一つあると安心。何もしたくない夜の味方ケア

大人のゆらぎ肌に悩む、編集部員のむら&こぎしの「美容に詳しい頼れるお姉さんたちに愛用品を聞いてみたい」という願望から生まれたこの企画。
最終章となる今回は「今日はもう無理……」という“頑張れない日”に頼れるスキンケアアイテムを美容賢者たちに教えてもらいました。
朝から家事や仕事に追われる日々、夜は疲れて動けないことも。
でもスキンケアだけは、なるべくサボりたくない……そんな日に寄り添うアイテムをご紹介します。
今回もキナリノでもおなじみのヘア&メイクアップアーティスト・吉川陽子さん、美容ライター・佐久間千絵さん、そして編集部の美容番長(!?)こと編集長のさかたの3名に教えてもらいました。
最終章となる今回は「今日はもう無理……」という“頑張れない日”に頼れるスキンケアアイテムを美容賢者たちに教えてもらいました。
朝から家事や仕事に追われる日々、夜は疲れて動けないことも。
でもスキンケアだけは、なるべくサボりたくない……そんな日に寄り添うアイテムをご紹介します。
今回もキナリノでもおなじみのヘア&メイクアップアーティスト・吉川陽子さん、美容ライター・佐久間千絵さん、そして編集部の美容番長(!?)こと編集長のさかたの3名に教えてもらいました。
\教えてくれたのはこの方々/
ヘア&メイクアップアーティスト 吉川陽子

ナチュラルで品のあるメイクに定評があり、雑誌や広告を中心に活躍中。日々たくさんのモデルさんの肌に触れるからこそ、新作を欠かさずチェックし、スキンケアを常にアップデートしている
フリーエディター・ライター 佐久間千絵

キナリノをはじめ、「リンネル」など女性誌、WEBメディア、広告で活躍中。数多くの美容コンテンツを担当するなかで、試したアイテムは数知れず。季節を問わずカサツキやすいので、スキンケアはとにかく保湿力重視!
キナリノ編集長 さかた

長年キナリノで美容コンテンツを担当してきたコスメ好き。肌づくりにこだわりがあり、メイクの土台となるスキンケアについても日々研究中。肌や髪、そして筋肉(!?)のために、食事を管理してタンパク質をとるようにしている
貼るだけ1ステップ!忙しい私のご褒美ケア
フリーエディター・ライター 佐久間千絵さんの推しアイテム「みどりまゆ モイストリッチマスク」

みどりまゆ モイストリッチマスク 1枚入り ¥1,760/イトグチ
最初に紹介するのは「みどりまゆ モイストリッチマスク」。「時間はないけどリッチな気持ちでケアしたいときにおすすめ」と佐久間さん。
濃密なミルク美容液をたっぷり含んだオールインワンマスク。1枚でスキンケアの基本ステップが完了し、肌にぴたっと密着。液だれしにくく、ながらケアにもぴったりです。
濃密なミルク美容液をたっぷり含んだオールインワンマスク。1枚でスキンケアの基本ステップが完了し、肌にぴたっと密着。液だれしにくく、ながらケアにもぴったりです。

スキンケアをサボりたいけど、明日は大事な予定がある……ちゃんとしたい気持ちはあるのに余裕がない!そんなときに頼りになります

これ一枚でスキンケアが完結できるんですね。ブランドならではのみどりまゆシルク成分のほかに、希少性の高い北海道産白樺発酵エキス、話題の4 大成分ナイアシンアミド、バクチオール、ヒト型セラミド、ヒアルロン酸も惜しみなく配合……なんかすごそう!

顔にピタっとフィットするから、パック中に歩いても液だれしないみたいです。使用感もよさそうですね

触ってみたいです!(パックを開けて)わ、いい匂い。想像よりもシートがしっかりしてますね

吉川さん、ぜひ使ってみてください

(パック中)わ~~これはすごくいいですね!袋に美容液がほとんど残っていなくて、シートがしっかり吸ってくれている感じがする。密着感もあって、立ったり座ったりしてもズレにくいのがうれしいです!

まさに“ながら美容”にぴったりなアイテム!

15分貼ってはがすだけで肌がもっちり柔らかくなります。パッケージも洗練されていて、ギフトにも喜ばれそう!
疲れた心とお肌を、ひのきの香りとうるおいで癒やして
ヘア&メイクアップアーティスト吉川さんの推しアイテム「バウム ハイドロ エッセンスローション n<化粧液>」

バウム ハイドロ エッセンスローション n<化粧液> 150mL ¥7,150(本体)、¥6,050(リフィル)/バウム
次にご紹介するのは、吉川さんのおすすめ「バウム ハイドロ エッセンスローション n<化粧液>」。
国産ひのきの水を配合した濃密化粧液。森林浴のような清々しい香りに包まれながら、肌にたっぷりとうるおいを届けてくれるアイテム。
国産ひのきの水を配合した濃密化粧液。森林浴のような清々しい香りに包まれながら、肌にたっぷりとうるおいを届けてくれるアイテム。

貯水成分ひのき水を高配合(*)しているから、乾燥しにくいし、これにクリームや乳液でふたをすればOK!1本で保湿力が高いから、工程が減らせるので疲れた日におすすめです

『BAUM』といえば、この木を基調としたパッケージのデザインが印象的。洗面所に置くだけで気分が上がるよね

テクスチャーはとろみがあるんだけど、水分もが多いからべたつかずにスッとなじんでノーストレス。スキンケアが苦手な方や男性も使いやすいと思います

夫が最近スキンケアに興味を持ちはじめたのですすめてみようかな。このひのきの香りも好きそうです

疲れてやる気が出ない日も、この香りなら頑張れそう!

木材を再生利用したパッケージも素敵で、ブランドの「樹木との共生」という想いが伝わるよね。疲れた夜も、そっと寄り添ってくれるような一本です!
ケアの余力がない夜も、肌を守る頼れるヒーロー
編集長さかたの推しアイテム「SISI アイムユアヒーロー」

SISI アイムユアヒーロー エンリッチ 230mL ¥3,980/シシ
3つ目は、編集長さかたが「数か月に一度ある、疲れ果てて何もできない夜」に助けられているという「SISI アイムユアヒーロー エンリッチ」。
オイル層と美容液層の2層式クレンジングで、シェイクしてコットンで拭き取るだけ。ウォータープルーフのメイクや毛穴・皮脂汚れも、やさしく簡単にオフできます。
オイル層と美容液層の2層式クレンジングで、シェイクしてコットンで拭き取るだけ。ウォータープルーフのメイクや毛穴・皮脂汚れも、やさしく簡単にオフできます。

「もう今日はシャワーも無理!一秒でも早く眠りたい!」なんてときに、特に助けられています。お風呂にも入れない日、ありません?

あります、あります。私もスキンケアは大好きだけど、そんな日もある。でも「メイクだけは落とさなきゃ……」って力を振り絞った先に、これがあると本当に救われますよね

美容にストイックなさかたさんや吉川さんにもそんな日があるんですね(驚)。親近感が沸いて、なんだかうれしいです

メイクをオフするだけではなく、保湿ケアできるところも優秀です。天然由来成分が97%配合というのも贅沢!

これ一つでちゃんとうるおう実感があるから「これで大丈夫」って安心できるんです。だからこれでメイクオフしてそのまま寝ちゃうこともあります。まさに私のヒーロー!

顔を洗うのもしんどいときってありますもんね。これがあれば「メイクしたままうっかり寝ちゃった」がなくなりそうです!
“いま”の自分と向き合って、“いま”の自分に合うものを
美容賢者たちの愛用スキンケアアイテムを教えてもらった、キナリノ編集部員のむら&こぎし。
年齢や季節、その日の気分や肌の状態によって、“いま”の自分にぴったりなアイテムは変わるもの。
だからこそ、なんとなく使い続けるのではなく、気分やそのときどきの悩みに合わせてアップデートしていくことが、心地よいケアにつながるのかもしれません。
キナリノ読者のみなさんも、心もお肌もごきげんになれるスキンケアアイテムを探しましょう◎
年齢や季節、その日の気分や肌の状態によって、“いま”の自分にぴったりなアイテムは変わるもの。
だからこそ、なんとなく使い続けるのではなく、気分やそのときどきの悩みに合わせてアップデートしていくことが、心地よいケアにつながるのかもしれません。
キナリノ読者のみなさんも、心もお肌もごきげんになれるスキンケアアイテムを探しましょう◎
Photo/Sara Hashimoto
※2025年6月6日時点の情報です
※すべて税込金額です
※使用感には個人差があり、効果を保証するものではありません
※すべて税込金額です
※使用感には個人差があり、効果を保証するものではありません