Editor's Pick -暮らしのアンテナ-
いま知りたい、美容のお話 vol.2|長時間外出する日のUVケア、どうしていますかのカバー画像

いま知りたい、美容のお話 vol.2|長時間外出する日のUVケア、どうしていますか?

「日焼け止めって、結局なにを選べばいいの?」——編集部員のそんな疑問から始まったこの連載。今回は、美容賢者たちが“長時間外出する日に使っているUVケアアイテム”を教えてくれました。それでは夏のおでかけの相棒を探しましょう!

55
2025年05月30日作成

今日は長時間外にいるぞ、と思ったらこれ!

いま知りたい、美容のお話 vol.2|長時間外出する日のUVケア、どうしていますか?
「誰か美容に詳しい人のおすすめの日焼け止めを教えてもらいたいよね」という編集部のむらとこぎしの雑談から生まれたこの企画。
第二回は「外出時間が長い日のUVケア、どうしていますか?」をテーマに、美容賢者のみなさんの愛用品を教えてもらいました。持ち歩きやすさや塗り直しやすさ、香りや使い心地にも注目です。

今回もキナリノでもおなじみのヘアメイク吉川陽子さん、美容ライター佐久間千絵さん、そして編集部の美容番長(!?)こと編集長のさかたが教えてくれました!
いま知りたい、美容のお話 vol.1|毎日使っているUV下地を教えてください!
いま知りたい、美容のお話 vol.1|毎日使っているUV下地を教えてください!

「日焼け止めって、どんなアイテムを選べばいいの?」——編集部員のそんな疑問から始まったこの連載。今回は、美容賢者たちが“毎日使っているUV下地”を教えてくれました。今年の日焼け止めがまだ決まっていない方、必見です!

第一弾はこちら>>
\教えてくれたのはこの方々/

ヘア&メイクアップアーティスト 吉川陽子

ナチュラルで品のあるメイクに定評があり、雑誌や広告を中心に活躍。撮影中はモデルや女優の日焼けに気を遣って自分はどうしても無防備になるため、たくさんの日焼け止めを使ってきた賢者

フリーエディター・ライター 佐久間千絵

キナリノをはじめ、「リンネル」など女性誌、WEBメディア、広告で活躍中。数多くの美容コンテンツを担当するなかで、試した日焼け止めは数知れず。日焼け止めは365日、必ず塗る

キナリノ編集長 さかた

長年キナリノで美容コンテンツを担当してきたコスメ好き。近年は特に肌づくりにこだわりがあり、今年は日焼け止めが豊作!と喜んでいる

香り、しっとり感、デザイン……女性がときめくポイントたっぷり

ヘア&メイクアップアーティスト吉川さんの推しは「日焼け止めミスト C(40mL)」

日焼け止めミスト C 40mL ¥4,950/ハッチ

日焼け止めミスト C 40mL ¥4,950/ハッチ

「塗り直すのが面倒だな……」と思いがちな日焼け止め。でも、気持ちのいい使用感や香りがあると、グッとハードルが下がりますよね。
そんなときにおすすめなのが「日焼け止めミスト C」
見た目の可愛さ、香りのよさ、そしてしっとり感と、使いたくなるポイントが詰まったアイテム。撮影現場でも、モデルさんに大好評だそう。
まずはぜひ使ってください!みんなでシュッシュして!香りも使い心地もすごくよくないですか?
(顔に吹きかけてから)……これいいですね。保湿力がちゃんとある。香りもすごくいい!
でしょー!ミストタイプだから、首の後ろとか頭皮の分け目に使うのもおすすめ。せっかく顔に日焼け止めを塗ってても、気づいたら首とか分け目が黒くなって、がっかりすることって結構ありません?
ある……!「おブスポイント」かもしれません(苦笑)
私も『HACCI』のUVケアシリーズ、大好きです。紫外線対策しつつ保湿できるのがいいんだよね
みんなが好きな香りと使用感だよね~。私はロケ撮影でよくモデルさんに使うんですけど「これ欲しい!」って言ってくれるんです
見た目も可愛いからギフトにも喜ばれそうですね
この夏のリピート確定アイテムです。吹きかけるだけだから楽ちんだし、持ち運びやすいサイズだし、華やかな香りでリフレッシュできそう!

外出先での塗り直しに。密着力&ピタっと感が優秀!

編集長さかたの推しは「オリジナル ミネラルベール UVパウダー トランスルーセント」

オリジナル ミネラルベール UVパウダー トランスルーセント ¥5,280/ベアミネラル

オリジナル ミネラルベール UVパウダー トランスルーセント ¥5,280/ベアミネラル

紫外線が気になる季節、外出先で日焼け止めを塗り直すのは、なにかと気を使うもの。
編集長・さかたが外出先での相棒にしているのが、「オリジナル ミネラルベール UVパウダー トランスルーセント」
「塗り直したいけど手を使いたくないな……」というときにも便利で、重ねてもヨレにくくなめらかな肌がつくれる(*)一本です。
『ベアミネラル』のアイテムでしかつくれない肌の質感ってありませんか?つけ心地は軽やだけどカバー力もあるし、ピタっと密着して美肌に仕上げてくれる(*)
わかります。質感がしっとりしているパウダーだから、肌にあんまり負担をかけずに、均一にのせやすい気がします
外出先とか手を洗えないシーンのメイク直しに便利なんです。フェスやキャンプなどのレジャーシーンにもぴったりだと思います!やさしいつけ心地だし、石けんで落とせるのもうれしい
仕上がりもサラっとしていて、皮脂崩れしにくいよね
これもソフトフォーカス効果があるよね。毛穴や小ジワをカバーできるし(*)、私はよくファンデに重ねるけどヨレにくい気がします
コンパクトサイズだし、ササっと塗り直したいときにちょうどよさそうですね
ブラシ一体型なのもいいよね。ポーチにこれが入ってると安心感があるんです!
*…メイクアップ効果による

「塗りたくない」気持ちに寄り添うストレスフリーな1本

フリーエディター・ライター佐久間さんの推しは「タカミUVプロテクション」

タカミUVプロテクション 30g ¥4,400/タカミ

タカミUVプロテクション 30g ¥4,400/タカミ

職業柄、人から日焼け止めのおすすめを聞かれることも多いという佐久間さん。
「ベタつきや白浮きが気になるから、日焼け止めが好きじゃない」なんて声もよく聞くそう。
そんな“日焼け止めが苦手な人”にこそ使ってみてほしいのが「タカミUVプロテクション」
肌へのストレスがなく、たっぷり塗っても心地いい。日焼け止めのイメージがガラっと変わる一本です。
使い心地にこだわってつくられたものなんだけど、塗り重ねても「気持ちいい!」って思えるの。ベタつきも白浮きもないし、日焼け止めに苦手意識のある人にぴったりだと思って選びました
これすごいですね。ピタっと密着するのに、重たさがない。肌にスーっとなじんでくれる!
ファンデとの相性もいいんですか?
どのファンデとも相性よしです。あとスキンケア成分が入っていて保湿力が高いから、朝のメイクが崩れにくいんですよ
いわゆる“日焼け止めの適正量”って結構多いけど、これならたくさん重ねても不快じゃない。日焼け止めって、重ねやすさもかなり重要ですよね
そうだと思う。密着度が高いからムラや隙間ができにくいのかも。ベタつきが苦手な人も使いやすいと思います!
私はまさにベタつきが苦手です。日焼け止めってなんか肌が呼吸できない感じがして……
これはそう思っている人にこそ使ってみてほしいアイテム!紫外線対策って結局“毎日日焼け止めを適正量塗る”ことだからね
UV下地も“密着感”がキーワードでしたが、やっぱりピタっと系のテクスチャーは外せないですね。毎日使うものだからこそ、塗りやすさ、重ねやすさは重要視していきたいです
実はこの日、編集部員のむら・こぎしは「日焼け止めを塗っていなかった」ことが発覚。
キナリノの美容番長さかたの叱咤(!)にあいながらも、今回紹介されたアイテムの使い心地や香りに驚き、UVケアへの苦手意識が一変!
「日焼け止めってこんなに心地いいアイテムがたくさんあるんですね……!」「これなら毎日ちゃんとつけられそう」——そんな前向きな衝撃を受けた回になりました。

次回は「アクティブシーンに頼れるUVケアアイテム」です。お楽しみに!
Photo/Sara Hashimoto

※2025年5月30日時点の情報です
※すべて税込金額です
※使用感には個人差があり、効果を保証するものではありません

バックナンバー

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー