出典: 風味豊かで日本人になじみの深いそば。そば粉を使った料理は、日本だけでなく、フランスのガレットなど海外でも愛されています。和洋どちらにも使えるそば粉で、いろんな料理を楽しんでみませんか?
そば粉には、穀物の中で唯一「ルチン」と呼ばれるポリフェノールの一種が含まれます。ルチンは、抗酸化力に優れ、血管を強くするともいわれます。
また、そば粉は必須アミノ酸のバランスにも優れ、ビタミンB群やミネラルなども多く含まれます。麺類のそば以外にも、そば粉を活用していろんな方法で食卓に取り入れるとヘルシーですね。(※アレルギーにはご注意ください)
出典: そば粉は、日本だけでなく、海外でも使われます。有名なのは、フランスのガレットですね。北イタリアでも、パスタなどそば粉料理を楽しむ地域があります。洋風料理に使うことで、そば粉の使いみちはぐんと幅広くなります。
もちろん、手打ちそばやそばがきなど和風の使い方も!
出典: もちろん、そば打ちやそばがきなど、そば粉は和風の使い方もたくさんあります。小麦粉の代用と考えれば、かき揚げやお好み焼きなど発想が広がるはずです。
そば粉の料理といえば、やはりガレットという方も多いのではないでしょうか。そば粉のガレットは、フランス・ブルターニュ地方の郷土料理。外側はパリッと香ばしく、噛めばもちっとした食感で人気ですね。作り方をご紹介しましょう。
出典: まず、そば粉や薄力粉などの粉類を合わせ、卵や水とよく混ぜます。本場フランスでは、そば粉100%で作りますが、破れやすいため、薄力粉をブレンドして生地を扱いやすくするのもおすすめ。もちろん、そば粉だけで本格的に作るのもいいですね。生地は前日に作っておくと、もちっとするようです。
作り方/STEP②片面を焼いたら具をのせ、生地を折りたたむ
出典: 生地をフライパンに流し入れ、片面を焼いたら、卵やハム・チーズなど具をのせて半熟になるまで火を入れ、正方形になるように生地の端を折りたたみます。
出典: あとは味付けをして、野菜などを添えてできあがり。お口の中に広がるそば粉の風味がたまりませんよ♪
そば粉と薄力粉を使った生地と、そば粉だけの生地の両方が紹介されています。
そば粉のガレットは、さまざまなアレンジが楽しめます。
出典: そば粉のガレットは、卵やハムのほかにも、野菜や魚介などでサラダ風にするのもおすすめ。とても華やかで、栄養バランスもよくヘルシーです。ダイエット中の方にもおすすめ。
出典: こちらは、ホワイトソースを使って、カルボナーラ風のリッチな仕上がりにしたそば粉のガレット。ごちそう感が増して、おもてなしにもよさそうですね。
出典: 生地をアレンジして、変化をつけるのもアリ。こちらは、トマトのすりおろしを生地に加えています。夏らしいフレッシュな印象がありますね。
出典: そば粉のガレットに、フルーツやアイスなどを添えれば、スイーツとして楽しめます。ボリュームがありつつ、ヘルシーなのがうれしいですね。
とってもおしゃれ♪そば粉を使った洋風おすすめレシピ
男爵芋とそば粉のニョッキ~キャベツのトマトチーズソース
出典: 男爵芋とそば粉を合わせた生地で、風味高いニョッキを作ります。キャベツとともに、トマトチーズソースで仕上げれば、おしゃれなイタリアンのひと皿が完成します。
グルテンフリーなエスニック!そば粉と赤レンズ豆のファラフェル
出典: ひよこ豆を使った、中近東で親しまれるファラフェル。こちらのレシピでは、火が入りやすい赤レンズ豆を使っています。そば粉を使っていますので、グルテンフリー。ヘルシー志向の方やダイエット中の方にぴったりです。
出典: 角切りチーズにそば粉の衣をつけて揚げた「シャット」という名前のフリット。北イタリアのロンバルディア州・ヴァルテッリーナ地方の郷土料理です。寒冷地であるこの地方では、そば粉の栽培が盛んで料理によく使われるとか。
出典: そば粉の衣をまとわせ、タルタルソースやジュレ仕立ての南蛮酢を添えたチキン南蛮。ふっくらした食感のベニエ(フリッター)風の揚げ物です。
そば粉と米粉のもちもちトルティーヤで、ラップサンド!
