乾燥知らずのくちびるに。しっかり潤う「リップバーム」のおすすめ&使い方

乾燥知らずのくちびるに。しっかり潤う「リップバーム」のおすすめ&使い方

保湿力が高く、くちびるにしっかりと潤いを与えてくれるリップバーム。手放せないケアアイテムのひとつではありますが、リップクリームとの違いや使い方を意外と知らない方も多いのではないでしょうか。この記事では、リップバームのメリットや塗り方をはじめ、人気のおすすめ商品をご紹介します。効果が期待できる高級コスメブランドから手軽に購入できるプチプラまで幅広くピックアップしますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。2020年06月18日作成

カテゴリ:
美容・ケア
ブランド:
エルバビーバ
ロクシタン
イヤマ
キーワード
スキンケアリップケア乾燥対策リップクリーム
お気に入り数227

ぷるんと保湿された美しいくちびるを手に入れよう♪

お気に入りのリップメイクも、くちびるが乾燥していると美しく見えません。しっかりと潤っていて、ぷるんと弾力のあるくちびるへと仕上げるのにリップバームはぴったり。質感や形状、デザインもさまざまです。お気に入りが見つかればリップケアがより楽しみになりますよ。

目次

リップバームとは?

乾燥知らずのくちびるに。しっかり潤う「リップバーム」のおすすめ&使い方
出典:pixabay.com
リップバームとは、くちびるを乾燥から守り、保湿をしたり荒れを防ぐアイテムのこと。「バーム」とは日本語で軟膏を意味し、主に油分で生成されています。この油分が乾燥から守り、くちびるの潤いを保ってくれるのです。

リップクリームとの違い

リップバームとリップクリームとの違いは、質感にあります。リップクリームは、スティック状で固めのテクスチャーのものが多く、リップバームはこってりと粘り気のあるテクスチャー。そのため、くちびるへの密着力が高く、しっかり保湿してくれるのが特徴です。

リップバームの種類

乾燥知らずのくちびるに。しっかり潤う「リップバーム」のおすすめ&使い方
出典:pixabay.com
リップバームと聞くと、小さな丸い缶やガラスの容器に入ったジャータイプをイメージする方が多いかもしれません。中には色付きのものもあり、しっかりと保湿しつつ、血色のいいくちびるに仕上がりますよ。また、リップクリームよりも固めのスティックタイプもあります。

リップバームのメリット&使い方

リップバームのメリットは、何といっても保湿力の高さ。こっくりとしたテクスチャーがくちびるに密着し、効果的に保湿することができます。また、ジャータイプのものが多いため、量と塗る場所の調節がしやすいことも利点のひとつ。リップメイクの下地として薄く塗ると、口紅のノリがよくなり、より美しいリップメイクが完成します。

リップバームの塗り方のポイント

指以外ならリップブラシや綿棒がおすすめ

リップバームは、清潔な指やリップブラシなどで少量取り、くちびるにのせて使います。手がすぐに洗えない外出先では、菌がリップバームに移らないよう綿棒を利用するのも◎また、特に気温が低い冬場は、油分が多い分冷えて固まりやすいので、指の上で少し温めるとやわらかく塗りやすくなります。

夜のリップケアにも効果的

乾燥知らずのくちびるに。しっかり潤う「リップバーム」のおすすめ&使い方
出典:pixabay.com
より効率的にリップケアを行う場合は、夜寝る前にたっぷり塗ってから眠ってみてください。朝起きるとしっとり潤いを実感できます。もしくは、リップバームを塗った上からさらにラップを重ねて10~15分おく「くちびるパック」もおすすめです。

プチプラ〜デパコスブランドまで!人気のおすすめリップバーム

はちみつたっぷり♡「lLIGURIAN HONEY(リグリアンハニー)」のおしゃれなチューブ式リップバーム

MAINE BEACH マインビーチ リグリアンハニーシリーズ  Lip Balm リップバーム
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

はちみつの他、ホホバオイルやシアバターなどたくさんのオーガニック成分で作られているため、口に入っても安心。チューブタイプで手を汚さずに量の調節ができて便利なアイテムです。甘いハニーの香りに癒されますよ♪

MAINE BEACH マインビーチ リグリアンハニーシリーズ Lip Balm リップバーム
1,482円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

海外で人気の高い「erbaviva(エルバビーバ)」のスティック式リップバーム

エルバビーバ ベビーリップCバーム
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

アメリカ発のオーガニックコスメブランド「エルバビーバ」のリップバームは、くちびるの他に頬や指先にも使えるオーガニックバーム。赤ちゃんから大人まで安心して使える成分を配合。カモミールの香りで、塗りやすいスティックタイプなのもポイントです。

エルバビーバ ベビーリップCバーム
1,985円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

シンプルで可愛いデザイン「COCUU(コキュウ)」ジャータイプのリップバーム

セフティ COCUU (コキュウ) メロウバーム 50g
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

シンプルで持ち運びやすいデザインのリップバーム。95%以上がオーガニック成分で作られている身体に優しい商品です。オレンジとパチョリの爽やかで落ち着きのある香りも楽しんで♪

セフティ COCUU (コキュウ) メロウバーム 50g
1,336円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

人気韓国コスメブランド「laneige(ラネージュ)」のリップバーム

Lip Sleeping Mask Berry 20g/リップ スリーピング マスク べリー 20g
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

夜の間に、やわらかでぷるぷるのくちびるに導いてくれるナイトケア用リップバーム。日中リップを塗るだけでは、くちびるの潤いをまかなえない方におすすめです。透明感のあるキュートなデザインに気分も上がります♪

Lip Sleeping Mask Berry 20g/リップ スリーピング マスク べリー 20g
1,225円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る

「L'Occitane(ロクシタン)」のオーガニック成分リップバームはほんのり甘い香り♡

ロクシタン(L'OCCITANE) シア リップバーム 12ml
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

ひと塗りでグロスのようなツヤ感が出る、シアバター配合のリップバーム。チューブタイプで口が斜めになっているため塗りやすいのもポイント。ほんのり甘い香りに心癒されます♪

ロクシタン(L'OCCITANE) シア リップバーム 12ml
960円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

アメリカの高級コスメブランド「laura mercier(ローラ メルシエ)」の色付きリップバームはプレゼントにも◎

ローラ メルシエ リップパルフェ クリーミィカラーバーム クリームジクル
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

くちびるにしっとり潤いを与えつつ、リップスティックのような色付きとグロスのようなツヤ感も楽しめる優秀なリップバーム。高級感のあるパッケージデザインなので、コスメ好きの方へのプレゼントにもおすすめです。

ローラ メルシエ リップパルフェ クリーミィカラーバーム クリームジクル
1,998円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

口コミで人気!保湿効果抜群な「ecostore(エコストア)」のプチプラリップバーム

ecostore(エコストア) リップバーム 【ペパーミント】
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

エコストアのリップバームは、お値段は安いけれど保湿効果は抜群と評判なアイテム。一度塗ると、くちびるの潤いを長時間保ってくれます。爽やかなペパーミントの香りです。

ecostore(エコストア) リップバーム 【ペパーミント】
528円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

ランキング上位!海外で人気「eos(イオス)」のリップバーム

eosリップバーム スィートミント
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

95%以上がオーガニック成分で作られた、アメリカで人気の高いリップバームです。ころんと丸い形がとってもキュート。清涼感のあるスウィートミントの香りは、これからの季節にぴったりです。

eosリップバーム スィートミント
1,640円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見るYahoo!ショッピングで詳細を見る

シンプル派のコスメギフトに◎「Irma(イヤマ)」の無香料リップバーム

「Irma(イヤマ)」のリップバームは、オーガニック成分100%で素材にこだわって作られています。アロエベラ葉汁エキスやアボカドオイル、シアバターなどの成分が、乾燥したくちびるをしっとり潤してくれますよ♡無香料なので、香りの好みを問わず、シンプル派さんにおすすめです。
出典:

「Irma(イヤマ)」のリップバームは、オーガニック成分100%で素材にこだわって作られています。アロエベラ葉汁エキスやアボカドオイル、シアバターなどの成分が、乾燥したくちびるをしっとり潤してくれますよ♡無香料なので、香りの好みを問わず、シンプル派さんにおすすめです。

Irma イヤマ | リップポマード

敏感肌さんの夜のくちびるケアに◎医薬部外品「キュレル」のリップバーム

キュレル リップケアバーム 4.2g
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

くちびるがひび割れや乾燥を繰り返してしまうなら、夜用リップバームで寝ている間もリップケアをしてみましょう。たっぷりと潤いを与え、朝起きたらふっくら潤うくちびるに。低刺激処方なので、敏感肌の方も安心です。

キュレル リップケアバーム 4.2g
871円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

UV対策もばっちり!「キャンメイク」の可愛いリップバーム

キャンメイク ステイオンバームルージュ16 アールグレイリーフ
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

くちびるの保湿に発色やUVカットまで、これ1本で行ってくれる優秀なリップバームタイプのルージュ。値段が安くカラーも豊富なので、ファッションや気分に合わせて選べるのも嬉しいポイントです。

キャンメイク ステイオンバームルージュ16 アールグレイリーフ
638円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

リップバームでぷるんと健康的なくちびるに♪

乾燥知らずのくちびるに。しっかり潤う「リップバーム」のおすすめ&使い方
出典:
潤いを与えて保湿を行い、ふっくらと健康的なくちびるに導いてくれるリップバーム。たくさんの商品が販売されており、形状・デザイン・成分などそれぞれ異なります。自分に合うお気に入りのリップバームを見つけて、乾燥知らずで美しいくちびるを手に入れましょう♪
MAINE BEACH|LIGURIAN HONEY(リグリアンハニー)リップバーム - CDC GENERAL STORE| キナリノモール

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー