「いろんな味の唐揚げ」で、ご飯のおかず、ビールのつまみが充実!
お弁当やごはんのおかず、お酒のおつまみなど、家庭の定番おかずとしても大人気の唐揚げ。いつもの味の唐揚げは安心できる美味しさで、何度も食べたくなるものですよね。でも、たまには趣向を変えて、違った味わいの唐揚げを作ってみてはいかがでしょう?
梅干し、レモン、お酢などを使ってさっぱり味に、唐辛子やコチュジャンなどを使ってピリ辛味に。調味料を変えるだけで、まったく違う印象の料理を作ることができるんです。
梅干し、レモン、お酢などを使ってさっぱり味に、唐辛子やコチュジャンなどを使ってピリ辛味に。調味料を変えるだけで、まったく違う印象の料理を作ることができるんです。
そこで今回はさまざまな「ユニーク唐揚げ」レシピをご紹介!
唐揚げの味のバリエーションを知っていれば、お弁当用にちょっと違う味にしておこう!というような応用もできるように。さらに、ビールなど、お酒のおつまみにも活躍しそうですね* ぜひ参考にしてみてください。
唐揚げの味のバリエーションを知っていれば、お弁当用にちょっと違う味にしておこう!というような応用もできるように。さらに、ビールなど、お酒のおつまみにも活躍しそうですね* ぜひ参考にしてみてください。
【4選】<梅味>の唐揚げレシピ
鶏の梅胡麻唐揚げ
主な調味料…梅干し、しょうゆ、酒、炒りごま、にんにく
梅かつおの竜田揚げ
主な調味料…かつお節、梅干し、めんつゆ、サラダ油、赤じそふりかけ
梅ポン鶏もも唐揚げ
<主な調味料…しょうゆ、塩、胡椒(唐揚げ)/梅干し、味付けポン酢(タレ)>
詳しいレシピはこちら
梅酢でしっとり鶏むね肉の唐揚げ
主な調味料…梅酢
【3選】<塩味>の唐揚げレシピ
塩唐揚げ
主な調味料…酒、にんにく、鶏ガラスープの素、塩、胡椒
のり塩唐揚げ
主な調味料…塩、砂糖、醤油、青のり
塩レモンから揚げ
主な調味料…レモン汁、中華スープの素、にんにく、しょうが、胡椒
詳しいレシピはこちら
【2選】<大根おろし添え>の唐揚げレシピ
唐揚げ三杯酢 おろし和え
主な調味料…
にんにく、しょうが、酒、しょうゆ(唐揚げ用)
大根おろし、酢、砂糖、薄口しょうゆ(大根おろし用)
にんにく、しょうが、酒、しょうゆ(唐揚げ用)
大根おろし、酢、砂糖、薄口しょうゆ(大根おろし用)
揚げ鶏おろしのせ
主な調味料…酒、塩、しょうゆ、しょうが汁(唐揚げ)/大根おろし、だし汁、酒、みりん、しょうゆ(タレ)
詳しいレシピはこちら
【2選】<甘酢だれ>の唐揚げレシピ
鶏の唐揚げの南蛮漬け
主な調味料…砂糖、酢、しょうゆ、赤唐辛子
鶏唐揚げのネギ甘酢ソース
主な調味料…酒、しょうゆ、にんにく、しょうが(唐揚げ)/しょうゆ、砂糖、酢、ケチャップ(ソース)
【2選】<ピリ辛>テイストの唐揚げレシピ
韓国風ピリ辛唐揚げ
主な調味料…しょうゆ、にんにく(唐揚げ)/コチュジャン、みりん、砂糖、しょうゆ(タレ)
詳しいレシピはこちら
ピリ辛ペペロン風味の唐揚げ
主な調味料…唐辛子、にんにく、コンソメ、オリーブオイル
【2選】<タルタルソースかけ>の唐揚げレシピ
鶏の唐揚げタルタルソースかけ
主な調味料…塩(唐揚げ)/ゆで卵、らっきょう、マヨネーズ、塩、こしょう
柚子こしょう風味の鶏のから揚げ(柚子こしょうタルタルソース添え)
主な調味料…しょうゆ、柚子胡椒、みりん(唐揚げ)/新玉ねぎ、かいわれ、マヨネーズ、柚子胡椒、砂糖)
【3選】<タイ料理>風の唐揚げレシピ
トムヤム風味の唐揚げ
主な調味料…トムヤムペースト、酒、みりん
▽本レシピは、テキストでもご紹介しています。
鶏のエスニック唐揚げ
主な調味料…酒、しょうゆ、ナンプラー、しょうが
タイ風骨付き唐揚げ
主な調味料…ココナッツミルク、レモン、にんにく、パクチー、しょうゆ、ナンプラー、オイスターソース、ハチミツ
詳しいレシピはこちら
【7選】*おまけ*<そのほか 気になる味>の唐揚げ
鶏むね肉唐揚げ 大葉みそ味
主な調味料…酒、砂糖、しょうゆ、みそ、大葉
オイスター鶏ももから揚げ
主な調味料…酒、オイスタ―ソース、しょうゆ、にんにく
詳しいレシピはこちら
鶏むね肉唐揚げ ママレード味
主な調味料…白ワイン、ママレード、にんにく、しょうゆ、塩、胡椒
カレー風味の唐揚げ
主な調味料…酒、カレー粉、オイスターソース、塩、胡椒
ゆず胡椒からあげ
主な調味料…砂糖、塩、ゆず胡椒、しょうゆ、にんにく
詳しいレシピはこちら
ゆかりとごまの唐揚げ
主な調味料…ゆかり、ごま、しょうが、酒
ハーブレモン唐揚げ
主な調味料…ハーブ系ソルト、にんにく、しょうゆ、酒、レモンペーストorレモン汁
美味しいユニーク唐揚げで、おうちごはんを盛り上げて*
画像のご協力をありがとうございました
叩いた梅干しと炒り胡麻、調味料を混ぜて作った調味液に漬けこんで作る唐揚げです。
梅の効果でお肉はしっとりやわらかく。さっぱりとした味わいで、唐揚げがしつこくなく、たくさん食べられます。プチプチとした食感の炒り胡麻が表面についているので、食感のアクセントにもなりますよね。
揚げるときは、表面が固まるまで触らないで。くるくるひっくり返そうとすると、せっかくの胡麻が取れてしまいます。