものを、直観的に描いてみましょう。
②「美しいか」「上手か」では判断しない
この絵は「自己理解」のために描かれたもの。
「美しいか」「上手か」では判断しないようにしましょう。
誰かに見せる場合には、この絵が「観賞用の作品」ではなく「あなたの世界観を映し出したもの」であることをわかってくれる人に、見てもらいましょう。
「美しいか」「上手か」では判断しないようにしましょう。
誰かに見せる場合には、この絵が「観賞用の作品」ではなく「あなたの世界観を映し出したもの」であることをわかってくれる人に、見てもらいましょう。
【その2】手づくりの「カード」で自分の気持ちを確かめる
①白い紙を切って小さなカードをつくる
メモ帳やコピー用紙など、手持ちの紙を小さく切って、8枚ほどのカードを作ってみましょう。
紙はどんなものでもかまいません。
紙はどんなものでもかまいません。
②カードに「大切にしたいもの」を書き込む
カードができたら、自分が「大切」だと感じるものを、1枚につき1つ書いていきます。
「こうありたい」自分像を書いてみても
出典:stocksnap.io
「自由で、自律的でいたい」「保障のある安定した環境にいたい」「起業したり、なにかを創造したい」「社会貢献したい」「なにかに挑戦したい」「仕事とプライベートの適度なバランスを保ちたい」「人を管理する立場にいたい」「専門的な能力を生かしたい」など。
③1枚ずつ手放していく
出典:unsplash.com
「大切にしたいもの」を書き出せたら、より重要なカードを手もとに残し、1枚ずつ手放していきます。
「これ以上、手放せない……」と感じるかもしれません。
そんなときは、ご自分が「余命わずかな状況」を想像してみてください。
「これ以上、手放せない……」と感じるかもしれません。
そんなときは、ご自分が「余命わずかな状況」を想像してみてください。
出典:stocksnap.io
残された時間がわずかだとしたら、あなたのそばには「誰が」いてほしいですか?
残り少ない時間に「たったひとつのことしか、できない」としたら、あなたは「何を」したいでしょうか?
残り少ない時間に「たったひとつのことしか、できない」としたら、あなたは「何を」したいでしょうか?
④最後の1枚が、あなたの「いちばん大切なもの」です
出典:unsplash.com
手もとに残った1枚は何だったでしょうか?それがあなたにとって「いちばん大切なもの」です。
すべてが望みどおりうまくいく選択肢はないかもしれません。しかし、「いちばん大切にしたいこと」を守れるような道を選べば、大きな失敗は少なくなるはず。
すべてが望みどおりうまくいく選択肢はないかもしれません。しかし、「いちばん大切にしたいこと」を守れるような道を選べば、大きな失敗は少なくなるはず。
「最後まで犠牲にしたくない、大切なもの」。
アメリカの心理学者エドガー・H・シャインはこれを【キャリア・アンカー(career anchor)】と呼びました。
アメリカの心理学者エドガー・H・シャインはこれを【キャリア・アンカー(career anchor)】と呼びました。
【キャリア・アンカー】は、【あなたという船】が波に流されてしまわないように、人生の大海の中に下ろすことのできる【碇(いかり)】のようなもの。
「どこに行けば、私のキャリア・アンカーが守れるかな?」
それを確認してみることも、決断の役に立つかもしれませんね。
「どこに行けば、私のキャリア・アンカーが守れるかな?」
それを確認してみることも、決断の役に立つかもしれませんね。
◆【キャリア・アンカー】について「もっと詳しく知りたい」人におすすめの本
『キャリア・アンカー―自分のほんとうの価値を発見しよう』エドガー・H. シャイン(著)/白桃書房
「心理テストを受けて、自分のキャリア・アンカーを確認したい」方、自分のキャリア・アンカーの「説明をもっと詳しく見てみたい」方、「キャリア・アンカー」の考え方について知りたい方に、おすすめの1冊です。
【その3】自分にたずねてみよう
未来を選びとることができるのも、選んだ道を歩むのも、「あなた」だけ。
最後は自分にたずねてみましょう。
人生は一度きり。あなたは、あなたのかけがえのない人生を、【何のために】【誰と】【どんなふうに】費やしたいでしょうか?
最後は自分にたずねてみましょう。
人生は一度きり。あなたは、あなたのかけがえのない人生を、【何のために】【誰と】【どんなふうに】費やしたいでしょうか?
思いきり迷って、「ベストな選択」を
出典:stocksnap.io
「大切なこと」を決めるのですから、迷うのも当然のことですよね。
悩むのは人生の「節目」の時期だけのことですから、この際思いきり悩んでしまいましょう。
悩むのは人生の「節目」の時期だけのことですから、この際思いきり悩んでしまいましょう。
出典:unsplash.com
とことん悩んで選択したあとは、悩んだからこそ、迷いをふっ切って、軽やかに歩いていけるということもあるかもしれません。
「悩み」も「迷い」も、あなたの描いた大切な「軌跡」です。
皆さんにとって「ベストな選択」ができますよう、応援しています!!
「悩み」も「迷い」も、あなたの描いた大切な「軌跡」です。
皆さんにとって「ベストな選択」ができますよう、応援しています!!
「この信号、渡ってしまおうか。それとも渡らないほうがいい?」
仕事を決める時、結婚する時、チャレンジする時……人生に迷いはつきもの。
信号を渡った先には、すばらしい景色が開けているかもしれません。でも渡るまでは、どんな景色が待っているかわからず、不安ですよね。