出典: そば粉と米粉で作ったもちもちでグルテンフリーのトルティーヤで、楽しいラップサンドはいかが?メキシカンも中華も、何でも好きな具を巻いて食べられるフリースタイルのおしゃれフードです。ホームパーティーのおもてなしメニューにもぴったり!
クリーミーで優しい♪スウェーデン風のお食事パンケーキ
出典: 北欧のパンケーキは、薄焼きなのだとか。そば粉も混ぜて、ヘルシーに。こちらのレシピでは、ほうれん草やマッシュルームのクリーミーソースフィリングをたっぷり包み込んで、贅沢な味わいに仕上げています。
素朴でしみじみおいしい♪チーズとりんごのそば粉マフィン
出典: コンテチーズとりんごを使った、そば粉のおかずマフィン。サラダとともにワンプレートにすれば、素敵な朝食になりますね。くせのないグレープシードオイルが、素朴で滋味深いそば粉の風味を生かします。
出典: ヘルシーな材料でグラノーラを手作りするなら、そば粉を入れてみるのもおすすめ。オートミールやナッツ、ドライフルーツなどの材料をオイルと混ぜて、低温のオーブンで焼けばできあがりです。
出典: そば粉の和風の使い方で、おそばと並んでポピュラーなのが、そばがきですね。こちらのそばがきは、豆腐入りでなめらか。そばの風味が存分に味わえ、そば好きな方におすすめです。
出典: そば粉に葛粉を合わせて作る、そば豆腐。精進料理のしみじみとした味わいを楽しみましょう。上品な和食膳の素敵な1品になります。
出典: 卵は使わず、そば粉と小麦粉のみを衣に使った、さつま芋・にんじん・なめこのかき揚げ。粉と水を溶かず、野菜にそのつど粉と水をからめて揚げます。時間がたっても、カリッとサクッとしていますよ。
出典: ときには、そば粉をまぶしたから揚げはいかがでしょう。サクっとした食感で、グルテンフリーを心がけている方にもおすすめです。衣でも栄養が摂れるって、得した気分ですね。
出典: そばがき入りの具だくさん汁。野菜もたっぷりで、まさに栄養のかたまり。体がすっきり整いそうですね。冷房で冷える夏の食卓にもぜひ取り入れたい1杯です。
出典: そば粉の生地にチャーシューや小海老を入れ、フライパンでこんがり焼きつけたチヂミ風。そば粉が香ばしく、お酒のおともにもよく合います。
出典: そば粉が少し余ってしまったときなどに試したいお好み焼き。そば粉はグルテンフリーなので、つなぎとして長芋をプラスします。野菜もたっぷりでヘルシーなお好み焼きができますよ。
出典: 薄力粉にそば粉をブレンドしたパンケーキ。香ばしいそば粉の香りを楽しむために、トッピングもシンプルに。休日の朝食やおやつタイムにゆったりと楽しみたい大人のパンケーキです。
ヘルシーが詰まったふんわりおやつ!そば粉・きな粉&黒豆の蒸しパン
出典: 米粉・そば粉・きな粉の生地に、黒豆をたっぷり入れた蒸しパン。ヘルシーがいっぱい詰まった、和のおやつです。緑茶やほうじ茶なども合いそうですね。
出典: 全粒粉とそば粉のタルト生地に、カスタードクリームを詰めて、バナナをトッピング。甘さ控えめの優しいスイーツができあがります。
体に優しいマクロビ式のアップル&ココアパウンドケーキ
出典: 米粉やそば粉をベースにした、アップル&ココアパウンドケーキ。グルテンフリーで動物性のものを使わないマクロビ・スイーツです。さっぱり軽く、ヘルシー志向の方におすすめ。
出典: 懐かしい味のそばぼうろ。そば粉の素朴な風味がお口の中に広がり、心が和みます。型抜きして、かわいらしく仕上げましょう。
出典: 田舎の懐かしいおやつとして知られるおやき。かぼちゃ餡や味噌なすなどいろいろな具を詰めて、素朴な味を楽しんでみませんか?そば粉とともに強力粉を使っているので生地が扱いやすく、もっちり食感に。フライパンのほかに、ホットプレートでたくさん焼くこともできます。
出典: 風味豊かで、日本人の口に合うそば粉。小麦粉の代わりに使うことで、その活用範囲はぐんと広がり、素敵なそば粉料理がいろいろと楽しめます。栄養もたっぷりでヘルシー。ぜひ、そば粉を食生活にどんどん取り入れてみませんか?
そば粉には、穀物の中で唯一「ルチン」と呼ばれるポリフェノールの一種が含まれます。ルチンは、抗酸化力に優れ、血管を強くするともいわれます。