身近にある発酵食品をどんどん取り入れよう♪
菌活や腸活を助けてくれる、毎日の食事に取り入れたい発酵食品。発酵食品は身体に優しいだけじゃなく、素材の旨みを引き出したり、お肉を柔らかくしてくれたり料理をおいしくしてくれる働きをもあります。
そこで、塩麴、酒粕、キムチ、味噌、お酢などの発酵食品を使った、いつもの食事に取り入れやすい作り置きレシピを集めてみました。作り置きレシピで、手軽に発酵食品を日々の食事に取り入れてみませんか?
そこで、塩麴、酒粕、キムチ、味噌、お酢などの発酵食品を使った、いつもの食事に取り入れやすい作り置きレシピを集めてみました。作り置きレシピで、手軽に発酵食品を日々の食事に取り入れてみませんか?
塩麴を使ったレシピ
ハーブのサラダチキン 保存期間…約5日
塩麴味玉 保存期間…約5日
きゅうりとプチトマトの塩麴和え 保存期間…約2日
鰤の塩麹漬け焼き 保存期間…約5日
玉ねぎドレッシング 保存期間(目安)…約5~7日
キムチを使ったレシピ
キムチの春雨サラダ 保存期間…約5日
タコキムチ 保存期間…約7日
タラの韓国風キムチ炒め 保存期間…約2日
豚肉と大根のキムチ炒め 保存期間…約5日
味噌を使ったレシピ
大葉みそ 保存期間…約10日
ピリ辛味噌のチキン照り焼き 保存期間…約5日
味噌玉 保存期間(目安)…冷蔵:約7日、冷凍:約1か月
お酢のレシピ
キャベツのビネガー蒸し 保存期間…約4日
鶏もも肉のお酢とタレ炒め 保存期間…約4~5日
簡単ピクルス 保存期間…約7日
南蛮酢 保存期間…約1か月
発酵食品を使ったスイーツレシピ
塩麹クッキー 保存期間…常温:約4日
ヨーグルトブルーベリーケーキ 保存期間…冷凍:約21日
フルーツビネガー 保存期間…約14日
できることからはじめて習慣に
出典:unsplash.com
いかがでしたか?メインのおかずや副菜、さらにはスイーツからも体に良い菌を取り入れられるって驚きですよね。市販の菌活食材を使えば、さらに手軽に取り組めます。料理が難しいときは、納豆やヨーグルトも立派な発酵食材です。
毎日の食生活から無理なくできるペースで菌活・腸活をはじめてみましょう♪
毎日の食生活から無理なくできるペースで菌活・腸活をはじめてみましょう♪
おなじみのサラダチキンに、ハーブで風味をつけたレシピです。塩麴とハーブに一晩漬けこんでから、低温でゆっくり火を通すのがおいしさのポイント。塩麴の酵素の働きは胸肉を柔らかくしてくれますよ。ハーブはお好みのものに変更しても◎。そのまま食べてもおいしいですが、サラダやサンドイッチなどいろいろな料理アレンジできる便利なおかずですよ。