冬の旬野菜《大根》を食べつくす!“皮”から“葉っぱ”まで【かしこく使い切るレシピ】

冬の旬野菜《大根》を食べつくす!“皮”から“葉っぱ”まで【かしこく使い切るレシピ】

冬が旬の野菜といえば「大根」。クセがなく、味付けや調理法しだいでどんな料理にも使える万能野菜です。せっかくなら大ぶりでみずみずしい大根をまる一本、あまさずおいしく食べきりたいですよね。今回は、大根の実はもちろん、大根菜とよばれる葉の部分や皮まで、残さず活用するレシピを一挙にご紹介します。2019年12月06日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
食材野菜大根作り置きレシピヘルシー
お気に入り数1389

冬が旬!もっとおいしく使いこなしたい【大根】

10月下旬頃から出回りはじめ、11月〜2月ごろが最も美味しい旬となる大根。生食にも加熱にも適しており、100グラムあたりわずか18キロカロリーと低カロリー。ボリュームを出しつつヘルシーに仕上げることのできるレシピの幅広さも魅力です。メニューのバリエーションを広げられたら、もっとおいしくいただけそうですよね。

部位ごとで味が違うから、上手に使い分けを

大根は、部位によって味やみずみずしさが変わります。葉に近い上の緑の部分ほど水分が多くて甘味があり、先端にいくほど身がしまって辛くなります。さらに、大根は葉の部分の栄養価が高く、香りとシャキシャキの食感がおいしい食材。皮の部分には食物繊維やビタミンCなどの栄養素が多くなっています。どんな部分も余さず使いたくなりますね。
部位ごとに向いている料理は?
・上の部分:サラダや大根おろしなど、生食する料理
・真ん中 :おでんや煮物など、大根がメインの料理
・先端  :漬物や汁物の具、炒めものなど、風味や食感をいかした料理
・葉   :汁物の具や炒めものなど、緑の彩りと香り、食感をいかした料理

賢くおいしく使い切る【大根】レシピ集♪

豚バラ大根

ぜひ覚えておきたい、大根のおかずの中でも定番中の定番。豚バラは少しでも十分うまみが出るので、大根をたっぷりめに使ったレシピだそうです。仕上げには粗挽き黒胡椒を使っていますが、そのほか、一味唐辛子、刻みネギ、振り柚子などもよく合います。
出典:

ぜひ覚えておきたい、大根のおかずの中でも定番中の定番。豚バラは少しでも十分うまみが出るので、大根をたっぷりめに使ったレシピだそうです。仕上げには粗挽き黒胡椒を使っていますが、そのほか、一味唐辛子、刻みネギ、振り柚子などもよく合います。

定番の人気おかず!豚バラ大根のレシピ/作り方:白ごはん.com
白ごはん.comの『豚バラ大根』のレシピページです。

ぶりアラで作る『ぶり大根』

ご家族にも評判だというぶり大根。ぶりは部位に偏りの少ないアラを使い、炊く前にきちんと下処理をすることが、くさみなく美味しく仕上げるコツです。
出典:

ご家族にも評判だというぶり大根。ぶりは部位に偏りの少ないアラを使い、炊く前にきちんと下処理をすることが、くさみなく美味しく仕上げるコツです。

ぶりアラで作る『ぶり大根』のレシピ:白ごはん.com
白ごはん.comの『ぶり大根の作り方』のレシピページです

大根と豚バラ肉のシンプル鍋

大根はピーラーで薄く仕上げ、豚バラは薄切り肉を一口大に切り、万能ねぎはざく切りに。つゆはだし、しょうゆ、みりんのシンプルなもの。手間も少なく、すぐに火が通る食材ばかりなので、すぐに食べられるのが嬉しいですね。
出典:

大根はピーラーで薄く仕上げ、豚バラは薄切り肉を一口大に切り、万能ねぎはざく切りに。つゆはだし、しょうゆ、みりんのシンプルなもの。手間も少なく、すぐに火が通る食材ばかりなので、すぐに食べられるのが嬉しいですね。

大根と豚バラ肉のシンプル鍋 | ふたりごはん
大根をたっぷり使える鍋です。豚肉の旨味を大根が吸い込んで、旨味たっぷりに仕上がります。 すぐ火が通る具材ばかりなので、時間をかけずに作れます。

【下ゆで不要】ガリバタ風味の大根ステーキ

下茹ですることが多い大根ステーキですが、その手間を省いたらくちんレシピ。ガーリックとバターで香りよく焼き上げたごちそうメニューです。
出典:

下茹ですることが多い大根ステーキですが、その手間を省いたらくちんレシピ。ガーリックとバターで香りよく焼き上げたごちそうメニューです。

【下ゆで不要】ガリバタ風味の大根ステーキ by すがたなみ(菅田奈海) | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索
【下ゆで不要】ガリバタ風味の大根ステーキ by すがたなみ(菅田奈海)

大根としらすの中華風サラダ

大根と愛称のいいしらす、彩りに水菜を使ったサラダ。酢と胡麻油をきかせたドレッシングが後を引くお味です。
出典:

大根と愛称のいいしらす、彩りに水菜を使ったサラダ。酢と胡麻油をきかせたドレッシングが後を引くお味です。

ドレッシングが絶品!!大根としらすの中華風サラダレシピ : 作り置きおかずレシピとお弁当〜心と身体にやさしい料理を〜「鈴木美鈴オフィシャルブログ」

お弁当やもう一品のおかずに!つくりおきレシピ

野沢菜漬けと大根の和え物

野沢菜と大根を調味酢で和えたさっぱり味のおかず。シャキッとした食感と野菜の風味が箸休めにぴったりです。
出典:

野沢菜と大根を調味酢で和えたさっぱり味のおかず。シャキッとした食感と野菜の風味が箸休めにぴったりです。

小鉢やお弁当に。野沢菜漬けと大根の和え物 | つくおき | 作り置き・常備菜レシピサイト
野沢菜漬けと大根を酢で和えた、火を使わない簡単な常備菜のレシピ。

ひき肉たっぷりの麻婆大根

お肉と野菜がバランスよく入り、ごはんのおかずとして食が進みそうな麻婆大根。大根は炒める前にレンジ加熱することで炒め時間を短縮できます。
出典:

お肉と野菜がバランスよく入り、ごはんのおかずとして食が進みそうな麻婆大根。大根は炒める前にレンジ加熱することで炒め時間を短縮できます。

ひき肉たっぷりの麻婆大根のレシピ/作り方 | つくおき | 作り置き・常備菜レシピサイト
がっつり食べたいコクうま中華おかず、麻婆大根のレシピ。肉と野菜がバランスよく入っています。手軽に作れて、とにかくご飯がすすみます。辛さはお好みで調整してください、辛くしなくてもおいしいですよ。冷蔵保存5日

やみつき大根のおかかあえ

簡単に作れて糖質オフの常備菜。味付けは鶏ガラスープとおかか、2つのうまみ成分に、醤油、ごま油でコクのある味わいに。
出典:

簡単に作れて糖質オフの常備菜。味付けは鶏ガラスープとおかか、2つのうまみ成分に、醤油、ごま油でコクのある味わいに。

糖質オフの簡単常備菜レシピ。やみつき大根のおかかあえ | つくりおき食堂

【作りおきできる!】大根の大量消費レシピ

大量の大根を、味を変えて作りおきしたいならこちらを参考に。【鶏肉と大根のとろとろみぞれ煮】 【大根と豚こま肉の炒め煮】 【やみつき大根ナムル】 の3本を紹介しています。

捨てないで!「葉」や「皮」もおいしく食べよう

葉つきの大根が手に入る機会があるなら、大根菜もぜひ活用しましょう。βカロテン、ビタミンC、ビタミンK、葉酸、カリウム、カルシウムなどの栄養がたっぷり!ほんのり苦味のある香りも料理のアクセントになります。
また、大根のビタミンCは皮の付近が一番多いと言われています。冬の健康維持のためにも、皮も無駄なくいただきたいですね。
出典:www.photo-ac.com

葉つきの大根が手に入る機会があるなら、大根菜もぜひ活用しましょう。βカロテン、ビタミンC、ビタミンK、葉酸、カリウム、カルシウムなどの栄養がたっぷり!ほんのり苦味のある香りも料理のアクセントになります。
また、大根のビタミンCは皮の付近が一番多いと言われています。冬の健康維持のためにも、皮も無駄なくいただきたいですね。

大根の皮の醤油漬け

厚めにむいた大根の皮を、みりん・酢・醤油のつけ汁に漬けた一品。ポリポリとした食感で、箸休めや付け合せにピッタリ。赤唐辛子を入れてもおいしいですよ。
出典:

厚めにむいた大根の皮を、みりん・酢・醤油のつけ汁に漬けた一品。ポリポリとした食感で、箸休めや付け合せにピッタリ。赤唐辛子を入れてもおいしいですよ。

大根の皮の醤油漬け – ひよこ食堂

自家製切り干し大根・切り干し大根の煮物

皮も、実の部分も使った切り干し大根。作り方は、千切りにした大根をザルに広げて天日干しするだけ。昼間は外で、夜は湿気を吸わないように取り込んで、3〜7日間ほどで干し上がります。乾燥した冬にトライしてみたいですね。
出典:

皮も、実の部分も使った切り干し大根。作り方は、千切りにした大根をザルに広げて天日干しするだけ。昼間は外で、夜は湿気を吸わないように取り込んで、3〜7日間ほどで干し上がります。乾燥した冬にトライしてみたいですね。

干し上がった切り干し大根は定番の煮物に。戻し汁からおいしいダシが出るので、捨てずに一緒に煮ます。
出典:

干し上がった切り干し大根は定番の煮物に。戻し汁からおいしいダシが出るので、捨てずに一緒に煮ます。

「切り干し大根の作り方」
余ってしまう大根の皮でも作れる、切り干し大根の作り方を画像で追いながら詳しく掲載。
「切り干し大根の煮物 レシピ」
しみじみと美味しい切り干し大根の煮物レシピを画像で追いながら詳しく掲載。

大根の葉の和風炒め

緑色が鮮やかな大根菜の炒めもの。油やゴマと合わせることで、シャキシャキの食感やほのかな苦味が風味として引き立ちます。
出典:

緑色が鮮やかな大根菜の炒めもの。油やゴマと合わせることで、シャキシャキの食感やほのかな苦味が風味として引き立ちます。

大根の葉の和風炒め by 若子みな美 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索
大根の葉の和風炒め by 若子みな美 大根の葉は下茹で不要!炒め物にすれば時短調理もできちゃいます♪

大根の葉粥

七草粥にある「すずしろ」とは大根のこと。大根菜をたっぷり刻んで入れれば、それだけで季節を感じるおかゆになります。寒い日にふうふう言いながら食べたくなりますね。
出典:

七草粥にある「すずしろ」とは大根のこと。大根菜をたっぷり刻んで入れれば、それだけで季節を感じるおかゆになります。寒い日にふうふう言いながら食べたくなりますね。

大根の葉粥 – ひよこ食堂

下茹で不要、味もしみこむ!いいコトだらけの【冷凍大根】♪

大根の冷凍保存

大根の冷凍はとっても簡単。輪切りや乱切り、いちょう切りなど、使いたい形にカットして、ジッパー付きの袋に入れて冷凍するだけ。冷凍することで細胞が壊れ、ぐっと味が染み込みやすくなるんです。アク抜きの下茹でも必要ないので、そのままお料理に使えるのもポイント。煮物や汁物の具などに役立ちます。
出典:

大根の冷凍はとっても簡単。輪切りや乱切り、いちょう切りなど、使いたい形にカットして、ジッパー付きの袋に入れて冷凍するだけ。冷凍することで細胞が壊れ、ぐっと味が染み込みやすくなるんです。アク抜きの下茹でも必要ないので、そのままお料理に使えるのもポイント。煮物や汁物の具などに役立ちます。

これは押さえておきたい、味の染み込みが違う!!冷凍大根の作り方。 by にがはっぱ 平沢あや子さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
これは押さえておきたい、味の染み込みが違う!!冷凍大根の作り方

冷凍テクで味しみしみ。ツナと大根の煮物

縦4等分、厚み1.5cmほどの冷凍大根とツナの煮込み。ツナは缶汁も煮汁に加えることで、魚のうまみがしっかり大根に染み込みます。
出典:

縦4等分、厚み1.5cmほどの冷凍大根とツナの煮込み。ツナは缶汁も煮汁に加えることで、魚のうまみがしっかり大根に染み込みます。

冷凍テクで味しみしみ。ツナと大根の煮物【時短・作り置き】 by むっちんぷりん | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索
冷凍テクで味しみしみ。ツナと大根の煮物【時短・作り置き】 by むっちんぷりん

冷凍大根でとろんとろん

芯まで味のしみて、とろりと柔らかくなった厚切り大根。手間暇掛かりそうな一品も、冷凍大根なら短時間でOK。真ん中に十字の切込みを入れる「隠し包丁」をしておくと、さらに味がしみやすくなります。鶏肉だけじゃなく、いろいろな素材とあわせて煮てみるのもおすすめ。
出典:

芯まで味のしみて、とろりと柔らかくなった厚切り大根。手間暇掛かりそうな一品も、冷凍大根なら短時間でOK。真ん中に十字の切込みを入れる「隠し包丁」をしておくと、さらに味がしみやすくなります。鶏肉だけじゃなく、いろいろな素材とあわせて煮てみるのもおすすめ。

冷凍大根でとろんとろん by たーぼのははさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
「冷凍大根でとろんとろん」

見つけたら使ってみたい、変わり種大根

スーパーで一般的に出回っているのは、緑色から徐々に白くなる「青首大根」がほとんど。でも、大根って、実はいろいろな種類があるんです。見かける機会があったら、いろいろな変わり種大根の料理にもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

中までキレイ!紅色の大根

鮮やかな赤や赤紫がきれいな「紅大根」は、その彩りをいかした浅漬やサラダなどの生食に。写真の「紅くるり」のほか、皮のまわりだけ赤くて芯は白いもの、芯まで色がついているものなど種類はいろいろ。切り方でも変化が楽しめそうですね。
出典:www.photo-ac.com

鮮やかな赤や赤紫がきれいな「紅大根」は、その彩りをいかした浅漬やサラダなどの生食に。写真の「紅くるり」のほか、皮のまわりだけ赤くて芯は白いもの、芯まで色がついているものなど種類はいろいろ。切り方でも変化が楽しめそうですね。

ピンクピンクなホタテのカルパッチョ

ホタテと大根、普通なら「白×白」でのっぺりしそうな組み合わせが、こんなに鮮やか。紅芯大根、赤大根、紅くるりと、紅色の大根を3種類使って、パーティにも映える華やかな一皿に仕上げました。
出典:

ホタテと大根、普通なら「白×白」でのっぺりしそうな組み合わせが、こんなに鮮やか。紅芯大根、赤大根、紅くるりと、紅色の大根を3種類使って、パーティにも映える華やかな一皿に仕上げました。

ピンクピンクなホタテのカルパッチョ by 曽布川優子 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索
ピンクピンクなホタテのカルパッチョ

聖護院大根

京野菜として知られる「聖護院大根」は、京都の冬には欠かせない食材と言われます。カブに似た球形が特徴で、煮崩れしにくく、甘くて苦味が少ないことから、煮物などによく使われます。
出典:www.photo-ac.com

京野菜として知られる「聖護院大根」は、京都の冬には欠かせない食材と言われます。カブに似た球形が特徴で、煮崩れしにくく、甘くて苦味が少ないことから、煮物などによく使われます。

聖護院大根とお揚げの炊いたん

京都の大根を使ってつくる、ほっこり体のあたたまるおばんざい。たくさん炊いて、次の日に温めなおして食べてもおいしいですよ。
出典:

京都の大根を使ってつくる、ほっこり体のあたたまるおばんざい。たくさん炊いて、次の日に温めなおして食べてもおいしいですよ。

聖護院大根とお揚げの炊いたんのレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ
聖護院大根とお揚げの炊いたん/中島 和代のレシピ。[和食/一品料理]のレシピです。

千枚漬け

煮物とならんで、聖護院大根の代名詞となっているのが、この千枚漬けではないでしょうか?一度塩水に4〜5時間漬けてしんなりさせたあと、漬け汁に6時間以上漬け込みます。時間のゆとりがあるときに、丁寧に作ってみたいレシピです。
出典:

煮物とならんで、聖護院大根の代名詞となっているのが、この千枚漬けではないでしょうか?一度塩水に4〜5時間漬けてしんなりさせたあと、漬け汁に6時間以上漬け込みます。時間のゆとりがあるときに、丁寧に作ってみたいレシピです。

千枚漬け(聖護院大根) by 西山京子/ちょりママ | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索
千枚漬け(聖護院大根) by 西山京子/ちょりママ

いかがでしたか?

メインになる一品から作りおき、便利な冷凍大根や変わり種まで、いろいろな大根のレシピをご紹介しました。料理や味つけ次第で無限に活用できる大根を、毎日のレシピにどんどん取り入れてくださいね。
出典:

メインになる一品から作りおき、便利な冷凍大根や変わり種まで、いろいろな大根のレシピをご紹介しました。料理や味つけ次第で無限に活用できる大根を、毎日のレシピにどんどん取り入れてくださいね。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー